FAQ

天重膳 : Kojimaya Souhonten

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Kojimaya Souhonten

(小嶋屋総本店)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation5th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

天重膳

2023年8月

まさかの緊急入院。退院したその日のランチは、このお店で。
やっぱりシャバのご飯は美味しい。
天重には甘辛のタレ。
蕎麦つゆも塩っぱいんだから、野沢菜の漬物は要らん。
甘いべったら漬けだったら良かった。

2022/12Visitation4th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

握り寿司膳

2022年12月

10%OFFのクーポン握りしめて伺いました。
ご飯もののセットの多くは、お蕎麦の量が少ない。
心ゆくまでお蕎麦を啜りたい気分。
メニューの中からお蕎麦が二枚ついた握り寿司膳をオーダー。
茶碗蒸しが付いていました。小さいけれど具沢山。
握りは期待していませんでしたが、まあまあ美味しくいただきました。
お蕎麦も、これだけあれば十分。
満腹になりました。

お会計時に、1月〜3月21日まで、全店で利用できる10%割引券をいただきました。
また、来なくっちゃ!

2022/03Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

春菜天へぎ

2022年3月

歯医者さんで麻酔したら、効きすぎて、なかなか感覚が戻らず、空腹に耐えかねて、麺類ならばすするだけだからイイに違いないと思い午後2時頃に伺いました。

春菜天へぎを注文。
いつものように胡麻を擦りながら到着を待ちます。

メニューをよくよく見たら、同じお値段で山菜天へぎもありました!これも良かったなぁ。

しばらくして天へぎ到着。
麻酔が切れていないので上手に啜れません。
硬めでコシの強い蕎麦。
啜るというより、殆ど噛んでいました。
昨年の夏、お中元で、こちらの乾麺を沢山いただき、毎日、昼食は半分ずつ茹でていただいていましたが、もっと柔やわだったなぁ。やっぱり、プロの茹で方には到底及びませんなぁ。

天ぷらは天然海老、メバル、桜海老のかき揚げ、タケノコ、舞茸。
お好みのお塩でいただきました。

メニューをよく見ると、握り寿司やスイーツもあるんですね。
最早、ファミレスですね。



2018/11Visitation2th

3.3

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.1
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

秋メニュー

2018年11月

夫が仕事で夜遅くなると言っていたので、夕食の準備の必要もないので、チラシの500円OFFクーポンを使って、ひとり遅めの昼食兼夕食をとるために伺いました。

午後1時過ぎでしたが、駐車場には車がいっぱい。
それでも、店内は広いので、待たされることなく、すんなりと席に案内されました。
ひとりでも、カウンター、小上がり、テーブル席の何れかを選択できるのは良いですね。

数あるメニューから選んだのは、カキの炊き込みご飯膳。
お蕎麦とわっぱに入ったカキご飯、天ぷら、茶碗蒸し、野沢菜漬けがセットになって1,598yen(税込)クーポン使えば1,000yenちょいでいただけちゃう。

そんなに待たされることなく、お料理が登場。
炊き込みご飯はわっぱに入れて提供されました。見ると固形燃料が燃えています。調理途中かと思いきや、すでに炊き上がっているとのこと。

まずは、お蕎麦からいただきました。
天ぷらはエビ、シシトウ、レンコン、サツマイモ。
揚げたてだから美味しいです。

お蕎麦を食べ終えたところで、そば湯が登場。
そばつゆに注いで、ご飯のお汁がわりにいただきました。
ご飯は、山菜と人参の炊き込みご飯の上にカキが3個、鎮座していました。
想像するに、すでに炊き上がっているご飯をわっぱに移し、水を張ったお皿に乗せて、下から固形燃料で温めることで、常時、ほっかほかのご飯を食べられるようにしたのではないかと。
そのせいか、ご飯のお味は良いものの、若干柔らかすぎたように思います。
ミニすり鉢で擦ったゴマを、ご飯にもかけたら美味しさ倍増。

最後に茶碗蒸しをいただきました。具材は三つ葉、エビ、タケノコ、しいたけのシンプルなもの。
こちらも美味しくいただきました。

また、クーポンを見つけてお邪魔します!


  • Kojimaya Souhonten - カキの炊き込みご飯膳

    カキの炊き込みご飯膳

  • Kojimaya Souhonten - 天ぷら

    天ぷら

  • Kojimaya Souhonten - お蕎麦

    お蕎麦

  • Kojimaya Souhonten - 炊き込みご飯

    炊き込みご飯

  • Kojimaya Souhonten - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

2017/10Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.1
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

嬉しい♡通し営業

2017年10月

鬼の居ぬ間のなんとやらで、前の晩に飲みすぎ、珍しく二日酔い。

朝からお茶しか喉に入らず、夕食も一人なので、何も作る気もせず、スーパーに買い物に行ったついでに、喉ごしの良いお蕎麦でも食べてみようということで、午後3時過ぎに伺いました。

