About TabelogFAQ

Review list : Kase Bokujou Washima Honten

The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 55

3.6

~JPY 999person
2024/05visited1st visit

【アイスクリームダブル】651円
はちみつレモン&ストロベリー&(おまけ)レアチーズラズベリー
バニラ&ソルティビスケット&(おまけ)抹茶
【シュークリーム】220円

よく晴れた休日。
...

View more

3.5

~JPY 999person
2024/04visited2th visit

弥彦山登山の帰り、久々に寄らせていただく!
ゴールデンウイーク中日ということもあって、20人ちょいの行列
こんなに長い行列に遭遇したのは初めて‼️
さすが大型連休‼️
店の前の二頭のヤギを眺め...

View more

View more photos

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999person
2024/03visited1st visit

濃厚なソフトクリームやアイスクリーム、チーズケーキやプリンなどがテイクアウトできるカフェ
*
外にはヤギさんがお出迎え
*
濃厚なソフトクリーム、特にロールケーキが美味しかったです☺️✨✨
...

View more

View more photos

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
2024/02visited1st visit

牧場のアイスクリーム♫

昼食後のデザートに来店です。
寒い冬ですが、冬に食べるアイスクリームもいいですよね。
本日は「シングルカップ、いちご杏仁」をオーダーです。
スプーンに一口サイズのサービスもあります。
柚子ソル...

View more

View more photos

3.0

~JPY 999person
2023/10visited1st visit

ソフトクリームを購入
少し寒かったですが、さっぱりしてて美味しいですね。クッキーがつくのがうれしいよね。
ガンジー牛乳をつかっているためか、クリーミーでうまいね。ジェラートがいつも気になるけど、ダ...

View more

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/10visited1st visit

知人からこのお店のソフトクリームは絶対食べた方がいいと言われて行ってきました。
この日は秋晴れの良いお天気でした。景色も良くて大勢のお客さんで賑わっていました。
濃厚なのに甘すぎないソフトクリーム...

View more

3.4

~JPY 999person
  • Food and taste3.6
  • Service3.2
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2023/09visited1st visit

クレームアンジュが美味しかった

ソフトクリームやプリンが美味しいお店があると聞いて訪問しました。
お店は、国道116号和島バイパス沿いにあります。
キャラメルミルクプリン(420円)、 クレームアンジュ(420円)を購入。
キ...

View more

4.0

~JPY 999person
  • Food and taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2023/07visited2th visit

いつも人気の加勢牧場のソフトクリーム(^ ^)

美味しいよ。
休みの日はいつも人気で人が訪れています。

リアルガンジー牛もいて、動物に触れることができます。
親子連れ、家族での来訪者が多いですね。

国道116号沿いにあるので、新潟市...

View more

View more photos

3.8

person
2023/04visited1st visit

親戚への手土産を買いに。
まるごと情報誌に記載されていた、小瓶に入っているプリンショートケーキ?なるものを買いに‼️
午後2時くらいに到着。
店の外まで並んでいたので、驚いた!
何回か利用させ...

View more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/03visited1st visit

ヤギと戯れながらおやつタイム

目的は父親の誕生日ケーキですが、せっかくなのでアイスも食べてきました。

ストロベリーチーズケーキ(だったかな?)やモンブランなど。牛さんのクッキーが載っけてあります。か、かわいい、、、^_^
...

View more

View more photos

3.7

~JPY 999person
  • Food and taste3.8
  • Service3.3
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.3
  • Drinks-
2022/12visited2th visit

ミルク風味濃厚な『ガンジーソフトクリーム』

 『くまの家』で背脂ラメーンを食べたあと,冷たくて甘いモノが欲しくなり,こちらに立ち寄ってみました.
 土曜日の11時55分頃です.

 いつの間にか,建物の前(北側)に東屋(ベンチあり)が建て...

View more

View more photos

4.0

~JPY 999person
2022/10visited1st visit

ミルクうま!

ドライブしながらオヤツタイムに此方を検索して訪問しました。駐車場は広く完備されてます。近くには釣り堀もあるようでした。店内に入るとショーケースには美味しそうなケーキなどが並んでます。
あぁ、チーズケ...

View more

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2022/10visited1st visit

新潟伊勢丹の加瀬牧場が好きなので、一度こちらにも行ってみたいなと思って来店しました。ちょうど栗の季節だったので、目の前でアイスクリームの上にモンブランをかけてくれて、とてもテンションが上がりました!外...

View more

3.8

person
2022/09visited1st visit

牧場直営のぽっんと一軒屋

旧和島村の国道沿いにポツンとお店が現れる。『いやしの郷』と言う自然施設の入り口に位置する。牧場自体は数キロ離れた山間部にありガンジー牛はお目にかかれない。
 サッパリとしガンジー牛乳は甘さを抑えたデ...

View more

View more photos

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks3.0
2022/05visited1st visit

新潟で玉サバが釣れる釣り堀があると聞いてきました
釣り堀に着くと凄い行列
パン屋か?なんて思いながら娘と釣り堀へ
1時間後行列も気持ち短くなっていたので覗いてみる
アイスを販売している感じ
...

View more

View more photos

3.5

person
2022/01visited1st visit

いろいろな種類があってとても迷いました。
迷ってプリンソフトとコーヒーに‼︎
雪の降る冬でしたが、車の中で食べてコーヒーであったまりながら食べるプリンソフトは絶品♡濃厚でプリンもトロトロでした。
...

View more

-

person
2021/07visited3th visit

クリームアンジェ!

クリームアンジェなるものを相方が加勢牧場から購入。
いただきました。
チーズがレア系。
私的には、苦手系ですが。
中に入っているものは木イチゴだったかな。それも苦手系ですが。
でもおいしく食...

View more

3.3

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2021/03visited1st visit

雪も溶けたし、タイヤも交換したし、なのでスイーツの旅に出掛けました。
場所は長岡市和島!
訪問した時は小雨の降る中、家族連れがメインで来店しておりました。
店の前には『ヤギ小屋にヤギ一頭』がおり...

View more

3.5

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2020/10visited1st visit

土曜の12時に行きました。
想像してたより空いていて、商品も全部揃ってました。
雨だったからかな?
プリン、シュークリーム、ベイクドチーズケーキを購入。
プリンは柔らかくて甘さスッキリ!あっと...

View more

View more photos

3.8

~JPY 999person
  • Food and taste3.7
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
2020/09visited1st visit

サービス満点‼3段重のアイスの夢が叶った♥

ドライブ道中で見つけて、休憩で立ち寄りました。
辺鄙なところですが、清潔感があって可愛らしい建物の意外性がいいですね。

日本では約200頭しかいなガンジー牛の、栄養価の高い希少な牛乳を使った牛...

View more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kase Bokujou Washima Honten
Categories Gelato,Ice cream、Cafe、Cake

0256-78-8866

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

新潟県長岡市黒坂615 いやしの郷内

Transportation

633 meters from Kirihara.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 18:00
  • Tue

    • Closed days
  • Wed

    • 10:00 - 18:00
  • Thu

    • 10:00 - 18:00
  • Fri

    • 10:00 - 18:00
  • Sat

    • 10:00 - 18:00
  • Sun

    • 10:00 - 18:00

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price

~¥999

~¥999

Average price(Based on reviews)
~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Available

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2018.10.5