About TabelogFAQ

こっちはこっちでそれなりに良くはある : Izakaya Oozawa

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

-

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/01Visitation1th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

こっちはこっちでそれなりに良くはある

いつか立ち寄ってみらねばと思ってはいた「大ざわキタ店」に、ようやく。
あるんだよ、と知ってはいたが“でもホワイティに「大ざわ」あったっけ?”と思っていた。

この度は強い意思で“今日こそ行くのだ”と決めて臨んだら、ああ、はいはい、ここか、と。
うん、無意識にスルーしてたんだ今まで、ここが「大ざわ」だと認識できずに。
だって、俺が好きな“昔ながらの大衆酒場”という感じでは、ぜんぜん無いもん。
好んでリピートしてるミナミ店とは、店構えがまったく違うのね。

それはそうと、なんだかメニューが多い気がする。
気がするだけじゃなくたぶん、ミナミよりラインナップ豊富だよねぇ。
店先のホワイトボードには“大ざわ自慢の小鍋”というアピールも。
小鍋、いいねぇ(この日は日本国内全国的にクソデカ寒波でクッソ寒かった)。

まずビール、キリンラガー瓶があって嬉しい……のだが。
なんか変な形の、大きいピルスナーグラスみたいなのが来た。
小っちゃい普通のコップだと嬉しいんだけどなぁ。
灰皿はある、良し。

カウンター中心っつーかほぼカウンターしかないミナミと違い、キタはフロアにテーブル席が。
それゆえに、グループ客がわちゃわちゃ賑やかに飲み食いしてて、まぁぶっちゃけあんまり好きじゃない。
ミナミはなぁ、独りで飲んでる人生の先輩方が多くて、そっちのほうが馴染むなぁ。

だし巻き、ミナミでは何度か品切れを経験したが、こっちでは焼き立てが出てきた。
ミナミより厨房内に人が多く、それで料理の対応能力が高いのかなって気がした。
あと、カウンター内とフロアを仕切るお姉さん方が、きびきび元気。
ミナミでもお見かけしたお姉さんの顔もあり、やっぱローテーションで各店を回ってるのね。

寒いし惹かれた“大ざわ自慢の小鍋”、豚鍋をお願いしました。
あー、見るからに温まりそうなルックスで、ほくほくする550円。
豚肉は、生姜焼きに使うような大きさと厚さで、ぶりっとして柔らかくて美味しかった。
ツユまで美味しい(酒のアテになる)鍋だったよ。

鍋には日本酒だよね、おかわりもしたね。
なんだかんだミナミと比べながらも、それなりに腰を落ち着けて飲んだな。

昼か飲める、タバコが喫えるってのはミナミと同じだね。
ただその2点は、ホワイティにおいて「大御所酒坊」でも満たされる。
そんで大御所のほうが圧倒的に“酒場感”がある。
だからやっぱりホワイティまで来たなら大御所一択だよなぁ、ってなっちゃうんだわ。
しかしそれでも“座れる”というアドバンテージはあるからね、大御所のあとで此処にってのはアリかも。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Izakaya Oozawa
Categories Izakaya (Tavern)、Kushi-age (Deep-fried skewers)、Oden
Phone number (for reservation and inquiry)

06-6312-3244

Reservation Availability

Reservations available

Address

大阪府大阪市北区角田町 うめだ地下街2-3

Transportation

御堂筋線梅田駅:徒歩2分
谷町線東梅田駅:徒歩2分
阪急線梅田駅:徒歩2分
JR線大阪駅:徒歩3分

180 meters from Umeda.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 22:30

      (L.O. 21:50)

  • Tue

    • 10:00 - 22:30

      (L.O. 21:50)

  • Wed

    • 10:00 - 22:30

      (L.O. 21:50)

  • Thu

    • 10:00 - 22:30

      (L.O. 21:50)

  • Fri

    • 10:00 - 22:30

      (L.O. 21:50)

  • Sat

    • 10:00 - 22:30

      (L.O. 21:50)

  • Sun

    • 10:00 - 22:30

      (L.O. 21:50)

  • ■ 定休日
    ホワイティ梅田の休館日に準ずる
Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

45 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

http://whity.osaka-chikagai.jp/shops/detail.php?shopId=182

The opening day

2011.9.16