FAQ

【新店】スパイスカレーのお店。 : Side by side Spice Stand

Side by side Spice Stand

(Side by side Spice Stand)
Budget:
Fixed holidays
Tuesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.3
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2022/04Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.3
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

【新店】スパイスカレーのお店。

新潟市中央区古町通。
最近オープンしたスパイスカレーのお店です。
2階にはシャモニーという喫茶店が在ります。

腕時計を買おうとR○LEX正規販売店に行くも「在庫が無い、いつ入荷するか不明、予約も不可」と言われ撃沈…仕方ないので○MEGAでも買おうとこの近くのお店へ行き、その帰りにこちらへ。

お洒落な外観で、パッと見た感じでは飲食店ぽくないですね。

席はカウンターとテーブル席。
店内もお洒落な雰囲気。
スタッフさんは若い方が多い。

基本のメニューはミールス(1300円)とカレープレート(1100円)

ミールスは本日のカレーの中から一種類を選べます。そこにサンバル/ラッサム/ダル/アチャール/パチャディ/パパド/ライスのセット。

カレープレートは、本日のカレーの中から三種類選べ、そこにサラダ/パパド/ライスのセット。

この店の場合はサンバル=野菜のカレー、ラッサム=トマトベースのスープ、ダル=豆のカレー、アチャール=インド風の漬物みたいなの、パチャディ=ヨーグルトを使ったサラダのようなもの…でしょうか?食べてないから良く分からないけど(^_^;)

ミールスは定食っぽいスタイルで色々付くのですが、カレープレートはカレーが三種類選べるのが良いです。

本日のカレーは日替わりで三種類+野菜のカレーと豆のカレー。

カレープレート(1100円)をいただきました。

カレーは、
◆スリランカチキン(カツオ出汁の効いたカレー)
◆黒ごま山椒キーマ
◆野菜のカレー
…以上、三種を選びました。

野菜のカレーはカボチャ、人参、玉ねぎ、セロリなどが入っており辛さは穏やかで甘口に感じました。

黒ごま山椒キーマは、山椒の痺れ感は有りますが、辛さは中辛くらいです。
ごまの香ばしさと山椒の組み合わせが面白いです、食べ物で例えるのはナンセンスかもしれませんが、黒ごま担々麺みたいな感じ(味的には違うんだけど組み合わせ的に)

スリランカチキンは、この中では一番辛い。
カツオ出汁がガツンと来ます。
スリランカカレーは、モルディブフィッシュという鰹節みたいのが入っているんですが、これは日本の鰹節をパウダー状にして加えているみたい(たぶん)
スリランカカレーは何度か食べましだが、ここまでカツオの風味が強烈なのは初めてでした。

個人的にはスリランカチキンがハマりました。

ごちそうさまでした。

  • Side by side Spice Stand - カレープレート

    カレープレート

  • Side by side Spice Stand -
  • Side by side Spice Stand - 左から黒ごま山椒、スリランカカレー、野菜カレー

    左から黒ごま山椒、スリランカカレー、野菜カレー

  • Side by side Spice Stand - ゴロッとしたチキン

    ゴロッとしたチキン

  • Side by side Spice Stand -
  • Side by side Spice Stand -
  • Side by side Spice Stand -
  • Side by side Spice Stand -
  • Side by side Spice Stand -
  • Side by side Spice Stand -
  • Side by side Spice Stand -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Side by side Spice Stand(Side by side Spice Stand)
Categories Cafe、Curry
Phone number (for reservation and inquiry)

Reservation Availability

Reservations available

Address

新潟県新潟市中央区古町通5-591 1F

Transportation

1,441 meters from Hakusan.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Thu

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

( テラス席テーブル4席カウンター2席)

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Counter,Outdoor/terrace seating

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Website

https://www.sidebysideinc.jp/

The opening day

2022.2.14