About TabelogFAQ

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

181 - 200 of 810

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.0
2021/06Visitation1th

百名店「守破離」の天ぷら盛りそば!

お目当てのフレンチにふられ、天満橋から谷四まで歩いて「守破離」さんにたどり着きました。
う、行列…。今日はカメキチさんも休み。
冷たい蕎麦が食べたい。並ぶか…。

並んでいるとメニューが渡され...

Check for more

View more photos

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2021/06Visitation1th

1人客少なし

谷町四丁目エリア、暑いせいかお客さん多数、開店12分後でも広い店内入れず2巡目です。野菜おろしぶっかけチョイス。天ぷらはベトってますが、蕎麦はまずまず。つけ汁は天つゆっぽくで蕎麦湯いただく気はなかった...

Check for more

3.2

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2021/06Visitation1th

雰囲気は良いけど百名店では…

谷四の一番の行列店かと思います。

2021年6月6日昼訪問。
鴨汁のそばと迷いましたが、天盛りそばを十割で、注文です。
わさびをすり下ろしながら蕎麦を待ちます。
自分の腕が悪いんかな?あま...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/06Visitation1th

谷町四丁目近くのいつも並んでるお蕎麦屋さん

前からずっと気になってまそたが、いつも並んでるので諦めてました。今日は16:00くらいに行ったので並ぶ事なくすぐに入れました。

天盛りそば、そば...

Check for more

View more photos

3.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2021/05Visitation1th

老舗のような雰囲気だけど、今風。

すっかりのんびりな最近の週末。
この日の気づけば12:00近くになっていました。
さて、天気もいいし、ちょっとぶらぶらしたり、読書の時間を作っとこう。
ひとけは並べく避けたいと休日なら閑散として...

Check for more

View more photos

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/05Visitation1th

美味しい十割そばとサクサク天ぷら

谷町四丁目にある、お蕎麦屋さん『守破離』さんへ訪問しました!
系列の土山人さんが美味しいので、こちらも期待大です!
19時に行くと、2組並んでました!
並んでいる間にオーダーを聞いてくれました!...

Check for more

View more photos

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2021/05Visitation1th

◎ざるそば・十割そば【自家製粉石臼挽手打蕎麦 守破離 谷町四丁目店@大阪市中央区・谷町四丁目】

◎ざるそば・十割そば
@自家製粉石臼挽手打蕎麦 守破離 谷町四丁目店
〒大阪市中央区常盤町1-3-20 安藤ビル 1F
最寄り駅:谷町四丁目駅 4分
定休日:無
営業情報告知:HPトップペー...

Check for more

View more photos

3.9

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/05Visitation1th

喉越しが良い!

ランチタイムに訪問。

お昼時とあって店前に行列が…
30分程待って入店。

10割がラスト1枚との事で2割8分
とそれぞれオーダー。

天麩羅はもちろんサクサクで美味しい。

2...

Check for more

4.1

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.1
  • Service3.6
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2021/05Visitation1th

野菜天おろし冷を頂く☆〜天ぷらが美味い〜

日曜日の蕎麦その3は、「手話、理解出来ない」と手話の勉強不足を嘆いてみたり。

ということで、こちら「守破離」さんに訪問です。
百名店で評価:3.73(訪問時)です。
お店に着くと、大行列/ᐠ...

Check for more

View more photos

3.1

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/04Visitation1th

接客が残念…

谷町四丁目の人気お蕎麦屋さん。

いつも混んでいるので何度か諦めました。
この日は少しの待ちで入店出来ました。

古材を使った落ち着く空間でとても好きな雰囲気…がしかし接客の女性が…
全く...

Check for more

View more photos

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/04Visitation1th

めんの太さが好みです!(^-^)/

谷町四丁目のお蕎麦屋さん。
ビジネス街にあるお店。
お仕事ウーマンさんたちもたくさんこられてました。

お蕎麦が美味しいとお聞きして。
この日は、タイミング良かったのか
そんなに並んでなか...

Check for more

View more photos

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/04Visitation1th

平日のランチタイムに訪問しました。
13時でも次から次に来客ありで超人気店。

平日ランチ限定の「ねぎ天ざる」を注文。
待つ間にわさびをスリスリ。

わさびのつーんとした味わいと
ネギ天...

Check for more

3.9

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.7
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.8
2021/04Visitation1th

お蕎麦が食べたくなってお天気の良い日にランチに伺った渋めの外観が一際目を惹く谷町六丁目の人気蕎麦店「守破離 谷町六丁目店」さん

予想通りの並びで日傘片手に配られたメニューを観ながら順番を待ちます...

Check for more

View more photos

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.0
2021/04Visitation1th

谷町にある人気のお蕎麦屋さん

ランチで行ったら行列で入れなかったけど夕方早い時間に行ったら入れました。店内でそばをうっているのだろうなと思いながら入ります。

そばの味がしっかり感じられるお...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2021/04Visitation1th

守破離 谷町四丁目店 〜谷四鴨汁〜

この日は、谷四の『守破離 谷町四丁目店』さんへ♪谷町四丁目駅から3 分のところにあります☆

開店直後に到着☆
すでに満席です・・・

50分ほどで入店 (´・ω・`)

注文は、、
...

Check for more

4.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2021/04Visitation1th

今日は二八蕎麦

梅田の店にはよく行きますが、谷町は今回が初めて。
店の窓が大きく開けてあって換気も充分。アクリル板も設置してあり、安心して食事が出来ます。
いつもは十割を頼むんですが今日は二八の太目をチョイス。十...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/03Visitation1th

文句なし

金曜日、開店時間に到着しました。
何名か並んでいらっしゃったようです。
春なので旬菜天ぷらとお蕎麦、
田舎蕎麦の太いものに変えましたよ。
待つ間にワサビをスリスリ、
ワサビは時間が経たないと...

Check for more

3.3

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks2.6
2021/03Visitation1th

勤務終わりの百名店巡りで・・・

堺筋本町からレンタサイクルで18:30頃到着・・・5人程並んでます。
十分ほど待って入店出来ました。
直ぐにそば茶かな?外は寒いので助かります。
小海老天おろしを温かい方で注文して・・・
レビ...

Check for more

View more photos

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2021/03Visitation1th

初の谷町四丁目へ

初?の蕎麦百名店にランチ。

雰囲気も良くて、常に満席で非常に人気のあるお店。

写真は『天盛り蕎麦』(税込1550円)

麺の太さは太めにしてもらいました。
おかげでもちもちで歯応えが...

Check for more

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2021/03Visitation1th

蕎麦の食べ方に合わせた3種の出汁が特徴

大阪市内に店を構える「守破離 谷町四丁目店」さんに伺いました。
食べログ そば 百名店 2021 選出店です。
2008年7月にオープンされています。
アクセスは、地下鉄中央線または、谷町線 谷...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shu hari(Shu hari)
Categories Soba (Buckwheat noodles)、Tempura
Phone number (for reservation and inquiry)

06-6944-8808

Reservation Availability

Reservations available

ランチタイムの予約不可

Address

大阪府大阪市中央区常盤町1-3-20 安藤ビル 1F

Transportation

地下鉄中央線又は谷町線 谷町四丁目駅⑥番出口から北西へ徒歩3分

243 meters from Tanimachi 4 Chome.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Tue

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Thu

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • ■ 定休日
    年中無休(年始休業)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

40 Seats

( テーブル席4名掛け6卓、カウンターテーブル8席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

営業中、混雑時には電話対応できない事もある

Website

https://shuhari.site

Remarks

終日禁煙
カードのお支払いは、5,000円以上です。
お昼は予約不可でした。