About TabelogFAQ

何を食べても美味しく、接客が丁寧で居心地が良い : Shummi Hige

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Shummi Hige

(旬味ひげ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.1

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.2
  • Atmosphere4.1
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2020/01Visitation1th

4.1

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.2
  • Atmosphere4.1
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

何を食べても美味しく、接客が丁寧で居心地が良い

地下鉄森南町から北西にあるお店。

カウンター席とテーブル席、全31席。

《じゃこみょうが¥500》
香り高いみょうがの上にじゃこが乗っています。
タレは自家製ぽん酢とごま油。

《ひげ風ぶり大根¥980》
こんな透明なお出汁のぶり大根は初めて✨
あっさりだけど、昆布出汁の旨味が効いていて、細切りにした柚子の香りが広がります。

《寒サバきずし¥850》
20分くらい漬けていて、断面のピンクが美しい✨
脂がのっていて、添えられたおろし生姜がさらに旨味を引き立てます。

《自家製和風ローストビーフ¥980》
サラダとカラシが添えられています。
熊本の和王のヒウチを使用。
ローストビーフにヒウチ使用は贅沢✨
和王は厳選された飼料で育てられた生後月齢28カ月以上の牛で、12段階に分けられる霜降りの度合い(BMS)が6段階以上のもの。
細かくサシの入ったとろけるような肉質と、芳醇な味わいが魅力。
ヒウチはモモ肉の中の[シンタマ]をさらに細かく分けたうちの一つ。
牛一頭から2キロ程しか取れないとても希少部位で、モモ肉の中では一番霜降りが多くて柔らかい。
[火打石]に形がにていることから、この名前になりました。

《八尾の若ごぼうとあげさんのたいたん¥480》
ふきのように見える緑色のものは、ごぼうの上の方のところ。
おあげとあっさり炊いています。

《肝煮生姜煮¥480》
鳥取県くろとり使用。
血抜きした後に必ず水切り、針生姜を入れて煮ます。
あっさりと旨味が抜群✨

《小芋唐揚げ¥500》
カラッと揚がった小芋はお塩を付けてシンプルに。

《まぐろ血合の竜田揚げ¥500》
ニンニクと生姜で下味を付けています。
血合いとは魚の背身と腹身の間にある赤黒く固まった部分のこと。
マグロ、サバなどの赤身の魚は、他の魚にくらべて血合いの割合が大きい。
鉄、ビタミンA・D・B6、グリコーゲン、アンセリンなどの栄養素が豊富✨

《鴨吸¥800》
1人前¥600
合鴨とお豆腐と葱を特製のおだしでたいて、卵でとじたあてにも〆にも合うお吸い物。
こちらにお蕎麦が入った《鴨そば¥1200 1人前¥680》もあります。

《風の森¥500》
奈良
爽やかな香り、心地よい酸味。

《磯自慢¥650》
静岡
ソフトな口当たり

斜め前のビルから移転して15年。

店名通りおひげが生えている店主さんも奥様も接客が丁寧、居心地の良い素敵なお店です✨

動物の孤児院『ハッピーハウス』の募金箱を出入口近くに設置しています。

アメブロ、更新しています♪
『神様、食べても太らない身体を下さい』
http://ameblo.jp/ainishiuma

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shummi Hige(Shummi Hige)
Categories Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

06-6314-0325

Reservation Availability

Reservations available

Address

大阪府大阪市北区南扇町2-2 1F

Transportation

地下鉄南森町から10分

374 meters from Minamimorimachi.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
Budget

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

21 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

With children

Kids are welcome