FAQ

好みの菊型ういろう : Kuriyama dou

Kuriyama dou

(栗山堂)
Budget:

-

-

Fixed holidays
Tuesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2021/07Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

好みの菊型ういろう

2021.07 昼

・外郎饅頭(1箱10個入り) 648円(税込)

 大分県中津市の和菓子屋。2度目。
 外郎(ウイロウ)と最中(モナカ)を売っている。
 いにしえの味を守っている、
 歴史のあるお店。


・外郎饅頭(1箱10個入り) (4.0)
 黒と白の菊型2種、5個ずつ。
 黒は黒糖、白は普通のソリッドな外郎。
 饅頭と言ってもあんこは入っていない。
 黒の方に薄っすらと黒糖の層がある。
 原材料はシンプルで、保存料や着色料など
 一切無い生外郎、賞味期限は2日程度。
 冷凍保存は出来るらしい。
 モチっとした生外郎らしい触感、
 淡い甘さが共通で、
 白は生姜の爽やかさで米の味、
 黒は上品な黒糖のコク。
 どちらも好みで、何個でもイケる。
 買ってすぐにパクパク食べてしまう。
 日本茶に合うんだろうな、とは思うけど、
 すぐに食べたくなるから、困ったものだ。


 手頃な値段なのも嬉しい。
 外郎好き垂涎。山口のより好き。
 また行きます。

  • Kuriyama dou - ・ういろう

    ・ういろう

  • Kuriyama dou - ・わくわく

    ・わくわく

  • Kuriyama dou - ・わくわく

    ・わくわく

  • Kuriyama dou - ・ボケてしまった

    ・ボケてしまった

2021/03Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

中津和菓子の真打、いにしえ生外郎(ウイロウ)

2021.03 昼

・外郎饅頭(1箱10個入り) 648円(税込)
・兜最中 1個151円(税込)

 大分県中津市、300年以上続く老舗。
 黒田官兵衛家臣団の筆頭家老末裔の店。
 外郎を食べた感じは江戸より前、室町かも。

 外郎は大陸から福岡に伝わり、福岡から
 山口や小田原などに伝搬して行ったようだ。
 元王朝滅亡時に陳宗敬(元人)が日本に亡命し、
 息子さんが最初は薬の外郎を広めたらしい。
 陳宗敬さんが晩年を過ごした博多の妙薬寺に
 ういろう伝来の地の碑がある、らしい。
 陳宗敬五代目のとき小田原北条氏に招かれて
 今の「ういろう本舗」が出来た、らしい。

 官兵衛が中津に赴いた折、平定に苦労し
 小田原を攻めた時に気に入っていた外郎を
 筆頭家臣の栗山利安に作らせ、
 家臣を労うために配ったのが始まりとか。
 桃太郎のきび団子みたいな物?

 形も味も一般的な外郎と違い、菊型。
 外郎はそれしか売っていない。
 これが原型の外郎なのじゃなかろうか。
 他には最中があるくらい。潔い商品構成。
 
 
・外郎饅頭(1箱10個入り) (4.0)
 黒と白の菊型2種、5個ずつ。
 黒は黒糖、白は普通のソリッドな外郎。
 饅頭と言ってもあんこは入っていない。
 黒の方に薄っすらと黒糖の層があるような。
 原材料はシンプルで、保存料や着色料など
 一切無い生外郎、賞味期限は2日程度。
 冷凍保存は出来るらしい。
 モチっとした生外郎らしい触感、
 淡い甘さ、淡い爽やかさ、淡いコク。
 上に芥子の実があり淡く香ばしい。
 珍しく芥子の実のスパイス効果を感じた。
 行き過ぎない淡さが米風味をちゃんと残し。
 この米風味が外郎には大事なんだな。
 危険だ、何個でもイケてしまう大好きな味。
 黒の方は黒糖のコクある風味が上品に、
 爽やかに静かに広がる。
 白の方は、黒より若干生姜が強く、スーっと
 染み入る爽やかな甘さ。
 いずれも、激しさや強さはなく、上品。
 江戸時代の銘菓と言えば、甘さこそ贅沢
 と言う感じで、あまり好きではない。
 この外郎は江戸時代から始まってはいるけど、
 それより前の雅(ミヤビ)さを感じる。
 これがずっと生き残っているのは凄い。
 手頃な値段なのも嬉しい。
 外郎好き垂涎。山口のより好きかも。

・兜最中 (3.5)
 最中。黒田官兵衛の兜、
 朱塗合子形兜 (しゅぬりごうすなりかぶと)の
 形を模したと思われ、椀をひっくり返した形。
 期待せず、形を見て買った。
 NHK大河ドラマに合わせ作られたのだろうか。
 期待していなかったけど、老舗らしい変化球。
 皮はきっちり香ばしく、餡はほどほど甘く、
 小豆の風味もある。そこに柚子の香り。
 キリっとした風味があって良い。


 外郎が福岡から始まったとは知らなかった。
 福岡に外郎は無い、福岡らしいかも。
 外郎ブームが来たら、博多外郎が出そう。
 いや、外郎ブームは、さすがに無いか。
 他に菊型の外郎を見かけたのは小田原。
 小田原に行ってみたくなった。

 唐伝来の唐果物(カラクダモノ)、清浄歓喜団の原型、
 インドのModak(モーダカ)に少し似ていた。
 米と麦の違いはあるけど、
 案外、ルーツは同じだったりして。
 中国のこんな古い菓子を食べてみたいけど、
 中国の古い菓子は雲集霧散で調べようが無い。

  • Kuriyama dou - ・外郎饅頭(1箱10個入り) 648円(税込)

    ・外郎饅頭(1箱10個入り) 648円(税込)

  • Kuriyama dou - ・外郎饅頭(1箱10個入り) 648円(税込)

    ・外郎饅頭(1箱10個入り) 648円(税込)

  • Kuriyama dou - ・好ましい原材料

    ・好ましい原材料

  • Kuriyama dou - ・兜最中 1個151円(税込)

    ・兜最中 1個151円(税込)

  • Kuriyama dou - ・兜最中 1個151円(税込)

    ・兜最中 1個151円(税込)

  • Kuriyama dou - ・好ましい原材料

    ・好ましい原材料

  • Kuriyama dou - ・老舗らしい店構え

    ・老舗らしい店構え

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kuriyama dou
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

0979-22-0820

Reservation Availability

Reservations available

Address

大分県中津市京町2丁目1521

Transportation

572 meters from Nakatsu.

Opening hours
  • Mon

    • 08:00 - 18:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 08:00 - 18:00
  • Thu

    • 08:00 - 18:00
  • Fri

    • 08:00 - 18:00
  • Sat

    • 08:00 - 18:00
  • Sun

    • 08:00 - 18:00
  • ■ 定休日
    火曜日   当日が祝日にあたる時は翌日に順延

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

http://www.kuriyamado.com/