FAQ

姉弟で切り盛りされる大分の寿司店 : Tsuki no ki

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Tsuki no ki

(月の木)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

¥15,000~¥19,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.5
2023/01Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 15,000~JPY 19,999per head

姉弟で切り盛りされる大分の寿司店

大分出張前乗りの日曜の晩です。数日前に電話で予約して伺いました。電話で予約すると、13,200円のコースになる、とのこと。19時に伺うことにしました。

当日はあいにくの雨。アーケードを通って向かい、丁度に着きました。入っていくとL型カウンター8席に先客5人。一番奥の席に座りました。

エビス(中瓶)を注文し、苦手なものがないか聞かれて、ないと答えてスタートです。

お店はカウンター席の他に個室もあるようで、そちらには2人入っているようです。大将とお姉さんで切り盛りされてます。

頂いたのは、

○エビス(中瓶)
◆蕪とえのき、春菊と柚子乗せ
蕪はほっこりと煮てあります。餡が旨味を吸っている秀逸な煮物です。柚子が効いて、うまい\(^o^)/大根は鶴、人参は亀に抜かれて正月感上げ上げ
○エビス(中瓶)
◆お造り〜アオリイカ、鯛の背、ヒラメの皮、ヒラメ、ブリトロ、鳴門のわかめ
醤油と静岡の山葵、かぼすのポン酢、沖縄糸満の塩で頂きました。
何れもびっくりするほどうまいものはありませんでしたが、ブリトロが一番甘みがあって良かったです。
◆白たらこの炙り
かぼすが掛かり匂いがしっかりします。食べてみると温かくて、旨味塩味がバッチリ。うまい\(^-^)/これを食べたら日本酒でしょう
●開運〜静岡県 赤磐雄町米使用 無濾過 純米吟醸
スッキリした飲み口でクセがない。フルーティでスイスイ行けるお酒。うまい\(^ω^)/
◇鯛の腹
◇アオリイカ
◇ヒラメのえんがわ
とろとろでうまかった\(^o^)/
◇小鯛昆布〆
甘めに〆られてとろけるよう。うまい\(^ω^)/
●鷹来屋〜大分県 大分三井と山田錦 純米吟醸
こちらもスッキリした飲み口なのに少し甘みがありうまい\(^o^)/
◇鮪漬け
◇南鮪とろ
シャリが沈み込み、ふわっとうまい
◆茶碗蒸し〜イカと鯛のしんじょう入り
◇〆さば
◇長崎のどぐろの炙り
甘味があってこの日の一番かな。
◇車海老
◇北海道のウニ
有明の海苔もうまい
◇玉
◇長崎の穴子
直ぐ食べないと穴子が溶けてシャリと一体化してしまいそう
◆味噌汁〜白味噌で、椎茸とネギ
白味噌が甘く、椎茸が良い旨味を出してます
◇干瓢巻き
○上がり

以上でした。

先行していた個室のお二人とお隣のカップル、少し遅れて進んでいた親子と娘さんの3人組と自分。後から来たカップルがさらに続き大変忙しそう。少しバタバタして落ち着かなかったのは残念。一斉スタートにするかもう1人必要でしょうかね。
頂いたお酒は何も大変美味でした。ご馳走様でした。

2023.1.22 3.74

  • Tsuki no ki - ○エビス(中瓶)

    ○エビス(中瓶)

  • Tsuki no ki - ◆蕪とえのき、春菊と柚子乗せ

    ◆蕪とえのき、春菊と柚子乗せ

  • Tsuki no ki - 鶴

  • Tsuki no ki - 亀

  • Tsuki no ki - ◆お造り〜アオリイカ、鯛の背、ヒラメの皮、ヒラメ、ブリトロ、鳴門のわかめ

    ◆お造り〜アオリイカ、鯛の背、ヒラメの皮、ヒラメ、ブリトロ、鳴門のわかめ

  • Tsuki no ki - ◆白たらこの炙り

    ◆白たらこの炙り

  • Tsuki no ki - ●開運〜静岡県 赤磐雄町米使用 無濾過 純米吟醸

    ●開運〜静岡県 赤磐雄町米使用 無濾過 純米吟醸

  • Tsuki no ki - ●開運〜静岡県 赤磐雄町米使用 無濾過 純米吟醸

    ●開運〜静岡県 赤磐雄町米使用 無濾過 純米吟醸

  • Tsuki no ki - ◇鯛の腹

    ◇鯛の腹

  • Tsuki no ki - ◇アオリイカ

    ◇アオリイカ

  • Tsuki no ki - ◇ヒラメのえんがわ

    ◇ヒラメのえんがわ

  • Tsuki no ki - ◇小鯛昆布〆

    ◇小鯛昆布〆

  • Tsuki no ki - ●鷹来屋〜大分県 大分三井と山田錦 純米吟醸

    ●鷹来屋〜大分県 大分三井と山田錦 純米吟醸

  • Tsuki no ki - ●鷹来屋〜大分県 大分三井と山田錦 純米吟醸

    ●鷹来屋〜大分県 大分三井と山田錦 純米吟醸

  • Tsuki no ki - ●鷹来屋〜大分県 大分三井と山田錦 純米吟醸

    ●鷹来屋〜大分県 大分三井と山田錦 純米吟醸

  • Tsuki no ki - ◇鮪漬け

    ◇鮪漬け

  • Tsuki no ki - ◇南鮪とろ

    ◇南鮪とろ

  • Tsuki no ki - ◆茶碗蒸し〜イカと鯛の新庄入り

    ◆茶碗蒸し〜イカと鯛の新庄入り

  • Tsuki no ki - イカと鯛のしんじょう入り

    イカと鯛のしんじょう入り

  • Tsuki no ki - ◇〆さば

    ◇〆さば

  • Tsuki no ki - ◇長崎のどぐろの炙り

    ◇長崎のどぐろの炙り

  • Tsuki no ki - ◇車海老

    ◇車海老

  • Tsuki no ki - ◇北海道のウニ

    ◇北海道のウニ

  • Tsuki no ki - ◇玉

    ◇玉

  • Tsuki no ki - ◇長崎の穴子

    ◇長崎の穴子

  • Tsuki no ki - ◆味噌汁〜白味噌で、椎茸とネギ

    ◆味噌汁〜白味噌で、椎茸とネギ

  • Tsuki no ki - ◇干瓢巻き

    ◇干瓢巻き

  • Tsuki no ki - ○上がり

    ○上がり

  • Tsuki no ki -
  • Tsuki no ki -
  • Tsuki no ki -
  • Tsuki no ki -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tsuki no ki(Tsuki no ki)
Categories Sushi
Phone number (for reservation and inquiry)

097-532-1738

Reservation Availability

Reservations available

キャンセルの際は、キャンセル料金が発生致します。
ネット予約の際にカウンターをご希望のお客様はお電話にてスタッフまでお問い合わせください。

Address

大分県大分市中央町3-5-16 wazawaza 103

Transportation

598m from Oita Station

598 meters from Oita.

Opening hours
  • ■営業時間
    平日18:00~23:00
    日・祝日18時~22時
    ■ 定休日
    不定休
Budget

¥10,000~¥14,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥15,000~¥19,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

Private dining rooms

OK

For 8 people

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

With children

We kindly ask that children under elementary school age refrain from entering.

Remarks

[Relocated from 1F PARCO Building No. 5, 3-5-25 Miyakomachi, Oita City]

PR for restaurants

"Clear sushi" born from a love for Oita and sushi, not just from local production and consumption