About TabelogFAQ

古民家再生、京都出身女性シェフ、野菜とフルーツ。。。 : LE BON

LE BON

(LE BON)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥5,000~¥5,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks2.5
2017/12Visitation5th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks2.5
JPY 5,000~JPY 5,999per head
  • LE BON - ホタテと柿のタルタル

    ホタテと柿のタルタル

  • LE BON - ビーツのスープ 香香風

    ビーツのスープ 香香風

2017/10Visitation4th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks2.5
JPY 5,000~JPY 5,999per head
  • LE BON - 里芋のブランダードのコロッケ スープデポワソンンのソース

    里芋のブランダードのコロッケ スープデポワソンンのソース

ー Visitation(2017/06 Update)3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks2.5
JPY 5,000~JPY 5,999per head
  • LE BON - さわらの燻製~人参とトマトのソース

    さわらの燻製~人参とトマトのソース

2017/03Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks2.5
JPY 5,000~JPY 5,999per head
  • LE BON - ホタテとアスパラと生クリームゴマ豆腐

    ホタテとアスパラと生クリームゴマ豆腐

2016/02Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks2.5
JPY 5,000~JPY 5,999per head

古民家再生、京都出身女性シェフ、野菜とフルーツ。。。

2014年8月3日日曜。「冷やしカヴァあります」の吊下げ旗に惹かれて倉敷美観地区南のビストロ「フチューラ フルール」へ。そこで紹介してもらい、18:30ころ2軒目に訪問。

倉敷の市立図書館の南側の古民家(見たことない店のはず、前は普通の民家だったとのこと)を再生(照明はLED)で雰囲気、しつらえも良し。
冷蔵庫の中にサッポロの「赤星」に「賀茂鶴(戦艦大和に積まれてた蔵元の国酒)」。「酒にこだわる」店かと思いましたが、お父さんの嗜好を引き継いだとのこと。
女性シェフの中さんは京都出身。林源十郎商店の「Cafe Gewa(カフェ ゲバ)」のシェフとして倉敷に。その後独立開業を目指して物件をさがしてトントン拍子でこの地に「LE BON」開業。

「2軒目なので食事は軽く」と頼むと「ウチは野菜が多いから、食べられますよ」と言うことで「いわしのコンフィーとハーブサラダ(写真なし)」と「ヒヨコ豆とピクルスのマッシュしたサラダ」の前菜2品を注文、それに賀茂鶴をあわせる。
ずっと食べ続けていたいと思わせる「ヒヨコ豆のサラダ」の素朴な旨さに驚愕。

8月10日日曜日17:40。初訪問から1週間、台風11号一過の余波の中、「メインを食べてみないと」と思い再訪。
中さんに「どんどん宣伝してください」と言われ、今回の写真等撮影。

当然2回ではメニュー制覇できず今後も訪問するつもりだが、「古民家」、「女性シェフ」、「京都出身」、「野菜とフルーツの本気使い」、「ホール係りがイケ面のご主人(林源十郎商店内セレクトショップ「HEART MADE BASE」店長でもある)」、「一人客にはハーフポーション対応の柔軟性」、「居酒屋使いも可」、「普段使いにもデートにも利用可」と人気が高まる要素多。今後は簡単には入れなくなりそうな予感大。

  • LE BON - 冷製ぶり大根 蕪寿司風

    冷製ぶり大根 蕪寿司風

  • LE BON - 古民家

    古民家

  • LE BON - 店頭に貼られた当日メニュー

    店頭に貼られた当日メニュー

  • LE BON - 飲み物用冷蔵庫

    飲み物用冷蔵庫

  • LE BON - 階段左にトイレ

    階段左にトイレ

  • LE BON - テーブル席

    テーブル席

  • LE BON - 小上がり

    小上がり

  • LE BON - 女性シェフ

    女性シェフ

  • LE BON - ウフ・マヨネーズ \400(写真はハーフポーション \200?)

    ウフ・マヨネーズ \400(写真はハーフポーション \200?)

  • LE BON - レンズ豆と白桃とオレンジのサラダ \500 賀茂鶴(戦艦大和士官用国酒) \850

    レンズ豆と白桃とオレンジのサラダ \500 賀茂鶴(戦艦大和士官用国酒) \850

  • LE BON - ヒヨコ豆とピクルスのマッシュしたサラダ \500

    ヒヨコ豆とピクルスのマッシュしたサラダ \500

  • LE BON - 太郎ポークのソテーりんごのスパイス煮添え \1,450

    太郎ポークのソテーりんごのスパイス煮添え \1,450

  • LE BON - シェフのだんな様による手造り看板

    シェフのだんな様による手造り看板

  • LE BON - ビーツとココヤシのビネグレットソースがけ \450 スパークリングベビーボトル \1,000

    ビーツとココヤシのビネグレットソースがけ \450 スパークリングベビーボトル \1,000

  • LE BON - フードメニュー(2014年8月16日)

    フードメニュー(2014年8月16日)

  • LE BON - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • LE BON - きゅうりのアンチョビソースのせ \500

    きゅうりのアンチョビソースのせ \500

  • LE BON - 大山鶏の冷製(そばの実サラダのせ)  \1,200

    大山鶏の冷製(そばの実サラダのせ)  \1,200

  • LE BON - 2014年10月19日 秋メニュー

    2014年10月19日 秋メニュー

  • LE BON - ブフ・ブルギニヨン 牛スネ肉の赤ワイン煮込み

    ブフ・ブルギニヨン 牛スネ肉の赤ワイン煮込み

  • LE BON - 大山鶏のソテーきのこのデュクセルのコルマ風ソース

    大山鶏のソテーきのこのデュクセルのコルマ風ソース

  • LE BON - きのこのマリネ

    きのこのマリネ

  • LE BON - 本日のスープ(牡蠣のクリーム仕立て)

    本日のスープ(牡蠣のクリーム仕立て)

  • LE BON - オリーブはまちとビーツのと柑橘のサラダ仕立て

    オリーブはまちとビーツのと柑橘のサラダ仕立て

  • LE BON - 大山鶏のテリーヌといちじく、ザジキ添え

    大山鶏のテリーヌといちじく、ザジキ添え

  • LE BON - プラムとビーツとハーブサラダ

    プラムとビーツとハーブサラダ

  • LE BON - いちじくとビーツとハーブサラダ

    いちじくとビーツとハーブサラダ

  • LE BON - さんまとナスとじゃが芋のテリーヌ(回りがナス、中はサンマとじゃが芋のミルフィーユ)

    さんまとナスとじゃが芋のテリーヌ(回りがナス、中はサンマとじゃが芋のミルフィーユ)

  • LE BON - サーモンの昆布じめ柿のタルタルのせ

    サーモンの昆布じめ柿のタルタルのせ

  • LE BON - サーモンのソテーとポーチドエッグ~クリームのソースで~

    サーモンのソテーとポーチドエッグ~クリームのソースで~

  • LE BON - ルボンのブリと大根 ~長ネギのヴィネグレットソース~

    ルボンのブリと大根 ~長ネギのヴィネグレットソース~

  • LE BON - ホタテとりんご~生姜とマスタードシードの香り~

    ホタテとりんご~生姜とマスタードシードの香り~

  • LE BON - トピナンブール、サツマ芋、じゃが芋と鶏のソテー

    トピナンブール、サツマ芋、じゃが芋と鶏のソテー

  • LE BON - 鯛の昆布じめ
                ~グレープフルーツと干柿で~

    鯛の昆布じめ ~グレープフルーツと干柿で~

Restaurant information

Details

Restaurant name
LE BON(LE BON)
Categories Bistro、Baru (Spanish style bar)
Phone number (for reservation and inquiry)

Reservation Availability

Reservations available

Address

岡山県倉敷市中央2-13-17

Transportation

JR倉敷駅より徒歩10分。美観地区より徒歩3分

843 meters from Kurashikishi.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Wed

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Thu

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Fri

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sat

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sun

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • ■ 定休日
    第一火曜日 (夏休み 正月休みあり)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

17 Seats

( カウンター3席、2人テーブル×2、小上がり4人席+6人席)

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Wine

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

Date |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

The opening day

2014.5.28