About TabelogFAQ

キャラメル ル・レクチェ : Gato u senka Tsubame Sanjo Ten

The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

¥1,000~¥1,999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-

3.0

~JPY 999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2014/11visited1st visit

3.0

  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999person

3.0

  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
~JPY 999person

キャラメル ル・レクチェ

2015年5月 再訪問です。JR上越新幹線燕三条の近くのホテルに泊まり、散歩がてら歩いていると以前にも訪問したことのあるすてきなスイーツ店「ガトー専科」が有ります。ガトー専科は長岡が本店のようですが、見附店を訪問したことがあります。す小洒落たスイーツがいただけるので時々訪問しています。今回は新潟県産キャラマル ル・レクチェをいただきました。

☆料理・味
 ル・レクチェ(6個入り:1,000円税別)は三条の近くの白根さんの西洋なしのことです。新潟を代表する西洋なしのようです。ふわふわのキャラメルのなかに、カスタークリームが中に入っています。クリームの中にはつぶつぶのル・レクチェの果肉がはいていて少しプチプチという感じの食感です。一口食べると甘いメロンのようなふわっとする西洋なしの香りがします。なんとなく御菓子は、仙台名物の「萩の月」によく似ている感じです。

☆感想・他
 ガトー専科で、白銀サンタを購入しようと思いましたがあいにく品切れ。残念でしたが一押しのル・レクチェを購入しました。これから徐々にメジャーになってくれるといいなというような感じのスイーツです。ごちそうさまでした。

*****************************
2014年11月 再訪問です。新潟出張の初日です。1年前に新潟出張の際、ホテルの周りを散歩している時にお店を発見し、寄ったことを思い出しました。また美味しいスイーツを求めて食後(夕食のレポートは後ほど)の散歩もかねて訪問しました。

☆料理・味
 今回は、夕食にへぎそばを食べたので(1.5人分)、少し軽めにしようと思い、どら焼きとシュークリームを購入しました。シュークリームは、ぱりぱりの外生地にふんわりして甘さと食感のバランスが絶妙のクリームが入っています。美味しいです。
 どら焼きは、ふわっとしたカステラ地の中に粒あんが入っていてこちらも美味しいです。

☆感想・他
 ガトウ専科は新潟から愛されるお店のようです。生菓子だけじゃ無く、焼き菓子、和菓子も人気のお店です。ご馳走様でした。

*******************************
2013年10月 ガトウ専科のショートケーキ!
 新潟の初日の宿泊は、燕三条です。ホテルについて、散歩していると、以前見附市で入ったガトウ専科がありました。新潟で愛されているスイーツ店のようです。

☆店舗・アクセス
 燕三条の新幹線の駅から、国道8号線に向かう途中にあります。詳しくは地図をご覧ください。

☆雰囲気
 洋菓子店という雰囲気です。店内に焼き菓子や生菓子やイートインコーナーがあります。

☆料理・味
 名前は忘れましたがショートケーキを購入。スライスした、モカベースのロールケーキです。カステラは甘くなく、モカというか珈琲の香りがします。黒い塊が入っていました。食べてみると・・コーヒーゼリーのようです。珈琲に良くあうケーキです。どうやってゼリーを混ぜるのか不思議に思いました。

☆サービス
 女性店員がきびきび働いています。イートインコーナーがあって、購入したケーキを店内で食べる場合は、珈琲がサービスになるようなことが書いてありました。夜だったのでいただきませんでしたが・・お昼であれば・・調査してきます。

☆CP
 ケーキーや焼き菓子は、リーズナブルな価格です。

☆感想
 ガトウ専科、2軒目です。美味しそうな焼き菓子、生菓子がありました。また、新潟に行ったとき、調査してきます。

  • Gato u senka Tsubame Sanjo Ten - ル・ルクチェ 2015年5月

    ル・ルクチェ 2015年5月

  • Gato u senka Tsubame Sanjo Ten -
  • Gato u senka Tsubame Sanjo Ten -
  • Gato u senka Tsubame Sanjo Ten - 再訪問 シュークリーム 2014年11月

    再訪問 シュークリーム 2014年11月

  • Gato u senka Tsubame Sanjo Ten - どら焼きも購入

    どら焼きも購入

  • Gato u senka Tsubame Sanjo Ten - 2013年10月

    2013年10月

  • Gato u senka Tsubame Sanjo Ten -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Gato u senka Tsubame Sanjo Ten
Categories Cake、Cafe
Phone number (for reservation and inquiry)

0256-36-2000

Reservation availability
Address

新潟県三条市須頃2-117

Transportation

JR燕三条駅から徒歩5分

202 meters from Tsubame Sanjo.

Opening hours
  • Mon

    • 08:30 - 20:00
  • Tue

    • 08:30 - 20:00
  • Wed

    • 08:30 - 20:00
  • Thu

    • 08:30 - 20:00
  • Fri

    • 08:30 - 20:00
  • Sat

    • 08:30 - 20:00
  • Sun

    • 08:30 - 20:00

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

Parking

Available

Feature - Related information

Occasion

Website

http://gateausenka.jp/09/index.html

Remarks

店内のケーキを購入すると、イートインコーナーでフリーコーヒーのサービス有り