FAQ

ラストの回も北京ダックを特別注文♪ : Ren shin

Ren shin

(蓮心)
This restaurant is Permanently closed.
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

¥20,000~¥29,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.2
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.2
2022/05Visitation3th

4.2

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.2
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.2
JPY 20,000~JPY 29,999per head

ラストの回も北京ダックを特別注文♪

予約困難で人気店だった蓮心さんが
6月末で閉店されました。
次は京都で独立開業するみたいです。

そんな蓮心さんのラスト訪問の回✨

通常コースにプラス北京ダックを
混ぜてもらった特別コース。

分厚く身まで一緒にカットされた
北京ダックは蓮心さんならでは

そしてラストはに〆が4種類も出てくるんですよ♪

●ピータン豆腐ととうもろこしのスリ流し
甘いとうもろこしはヒゲの部分まで
一緒に調理されているかのような香りで
そこに黒胡麻の香りまでミックスされ
風味豊かな一品。

●叉焼
来るたびに美味しさが増していく✨
手前のピリ辛味噌は深みがあって
美味しさも更に倍増します♡

●北京ダック
皮だけいただく北京ダックが多い中
こちらの北京ダックは
身まで分厚くカットされ
薄皮に巻いて提供してくれます♪
蓮心さんでしか味わえない
特別な北京ダックです。

●ミル貝と黄ニラの炒め物
風味が凄くイイ✨
あっさりした味なのにコクがあるんです♡

●鮎の混ぜそば
鮎の内臓の塩辛(うるか)を麺に練り込み
その上に鮎の甘露煮、カシューナッツ
稚鮎の揚げ物が載ってます。
肝の苦味がする麺と稚鮎のサクサク食感に
甘露煮の甘味と旨味が調和し
この日のお気に入りになりました♡

●焼きニラ饅頭
ニラは餡に練り込まずソースにして
下に敷いてあります。
中の餡は車海老と豚肉に揚げたエシャロット。
皮がモッチモチでした!

●鰻の蒸し物
鰻の下にはそら豆とご飯をお餅状にし
焼いてあります。
鰻はふわふわで香辛料と黒酢で割った
ソースの酸味が鰻の甘味を引き立ててました♡

●フカヒレと毛蟹の土鍋煮込
フカヒレは揚げてありぷりぷりコリコリ食感!
そして真ん中には丸ごとトマトが1つ。
上からは毛蟹の餡かけがかけられて
蟹の風味が凄い!
ラストに出てくる土鍋料理は
いつも最高です✨

●〆 冷やし中華
先に出てきた叉焼が乗ってるの✨
そして麺のコシのある麺がたまらない!
ソースは胡麻ダレで冷やし中華みたいな
感じになるのかな?
叉焼の甘味と胡麻の風味がイイ‼️
これだいぶ好きです♡
サイズ大にしとけば良かった…

●〆あさりご飯
お粥風にあさりやニラがいっぱい!
アスパラのみじん切りが入っていて
風味も良かった♪

●トマトラーメン
上からかかった玉子はとろんとろん♡
具材には唐揚げが入っており
スープからはトマトの甘味を感じます。
美味しかったなぁ…

●麻婆豆腐
こちらは木綿豆腐の麻婆でした。

2021/11Visitation2th

4.2

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.2
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.2
JPY 20,000~JPY 29,999per head

この日は特に美味しかった!

この日は貸切にしていただき
北京ダックを特別注文✨

こちらの北京ダックは
他とはちょっと違った感じ♪

そして〆は4種類。
これがちょっとワクワクする⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾


●車海老と松茸のライスペーパー揚げ
中に入っている車海老は
後まで残る甘味♡
松茸は口に入れる前から香っていて
鼻から抜ける香りも良かった〜✨
めーっちゃサクサクしてて美味しかった!

●鴨の北京ダック
通常は皮のみを使うところ
身を分厚くカットしたものを
クレープに巻いていただけました♡
柔らかくてジューシー✨
なかなか食べ応えがありました!

●窯焼き叉焼
ジューシーで旨味が濃い‼️
なんか前回より美味しく感じる…
脂まで美味しかったなぁ♡

●北寄貝と空芯菜
上にはネギのみじん切りを
和えた物が乗っていて
そこからネギ油が香る〜✨

●金目鯛と源助大根
サクサクに揚げた金目鯛の下は
加賀野菜の源助大根。
下のソースは腐乳で作ってるそう。
腐乳が白味噌っぽい風味で
源助大根と合わさると
ちょっとお正月みたい

●猪のクレープ巻き
猪肉をフライにし
レタスや赤い大根?などを
クレープで巻いた物。
めっちゃ!サーーックサク‼️

●さんまのフライ
秋刀魚の中はレアに仕上がっており
下には秋刀魚の肝を合わせた
海老芋が敷かれてました。
このソースは少し甘辛めに
味付けがしてあり肝の苦味と
合う合う!
そして海老芋のお芋の風味までもが
美味しすぎる…
お酒とちびちび摘みたくなったょ。

●恵比寿カボチャの炒め物
カボチャの周りには
アヒル卵を塩漬けにした物を
痛めてソースにしてあります。
甘味は少なく卵の濃厚な香り。
そしてかぼちゃの旨味がよく出てました。
衣の塩加減も旨味を引き立ててましたよ。

●フカヒレと上海蟹の土鍋煮込み
大きなフカヒレの下には
ちぢみほうれん草。
こちらもめちゃくちゃ美味しい❣️
最後には麺を土鍋に入れて
Wで楽しめる

--- 〆の4品 ---

●蓮の葉のちまき
舞茸、牛蒡、銀杏、北京ダックの身
などが入っていてお米もふわふわ(*´ー`*人)

●海鮮あんかけ焼きそば
麺がめちゃくちゃ美味しい‼️
イカはぷりぷり♡
油の風味も良いので聞いてみたら
なたね油の一種の白絞油が使われていました。

●カレー汁そば
牛肉でお出汁を取ったスパイシーな一品。
牛肉はゴロゴロだし細麺で良き♡良き♡

●麻婆豆腐
木綿豆腐の麻婆豆腐。
ピリ辛に仕上がってました。
これらはご飯までつけてくれます♪

●ジャスミン茶の焼きプリン
ジャスミンの香りの中に
しっかりした甘みがありました♡

2021/02Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.2
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.2
JPY 20,000~JPY 29,999per head

噂通りの美味しさでしたー!

初めての訪問。
超予約困難店なのでめちゃくちゃ楽しみにしていました!

あの有名な北新地のママ、藤崎まりこさんが経営しているお店でも有名ですよね。
まりこママ、いろいろ飲食店してて儲けすぎですね

チャーシューにいたっては期待し過ぎたからか?
他に美味しいお店はもっとあるんじゃないかなど思いましたが…
特にズバ抜けて美味しいとは思いませんでした。
みんな、そんなにおいしいと言うのはなぜなのか…?笑

しかし、その他がめちゃくちゃ美味しい‼️
アヒルの卵は食べたことがなかったので初体験。
卵の香りと味が濃いんですね。
車海老の春巻きもセリと一緒に巻いてあってそれも美味しかった。

特に美味しかったのは〆の4品。
特に汁そばと台湾そばが特に絶品でした!

★車海老とセリの揚げ春巻き
★窯焼きチャーシュー
★松葉蟹の卵白炒め
★フカヒレと青のりの煎り焼
★フグの白子の春巻き
★タコの冷製
★アヒルの卵黄の塩漬けとカーボロネロ
★ノドグロとふきのとうの土鍋煮込
★牛肉のミスジとうるいの汁そば
★トマトと海老の玉子丼
★台湾風まぜそば
★麻婆豆腐
★ジャスミン茶の焼きプリン

Restaurant information

Details

Restaurant name
閉店Ren shin
This restaurant is Permanently closed.
Categories Chinese
Address

大阪府大阪市北区曽根崎新地1-7-8 新日本新地ビル 5F

Transportation

5 minutes walk from Kitashinchi Station on the JR Tozai Line, 307m from Oebashi Station

303 meters from Oebashi.

Opening hours
  • ■定休日
    日曜日、祝日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥15,000~¥19,999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

OK

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion