FAQ

とろけるようなテビチは最高♪ 島の人たちと楽しい夜を過ごせました♪ : budwumare-

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.9

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks4.0
2019/06Visitation1th

3.9

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

とろけるようなテビチは最高♪ 島の人たちと楽しい夜を過ごせました♪

2019初夏の八重山諸島の旅で波照間島にやって来た旅浪漫であります。

波照間二日目の夜。 時刻は18時30分ですが、まだ日差しが強いです。

以前に旅サラダというテレビ番組で

あの剛力彩芽が訪れていた居酒屋ぶどぅまれーに予約して訪れました。 

ぶどぅまれーとは島の言葉でオーナーの大泊さんのことを言います。


お店は階段を上がった2階にあります。

フレンドリーなママさんが出迎えてくれました。

店内にもテーブル席がありますが

今は風が気持ちいいテラス席で一杯やることにします。

オリオン生ビールとぶどぅまれーの名物おでん盛をお願いしました。

オリオン生と一緒に出てきたのは、お通しの八重山かまぼこ。

与那国のつきあげのような一口サイズ。

アーサー、もずく、野菜が練り込まれた3種類の八重山かまぼこです。

ゆっくりと薄暗くなっていく感じが都会とは違います。

鳥のさえずり、雲の変化、車の音などは全く聞こえません。

「中に入りますか」と大泊さん。 いやいやまだこの雰囲気を楽しみたいので。


おでん盛が出てきたので、泡波をいただきます。

一合で1000円。 水割りの氷と水のセットが供されました。

泡波7水3の割合で飲んでもキツく感じません。 でも回ります(笑)

5時間煮込んで作るというおでんの盛合せは、

一番おすすめのテビチをはじめ厚揚げ、ウインナー、こんにゃく、竹輪、玉子、

大根、それと空心菜。 8種類入って1000円ならコスパもいいと思います。

しかし、一人で食べるのはかなりボリュームはありますね。

食べてみて、やっぱりテビチが絶品です! 今まで食べた中で一番美味しいです!

ベースは羅臼昆布なんで、関西人好みの淡味。 これは是非食べてもらいたいです。


そろそろ暗くなってきたので、店内へと移動させてもらいました。

埼玉からのカップル、地元の酔っ払いの小学校の先生がご機嫌で飲んでいます。

剛力彩芽だけでなく六角精児氏も何度か訪れたことのあるお店のようで

サイン色紙も飾られていました。 確かにあがんより雰囲気はいいです。


泡盛は地元の泡波しかないので、他に飲み物はないのか尋ねたところ

日本酒があるとご主人が言います。 出してくれたのが、純米酒岩波。

安曇野産のひとごこち100%の純米酒ですが、

波照間で飲むのはさすがに違和感がありますね。

おつまみに島らっきょの浅漬けをお願いしました。 

シークァーサーとパッションフルーツのソーダ割を飲んでお開きです。


いろんな話しで盛り上がりました。 楽しい一夜となりました。

観光客と地元の人と一緒に飲めるのが良いです。

また波照間に来たら寄りたい居酒屋さんですね。 大泊さん、お元気で。

ごちそうさんでした。


  • budwumare- - オリオン生とお通し

    オリオン生とお通し

  • budwumare- - 八重山かまぼこ3種

    八重山かまぼこ3種

  • budwumare- - おでん盛 1000円 (2019.6)

    おでん盛 1000円 (2019.6)

  • budwumare- - 8種類入っています

    8種類入っています

  • budwumare- - 泡波一合 1000円 (2019.6)

    泡波一合 1000円 (2019.6)

  • budwumare- - 島らっきょ浅漬け 500円 (2019.6)

    島らっきょ浅漬け 500円 (2019.6)

  • budwumare- - 岩波 純米酒

    岩波 純米酒

  • budwumare- - シークァーサーソーダ割 500円

    シークァーサーソーダ割 500円

  • budwumare- - パッションソーダ割 500円

    パッションソーダ割 500円

  • budwumare- - 店内

    店内

  • budwumare- - 手書きメニュー (2019.6)

    手書きメニュー (2019.6)

  • budwumare- - ドリンク (2019.6)

    ドリンク (2019.6)

  • budwumare- - 店内入口

    店内入口

  • budwumare- - テラス席

    テラス席

  • budwumare- - 2階がお店です

    2階がお店です

  • budwumare- - ぶどぅまれー

    ぶどぅまれー

Restaurant information

Details

Restaurant name
budwumare-
Categories Izakaya (Tavern)、Oden、Okinawa Soba (Okinawa Noodle)
Phone number (for reservation and inquiry)

0980-85-8271

Reservation Availability

Reservations available

Address

沖縄県竹富町字波照間2844

Transportation

波照間港旅客ターミナルより徒歩20分

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 14:00
    • 18:30 - 23:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 12:00 - 14:00
    • 18:30 - 23:00
  • Thu

    • 12:00 - 14:00
    • 18:30 - 23:00
  • Fri

    • 12:00 - 14:00
    • 18:30 - 23:00
  • Sat

    • 12:00 - 14:00
    • 18:30 - 23:00
  • Sun

    • 12:00 - 14:00
    • 18:30 - 23:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

( 店内 4人×2 2人×2 テラス席 4人×4 プラスα)

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Space/facilities

Outdoor/terrace seating

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Website

http://www.kentoushi.com/budumare/