是非ひと手間かけて食べよう : mekishikosouzaidompancho

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~¥999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/09Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

是非ひと手間かけて食べよう

こちらはメキシコ料理専門店
「墨国回転鶏料理」が
タコスサンドなどを扱うお店として
阪神百貨店梅田本店に出店。

注文したのは…

・ピカディージョ222円
 スパイスたっぷりのミンチ肉が
 サンドされてる。
 タコスの代表的な一品(らしい)。

・バルバコア222円
 マスタードが隠し味のメキシカンな
 バーベキューチキン味。

・ハラペーニョクリーム180円
 刺激的な辛さのハラペーニョを
 クリームチーズが緩和してくれる。

いずれも冷蔵販売で、
ぼくは持ち帰ってそのまま食べたが
できるならトースターやフライパンで
温めて食べたほうが絶対美味しいかと。

サルサソースも別売りで販売されてるので
コレも個人的にはつければ良かったな〜と。

また購入すると思うので、その時は
ひと手間かけて食べたいと思う。

また買おう。
ごちそうさまでした。
 

  • mekishikosouzaidompancho - ピカティージョ

    ピカティージョ

  • mekishikosouzaidompancho - バルバコア

    バルバコア

  • mekishikosouzaidompancho - ハラペーニョクリーム

    ハラペーニョクリーム

  • mekishikosouzaidompancho - パッケージ

    パッケージ

  • mekishikosouzaidompancho - パッケージ

    パッケージ

Restaurant information

Details

Restaurant name
mekishikosouzaidompancho(mekishikosouzaidompancho)
Categories Delicatessen、Mexico cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

06-6345-1201

Reservation Availability
Address

大阪府大阪市北区梅田1-13-13 阪神百貨店梅田本店 B1F 阪神食品館

Transportation

71 meters from Higashi Umeda.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

Website

https://don-pancho.jp/

The opening day

2022.4.6