創業当初から心を鷲掴みにされた西川カレー : AOGUIRI

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

AOGUIRI

(あおぎり)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

4.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation7th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

2023.9 土日祝昼
冷やし南蛮えび醤油ラーメン…1000円

とある休日のランチにて、地底の名店あおぎりへ。30分前の到着ですでに4組ほどの待ち。その後も次々と後客は絶えず階段の上まで列はのびる。

入店し会計を済ませたならほどなくして着丼。茶色い清油スープにえび真丈がのったシンプルかつ美しいビジュアル。

冷やし麺ながらこれでもかとえびが前面に感じられるオイル。対してスープはカツオオンリー。

続いてえび真丈、メニューに記載のフワッホロに1ミリの偽りなし。口に入れてから食感、香り、味のあらゆる方向から至福にアプローチ。

改めて魔法にかかった一杯に幸せを口にせずにはいられない。今後の限定も楽しみでならない。

2023/07Visitation6th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

2023.7 土日祝昼
冷たいごま塩そば…1000円

とある休日のランチにて、地底の名店あおぎりへ。正午前だがゆったりめの客入り。なかなかタイミングはかれずようやく冷たいごま塩そばにありつけた。

ラーメンと焙煎ごま和え鶏ハムが別皿で着丼。まずはラーメンの手前側から、昆布のとろみが絶妙に麺と絡む。キンキンにしない温度設定は昆布の分離を防止するためだそう。

続いてキュウリソースをつけて啜ると一気に清涼感が増す。まるで表情の違う一面に思わず顔がほころぶ。

最後は焙煎ごま和えをin。別皿の意図が一瞬で伝わる抜群のインパクト。これでもかと焙煎ごまの香りが広がり、スープともしっかりと調和。

相変わらず緻密すぎる設計が見える手の込んだ一杯だ。

2023/07Visitation5th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

2023.7 平日夜
南蛮えび香る鶏潮ラーメン…1078円

とある平日の〆麺にて、地底の名店あおぎりへ。22時のラストオーダー前に滑り込みだったが店内はほぼ満席。

大好きなクセ強めのウイスキーをいただきながら、南蛮えび香る鶏潮ラーメンをオーダー。

相変わらずの美しいビジュアルにウットリ。着丼と同時に海老がフワリと香る。

麺を引き上げると表層の油をしっかり纏い、海老の香りがボッと花ひらく。口当たり、香り、味…どれも欠けることのない逸品。

その味わいに思わず酔いも冷めそう(回りそう?)な秀逸なる一杯だ。

2023/05Visitation4th

4.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

2023.5 平日夜
天然真鯛のトリプルスープレモン醤油ラーメン…1078円

とある平日のアガリ麺にて、我らが地底のオアシスあおぎりへ。ちょこっと魔法料理で至福のペアリングを楽しんだ後、限定のレモン醤油ラーメンをオーダー。

真鯛、鶏骨、鰹のトリプルスープに低加水の細麺。メニューにはあっさりで〆にぴったりとあるが実に奥深い厚みのある仕上り。さらに真鯛アラのワイルドさとレモンの相性がとにかく良くただただ陶酔。

あえて塩ではなく醤油とレモンを合わせるあたりもラヲタ心をくすぐる一杯だ。

2023/04Visitation3th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

2023.4 土日祝昼
ハマグリとセリの塩そば…1200円
※ランチのみ5月中旬まで12杯/日提供
(セリの入荷により変更可能性あり)

とある休日ランチにて、限定求めてあおぎりへ。正午すぎの到着で8組ほどの外待ちに接続、大盛況だ。

相変わらずウットリしてしまう華麗なビジュアル。着丼と同時にライム、オリーブがふわりと香る。スープを一口…ハマグリ、鰹など折り重なる多層の旨味はもはや考える隙を与えずただただ美味い。

そしてセリを一口、フレッシュでさっぱりとした味わい。そもそも食材としてクセの強いセリ…一杯にかなりの量を使っているがハマグリ、鶏挽肉、オリーブなどどれを取っても相性抜群でくどさや飽きは一切なし。

そして毎度ながらこの麺はオリーブとの相性が本当に良い。時間経過とともにスープと馴染み深くなり、スープそのものの移ろいもあり、とにかく最後まで楽しく食べられる。

何にも属さず、自らの美味しいを追求するこんなヘンタイさに此度も強く胸を打たれた一杯だ。

2022/03Visitation2th

4.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

創業当初から心を鷲掴みにされた西川カレー

とある休日出勤のランチはあおぎりにて。2011年の前店舗オープン当初から激しく心をわし掴みにされた西川カレー。サイドでライスも何度か追加したが、行き着いた追加オーダーは替玉だった。

現店舗になり2ndとして生まれ変わるも鶏骨+黒カレーの黄金Wスープは健在。そしてそれに合わせる麺はしっとりとスープに寄り添い「お前しかいない!」という強いメッセージ性を感じる。

この日はあえてライスを追加したが、やはり麺に勝る組み合わせはなし(もちろんライスも合うが)。麺である必然性を再認識した一杯。

ー Visitation(2019/05 Update)1th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

Restaurant information

Details

Restaurant name
AOGUIRI(AOGUIRI)
Categories Creative cuisine、Izakaya (Tavern)、Ramen
Phone number (for reservation and inquiry)

0258-89-6674

Reservation Availability

Reservations available

Address

新潟県長岡市東坂之上町2-2-9 東坂之上ビル B1F

Transportation

長岡駅から徒歩3分

261 meters from Nagaoka.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 22:30)

  • Sat

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 22:30)

  • Sun

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

  • ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合は翌日)
Budget

¥4,000~¥4,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

( 現在コロナ禍のため席数減少しております。)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

ランチ営業時間内で駐車券提示頂くと100円キャッシュバックいたします。

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

(Surprise) Party accommodations,BYOB,Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

http://aogiri444.blog105.fc2.com/

The opening day

2019.3.2

Remarks

夜営業は 1ドリンク ご注文頂ければラーメンでのご来店も可能です。