FAQ

このタイプもタイプ@大阪市北区 槙の : Sakanaya Makino

Sakanaya Makino

(槙の)
Budget:
Fixed holidays
Sunday、Public Holiday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/09Visitation2th

3.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

このタイプもタイプ@大阪市北区 槙の

大阪市北区、北新地にあります和食屋さん「槙の」に行ってきました。

この日のランチは特に何が食べたいというのがなかったので、久しぶりに新地本通りに行ってみました。

御堂筋側から新地本通りを歩いて行くと、程なくして私の好きなメニューである「麻婆豆腐」をランチメニューで書いてある看板を見つけたので即入店が決定しました。

お店はテナントビルの2階という事なんですが、新地のテナントビルという事もあって入居しているテナントはラウンジやクラブなどの飲み屋さんばかりなので昼間は暗いんですよね・・・。

そんな暗い廊下でポツンと光を放っているお店が目的の麻婆豆腐ランチのお店です、

重厚感のある扉を開けて店内に入ると、柔らかい印象のママ?とチーママ?のお二人が出迎えてくれました。

一番手前のカウンター席に座って「ピリ辛マーボ豆腐セット」800円をお願いしました。

この時はお客さんがいらっしゃらなかったので店内はとても静かです。

厨房は席から見えない奥になっているので、ママさんが調理をする音が静かに店内に響きます。

そんな静かな環境だと逆に会話がしづらいので相方と何もしゃべらないまま待つ事3分少々でマーボ豆腐が出てきました。

お鍋も熱してくれているので、麻婆がグツグツと音を立てています。

これは熱そうですね~・・・。

ではさっそくご飯に麻婆を乗っけて(^Q^)いただきまーす。

ほんのりとニンニクが香り、醤油も結構使われていて和テイストですね。

ミンチは鳥で甘さが強い・・・という感じなので、私が好きな辛さがある本格四川の陳麻婆豆腐系とは全く違う味わいなんですが、この和テイストの麻婆もこれはこれで((美^~^味))♪おいし~ですね。

なんていうか、ご飯に合っていてホッとする味わいがしますね。

この感じは麻婆豆腐を食べていてなかなか感じる事が出来ない感じです。

マーボの辛さを和らげるために温泉卵も付いているのですが、私的にはマーボが辛くないのでマーボには使用せず、醤油を垂らして直接いただきました。

口当たりの柔らかい温泉卵で((美^~^味))♪おいし~かったです。

どんなテイストの麻婆豆腐も個性がいろいろあって美味しいですね。

オーソドックスな四川麻婆ももちろん好きですが、和テイストの麻婆豆腐もイイですね。

(^人^)ごちそうさまでした。

過去の槙の
その1 ピリ辛マーボー豆腐セット

槙の
06-6344-5100
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-7-8新日本新地ビル2F

2016/01Visitation1th

3.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

肴が自慢のお店のマーボーランチ@大阪市北区 槙の

大阪市北区、北新地にあります和食屋さん「槙の」に行ってきました。

この日はノープランだったので、超久しぶりに新地本通りに行きました。

気分的には和食を食べたい気分だったので、和食のお店を中心に良さげなお店を新規開拓です。

ぶらぶら歩いてお店を物色していたら一軒のお店の看板には目が行きました。

その看板には、「ピリ辛マーボー豆腐セット」800円と書かれています。

気分的には和食でしたが、辛い物好きな私が「辛」という文字を見つけてしまうと、もうそれが食べたくてしょうがなくなります。

と、いう事で次の瞬間にはピリ辛マーボーを求めそのお店の扉を開けていました。

お店の名は「槙の」和食屋さんで、新地のお店らしいシックな内装のお店です。

カウンターに座ると同時に「マーボー豆腐セット」800円をお願いして注文を待ちます。

5分ほど待って出てきたマーボーはグツグツと煮えたぎっていてめちゃくちゃ美味そうです。

熱々のうちにさっそく(^Q^)いただきまーす。

和食のお店だから和風なマーボーだと思っていましたが、なんのなんの花椒がしっかりと効いている本格的なマーボーです。

辛い物に強い私からすると辛さは控え目ですが、普通の人からするとなかなかの辛さだと思います。

しっとりとして柔らかい鳥ミンチがたくさん入っているので鳥肉の旨味が染み出していて(≧ω≦*)おいしーです。

花椒の痺れと鳥肉の旨味が上手くマッチした(≧ω≦*)おいしーマーボーに嬉しくなります。

和食のお店なので、小鉢はマグロです。

麻婆にマグロという珍しい組合せでしたが、ねっとりもちっとした食感が(≧ω≦*)おいしー。

美味しいマーボーを食べると必ずご飯に乗せて食べてしまう私ですが、さすがに新地のシックなお店ではオンザライスをするのは、気が引けて出ませんでした。

次に行った時はお店にも少しなれるので、お行儀は悪いのですが、オンザライスをしたいなぁ・・・

ごちそうさまでした(*・^人^・*)

槙の
06-6344-5100
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-7-8新日本新地ビル2F

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sakanaya Makino
Categories Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

06-6344-5100

Reservation Availability
Address

大阪府大阪市北区曽根崎新地1-7-8 新日本新地ビル 2F

Transportation

JR東西線北新地駅より徒歩約5分

307 meters from Oebashi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 13:30
    • 17:00 - 23:00
  • Tue

    • 11:00 - 13:30
    • 17:00 - 23:00
  • Wed

    • 11:00 - 13:30
    • 17:00 - 23:00
  • Thu

    • 11:00 - 13:30
    • 17:00 - 23:00
  • Fri

    • 11:00 - 13:30
    • 17:00 - 23:00
  • Sat

    • 11:00 - 13:30
    • 17:00 - 23:00
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥6,000~¥7,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

15 Seats

( カウンター7、テーブル4人×2)

Private dining rooms

OK

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant