FAQ

つけ麺屋「三竹寿」の二郎インスパイヤ限定メニュー、その名も三郎ラーメン | 沖縄ランチブログZ : San chikuju

San chikuju

(三竹寿)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/02Visitation6th

3.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

つけ麺屋「三竹寿」の二郎インスパイヤ限定メニュー、その名も三郎ラーメン | 沖縄ランチブログZ

つけ麺とまぜ麺のお店「自家製麺三竹寿」に限定メニューでラーメンが出ている、と聞いてやってきました。実は今回で3度目、1回目も2回目も8人並んでいたので諦めて他に行ったんですよね。
そして…

やっぱり8人並んでいたんですが、今日は覚悟を決めていたので待ちました。約20分待っての入店となりました。
普段のメニューはこちらですが…

現在は二郎インスパイヤなメニュー「三郎ラーメン」があるということで…
三郎ラーメン(800円)+味玉(90円)
三郎ラーメンに味玉をトッピングしていただきました。野菜に刻みニンニク、アブラがいい感じです。
麺はオーション的なワシワシ麺ではなく、つけ麺で使っている太麺でしょうか。ぶるんとした食感が美味しいです。

スープは二郎的な香りの醤油味で、他の二郎系のお店と比べるとあっさりした印象です。野菜はクタクタに茹でてあるわけではなく、しっかりと食感が残っていました。これは好みでしょうか。個人的に歯ごたえは面白いですが、ちょっと食べにくかったかな。

チャーシュー自体への味は二郎系ほどついていませんが、それが良かったですし、柔らかくて食べやすかったです。
さて、三竹寿にはテーブル調味料がいろいろとあります。二郎系のお店ではまず無さそうなのが「ゆずの華」ではないでしょうか。

ってことで、どんな感じになるかな〜?と好奇心でかけてみました。

続きはこちらから…
https://lunches.jp/south/sanchikuju_202202/

2021/01Visitation5th

3.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

古島「三竹寿」の濃厚豚骨魚介まぜそばを味変4回で楽しむ! | 沖縄ランチブログZ

今日は濃厚なまぜそばが食べたくて、アクロスプラザ古島にある「三竹寿」に行ってきました。濃厚まぜそばが食べたくなったらここに来るんですが、なにげに前回は1年以上前でした…時が経つのが早すぎる!

お店には13時前に到着、3人ほど並んでいました。お店の外にもメニューがあるので考えながら待っていると、5分もせずに着席できました。

今回いただいたのは…
濃厚豚骨魚介まぜそば・大(840円)+チャーシュー増し(170円)+辛海老(70円)
濃厚豚骨魚介まぜそば・大(麺300g)です。お肉&脂が欲しかったので増しトッピング、さらにちょっと変わった辛変をしてみようと辛海老なるものを頼んでみました。

卵を割って、器に卵黄を移したら、豪快にまぜまぜしていただきます!

濃厚豚骨魚介&太麺ならではの食べごたえがいいですね。この味を求めて来ているので、その満足度は高いです。ネギやメンマの食感、たまに出てくる岩のりの香りがいいアクセントになっています。
さて、今回はいろいろな味変を試してみようと思っていたので…

続きはこちらから…
https://lunches.jp/south/sanchikuju_202101/

2019/11Visitation4th

3.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

古島「三竹寿」で濃厚豚骨魚介まぜそば+チャーシュー増し | 沖縄ランチブログZ

三竹寿はつけ麺のお店として有名でしたが、僕がここに来る時はまぜそばが食べたくなった時です。

つけ麺はサバニンニクのある夢乃弥が好きなんですよねぇ。

ということで、今回も…
濃厚豚骨魚介まぜそば並+チャーシュー増し(880円)
濃厚豚骨魚介まぜそばです。今回は大盛りではなく並盛にして、代わりにチャーシュー増し(150円)にしてみました。

昨日の筋トレで筋肉痛があるので、お肉を食べたいなぁ、と思いまして。もちろん、タンパク質もです。
なので、まぜそばと一緒に出てくる玉子は卵黄だけにすることもできますが、迷わず全卵で勝負です。

お肉も麺も玉子も、とにかく混ぜたらいただきます。

続きはこちらから…
https://lunches.jp/south/sanchikuju_201911/

2019/04Visitation3th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

「三竹寿」の平日限定・濃厚豚骨魚介辛まぜそば | 沖縄ランチブログZ

昨日、つけ麺かまぜ麺かを迷って、つけ麺をいただいたんですが…
2019.04.21宜野湾「ラブメン」で特濃煮干つけ麺&GGチャーシュー丼転んででも行きたい、大好きな宜野湾のラーメン屋さん「ラブメン」に新メニューが出ている、ということで行ってきました。今回、新メニューとして加わったのは、特濃煮干つけ麺と煮干まぜそばのふたつ、ですかね。どっちにするか、かなり悩みまし...今日のランチでは、どうしてもまぜ麺を食べたくなってしまいました。さらに、お肉たっぷりで、ジャンキーなものがいい…ということで、アクロスプラザ古島駅前にある「三竹寿」に行ってきました。

今回いただいたのは…
濃厚豚骨魚介辛まぜそば(710円)+チャーシュー増(150円)+野菜増(100円)
濃厚豚骨魚介辛まぜそばにチャーシュー&野菜をトッピングしていただきました。お肉はゴロゴロたくさん入っています。野菜は別添です。

ということで、丼に野菜と玉子を入れます。玉子は卵白も含めてどーんと!これこれ、こういうビジュアルのまぜそばを食べたかったのです。

全体を混ぜつつ、天地返し!

続きはこちらから…
https://lunches.jp/south/sanchikuju_201904/

2018/08Visitation2th

4.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

人気店「三竹寿」の完成されたまぜそば・濃厚豚骨魚介まぜそば | 沖縄ランチブログZ

古島のアクロスプラザにある三竹寿ですが、以前は平日夕方以降の限定だったメニューが、平日ならいつでもオーダーできるようになった、ということで行ってきました。

つけ麺の専門店ですが、お目当てのメニューはこちらです。

濃厚豚骨魚介まぜそば・大(740円)をチャーシュー増(150円)でいただきました。

玉子は後のせです。卵黄だけのせてもいいし、卵白もいっちゃってもいいし、なんなら生卵じゃなくて味玉に変更してもらうこともできるそうです。僕は卵黄だけで食べてみました。

まぜそば、ですから、とにかく混ぜて混ぜて…僕は麺と具材、そして丼の下にあるタレを4回転くらい混ぜました。

ってことで、いただきます!

続きはこちらから…
https://lunches.jp/south/sanchikuju_201808/

2018/01Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

那覇・古島「三竹寿」で濃厚豚骨魚介辛つけ麺 | 沖縄ランチブログZ

古島のアクロスプラザに移転したつけ麺のお店「三竹寿」に行ってきました。(デジカメを忘れてスマホで撮影したので写真がちょっと残念な感じですいません…)

三竹寿自体は何度か行っているんですが、これまでに食べたことのないメニュー、濃厚豚骨魚介辛つけ麺・大(870円)に味玉(70円)を追加していただいてみました。

つけダレは辛さが選べます。中辛は無料、大辛は30円プラス、激辛は60円プラスとなっています。僕は中辛で!

麺はあつもりが選べます。

続きはこちらで…
https://lunches.jp/south/sanchikuju/

Restaurant information

Details

Restaurant name
San chikuju(San chikuju)
Categories Tsukemen

098-868-8933

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

沖縄県那覇市銘苅1-70-1 アクロスプラザ古島駅前 2F

Transportation

154 meters from Furujima.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 21:30
  • Tue

    • 11:30 - 21:30
  • Wed

    • 11:30 - 21:30
  • Thu

    • 11:30 - 21:30
  • Fri

    • 11:30 - 21:30
  • Sat

    • 11:30 - 21:30
  • Sun

    • 11:30 - 21:30
  • ■ 定休日
    不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX)

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

Website

http://www.3chikuju.com/

Remarks

■2017年7月15日移転オープン!