ラーパスⅢまだイケる : DRAGON

DRAGON

(ドラゴン)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2018/02Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

ラーパスⅢまだイケる

2018年2月 「えび味塩ラーメン」ラーメンパスポートⅢ使用で500円
 まだ有効期限内なので、ラーメンパスポートⅢを利用。券売機にちゃんとラーパス用チケットも準備してある。小上がりでゆったりいただく。
 麺は18番中麺。推定加水率40%の超多加水の自家製麺。柔らかめだがモチモチしている。
 スープはオーソドックスな塩味ベース。そこにエビ香味油を加えている。少し塩味が強めだが、その分麺の甘さを感じられる。チャーシューは熱でトロトロにばらけてくるタイプ。エビ香味油は、風味に慣れてしまうせいか後半はほとんど感じなくなる。それにしても、500円では申し訳ないくらいの一杯。

  • DRAGON - えび味塩ラーメン

    えび味塩ラーメン

  • DRAGON - 18番中麺

    18番中麺

  • DRAGON - スープ

    スープ

2016/07Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

特徴はないが腕と素材は確か

2016年7月日曜 12:30 ドラゴン「味噌つけ麺」 \780
 いつもタイミングを見計らって行動できるわけじゃない。人気店が軒並みこんでいると予想できる週末の昼時、ランチを取らざるを得ない状況もある。そんなとき、穴場店を何軒か知っていると便利である。
 こちらドラゴンは、住宅街の公園に面した目立たない裏通りにある。また、割と全国的にオーソドックスな味噌ラーメンが看板メニューなので、コアな人気店でもない。ただ、もとうどん屋だっただけに、自家製手打ち麺はなかなかのもの。
 味噌つけ麺を食べた。もっちりシコシコの18番中麺。コシがあり、存在感がある麺なので、18番なのに太麺という印象を残す。小上がりには近所の家族連れが楽し気に食事していた。近くの小学校の職場体験学習を受け入れている様子が、写真や手紙の掲示からわかる。おいしい麺だった。ごちそうさま。

2012年4月
 自家製麺のお店。2000年頃のラーメンブーム時に、「うどんのもん八」から看板を変え、みそラーメンをリニューアルして勝負に出た。思い通りの大人気店とはならなかったが、今でも一所懸命にご夫婦で無化調のラーメンを提供している。通算で今年30周年を迎えるらしい。おめでとうございます。大通りから一本裏通りの住宅街にあるお店。
 塩ラーメン\750の食券を券売機で購入してからのれんをくぐる。へえ、つけ麺も始めたのか。
 麺は16番の太ちぢれ麺。加水率はやや高め。麺をほおばった時の、ラーメンを食べてますっていう充実感のある中華麺。
 トッピングが豪華だが、値段が高めの設定なのでちょうど釣り合う感じ。チャーシュー3枚は、難はないが特徴もない。コーン、わかめ、煮卵半分、メンマに刻みねぎ。精いっぱいサービスしてる感じがあるが、独自センスは皆無。盛り付けもありがちだ。
 塩だれを多めにして味を強くし、太い麺に合わせている。しかも無化調でここまで味をまとめるのは、長年麺料理を手掛けてきた技術だ。麺と一緒に食べるととってもバランスがいい。ただ、麺を食べ終えてスープだけすすると塩辛いので、健康のためにもスープは残して構わない感じ。
 以前食べたみそラーメンは、もう一段まとまりがあった。麺は満点のうまさ。
 おいしい味噌ラーメンを食べたいときには、穴場ですな。

  • DRAGON - 味噌つけ麺

    味噌つけ麺

  • DRAGON - 塩ラーメン\750

    塩ラーメン\750

  • DRAGON - 目立つはずだが、裏通りなので静かなたたずまい

    目立つはずだが、裏通りなので静かなたたずまい

Restaurant information

Details

Restaurant name
DRAGON(DRAGON)
Categories Ramen、Tsukemen
Phone number (for reservation and inquiry)

0258-29-1006

Reservation Availability

Reservations available

Address

新潟県長岡市江陽1-3-14

Transportation

2,217 meters from Kita Nagaoka.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:30
  • Wed

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:30
  • Thu

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:30
  • Fri

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:30
  • Sat

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:30
  • Sun

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:30
  • ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合は翌日)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

28 Seats

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant