About TabelogFAQ

2024年新年から美味しい : Sushi Tsumugi

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Enjoy quality sushi in Kitashinchi

Sushi Tsumugi

(すし つむぎ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

¥20,000~¥29,999per head
  • Cuisine/Taste4.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.8

4.1

JPY 30,000~JPY 39,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks4.0
2024/01Visitation7th
Translated by
WOVN

4.1

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 30,000~JPY 39,999per head

Delicious from the new year 2024

The snacks are puffer fish from Kumamoto. Gushira Onomi. Delicious and odorless. Sushi is Yamayuki's tuna with an irresistible aftertaste from Toi. It's delicious. Wakayama Kada sea bream in white sweet sauce. Natural striped horse mackerel, prawns, and boiled hamama are so delicious that you can't stop eating them. It was a feast.

2022/07Visitation6th

4.2

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.8
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 20,000~JPY 29,999per head

夏のつむぎ2022

くみちゃん、かいの誕生日、そして娘かほが夏のさかなを食べたいと言うことで予約しました‼️つまみはいきなり夏、アコウです。一つはわさびと塩、もう一つはわさびと醤油でと、大将福太郎さんから。時期外れですがと宮津のトリガイ。甘くて大好きな一品。そして誕生日にふさわしい白甘鯛。なんとふくよかなお味の白味でしょう。毛蟹は噴火湾産メレンゲ状の出汁酢で美味しい。
焼き物はマナガツオ、漬けダレとマナガツオの風味があーっ最高。
鮨、鮨です。
1番バッターは鱚の昆布締め。これは日本一です。これ以上は美味しくなりません。根拠は⁉️いままで食べてきたお店と比べこれ以上私に合う鱚の昆布締めがなかたから。2番はカレイ、姿が愛らしい。鮪はやま幸さん、夏マグロの水っぽさはなく本当に旨マグロ。
夏のつむぎさんの鯵、抜群でした。おかわりしたかったけど、無かった。おかわりは、鱚の昆布締め、中トロ、金目鯛の漬け、かんびょうまき。
7ヶ月ぶりのつむぎさん。美味しい、美味しいの連発でした。今年は富山のすし人さん、九段下のすし政さん。そして、今日、ホームに久しぶり帰ってつむぎさん。最高でした

  • Sushi Tsumugi - あこう

    あこう

  • Sushi Tsumugi - 宮津トリガイ

    宮津トリガイ

  • Sushi Tsumugi -
  • Sushi Tsumugi -
  • Sushi Tsumugi - 金目鯛

    金目鯛

  • Sushi Tsumugi - 噴火湾毛蟹

    噴火湾毛蟹

  • Sushi Tsumugi - マナガツオ

    マナガツオ

  • Sushi Tsumugi - 青森のじゅんさい

    青森のじゅんさい

  • Sushi Tsumugi -
  • Sushi Tsumugi -
  • Sushi Tsumugi - 鱚の昆布締め

    鱚の昆布締め

  • Sushi Tsumugi - カレイ

    カレイ

  • Sushi Tsumugi - ホッキ貝

    ホッキ貝

  • Sushi Tsumugi - 大トロ

    大トロ

  • Sushi Tsumugi - 鯵

  • Sushi Tsumugi - のどぐろ

    のどぐろ

  • Sushi Tsumugi - コハダ

    コハダ

  • Sushi Tsumugi - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

  • Sushi Tsumugi - 鮪赤身

    鮪赤身

  • Sushi Tsumugi -
  • Sushi Tsumugi -
  • Sushi Tsumugi - 車海老

    車海老

  • Sushi Tsumugi -
  • Sushi Tsumugi - ケンサキイカ

    ケンサキイカ

  • Sushi Tsumugi -
  • Sushi Tsumugi - 赤ウニ

    赤ウニ

  • Sushi Tsumugi -
  • Sushi Tsumugi - あなご

    あなご

  • Sushi Tsumugi - たまご

    たまご

  • Sushi Tsumugi - 金目鯛漬け

    金目鯛漬け

  • Sushi Tsumugi - 干瓢巻き

    干瓢巻き

2021/12Visitation5th

4.2

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 20,000~JPY 29,999per head

つまみは、全国の有名店とかわりません。美味しいですお鮨については違ってきます。鱚の昆布締めは日本一です。シャリの温度かたさ、ネタの食感、味、シャリ+ネタのバランスがとてもよい↗️さより、鯵、こはだ。これらは、非常に出来がよいです。鮪。やま幸さんです。やま幸さんの鮪を出すお店は、赤酢感が強いお店が多いですよね。つむぎさんは、赤酢ですが、そこまで強さは出さずに、鮪との一体感を出しています。トロ、赤身、中トロと鮪の風味の余韻が続きます。店内もお鮨を食べるのに丁度良い広さで。有名店に負けず劣らずのお店です

2020/11Visitation4th

4.3

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 20,000~JPY 29,999per head

加太の鯛が入荷したと一報を受け、北新地 つむぎさん

つまみは、和歌山 加太の ひらめ、鯛と白身から
鯛は、身質が繊細で滑らか。初めて出会う味。

四国、香川の坂出の蛸、三重の鰆と続きます。

からすみ、子持ち昆布。風味と食感、日本酒が
進む、進む。

きんめ、本ししゃも、鰹。ししゃもは、上品で
秋のこの時期にしか食べれない逸品。


鱚の昆布締め 日本一です。口に入れた時の幸せ感が
       半端ない。
鯛      今日は、加太スペシャル。無類の鯛好き         
       私。もっと食べたい。
鮪      やま幸さんの鮪。延縄 大間。
       米粒の量とネタのバランス最高。
鯵、かます  完璧。
こはだ 鮪  ここまで完璧
いか 中トロ ここも完璧。中トロは米一粒の量まで
       完璧。
白甘鯛    白甘鯛は、出会えた事に、神さまに感謝
海老、うに、 帰りたくない。
あなご

かんぴょう巻 追加で注文。
いつもの   福太郎さん、お任せで。
おかわり   鱚の昆布締め、鯛。

終わり

最後に
日曜日も食べれます。小さいお子様連れも、大将に
問い合わせください。大丈夫な場合が多い。
やま幸さんの鮪。白身、あおもの、いか、うに
どれを取っても、シャリとのバランスが良いです。
開店1年が経ち、ますます磨きが、かかる
関口福太郎さんのおすし。ぜひ、食べて頂きたい。

2019/10Visitation3th

4.1

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 20,000~JPY 29,999per head

今日の鱚の昆布締め 1番バッター 広島に
おられた高橋慶彦さんのような、始まり‼️
2番は、巨人の坂本 北海道のぶり うまいうまい
鮨はぜーんぶうまい‼️
3回目やけど今日が1番うまい。
オープンしたてやけれど、接客が伸びたら直ぐ
4.3クラスだよ。

2019/09Visitation2th

3.9

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.6
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.9
JPY 20,000~JPY 29,999per head

北新地にオープンしたお店。つまみと握りの江戸前スタイル。飾らず、丁寧な仕事。にぎりは、鱚の昆布締めからスタート‼️バランスが良いんだな〜。

神戸から新地へ。福太郎さんの追っかけで、オープン
1ヶ月足らずで、2度の訪問。小さめのシャリ温度ネタのうまみ。バランスいいっす‼️

2019/09Visitation1th

3.9

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service3.4
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks3.5

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sushi Tsumugi
Categories Sushi
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5593-3545

Reservation Availability

Reservations available

Address

大阪府大阪市北区曽根崎新地1-6-13 ニューセントラルビル 2F

Transportation

3 minutes walk from Kitashinchi Station

181 meters from Kitashinchi.

Opening hours
  • Mon

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 21:00)

  • Tue

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • Public Holiday
    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • ■ 営業時間
    [月~日]
    18:00~

    ■定休日
    水曜日
Budget

¥30,000~¥39,999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

7 Seats

( 7 seats at the counter)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

BYOB

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

If you are bringing children, please contact us by phone. We will respond a la carte.

Phone Number

06-6442-1023

Online booking