About TabelogFAQ

天神橋筋商店街テイクアウト①やっぱり中村屋! : Tenjimbashi Nakamuraya

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

-

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

3.8

~JPY 999person
  • Food and taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
2020/12visited3th visit

3.8

  • Food and taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
~JPY 999person

天神橋筋商店街テイクアウト①やっぱり中村屋!

12月某日。

新型コロナウイルス禍、
大阪にも2度目の緊急事態宣言が。
期間中、不要不急の外出は
控えるつもりだが、
寝具が破損し、急遽天満橋の
某ホームセンターへ
相方とウォーキングがてら徒歩で向かう。

その帰り、天神橋筋商店街を北上、
テイクアウトグルメを物色。

まず目に止まったのは
中村屋さんのコロッケ(゚∀゚)!!
行列も少ないし、お腹空いたし、
また1時間近く歩いて買えるし、
いただくことにしよう!

「4つください!2つは今食べます!」
こんな要望にも応えサッと包んでくれるよ。
お代を支払い、人の少ないベンチへ移動し、
いただきます!

熱々の出来たて、ハフハフ言いながら食べると
ウマ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ウォーキング中の空きっ腹には
沁み入る旨さ!

2つは今夜のおかずにプラスしよう。
中村屋さんのコロッケは
冷めても美味しいんだよね〜\( ´ω` )/

ごちそうさまでした。


つづく。

2019/08visited2th visit

3.8

  • Food and taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
~JPY 999person

コロッケの基準となるお店

イタリアンなランチを食べた後は
相方と別行動。

昼間に南森町に来るのは久しぶり。
ではあのコロッケの名店へ行こう!

南森町で仕事をしてたときは
金曜の夜や祝日前の夜に
仕事が終わってから
新人が皆から500円ずつ集金し
ビールとアテを買ってきて
社内で立ち飲みしてた。

その時マストな食べ物と言えば
中村屋のコロッケ!
ほぼ週一のペースで食べてたっけ。

転職してからは
なかなか食べられず
浜田雅功の関西ローカルTV
「ごぶごぶ」で
中村屋の話が出ると
食べたくてたまらなかった(;´Д⊂)

食べログでも南森町のお店へは
何軒も行ったけど
そのついでに覗いてみると
売り切れか休業。

そんな中村屋のコロッケを
やっと食べられる機会がやってきた!

時刻は13時。
行列はざっと20人近くはいるが
テイクアウトのみなので
回転はかなり早い。
5分も待たずにほどで順番が来た。
ぼくはコロッケ(70円)3個と
ミンチカツ(120円)2個を注文、
コロッケ1個はその場で食べて
あとは持ち帰り、という
わがままな注文も聞いてくれる(^o^)

お味は少し甘みがあるが
味つけがやや濃いめなので
ソースは不要!
バランスがとても取れていて
美味しい(^o^)

メンチカツは持ち帰って食べたが
ジューシーでありながら
脂っこくなく、美味しい(๑´ڡ`๑)

昔は餃子やシュウマイ、
フランクフルトなども揚げてたけど
今はもうないのかな…?

浜田雅功がごぶごぶという番組で
言ってたように、
ぼくにとっても基準となるコロッケ。

これを超えるコロッケを探すのも
面白いかも(^o^)

ごちそうさまでした。

2015/09visited1st visit

-

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tenjimbashi Nakamuraya(Tenjimbashi Nakamuraya)
Categories Side dishes, Delicatessen、Tonkatsu (Pork cutlet)、Croquette

06-6351-2949

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

大阪府大阪市北区天神橋2-3-21

Transportation

地下鉄/堺筋線・谷町線「南森町」駅(4b出口)から徒歩1分
JR東西線「大阪天満宮」駅から徒歩1分

86 meters from Minamimorimachi.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 18:30
  • Tue

    • 09:00 - 18:30
  • Wed

    • 09:00 - 18:30
  • Thu

    • 09:00 - 18:30
  • Fri

    • 09:00 - 18:30
  • Sat

    • 09:00 - 18:30
  • Sun

    • Closed days
  • Public Holiday
    • Closed days

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price

~¥999

~¥999

Average price(Based on reviews)
~¥999~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( テイクアウトのみ)

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Unavailable

Feature - Related information

Occasion

Family friendly

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Family friendly

Children welcome

Website

http://www.web-joho.com/nakamuraya/