岡山で秋の新そばをいただきました!(๑´ڡ`๑) : Edo Kirisoba Sekisen

Edo Kirisoba Sekisen

(江戸切りそば 石泉)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2021/12Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

岡山で秋の新そばをいただきました!(๑´ڡ`๑)

「倉敷国際ホテル」さんで目一杯朝食をいただき、美観地区をウォーキングした後は…|・`ω・)


数日前に予約を取っておいたこちら「江戸切りそば 石泉(セキセン)」さんへやって来ました〜!!✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。


お店の前には「新そば」の文字が!!


やっぱりお蕎麦は「新そば」に限りますね!(b゚v`*)


優しそうな女性スタッフさんにお店のオススメをお聞きして、オーダー決定です!( *˙ω˙*)و グッ!


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎天ざる 1,650円(税込)×2


------------------------------------------------------------------

◆天ざる◆


先に天ぷらが提供されました!( ˶ˆ꒳ˆ˵ )


内容は、

 •海老
 •南瓜
 •春菊
 •茄子

…の4種類!(b゚v`*)


一緒に提供される「ゆかり塩」を付けて、いただきま〜す!!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


衣はサクサクッ!!揚げたて熱々で美味しいです!(๑´ڡ`๑)


続いてお蕎麦を。


この日の蕎麦の品種は、茨城県境町の「常陸秋(ヒタチアキ)」というものを使われていたそうですよ!(b゚v`*)


均一に細く切られていて、美しいですね〜(っ´ω`c)♡︎


まずは何も付けずにそのまま。


さすが「新そば」ですね!
蕎麦の良い香りが鼻を抜けますよ!( ˘͈ ᵕ ˘͈ )


続いてはお塩で……って思ったのですが、残念ながらお塩を置いておられないようですね (´゚д゚`)アチャ-


蕎麦つゆに浸けていただきますと。


おおっ!美味しい!!(ノ≧ڡ≦)


さらに薬味の白ネギ、辛味大根、山葵を入れて楽しみます。


中でも辛味大根がいい仕事をしてますね!(ノ゚Д゚)ノオォ〜‼︎


ほんの少しなのですが、この量が絶妙!!蕎麦つゆがキリッと引き締まり、なんとも美味しいんです!(人´∀︎`o)


ズズッ!ズズズッ!


あっという間に食べちゃいました!(*´艸`)w


蕎麦の量自体は少なめかな?


私は大食いではありませんが、この倍の量があってもヨユーで食べられますね!(●︎´ε `●︎ )


お蕎麦をいただいた後は、蕎麦湯をいただきます!


こちらの蕎麦湯はサラッとタイプですね。
蕎麦つゆを割っていただきます!


蕎麦つゆが美味しかったので、蕎麦湯で割ってももちろん美味しいです!!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


後は蕎麦湯にお塩を入れていただきたかったのですが…。


前述した通りお塩を置いておられませんので、叶わずでした!( ˃ ⌑︎ ˂ )


------------------------------------------------------------------

こちらのお店は美観地区からはちょっとだけ離れたところにあるのですが、そんなに混み合うことなく、終始ゆったりとお食事をさせていただくことが出来ました!♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ


とっても美味しいお蕎麦だったので、ランチをいただくには穴場的存在でオススメですよ!( ˶ー̀֊ー́ )੭" グッ‼︎


ごちそうさまでした!( ^人^ )


------------------------------------------------------------------

さて、この後は…。


ラパ子に乗り込み、瀬戸大橋を見に鷲羽山(ワシュウザン)へ向かいます!ブーン⊂( `・ω・´)⊃


本当は母親の生まれ故郷である「児島」にも行きたかったのですが、夕食で伺うお店に16時半頃から並びに行かないといけないため、今回は断念!( ˃ ⌑︎ ˂ )


またの機会にお預けです!(×∀︎×; )


鷲羽山で美しい景色を堪能した後は再び美観地区に戻り、百名店の珈琲店に伺いますよ!٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ♬*゜

  • Edo Kirisoba Sekisen - 外観

    外観

  • Edo Kirisoba Sekisen - 天ざるの「天ぷら」

    天ざるの「天ぷら」

  • Edo Kirisoba Sekisen - 天ぷらの「ゆかり塩」

    天ぷらの「ゆかり塩」

  • Edo Kirisoba Sekisen - 常陸秋の新そば

    常陸秋の新そば

  • Edo Kirisoba Sekisen - そば、アップ!

