FAQ

キムチ鍋を食す : Naberyouri Yoshitomi

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

This retro Showa-era bar serves up delicious standard dishes

Naberyouri Yoshitomi

(よし富)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation10th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

キムチ鍋を食す

またまた食べて来ちゃいました。
寒いし、お腹ペコペコだし。
これは、キムチ鍋だよね。
って事でガッツり食べて来ました。

やっぱり旨い!!
最高のランチとなりましたよ。
また食べに行かないとね。

2023/10Visitation9th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

キムチ鍋を食す

安定の美味しさです。
定期的に食べたくなっちゃいます。
今回も大満足のランチとなりましたよ。
最高!!

2023/10Visitation8th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

キムチ鍋を食す

定期的に食べたくなっちゃいます。
今回も大満足でしたよ~。

2023/05Visitation7th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

キムチ鍋(ニンニク不使用)を食す

やっぱりコレだね。
めちゃウマ最高~。
定期的に食べたくなる料理です。
今回も大満足です。

2021/03Visitation6th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

キムチ鍋(ニンニク不使用)を食す

またまた食べて来ましたよ。
ここのキムチ鍋が大好きなんですよね。
今回も大満足です。
ご飯はお櫃でやって来て食べ放題です。
満足度が高いランチとなりますよ。

2020/09Visitation5th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

キムチ鍋(ニンニク不使用)を食す。

またまた食べて来ましたよ~。
無性に食べたくなるときがあるんですよね。

キムチ鍋とご飯の相性がバッチリなんですよね。
どんどんと食べすすんじゃいます。

お櫃にご飯が出てきてガッツリと食べれるのが嬉しいです。
なので、お腹がペコペコのときに行っちゃいます。

今回も大満足でしたよ。

2019/12Visitation4th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

キムチ鍋(ニンニク不使用)を食す。

【ブログ:大阪のかずさん】
https://www.kazuchi.net/yoshitomi-01/

お店は何処に
お店は大阪メトロの北浜駅から歩いて行くと近いです。
6番出口から出て北に向かって南都銀行 手前の浮世小路を西に行くと200mぐらいでお店が見えて来ます。
浮世小路は東向きの一方通行で小さな通りです。

お店の外観
中々なレトロ感でしょ。
なべ料理 よし富 と書かれた看板なんて渋すぎますよね。
お店は2階にあります。

年季の入った階段を上がって行きます。
壁に色々と貼ってあって見ているだけで楽しいんですよね。

店内
店内もレトロ感満載になっています。
テーブルと椅子が昔風ですよね。
昔の食堂的な感じです。

何だか懐かしいおもちゃが沢山置いてありますね。
好きな人にはたまんないじゃないでしょうかね。
ポスターもレトロです。

メニュー
2階に上がりきったところに券売機があります。
ここで料理を決めてから中に入るシステムです。
・肉なべ
・水たき
・鳥すき
・キムチ鍋
・はりはり鍋
・湯とうふ
・カレーうどん
さ~て、どの鍋にしましょうかね。

キムチ鍋(ニンニク不使用)
今回は キムチ鍋にしましたよ。
これ大好物なんですよね。

最初にご飯が出てきます。
1人でもおひつで出てきます。
お代わり自由って訳です。
太っ腹ですよね。

銀のお盆で料理が出てきましたよ。
レトロ感にこだわってますよね。
いい感じです。
たっぷりと豚肉や豆腐が入ったキムチ鍋です。
じゅるり、想像しただけでヨダレが出てきそうです。

取り分けてからいただきましょう。
まずはスープからっと。
辛くはないですよ。
ちょうど良い感じです。
辛さが足りない人には一味がありますからじゃんじゃんと掛けて食べましょう。
いい塩梅になったら具材と一緒食べるとご飯が止まんないですよ。
何時も2~3回はお代わりしちゃってますから。

おわりに
最後は何時も完食・完汁です。
最後の最後まで食べ尽くしています。
寒い時期にはたまんないです。
日中寒い日はお客さんが多いように感じます。
やっぱりみんな同じように食べたくなっちゃうんでしょうね。
今回も大満足のランチとなりました。
また食べに行かないとね。

2019/08Visitation3th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

またまた 豚キムチ鍋を食す。

暑い、暑い、暑い、暑すぎやろ~。
食欲が無くなって来ましたよ。
外に出るのも嫌になって来ました。
さて、さて、何を食べましょうかね。

で、思い出したのが、よし富の「豚キムチ鍋」です。
夏に鍋って思うでしょうが、これが食欲が進むんですよね。
鍋がご飯を誘うというか、ガンガン食べれてしまいます。
豚が柔らかくってウマウマです。
味噌キムチ味の出汁もバッチリ美味しいんですよね。
はい、勿論、ガッツリとお代わりしちゃいました。
たっぷり食べて元気モリモリです。
これで、午後からの仕事もバッチリですね。
また食べに来ないとね。

2019/03Visitation2th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

味噌キムチ鍋を食す。

【ブログ:プレグル】
http://www.pregour.com/gourmet/2019/03/post-5a7a-1.html

今日は、よし富に行ってきました。
寒い日には鍋に限りますよね。
久しぶりに食べて来ましたよ。

路地裏の「なべ屋」さんです。
久しぶりに行ったので、あれれれっ、何処の路地だったっけ?
って感じになっちゃいましたよ。(笑)
やっと見つけて細い階段をトントンと上がります。
お店に入る前に販売機があるんですよね。
さ~て、どれにしましょうかね。
今日は、辛いのにしようかな~。

って事で、味噌キムチ鍋にしましたよ。
店内に入って食券を渡します。
しばらくすると1人用のお鍋で出てきましたよ。
豚肉、豆腐、白菜が沢山入っていますね~。
これは食べ応えがありそうです。

まずは、スープから飲んでみましょう。
わおっ、程よい辛さでメチャクチャ美味しいじゃないですか。
何回でも飲んでしまいます。
あっ、飲んでばかりじゃだめですよね。(笑)
では、では、豚肉を食べちゃいましょう。
美味しいですね~。
これ、ご飯がすすむ君ですよ。
どんどん食べちゃいます。
各テーブルにお櫃が用意されているのでご飯お代わりし放題なんですよね。
太っ腹なお店ですよね。
大食漢にはありがたいシステムです。
ガンガン食べて完食・完汁となりましたよ。

昭和レトロな店内なんですよ。
子供が喜びそうなフィギュアや車の模型が置いてあります。
見ているだけで楽しくなっちゃいますね。

よし富さん。
今回も大満足のランチとなりました。
味噌キムチ鍋最高ですね。
クセになりそうですよ。
でも、次回は違う鍋を食べてみたいですね。
全制覇したいものです。
北浜にお気に入りのお店が出来ました。
また行かないとね。

2017/12Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

肉鍋を食す。

【ブログ:プレグル】
http://www.pregour.com/gourmet/2017/12/post-4e28.html

今日は、よし富に行ってきました。
美味しい鍋料理が食べたくなって行って来ました。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。

お店は路地裏風な通りにあるんですよ。
昭和レトロ酒場って看板が目印です。
壁に掛かっている看板を見ると年季を感じますよね。
では、では、細い階段をトントンって上がって行きましょう。
階段を上がりきったお店の前に券売機がありますよ。

メニューは
・肉なべ
・水だき
・鳥すきやき
・味噌キムチ鍋
・水菜と豚肉のはりはり鍋
と色々とあるんですよね。
どれにしようか迷ってしまいますよね。

でも、今日は牛すき焼き風が食べたい!!
って事で肉なべにしちゃいました。
少し待つと料理が出てきました。
銀のお盆の上にメインの牛すき焼き、お漬物が乗っています。
ご飯は何とお櫃で出てきましてた。
わおっ、ご飯は たらふく食べて下さいね。って事ですね。(笑)

半熟玉子を潰していただきましょう。
うどんとお肉をたっぷりと取ってっと~。
はふはふ、はふはふ、いただきます!!
関西風のすき焼きの味付けがいい感じです。
ご飯をガツガツと食べたくなるお味です。
うどんとご飯のダブル炭水化物でモリモリになっちゃいます。(笑)

牛肉は程よい柔らかさで味がしゅんでご飯をそそります。
ご飯の上に出汁を少し掛けてお肉を乗っけると....
牛すき焼き丼風にしても食べれちゃいます。
あ~っ、ご飯が止まりません。
ヤバイです。
お腹がエライ事になりそうです。(笑)

店内は昭和レトロな雰囲気になっています。
丸イスに昔風のテーブルになっています。
ポスター類もポップな感じでgoodですよね。

よし富さん。
いや~っ、美味しいすき焼き鍋に大満足です。
ご飯も食べ放題でお腹がパンパンです。
次回はどの鍋にしようか楽しみです。
北浜にお気に入りのお店が出来ました。
また行かないとね。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Naberyouri Yoshitomi(Naberyouri Yoshitomi)
Categories Izakaya (Tavern)、Hot Pot、Pork Shabu Shabu
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5600-8602

Reservation Availability

Reservations available

Address

大阪府大阪市中央区高麗橋2-4-21

Transportation

♯About a 3-minute walk from Exit 2 of Kitahama Station on the Keihan Main Line and Subway Sakaisuji Line. Behind the Kitahama Post Office (south side). ②Go out of Exit 2 and head south (opposite direction of Sakaisuji) for 150m. Turn right at Nanto Bank (it's an alley with no traffic lights). 100m to the west. ♯ About 4 minutes walk from Exit 8 of Yodoyabashi Station on the Subway Midosuji Line. ◆◆This place is very difficult to understand, so if this is your first time, please print out a map and bring it with you.

237 meters from Kitahama.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. Food14:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • Tue

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. Food14:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • Wed

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. Food14:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • Thu

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. Food14:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • Fri

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. Food14:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • Sat

    • Closed
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • ■ 大阪 グルメ がずらっとそろってます。
    一人鍋と鍋によく合う 居心地の良い 食堂の雰囲気
    居酒屋 飲み屋の定番 たこさんウインナー だし巻
    唐揚げ 焼つくね ポテトサラダ 等々
    昭和レトロ 居酒屋 メニューを約70種。


    ◆席のみ・貸切宴会のご予約は 06-6231-4109 まで

    【11:00~14:00】L.O.14:00
    ランチタイムは、ご予約を承っておりません。
    先に、券売機で食券をお買い求めください。


Budget

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT4120002039244

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

41 Seats

( All seats will be at tables.)

Maximum party size

35people(Seating)、50people(Standing)
Private dining rooms

not allowed

Please see the photos inside the store. Although it is not a private room, you can enjoy your drink in a calm nook where there are no customers next to you.

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Smoking is prohibited inside the store from 11:00 to 14:00. Smoking is allowed from 18:00 to 23:00.

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

There are many coin parking nearby.

Space/facilities

Sports TV,With power supply,Free Wi-Fi available

Menu

Set menu

All you can drink

Feature - Related information

Occasion

Banquets/party |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,BYOB,Take-out,Delivery

The opening day

1961.9.28

Phone Number

06-6231-4109

Remarks

Yoshitomi does not have a time limit. Please call us at 06-6231-4109 to reserve your seat.