日頃より生蕎麦を食べる習慣がないため、へぎそばで有名なお店で、あちらこちらに店舗があることは知っていましたが、利用するのは、これが初めてです。
我が家から徒歩圏内にあり7月の暑い盛りにオープンしたことは知っていました。
いつだったか新聞の折り込み広告に500yen 割引のクーポン券が付いてきたので、お財布の中に入れておいたの。これを使わない手はありません。

午後3時ともなると、広い駐車場に数台車が停まっているだけ。
休日だったので、ファミリー層で賑わうであろう時間帯を避けて来て正解でした。
お店に入ると店員さんがササッとやって来て、全席禁煙になっていますが、よろしいですか?と。
(聞き間違いかと思ったのだけど、面倒だから聞き返さなかった。)
そして、席はカウンター、小上がり、テーブル席から選択可能とのことだったので、テーブル席を選択。

カウンター席のすぐ後ろの席に案内されました。
御簾から隣席の方を眺めると、店内はとても広いんですね。
ランチタイムには満席になるのでしょうか?

おしぼりとそば茶がサービスされ、そば茶をすすりながらメニューを眺めます。
お寿司をはじめとしたご飯物とのセットの種類が豊富です。
天ぷらとお蕎麦が食べたかったので、天ざる(1,380yen)と天へぎ(1,350yen)で迷う。
わずか30yenの違い。どう違うのか聞いたら、へぎに入っているか、せいろに入っているかの違い。
そして、天ざるの方が海老が1尾多いんだって。
それなら実を取って天ざるに決まり。

しばらくして薬味のネギとミニすり鉢が運ばれてきました。
ゴマをスリスリしながら待ちます。
とっても香ばしい良い香り。

そして、ようやく天ざるが登場。
ふのりが入っているからぬるぬるしてる。コシはまあまあ。冷たくって喉越しが良い。朝から何も食べていなかったから、スルスル胃袋に入っていきます。
生蕎麦のつゆって甘いものかと思っていたけど、(蕎麦打ちを趣味としていた我が父の汁は、いつも甘くって、これが私が生蕎麦を好んで食べなくなった原因かと)全然甘くありません。

天ぷらは分厚い衣に隠れた海老2尾、ししとう、さつまいも、玉ねぎと人参のかき揚げが各1。
玉ねぎと人参のかき揚げなんて、わずかな材料で作っているからスッカスカ。

新そばだって聞いていたのですが、味覚音痴、鼻も悪いのか、蕎麦の香りがわかりません。
通の方なら問題なく感じたのかもね。

蕎麦湯をいただいて、ごちそうさまでした。

店員の皆さんは、徹底した接遇教育を受けていらっしゃるのでしょう。
いかにも作りましたっていう笑顔と、ハキハキした応対。
なんか痛々しい。
もっと自然な笑顔と喋り方でいいのにって思いました。
経験を積めば、肩の力を抜いて自然に接客できるでしょう。


  • Kojimaya Souhonten - 天ざるそば

    天ざるそば

  • Kojimaya Souhonten - 天ぷらにズームイン

    天ぷらにズームイン

  • Kojimaya Souhonten - 御簾の向こうに広がる席

    御簾の向こうに広がる席

  • Kojimaya Souhonten - カウンター席

    カウンター席

  • Kojimaya Souhonten - メニュー

    メニュー

  • Kojimaya Souhonten - メニュー

    メニュー

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kojimaya Souhonten
Categories Soba (Buckwheat noodles)
Phone number (for reservation and inquiry)

0250-21-7007

Reservation Availability

Reservations available

土日祝日の「11:00〜15:00」はご予約は不可とさせていただきます。
上記以外の曜日・時間帯は承っております。
また、ゴールデンウィーク・お盆等、店舗の混雑(予約)状況によってはお受けできない日がございます。
当社HPのお知らせからご確認頂けます。

Address

新潟県新潟市秋葉区さつき野4-17-13

Transportation

JR新津駅から徒歩15分

550 meters from Satsukino.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Tue

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Wed

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Thu

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Before Public Holiday
    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • After Public Holiday
    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • ■ 定休日
    不定休有。HPに不定休日のお知らせを掲載しています。
Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

94 Seats

( 入り口バリアフリー、多目的トイレあり、店内車いすあり)

Private dining rooms

OK

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

トイレ付近に喫煙ルーム有(飲食不可)

Parking lot

OK

35台

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available

Website

https://kojimaya.co.jp/kojimaya/tenpo_kojimaya-niitsu.html

The opening day

2017.7.20

PR for restaurants

小嶋屋総本店の直営店 本物のへぎそばをご提供

毎朝直送される、フノリ(海藻)つなぎ・挽きたて打ち立ての「へぎそば」をご提供します。お一人でもご家族でも楽しめる豊富なメニュー、ゆったりとしたくつろぎの空間で食事をお楽しみ頂けます。