    そば、アップ!

  • Edo Kirisoba Sekisen - そば、リフト!

    そば、リフト!

  • Edo Kirisoba Sekisen - 蕎麦つゆにつけて。

    蕎麦つゆにつけて。

  • Edo Kirisoba Sekisen - 天ぷら、真上から!

    天ぷら、真上から!

  • Edo Kirisoba Sekisen - 蕎麦つゆ&薬味

    蕎麦つゆ&薬味

  • Edo Kirisoba Sekisen - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • Edo Kirisoba Sekisen - 蕎麦つゆを蕎麦湯で割って楽しみます。

    蕎麦つゆを蕎麦湯で割って楽しみます。

  • Edo Kirisoba Sekisen - 蕎麦つゆを蕎麦湯で割って楽しみます。

    蕎麦つゆを蕎麦湯で割って楽しみます。

  • Edo Kirisoba Sekisen - 内観

    内観

  • Edo Kirisoba Sekisen - 内観

    内観

  • Edo Kirisoba Sekisen - 表の看板

    表の看板

  • Edo Kirisoba Sekisen - 表のA看板

    表のA看板

  • Edo Kirisoba Sekisen - 茨城県境町の「常陸秋」でした!

    茨城県境町の「常陸秋」でした!

  • Edo Kirisoba Sekisen - メニュー

    メニュー

  • Edo Kirisoba Sekisen - メニュー

    メニュー

  • Edo Kirisoba Sekisen - メニュー

    メニュー

  • Edo Kirisoba Sekisen - メニュー

    メニュー

  • Edo Kirisoba Sekisen - メニュー

    メニュー

  • Edo Kirisoba Sekisen - メニュー

    メニュー

  • Edo Kirisoba Sekisen - サービスの熱茶

    サービスの熱茶

  • Edo Kirisoba Sekisen - 鷲羽山から見た瀬戸大橋。
                ※お店の内容とは関係ありません。

    鷲羽山から見た瀬戸大橋。 ※お店の内容とは関係ありません。

  • Edo Kirisoba Sekisen - 鷲羽山から見た瀬戸大橋。
                ※お店の内容とは関係ありません。

    鷲羽山から見た瀬戸大橋。 ※お店の内容とは関係ありません。

  • Edo Kirisoba Sekisen - 鷲羽山の説明。
                ※お店の内容とは関係ありません。

    鷲羽山の説明。 ※お店の内容とは関係ありません。

  • Edo Kirisoba Sekisen - 鷲羽山の展望地点のご案内。
                ※お店の内容とは関係ありません。

    鷲羽山の展望地点のご案内。 ※お店の内容とは関係ありません。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Edo Kirisoba Sekisen(Edo Kirisoba Sekisen)
Categories Soba、Tempura、Fowl
Phone number (for reservation and inquiry)

086-434-3733

Reservation Availability

Reservations available

Address

岡山県倉敷市中央1-8-9

Transportation

JR倉敷駅から徒歩で15分、美観地区のすぐそばです。

889 meters from Kurashikishi.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 15:00
  • Wed

    • 11:30 - 15:00
  • Thu

    • 11:30 - 15:00
  • Fri

    • 11:30 - 15:00
  • Sat

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • Sun

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • Public Holiday
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • [火~金]
    夜は予約のみ受付

    ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合は翌日)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

28 Seats

( テーブル16席、小上がり8席、個室4席)

Private dining rooms

OK

For 4 people

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

近隣に市営駐車場などあり

Space/facilities

Comfortable space,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant