FAQ

クリスマスメニュー : Dhiba

Dhiba

(ディーバ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

JPY 5,000~JPY 5,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.7
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
2022/12Visitation4th

4.2

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.7
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 5,000~JPY 5,999per head

クリスマスメニュー

1年に数回ですが、こちらのほうへ訪れ、いつも前菜とメインの2750円のコースを頼んでいます。
昨年末はふらっとどこかに出かけたはいいがどこもかしこも行列だらけで、まだしも待ち時間が少ないある店に入ったはいいがハズレで、今年はきちんと予約しようと思い、ディーバを一週間前に予約しました。
すると、店主からクリスマスイブは特別メニューで、前菜、魚料理、肉料理、デザート、パン、コーヒー(又は紅茶)で5500円のみと言われ、いつものポーションにもう一皿メインとデザートが付くということで食べれるか心配でしたが、前々から一度こちらでフルコースを頼んでみたいと思い、清水の舞台から飛び降りる気持ちで予約しました。

⚫︎前菜
 たっぷりの蟹と茄子を和えたものがホールトマトの中に包まれていました。量的にはいつもの前菜よりも抑えたものでしたが、それでも十分食べ応えのあるものでした。
⚫︎魚料理
 スズキのポワレにイカ墨のリゾットが敷かれていました。こういう場合、スズキは素焼きが多いのですが、スズキにも一工夫されているのと、リゾットととてもあっていました。
⚫︎肉料理
 鹿肉の赤ワインソース添えで肉の下には青菜と数種類のキノコが添えられています。ジビエは固いイメージがありましたが、とても柔らかく赤ワインソースが肉を引き立てていました。
⚫︎デザート
 栗とかぼちゃのモンブランとアイスクリームでモンブランクリームの下にはビスコッティのようなものが敷かれていました。

普段の2750円のコースも非常にコスパはいいですが、今回の5500円のコースもクリスマスあるあるコスパの悪さは一切なく本当に満足度が高いもので量的にもよく食べる男性にもちょうどいいくらいだと感じました。
ホールの愛想の良さや店、クリスマスの雰囲気重視の方には向かないかもしれませんが、料理そのものと提供方法については本当に感動しました。特に雑になりやすいクリスマスシーズンでも一切そんなことはなかったです。もちろん料理の見た目も非常に素晴らしく、普段写真を撮らない私でもすべての皿を撮影してしまったくらいです。

今回は2人で行きましたが、おひとり様でも全然入りやすいのがいいですし、そういう方も実際多いです。純粋に料理を楽しみたい方向けの店だと思います。

  • Dhiba - 前菜

    前菜

  • Dhiba - 魚料理

    魚料理

  • Dhiba - 肉料理

    肉料理

  • Dhiba - デザート

    デザート

2022/08Visitation3th

4.1

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.7
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

プリップリのエビのマリネと野菜たっぷりの仔羊料理

またまた2750円の前菜とメインのコースをオーダーしました。
毎回異なるメニューで楽しみです。
前菜はエビがたっぷり、メインは子羊が柔らかく食べやすいのもありますが、野菜がたっぷりで味変を楽しみました。

2022/03Visitation2th

4.1

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.7
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

初めてのウサギ料理

2回目の入店です。
前回と同じ、前菜とメイン、パン、コーヒー(紅茶)のコースをオーダーしました。
前菜はパンケーキの上にイワシがグリルされたもの、メインはウサギのバロディーヌを頼みました。
メインは前回の豚肩ロースのグリエに比べると量的には少なく、大食いでない方にもいけるのではないかと思います。うさぎは結構淡白で鶏肉のささみに近い感じでした。ウサギの下にフィットチーネが敷かれており楽しめました。

  • Dhiba - ウサギのバロディーヌ

    ウサギのバロディーヌ

2022/01Visitation1th

4.1

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service3.7
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

すごいボリュームと満足感いっぱい

 土日に天満界隈でランチをとることが多くて、食べログを見て前々からディーバに行きたいなと思っていましたが、タイミングが合いやっとこさ訪れることができました。
 その日はたまたま平日に休みがあり、食べログを見てる限りワンオペでやっておられることやボリュームからサラリーマンで賑わう感じでもないかなと思い予約せずに12時くらいに入店しました。
 入るなり店主から予約の方でしょうかと言われて、いいえと答えましたが席には案内されました。
 事前に多くの方が前菜とメインの2品、パンとコーヒー(紅茶)の真ん中のコースをオーダーされているようでしたので、ひとまずそれで注文。それぞれどれを選択するかですが、田舎風のパテと豚肩ロースのグリエが人気だそうなんですが、両方とも肉料理とは面白くないかなと思い、シマアジと野菜のマリネと豚肩ロースのグリエをオーダーしました。

⚫︎シマアジと野菜のマリネ
 魚のマリネって大抵の場合、メインとなる魚が薄くて酸っぱさが勝ってしまい、素材の味がわからなくなってしまいがちですが、ここのシマアジは肉厚でソースはあくまで引き立て役に徹していました。前菜って主菜とのポーション比率で言うと、40%くらいでほとんどが野菜でおまけ程度に魚が付いているパターンが多いですが、ここはしっかり魚がメインです。関西で食べる鰹のタタキが普通とすれば、ここのは高知の鰹のタタキですかね。

⚫︎豚肩ロースのグリエ
 豚のステーキとか食べたことがなかったし、出会うこともなくて初めてでした。
 量はすごく、250gはあるんじゃないかな。厚みもあり、大抵の場合は硬くなってしまいますが、ここのはしっかり肉感はありつつも程よく柔らかくて食も進みます。
付け合わせにスライスされたポテトにチーズ及びベシャメルソース添えがありましたが、肉のソースとのコントラストが大きく、食べ終わりまで楽しめました。肉のソースはパンにも合い、綺麗に拭き取るレベルまでたいらげました。


コーヒーはエスプレッソですが、まさに食後に合うエスプレッソでコースとしても完成度が非常に高いです。
ワンオペですが、量を出すタイミングも絶妙でした。
予約した方がいいことがわかりました。
時期によりメニューが変わるようで、又別のものを食べたいです。

  • Dhiba - 前菜(シマアジと野菜のマリネ)

    前菜(シマアジと野菜のマリネ)

  • Dhiba - メイン(豚肩ロースのグリエ)

    メイン(豚肩ロースのグリエ)

  • Dhiba - バケット

    バケット

Restaurant information

Details

Restaurant name
Dhiba
Categories Bistro、French
Phone number (for reservation and inquiry)

06-6882-5676

Reservation Availability

Reservations available

Address

大阪府大阪市北区池田町7-7 好きやねん天満ビル 2F

Transportation

環状線天満駅、地下鉄天神橋6丁目駅から徒歩5分
「ぷらら天満」の北側

267 meters from Temma.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 23:00
  • Tue

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 23:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 23:00
  • Fri

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 23:00
  • Sat

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 23:00
  • Sun

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 23:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

( テーブル16席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Menu

Drink

Wine

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant