FAQ

Review list : Nihonichi Umai Tokoro Ten

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

101 - 120 of 144

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2017/05Visitation1th

誰も否定できない日本一うまいところてん

新潟県上越市の山奥に突如現れる、ところてんのお店。
「日本一うまいところてん」とは随分大胆な名前のお店だ。

頂いたのは、
「ところてん」(300円)

皿の上にところてんが綺麗なウェーブ...

Check for more

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2017/05Visitation1th

歯応え、そしてシンプルが素敵

一本が太め。その心太が整然と幾何学模様を
織りなすように皿に盛られている。きらきらと
光ってきれいだ。太さ故、それだけではない
素材の良さか。コンビニなどで売られている
心太と歯触りが違う。し...

Check for more

View more photos

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2016/10Visitation1th

ところてんうまい!生活用水の入らない米もうまい!

2016年10月

今年の営業も今日で終了
長野にいたのですが急きょ妙高の方からこちらに来ました。

天水むすびとところてんをいただきました。
綺麗な盛り付けの美味しいところてん
美味し...

Check for more

View more photos

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.2
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-
2016/10Visitation1th

うまいところてん

2016年7月

まず名前が反則です。
食べてみたくなります。

山を越え訪問しました。

川が流れ。湧き水があり。池があり。で雰囲気はいいです。

カキ氷、ソフトクリーム、ラムネ、...

Check for more

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2016/09Visitation1th

自然の沸き水で作られたところてんは雑味なしの透き通った味

 「日本一うまいトコロテン」は奥深い山の中にある。創業は明治18年(1885年)。こんな場所で130年以上もの間トコロテンを作り続けているなんて、ぜひ一度食べてみなければなるまい!っということで伺うこ...

Check for more

View more photos

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2016/08Visitation1th

ほくほく大島~”日本一”は伊達じゃない

2016年8月7日 初見
ようやく訪問できました♪
先輩レビューア諸氏の情報から存在を確認。
しかしながら、”ところてん”が好きではない連れ。
何とか「ところてん」の意識が変わるかも・・・っ...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.1
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2016/07Visitation1th

日本一、です!

2016年7月

今日から7月。

本当に早いなぁ、もう夏、だもの。

職場のスタッフがこちらのことを話していたのを小耳にはさみ、

これは行かずばなるまい、バイクで出発・・・。

...

Check for more

View more photos

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service2.9
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2016/07Visitation1th

凉を求めて

「日本一うまいところてん」で有名なコノお店。

車で、十日町から山道を通って来ました。
随分と山奥で、山間地の集落の山際にお店があります。
側には川も流れていて、”どこにでもある田舎の風景”で...

Check for more

View more photos

5.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks1.0
2016/06Visitation1th

上越市にはトコロテンのほかにも「世界一うまい・・・」が存在するらしい。

年に一度の親不知方面のパトロールを終えた僕は、柏崎まで戻ってきたところで猛烈におなかがすいてきた。
とりあえず最寄のセブンイレブンに突入し、冷凍焼き鳥をレンジアップしてもらい、助手席のクーラーボック...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
2016/05Visitation1th

言ったもん勝ち?

山奥にあります。なかなか通りかからない立地ゆえ、昨年からブックマークに眠っていました。今回偶然近くで用事が出来たため、開店を待って訪問しました。平日の日中だったせいかお客さんは自分一人でした。なお、立...

Check for more

View more photos

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.7
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2016/05Visitation1th

ところてんとかき氷(ブルーハワイ)

先日上越方面に行った時に、直江津から松之山温泉の方に向かって車を走らせていた時に、どこかでお茶ができればということになって、食べログで探してみたところ、こちらの「日本一うまいところてん」さんがヒットし...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.1
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2016/05Visitation1th

景色の良い店

此方の名前は反則的名前ですが味は良いです。

店の前は川が流れ、店の中からは錦鯉の泳ぐ池が見られ、わき水が店内までひいてあり涼しげです。

注文はもちろんところてんです。

盛り付けはかな...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2015/09Visitation1th

日本一のところてん?食べてきました。

バイクのタイヤ交換をしたんだけど、ここのところ、ずっと天気が悪い。

ストレス溜まりまくっていましたが、やっと太陽が顔を出したので、
新潟の日本一旨いトコロテンを食べに行って来ました。

し...

Check for more

View more photos

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2015/08Visitation1th

ところてん

253号線を走っていると見える「日本一うまいところてん」
宣伝文句かと思いきや、お店の名前とは!
気になって入店。

朝早くにも関わらず、県外ナンバーの車が多い。
回転が速いにも関わらず、満...

Check for more

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

4.0

per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
2015/08Visitation1th

日本一キレイな盛り付けで感動しました

食べ友さんの行きたい投稿とNAVERまとめを見て奥さんの実家の近くの日本一うまいところてんさんに行きたいチェックで来店,
日本一うまいところてんと子供にブルーハワイを注文しました,
運ばれて来たと...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks1.5
2015/08Visitation1th

日本一ということは世界一なのか??

上越市内の用事を終え、時計を見ると夕方16:40.
小腹もすいてきて何か食べたいなぁとソッコー食べログ検索。
出てくるのはラーメンとかヘビィなものばかり。。。

と思いきや!あ、ありましたw「...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2015/06Visitation1th

日本一かどうかは判りませんが、確かに美味しいかも

途中、日本一うまいところてんというお店がありました。
自分で日本一というのは、信用出来ないと思って通り過ぎようと思ったのですが、念のためと食べログでみてみたら結構評価が高いです。
それなら、食べて...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2014/07Visitation1th

専門店ならではの美味しさ

7月12日(土)に妻と訪問しました。
以前からこちらの口コミ情報で気になっていたお店でしたので、念願叶っての訪問でした。
場所は国道253号線 大平交差点から県道13号線に入り、ほくほく線大島駅を...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2014/06Visitation1th

こんな所にお店があるなんて!

2014/6/9

麺屋 あごすけさんでランチの後
ある意味こちらがメインだった様なネーミングの 日本一うまいところてんさんへ

のどかな田園を走り抜け、その後はどんどん山を登って行きます
...

Check for more

View more photos

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2013/09Visitation1th

ロケーションだけでご飯が食べられそう

下越北部に住んでいると、なかなか中越、上越辺りの情報は疎いものです。
しかし食べログで色々物色の際に、「大島に面白い店名のとこあるな」
って感じで覚えてたりするものです。

そのうち、新潟ロー...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nihonichi Umai Tokoro Ten
Categories Japanese sweets、Shaved ice (snow cone)、Onigiri (Rice ball)

025-594-3701

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

新潟県上越市大島区下達460-2

Transportation

ほくほく線大島駅から徒歩15分

566 meters from Hokuhoku Oshima.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 16:00
  • Tue

    • 10:00 - 16:00
  • Wed

    • 10:00 - 16:00
  • Thu

    • 10:00 - 16:00
  • Fri

    • 10:00 - 16:00
  • Sat

    • 10:00 - 16:00
  • Sun

    • 10:00 - 16:00
  • ■ 営業時間
    [営業期間]
    4月昭和の日~10月体育の日まで

    ■ 定休日
    営業期間中無休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

33 Seats

( カウンター2卓 テーブル3卓)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

10台

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Outdoor/terrace seating

Menu

Food

Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,Secluded restaurant,House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome