うどん棒20周年記念うどん脳缶マグネット‼️ : Udombou

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Udombou

(うどん棒)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.5

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2024/04Visitation13th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

うどん棒20周年記念うどん脳缶マグネット‼️

ちょっとびっくりしました‼️こんなん頂きましたよ‼️

今インスタを見たらうどん棒さん20周年記念という事で先着1000名様にこのうどん脳缶マグネットをプレゼントしてくださるみたいです‼️

20周年おめでとうございます‼️これからも美味しいおうどん食べさせてください‼️

ちょうど冷蔵庫にメモを貼るの欲しいなと思ってたところでした‼️

今日頂いたのは、ひや天うどんに揚げたてちくわのせをトッピングしました。

相変わらず美味しいです❗️ちくわの天ぷらもエビの天ぷらも美味しいですが、やはりなんといってもうどんの麺が1番美味しい❗️

お店も先月は少し元気がなかったように思えましたが、元に戻ったみたいで元気なお店になってました‼️

僕はまだ通い始めて1年ですが、これからもずっとよろしくお願いいたします❗️20周年おめでとうございました‼️

ご馳走様でした‼️

追記

早速冷蔵庫で使わせていただいてます‼️

2024/03Visitation12th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-

いろいろ変わりました‼️これからも応援してます‼️

3月からかなり営業が縮小されるみたいです。多分お店の方が辞められたのかな。大将の横にいたお兄さんいませんでした。お休みかもしれないけど……。お店少し大変そうですが、これからも頑張ってくださいね‼️また食べに伺います‼️

今月からお昼は11時から14:30(ラストオーダー)、夜は木曜日だけで17:30-19:30、月限定メニューはお休みで、カレーうどんと鍋焼きうどんは夜のみ。メニューもかなり少なくなりました。でもみなさん、無理されないでくださいね‼️

お店も少し元気がなかったみたい。でもここを乗り越えたらまた活気のあるお店に戻って欲しいです‼️たくさんのファンの皆さん(僕もその1人です‼️)がお店をしっかり支えてくれると思います‼️

これからも応援してます‼️また行きますね〜‼️

2024/02Visitation11th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

2月限定 雑煮うどん麺1.5倍‼️

また食べたくて来ました‼️うどん棒さんの2月限定の雑煮うどん‼️麺が少なめなので1.5倍にするとちょうどいい晩御飯になります‼️

もちはあんこもち。あんこ餅がうどんにすごくマッチして美味しいです‼️

近くのお客さんが、ちく天ひやたまうどんにこのあんこ餅だけを頼んでました‼️あんこ餅だけも注文できるみたいです‼️

少し迷ってますが、僕も一度頼んでみようかなと思ってます‼️

今日もご馳走様でした‼️美味しかったです‼️

2024/02Visitation10th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-

2月限定 雑煮うどん

前回食べてとても美味しかったので、また雑煮うどんを食べに来ました(笑)。今回は麺1.5倍‼️

この雑煮うどんですが麺が少なめなので男性は1.5倍か2倍にする方がいいと思います。今回はとてもちょうど良い量でした‼️

お餅はあんこ餅です。うどんにあんこ餅?と思いますが、とても美味しいですよ。うどんの出汁が普通のだし汁とは違うので、みなさん是非食べてみてください。

2月中にもう一回雑煮うどんを食べに来たいです(笑)‼️

店長さん、覚えてくれてていつも声をかけてくれます。こう言うのにいつも弱い僕(笑)。

ご馳走様でした‼️美味しかったです‼️

2024/02Visitation9th

4.5

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

鍋焼きうどん‼️

温かいメニューの中で前から食べてみたかった鍋焼きうどんを今日は頂くことにしました‼️2日連続でうどん棒さんで晩ご飯です‼️

鍋焼きうどん、かなり美味しいです‼️まずこちらのお店はうどんの麺が美味しい‼️そして玉子やお肉、白菜などが丁度いいくらいに入ってて味もちゃんとついてて美味しかった‼️

昨日の雑煮うどんほどインパクトはありませんでしたが、この鍋焼きうどんはかなり美味しいです‼️

2月中にまた雑煮うどんを食べに来よう‼️

今日もご馳走様でした‼️鍋焼きうどん美味しかったです‼️

2024/02Visitation8th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

むちゃ美味しい〜・2月限定 雑煮うどん

1月仕事で忙しくてなかなかこちらに伺えず1月の限定ですがうどんを食べ損ねて悔やんでたら、2月も1月と同じ雑煮うどん‼️よかった〜‼️

ということで17時過ぎに食べる気満々で並びにきました。店長さんからも声をかけていただいて……‼️

この雑煮うどんですが、お餅はあんこ餅でそれが香川流みたい。うどんにあんこなんて合うのかなーと思ってたら、それがまた美味しいんです。

適度に野菜も入ってて、欲を言えばもう少しうどんの量が欲しかったから、次回はうどんの麺を多めに。出汁というのか、スープというのか、それも美味しくて全部冬期講習飲み干しました‼️

また雑煮うどん食べにきたいけど、冬季限定の釜焼うどんもまだ食べてないから、近々また来ないとね(笑)‼️

本当に美味しかった、雑煮うどん‼️ご馳走様でした‼️

2023/12Visitation7th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

オリーブ牛のつけ麺

昨日と今日と2日連続美味しいうどんを食べにきました(笑)。店長さんにも「毎度!」と言ってもらいました(笑)。

今日は食べたかったメニューの一つ、オリーブ牛のつけ麺をいただきました。温かい麺または冷たい麺どちらか選べます。おすすめはどちらか聞いてみましたが、お客さんの好みです、とかわされました(笑)。で、温かい麺なら食べるのに時間もかかるしお客さんもすごい並んでるから早く出てあげたいので冷たい麺にしました。

冷たいほうで正解でした❗️美味しかったです‼️だし汁が熱いのでちょうどよかったです。つけ麺はとても美味しかったし、つける出汁、中に入ってるオリーブ牛やネギなども美味しかったです❗️うどんをこんな風に食べるのは珍しい‼️ラーメンにはこの食べ方あるけど……。

鍋焼きうどんと肉うどん、カレーうどんも食べてみたいです(笑)‼️こちらはうどんの麺が美味しいので何を食べても美味しいと思います‼️

今日もご馳走様でした‼️美味しかったです‼️

2023/12Visitation6th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-

念願のちゃんぽんうどん‼️美味しかった‼️

念願のちゃんぽんうどんを頼みました。肉うどんも美味しそうですが、いろいろ心変わりしてはいけないと思い(笑)、ちゃんぽんうどん、初心を貫きます‼️

大当たりでした‼️うどんとちゃんぽんなんて反則と思いましたが、うどんも美味しいし、野菜もいっぱい入ってるし,ちゃんぽんの餡掛けも適度にサラッとして美味しいし、言うことありません。そしてかなりお腹いっぱいになりました(笑)‼️

身体が温まりました❗️と言うより汗かいて風邪引きそう(笑)‼️ご馳走様でした‼️今日も美味しくいただきました‼️

2023/12Visitation5th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-

12月限定 和牛肉うどん&生姜ご飯‼️

今日は駅前第3ビル地下2階にあるうどん棒さんでランチをいただきます❗️12月の限定メニューは和牛肉うどん‼️セットの炊き込みご飯は生姜ご飯‼️

開店10分前に到着、8名並んでいらっしゃいます。今日は少ない方でラッキーでした‼️

12月の限定メニューの和牛肉うどんは、贅沢なほどのオリーブ牛を出汁でいただきます。味変にお店手作りの柚子胡椒がついてます(お店のインスタからw)。

和牛肉うどん、美味しかったです‼️お肉は思ったほど沢山ではありませんでしたが(笑)、ちょうどいいくらいでした。肉以外に卵、ネギ、玉ねぎとあともう一つ黒いものが入ってましたが、玉ねぎがまた美味しかったですね‼️でもこちらは何と言ってもうどんそのものが美味しいんです‼️だから何を頼んでも美味しいと思います‼️生姜の炊き込みご飯もとても美味しかったです。炊き込みご飯で生姜というのも今まで食べたことがなく、うどんとすごく合ってました‼️

お店出る時は24名並んでます‼️

ちなみに他のお客さんのご注文で初めて見たのですが、チャンポンうどん、オリーブ牛のつけ麺、この2つがまた格別に美味しそうに僕には見えました。年内にこれを食べに来たいと思いますが、こちらのメニューはいつか全部制覇してみたいと思ってます‼️

大将もなんだか人の良さそうな方でした‼️


ご馳走様でした‼️美味しかったです‼️

2023/11Visitation4th

11月限定 常夜うどん ‼️

毎月限定のうどんを楽しみにしてます。今月は常夜(とこよ、じょうや)うどん。

これどんなものかなと調べてみたらWikipediaに常夜鍋というのがあり、「豚肉とホウレンソウをさっと煮てポン酢で食べる。鍋つゆに味はつけないため、調理法としては水炊きの系統に分類される。常夜鍋の名は、毎晩食べても飽きないことが由来。」となってます(コピペ)。

出てきたうどんを見たら納得‼️うどんと一緒に豚肉とレタス煮られてて、ポン酢のつけダレと薬味が付いてました。これにつけて食べる、と言うことだと納得!

さっそく食べることに。うどんとレタスははつけダレにつけて食べてもそのまま食べても美味しかったです。豚肉はつけダレに漬ける方があっさりして美味しかったかな。ネギと酢橘ともう一つ名前のわからない薬味もついてて、いろんな味で楽しめました‼️炊き込みご飯もとても美味しかったです。もう少し量があればなと思いましたが、このくらいの方が体にもいいのかも……。

僕個人的にはこちらのお店はやはりちく玉ひや天が僕には1番‼️普通のうどんが美味しい、って言うのが1番美味しいかな‼️

今日も美味しかったです❗️ご馳走様でした‼️

2023/10Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-

10月限定 かすうどん

10月限定メニューのかすうどんをいただきました。

夕方も並んでますが、午前の開店前ほどではありません。それでも10人いらっしゃいました。ただ、うどん屋さんなので長居する方が少なく10分くらいで入れてもらえました!

かすうどんの美味しいのを食べたことがなかったので、こちらで挑戦!果たして、こにらのかすうどん、とても美味しくかったです(笑)‼️お肉が脂っこくなくてカリカリしてます。だし汁もいい感じ。脂っこくなかったからご飯もつけたら良かった!

ただ、今回のかすうどんは9月の酢橘無花果うどんや定番のちく天ひやうどんのような感動はなかったです。

でも、今日も美味しくいただきました!ご馳走様でした‼️

2023/09Visitation2th

4.5

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

酢橘と無花果のコラボ‼️

SNSで酢橘無花果饂飩を見て初めて伺ってからすっかりこちらのうどんが好きになってその後何回か来させていただきました。写真を撮り忘れたので投稿できなかったのですが、ちく天冷やしうどんとかやくご飯のセットがとても美味しかったです。

で、今日は今月いっぱいで終わりになる無花果酢橘うどんをもう一度頂きにきました!

見るもよし、食ってもよし、二刀流です(笑)‼️実は恥ずかしながら、無花果と酢橘がどうコラボされて美味しくなってるのかよくわからなかったのですが、一言美味しかったです。そのわからないところがいいのかなぁ〜。

来月のうどんはどんなのか、今から気になってます!

今日も美味しかったです‼️ご馳走様でした‼️

2023/09Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

9月限定メニュー 無花果酢橘饂飩❗️

今回初めてうどん棒さんに伺いました。かなりの人気店で先日来た時はあまりの行列に並ぶ気力を無くしてしまい、ロシア料理を食べて帰りましたが、今日は並びました!11時に到着する予定が定期券を忘れてしまって取りに帰ったので11:15着。前に18人いますが、饂飩だから回転早いかなと思い待ちます!

並んでるとメニューを持ってきてくれます。しばらくして注文を聞きに来てくれました。11:35に入れました。前に5人組がいましたが、後回しにされてました。5人だから仕方ないかも……。こちらのお店はあまり大きくないので、1人2人がちょうど良さそう。

インスタをみて無花果好きの僕は絶対に食べたいなと思ってきたのですが、それが今回の酢橘うどんに無花果を加えた9月の限定メニュー、無花果酢橘饂飩です‼️

入って1分くらいで無花果酢橘饂飩出てきました。とても美味しかったです。酢橘の酸っぱさに無花果の甘味がちょっと出ててるダシがすごく美味しいのと、饂飩がとても美味しかった。うどん屋さんとして流行る理由がわかります!うどんとても美味しい!

次はちく玉ひや天うどんぜひ食べてみたいけど、無花果酢橘饂飩リピートかな(笑)‼️他の人は無花果酢橘饂飩より別のうどんが多い。やはりうどんが美味しくて人気のあるお店のようです。

ご馳走様でした。お客さんいっぱい並んでると思って食べてサッサと出ました。案の定、すごい行列になってました!

ありがとうございました!美味しかった。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Udombou(Udombou)
Categories Udon、Tempura、Udon Suki

06-6458-5518

Reservation Availability

Cannot be reserved

「オリーブ牛すき」のテイクアウトのご予約は3営業日前にお願いします。

Address

大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F

Transportation

・JR東西線「北新地」駅から徒歩5分
・東梅田駅から徒歩5分
・阪急梅田駅、JR大阪駅から徒歩12分程度

184 meters from Higashi Umeda.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 14:30
  • Thu

    • 11:00 - 14:30
    • 17:30 - 19:30
  • Fri

    • 11:00 - 14:30
  • Sat

    • 11:00 - 14:30
  • Sun

    • 11:00 - 14:30
  • Public Holiday
    • 11:00 - 14:30
  • ■ 営業時間
    ※麺が無くなり次第終了。変更の可能性あり、SNS要確認
    ※営業時間中の問い合わせはご遠慮ください
    ■ 定休日
    不定休(※公式HPで毎月告知されます)
Budget

¥1,000~¥1,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

19 Seats

( カウンター7席、テーブル12席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

駅前ビルの駐車場あり

Space/facilities

Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

With children

Kids are welcome

Website

http://www.udonbo.co.jp/

The opening day

2004.4.11

Remarks

・SNSは種類によって内容が異なり、店舗の営業状況はTwitterでの確認がオススメ
・営業時間内の問い合わせはご遠慮ください

PR for restaurants

小麦の深い香り 讃岐の味わいを