FAQ

長岡では珍しい博多ラーメン専門店 : Hakata Ramen Kazu

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Hakata Ramen Kazu

(博多拉麺 KAZU)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/01Visitation4th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

長岡では珍しい博多ラーメン専門店

これは冬(1月)のレポートです。遅くなりました。すいません。

雪が降る中、今日は家族で博多ラーメンを食べに来ました。大島中学校の隣にあるラーメン店です。この日は結構混んでいて少し待ちました。

家族は博多ラーメンをあまり食べたことがないので、バリカタとか頼み方に躊躇していましたが、普通に頼みました。
私は麺を追加してみたかったので、追加で麺を頼みました。満腹になったし、美味しかったです。

また冬に食べに来てみたいです。

2018/12Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

いろんなバリエーションのとんこつラーメンが味わえます。

ボーナス後のクリスマス前の日曜日、長岡の西地区の街中は車でごった返しています。最初、できたばかりのだるまやに行ったのですが、超混みでなんと25人待ちということであきらめ、近くのこちらKAZUにやってきました。

何回か来ていますが、そんなに混み合ってる印象はありませんでしたが、今日はさすがにちょっと5人ぐらい待っていました。

ガラス戸を開けお店に入ると、若くて美人の店員さんが2名様ですかと確認。ハイそうですと答えると、少しお待ちくださいと言われ、カウンター席の後ろに待つこと5分。テーブルに案内されました。店内はそれほど広くなくテーブル席が3つとカウンター席があります。

店内はウッド調で落ち着きます。椅子は中学校の時の木工室にある四角い木の椅子で、クッション性がないのでお尻がちょっと痛いかも。

カウンター席の上にお勧めの注文パタンが書いてありました。それをもとに私は赤とんこつ+赤にしました。さらに、キャベツをトッピング。さらにトキッコクラブのカードで味玉生+サービス。連れは白とんこつ+味玉にしました。

テーブルの上にはニンニクが丸ごと置いてあります。ニンニクを潰す道具も置いてあってこれはなかなかきつそうです。さらに紅しょうががあります。とんこつラーメンですものね。さらにもやしの辛味があります。待ってる間、このもやしを食べてしのぎました。お腹空いていたのでちょうど良かったです。

結構混んでいたので待った間があります。

つづく

2017/09Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

とんこつしょうゆ・久しぶりに行ってみた。

9月に入り、だいぶ涼しくなってきました。
暑がり汗かきラーメン好きには、コンディションの良い季節ですよね、ね。

今日は、大島中学校の真裏にある、長岡では珍しいー、とんこつラーメン屋さんの「KAZU」に来てみました。

おひとりサマーなので


ごちそうさまでした。

2014/12Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

今new、長岡で旬のマイルドなとんこつです。

ここの店の前はよく通るのですが、また店の前を通ってみたら、待ち客が十数人もいました。まだまだ繁盛が続きそうですね。頑張って!

==================================

2014年冬。
とにかく雪が降りました。とゆうか、降りすぎです。一面真っ白です。
午前中は、雪かきで猛烈にとにかく疲れたので、お昼はもうこの店に行くしかない、と考えていました。

最近オープンしたお店です。
なんでこんなところに?と思っていたのですが、食べログの書き込みなどを見ると、もともと柏崎で営業していたお店が移転してきたとのこと。
それもスープは豚骨。長岡には珍しいとんこつオンリーのお店なので、とんこつラーメン好きの私にとって、これは必ず行かねばならぬお店となっていました。

で、ようやくそのチャンスが巡ってきたので、今日は嬉しいチャレンジの日です。

12時過ぎに行ってしまっては、絶対席が確保できない!と考え、今日は11時半に行きます。

場所はちょうど長岡の古正寺のスーパー原信の裏手、大島中学校のグランドの脇にあります。ただ、雪で一面真っ白なので、なかなか分かりづらいと思います。特に大きな看板があるわけではありませんので、頑張って探してください。

車で店の前までつくと、やはり、駐車場は止められてせいぜい10数台。そんなに広くはありません。何とか駐車場に止め、お店に向かいます。

お店は長方形のウッディーな作りです。外からガラス越しに厨房がよく見えます。
ガラガラー、と扉を開けお店に入ります。
厨房の脇にカウンター席が6、7人分あります。そして左側に4人がけのテーブル席が3つあります。
そんなに広いお店ではありません。したがって、待ち席が10人分ほど、丸椅子が置いてあります。

なんとかテーブル席に座り、メニューを見ます。
メニューはいたってシンプル。白とんこつ、黒とんこつ、赤とんこつ、の大きく3種類から選びます。

選んだのは、
辛いのは好きなので、赤とんこつです。
本来とんこつは、麺は細麺ですが、今日は太麺にしてみました!さらに大盛り!
そして、トッピングをオーダー!ネギと卵。
今日はなかなか大胆です。

オーダーは女性の店員さんがとってくれます。私の予想だと、多分厨房でテキパキ働いているオーナーの奥様だと思います。違ってたらごめんなさい。

注文してから待っている間、店内を観察します。結構その間にも続々とお客様がやってきます。会社の営業の人が多いのですが、その中にも年配の方も結構いらっしゃいます。あとカップルできたりとか。幅広い年齢層の方が来ています。
店内の傍にはチャイルドシートも置いてあるので、家族で来る方もおられるようです。

待つこと数分。結構早めにラーメンが出てきました。
いいですねー本当にいい。きれいなとんこつラーメンです。写真をご覧ください。
おいしいそうでしょう。見た目通りとてもおいしいし、とんこつの臭みもなくマイルドな味わいです。これは老若男女にも好まれるスープだと思います。

あと、自分的に嬉しいのは、テーブルの上にいろんなトッピングが無料でご奉仕されていることです。さらにメニューにも楽しみのあるトッピングメニューが並んでいるのでついつい頼みたくなってしまいます。

皆さんにお勧めします。
ごちそうさまでした。満腹!

  • Hakata Ramen Kazu - 赤とんこつの太麺です。ネギが2種類。

    赤とんこつの太麺です。ネギが2種類。

  • Hakata Ramen Kazu - トッピング注文しました。ネギとタマゴ

    トッピング注文しました。ネギとタマゴ

  • Hakata Ramen Kazu - 赤とんこつ(接写)

    赤とんこつ(接写)

  • Hakata Ramen Kazu - テーブル上には無料のトッピング具材があります。

    テーブル上には無料のトッピング具材があります。

  • Hakata Ramen Kazu - 基本は白黒赤。さあどれにする?

    基本は白黒赤。さあどれにする?

  • Hakata Ramen Kazu - 博多拉麺KAZU

    博多拉麺KAZU

  • Hakata Ramen Kazu - 場所・営業時間・定休日

    場所・営業時間・定休日

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hakata Ramen Kazu(Hakata Ramen Kazu)
Categories Ramen

0258-86-8831

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

新潟県長岡市三ツ郷屋町89-1

Transportation

長岡駅から3.3km

3,292 meters from Nagaoka.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 15:30

      (L.O. 15:15)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • Tue

    • 10:00 - 15:30

      (L.O. 15:15)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 10:00 - 15:30

      (L.O. 15:15)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • Fri

    • 10:00 - 15:30

      (L.O. 15:15)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • Sat

    • 10:00 - 15:30

      (L.O. 15:15)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • Sun

    • 10:00 - 15:30

      (L.O. 15:15)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • ※スープなくなり次第終了

    ■ 定休日
    水曜 (祝日の場合翌日)
Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

18 Seats

( カウンター6席、テーブル3席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

18台

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

お子様用ハイチェア、座布団、取り皿の用意あり。
ラーメンの取り分け大歓迎!

Website

https://h-r-kazu.jimdo.com/

The opening day

2014.11.7

PR for restaurants

長岡市で本格博多ラーメン!

博多の屋台をイメージしたカフェのようなおしゃれな店舗です。長時間強火で炊き上げたスープは臭みもなくあっさりとしたスープです。博多スタイルではめずらしい「太麺」をチョイスできます!無料薬味の「辛もやし」は絶品!