「米粉は世界を救う」課題はあるが”未来”を感じさせるうどん : Niigata Udon Taneya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Niigata Udon Taneya

(新潟うどん たねや)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.9

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.9
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2022/03Visitation1th

3.9

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.9
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

「米粉は世界を救う」課題はあるが”未来”を感じさせるうどん

オフ会への参加は公式LINEアカウントに登録してください。
LINE公式アカウント https://lin.ee/M97scKk

新潟の小千谷に米粉をで作ったうどんがあると聞いて、
面白半分というか怖いもの見たさというか(笑)
新潟市に行く用事ができたときについでに寄ってみた。

運営するのは地元で柿の種を製造する超優良企業の「阿部幸製菓」という会社。
だから、店名が「たねや」になったんですね!
柿の種がいつまでも右肩上がりで売り上げが伸びるわけはなく、今のうちに
原材料の米粉を使って新しい分野に参入して売上を伸ばそうというわけだ!
流行りの”グルテンフリー”でもあるし、米粉はたくさんあるし(笑)
身体によさそうな気もするし・・・いいんじゃないでしょうか。

駅からタクシーを飛ばし、小千谷市総合産業会館サンプラザへ。
そこの1階で営業しているらしい。
ちょうど開店直後らしく先客は2,3人。

テーブルに座ってメニューを手渡されるも、見てみるとなんと30種類ほどあり。
さすが田舎の人は「欲しがり」ですね(笑)
こんなにあったら注文する方もお店も混乱するのでは?
でもこれくらいあったほうがいいんかもしれませんね。

注文したのは「たねやうどんと海老天盛り合わせ」1080円
見た目はまるで稲庭うどんですね。
透き通っているかと思いきや案外白くて驚きました。
口当たりや喉越しも稲庭うどんにそっくりで旨い!
これで”グルテンフリー”ならこっちの方がいいかも。

米粉で作ったうどん、ということを忘れて
普通に食べてみれば意外といけるうどんです。
このうどんなら阿部幸製菓が佐藤養助に勝てるんじゃないでしょうか。
「新潟✕秋田のうどん戦争」が勃発するかもしれません。

追加でざるうどんも注文してみましたが、
残念なことに早く注文しすぎて伸びてしまった。
今度くる機会があれば、最初に注文してみたいです。

うどんも天ぷらも盛りがでかくてお腹がいっぱいになりましたが
”グルテンフリー”だと思うとめちゃくちゃ気が楽でした。

ウクライナ✕ロシアの問題で小麦が高騰するでしょうし、
もしかしたら、米粉は世界を救うかもです!

~~~~~~~~~~~~~~~
LINE公式アカウント https://lin.ee/M97scKk
うどんが主食の公式ブログ  https://alwaysudon.com/rengatei-ginza/
instagram https://instagram.com/alwaysudon/
YouTube https://www.youtube.com/user/techno9353/featured
公式メルマガ http://alwaysudon.online/mailmagazine/

Restaurant information

Details

Restaurant name
Niigata Udon Taneya
Categories Udon
Phone number (for reservation and inquiry)

0258-86-6244

Reservation Availability

Reservations available

Address

新潟県小千谷市城内1-8-25 小千谷市総合産業会館サンプラザ 1F

Transportation

小千谷駅から車で7分

1,512 meters from Ojiya.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00
  • Tue

    • 11:00 - 15:00
  • Wed

    • 11:00 - 15:00
  • Thu

    • 11:00 - 15:00
  • Fri

    • 11:00 - 15:00
  • Sat

    • 11:00 - 15:00
  • Sun

    • 11:00 - 15:00
  • ■ 定休日
    不定休
Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

28 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

The opening day

2021.12.16

PR for restaurants

つるつるモチモチ食感!新潟県産米粉麺専門店 新潟うどんたねや

新潟県産米粉を100%使用した米粉麺は、つるつるモチモチ食感が特徴です。
メニューは、温・冷合わせて約30種類をご用意しています。
温かいうどんは、優しい出汁で、冷たいうどんは、より麺の食感が強く楽しめます。
セットの天ぷらは、サクサクで、ボリュームたっぷり。おススメです。