FAQ

きび焼酎で天ぷら三昧 : Tori yoshi

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

-

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/06Visitation2th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

きび焼酎で天ぷら三昧

 2度めの倉敷「鳥好」である。
 前に来たときに、『当日、お一人様からでもOK!』という、2時間の「飲み放題」(1,650円)が、2時間経ったところでラストオーダーになって、たっぷりと楽しめることに驚いた。
 そしてその飲み放題の後半で出会った「きび焼酎(鬼ごろし)」(単品385円)の美味しさに、すっかりはまってしまい、飲み放題が終わった後も、その「きび焼酎」を単品で追加しながら、ゆっくりと3時間半も過ごさせてもらったのだった。

 今日も今日とて同行のAさんと二人で店に入ると、午後6時前の店内は、まだ先客はなし。細長い店内の、小上がり席の一番奥の座卓に案内された。

 この店には『刺身・焼き鳥盛り合わせ・鳥酢』の「Aセット」(1,100円)と、『刺身・天ぷら・鳥酢』の「Bセット」(1,100円)という、ちょっとお得そうなセットメニューが2種類ある。
 前回は「Aセット」をいただいたので、今回は「Bセット」を選択した。

 飲み物のほうはもちろん「飲み放題」で、最初は「生ビール」(単品550円)をもらうと、「お通し」(220円/人)の冷奴・枝豆と一緒に出してくれた。

 そして出てきた「Bセット」の刺身は、ヒラメ、カンパチ、マグロの3点盛り。

 追いかけるように「Bセット」の「鳥酢」(単品385円)も到着。
 「鳥酢」は、小鉢に「はるさめ」、「蒸して小さく切った鶏肉」、そしてトッピングの「刻みネギ」をのせてポン酢醤油をかけたもので、岡山では定番のつまみのようだ。
 ここ「鳥好」の「鳥酢」には、ミョウガ、ゴマ、紅葉おろしもトッピングされている。
 これをグルグルっとかき混ぜていただくわけですね。

 2杯めの生ビールをもらう頃に、「Bセット」の天ぷらもやってきた。エビ、竹輪、なす、かぼちゃ、ピーマン、玉ネギの6点盛りである。
 焼き鳥の「Aセット」も良かったけれど、天ぷらの「Bセット」もいいですねぇ。

 しかしながら、やっぱり「鳥好」の焼き鳥も食べたいので、単品の「焼き鳥盛り合わせ(3本)」(440円)も追加注文。
 これで「Aセット」と「Bセット」のハイブリッドになった。

 生ビールを2杯いただいたあとは、満を持しての「きび焼酎」水割りである。
 っくぅ~~~っ。間違いない。やっぱり美味しいよねぇ!

 天ぷらが美味しかったので、さらに3品ほど単品の天ぷらを追加注文した。
 最初に出てきたのは「レンコン天」(550円)である。

 そして「タコ天」(550円)。
 呉でいただく「タコ天」が大好きだったのだが、ここ倉敷でも「タコ天」が食べられるんですねぇ。これは嬉しい。

 さらには「小いわし天」(550円)である。
 これまた広島県のみならず、岡山県でもいただけるんだなぁ。
 久しぶりの「小いわし天」に、「きび焼酎」も進む進む。

 今夜も3時間ほどゆっくりと楽しませてもらって、お勘定は二人で7,970円(ひとり当たり3,985円)。
 Aさんも私も、それぞれ「生ビール」を2杯飲んだあと、「きび焼酎」を4杯ずついただいたので、単品価格を合計すると、飲み物はひとり当たり2,640円。
 これを「飲み放題」の1,650円でいただくことができたので、千円近くもお得だったってことですね。
 お店のおねえさんに「きび焼酎がお好きなんですねぇ。また来てください」と見送られながら店を出た。どうもごちそうさま。

YouTube動画

  • Tori yoshi - 倉敷「鳥好」

    倉敷「鳥好」

  • Tori yoshi - 店内の様子

    店内の様子

  • Tori yoshi - ちょっとお得そうなセットメニューが2種類

    ちょっとお得そうなセットメニューが2種類

  • Tori yoshi - 「生ビール」(単品だと550円)と「お通し」(220円/人)の冷奴・枝豆

    「生ビール」(単品だと550円)と「お通し」(220円/人)の冷奴・枝豆

  • Tori yoshi - 「Bセット」の刺身は、ヒラメ、カンパチ、マグロの3点盛り

    「Bセット」の刺身は、ヒラメ、カンパチ、マグロの3点盛り

  • Tori yoshi - 「Bセット」の「鳥酢」(単品だと385円)

    「Bセット」の「鳥酢」(単品だと385円)

  • Tori yoshi - 「Bセット」の天ぷら

    「Bセット」の天ぷら

  • Tori yoshi - 「焼き鳥盛り合わせ(3本)」(440円)も追加注文

    「焼き鳥盛り合わせ(3本)」(440円)も追加注文

  • Tori yoshi - 「きび焼酎」水割り(単品だと385円)

    「きび焼酎」水割り(単品だと385円)

  • Tori yoshi - 「レンコン天」(550円)

    「レンコン天」(550円)

  • Tori yoshi - 「タコ天」(550円)

    「タコ天」(550円)

  • Tori yoshi - 「小いわし天」(550円)

    「小いわし天」(550円)

  • Tori yoshi - 「鳥好」倉敷本店

    「鳥好」倉敷本店

2022/06Visitation1th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

飲み放題でたっぷりと

 おりょ。倉敷にも「鳥好」があるではないか。
 私が知っている限りでは、横須賀福山に続いて、4軒目だなぁ。
 さっそく一緒に出張してきているAさんと共に店に入った。
 店内は左手に両側に座れるカウンター席のような長テーブル。
 通路を挟んだ右側は小上がりの座敷席になっていて、6人掛けの座卓が4卓。
 開店時刻の午後5時を回ったばかりの店内には先客はおらず、我われ二人は、右手小上がりの、一番奥の1卓に座らせてもらった。

 ずらりと並ぶメニューの先頭に、「Aセット(刺身、焼き鳥盛り合わせ、鳥酢)」(1,100円)があったので、それを2人前と「二時間飲み放題」(1,650円)の「生ビール(一番搾り)」(単品だと550円)からスタートした。
 すぐに出される「お通し」(220円)は、小さな冷奴2人前と、枝豆が二人に1つ。

 Aセットの「鳥酢」(単品385円)は、小さなガラスの器に春雨を入れて、細かく切った蒸し鶏(カシワ)をのせ、刻みネギと胡麻をトッピング。ポン酢醤油を回しかけた後、てっぺんには紅葉おろしがのせられている。

 これをグルグルッとかき混ぜていただくわけですね。
 ツルッと食べやすいなかに、噛むと蒸し鶏の弾力感もあって、実にいいつまみなのだ。
 岡山市内を中心に、県内に20店舗ほどある「成田家」の名物料理でもある「鳥酢」。もしかすると岡山県全域でよく食べられている料理なのかなぁ?(未確認です。)

 Aセットの刺身は、真鯛、サーモン、マグロが、それぞれ2切れずつの盛り合わせ。
 これはこれで美味しいんだけれど、瀬戸内の魚の刺身を強く期待していただけに、ちょっと残念だった。

 焼鳥は「ねぎま」「ずり焼」「つくね」の3本の盛り合わせ(単品440円)で、味付けは塩だけでなく、胡椒も振られていて、ちょっとスパイシーな味わいだ。
 猛暑日だったこともあり、二人とも生ビールはすぐにおかわり。

 3杯目は、Aさんが「酎ハイ(ライム)」(単品385円)を注文したので、自分もそれにのったが、これはけっこう甘い飲み物だった。

 4杯目はAさんは「ジントニック」(単品385円)、私は「お酒(一合)」(単品275円)を熱燗でもらった。

 お通しとAセットを食べ終えて、つまみには「もつ煮」(440円)を2人前、追加注文した。
 ここの「もつ煮」は、鶏のもつ煮。
 東日本の鶏もつ煮は、ねっとり系のものが多いんだけど、ここのは、プレーンな出汁で煮込まれたもので、すっきりと美味しい。
 豚や牛のもつ煮もいいけど、鶏のもつ煮もいいですねぇ。
 そういえば呉、横須賀、福山の「鳥好」には、「鳥皮みそ煮」という共通の鳥好名物料理があるんだけど、ここ倉敷の「鳥好」のメニューには、「鳥皮みそ煮」はないようだなぁ。

 5杯目は、Aさんは「きび焼酎(鬼ごろし)」(単品385円)を水割りで。私は同じものをロックで。
 この「きび焼酎」がとても美味しくて、この後は、二人とも同じものを注文し続ける流れとなった。
 Aさんが、生ビールから数えて通算7杯目となる「きび焼酎」の水割りを注文したところで、ちょうど2時間となり、「これで飲み放題はラストオーダーです」と店のおねえさん。

 私のほうはというと、ちょっと前に通算6杯目となる「きび焼酎」ロックを注文したばかりで、グラスにはまだ8分めぐらいの焼酎が残っていたが、「ラストオーダーも同じものにしますか?」と言って、もう1杯(自分として通算7杯目)の「きび焼酎」ロックを出してくれた。
 「2時間飲み放題」の場合、ほとんどの店で1時間半ぐらいでラストオーダーになるのだが、この店の「2時間飲み放題」は、2時間でラストオーダーになるんですね!
 たっぷりと飲むことができて、すばらしく呑兵衛向けのシステムだ。ありがたいですねぇ。

 飲み放題が終わった後も、「きび焼酎」(385円)を単品で追加しながら、料理のほうも、「だし巻」(440円)を注文する。
 メニュー表記によると、この「だし巻」は、この店の3番人気の料理とのこと。
 ちなみに1番は「刺身盛り合わせ」(1,100円)、2番は「焼き鳥盛り合わせ」(440円)である。

 「岡山に来たら『ままかり』も食べなきゃ」ということで、「ままかり酢」(385円)を注文すると、残念ながら今日は無いとのこと。
 それに代わるものとして「シャコ酢」(440円)を注文すると、「ガレージです」と出してくれた。

 ゆっくりと3時間半ほど過ごさせてもらって、お勘定は二人で8,070円のところ、8,000円ちょうど(ひとり4,000円ずつ)にしてくれました。どうもごちそうさま。

YouTube動画

  • Tori yoshi - 「鳥好」

    「鳥好」

  • Tori yoshi - 「お通し」(220円)と「生ビール(一番搾り)」(単品だと550円)

    「お通し」(220円)と「生ビール(一番搾り)」(単品だと550円)

  • Tori yoshi - Aセットの「鳥酢」(単品だと385円)

    Aセットの「鳥酢」(単品だと385円)

  • Tori yoshi - グルグルッとかき混ぜた「鳥酢」

    グルグルッとかき混ぜた「鳥酢」

  • Tori yoshi - Aセットの刺身は、真鯛、サーモン、マグロ

    Aセットの刺身は、真鯛、サーモン、マグロ

  • Tori yoshi - Aセットの焼き鳥盛り合わせ(単品だと440円)

    Aセットの焼き鳥盛り合わせ(単品だと440円)

  • Tori yoshi - 「酎ハイ(ライム)」(単品だと385円)

    「酎ハイ(ライム)」(単品だと385円)

  • Tori yoshi - 「お酒(一合)」(単品だと275円)を熱燗でも

    「お酒(一合)」(単品だと275円)を熱燗でも

  • Tori yoshi - 「もつ煮」(440円)

    「もつ煮」(440円)

  • Tori yoshi - 「きび焼酎(鬼ごろし)」(単品だと385円)ロック

    「きび焼酎(鬼ごろし)」(単品だと385円)ロック

  • Tori yoshi - 飲み放題ラストオーダーの「きび焼酎」ロック

    飲み放題ラストオーダーの「きび焼酎」ロック

  • Tori yoshi - 「だし巻」(440円)

    「だし巻」(440円)

  • Tori yoshi - 「シャコ酢」(440円)

    「シャコ酢」(440円)

  • Tori yoshi - 入口の電灯看板

    入口の電灯看板

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tori yoshi
Categories Yakitori (Grilled chicken skewers)、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

086-424-4653

Reservation Availability

Reservations available

Address

岡山県倉敷市阿知3-1-7

Transportation

JR「倉敷」駅より徒歩2分

182 meters from Kurashikishi.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 00:00
  • Tue

    • 17:00 - 00:00
  • Wed

    • 17:00 - 00:00
  • Thu

    • 17:00 - 00:00
  • Fri

    • 17:00 - 00:00
  • Sat

    • 17:00 - 00:00
  • Sun

    • 17:00 - 00:00
  • ■ 定休日
    年中無休(年末年始除く)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

99 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.