About TabelogFAQ

日曜のヘビーローテーション : Gyouza No Oushou

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

2.5

~¥999per head
  • Cuisine/Taste2.0
  • Service2.0
  • Atmosphere1.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2021/06Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

日曜のヘビーローテーション

スタンプの引き換え期限が来るので王将へ~
いつもと違いオープン直後なのでまだ満席には程遠い状態。
悩んで餃子定食(麺冷たいバージョン)の野菜摂取の回鍋肉
15時まで定食のご飯おかわり自由なのでいつも通りガツガツ行くつもりでしたが、餃子と回鍋肉が半分残った状態でご飯がなくなり、おかわりコールしようとしたら満腹感が一気に!
自重しておかわりしませんでしたが、結果としては正解。完食したら超満腹でした。
サービス券を3枚いただきましたが、期限は1ヶ月。あと3回来ないといけませんね。
でもメニューは厳選しないとヤバそうな感じです。

2021/01Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ここもユッケジャンスープ(ラーメン)がありますよ

 日曜のヘビーローテーション王将ですが、ここと餃子の王将 北浜道修町店を気分によって使い分け。
恐らくオーナーさんが同じなのか、ここにもユッケジャンスープ(ラーメン)があります。
スープはお手軽に野菜の量が摂れるので、結構な頻度で注文しています。
季節によってトッピングが異なるのですが、写真見る限り冬のトッピングは水菜?
セットにはジャストサイズ(要はハーフ)の餃子が、以前は1人前だったんですけどね。
物足りないので1人前追加します。
食感が良くないので、まずは水菜をスープに沈めていただきます。
辛いの苦手同盟員の小生でもなんとかなる辛さで食欲増進(゚д゚)ウマー
餃子もお供に15時までおかわり自由のご飯をワシワシとかきこみます。

ここは日曜でもランチタイムは結構な人気で、いつもお一人様で伺いますがテーブルに案内されたことがありません。
ホールはほとんどが外国人の方ですが、一生懸命頑張っています。
餃子を追加するのでいつも1,000円を超えますが、夕食が要らなくなるくらいお腹一杯になるので重宝しています。

  • Gyouza No Oushou - セットは餃子3個付きます

    セットは餃子3個付きます

  • Gyouza No Oushou - セットの餃子(3個)+追加の餃子

    セットの餃子(3個)+追加の餃子

2011/09Visitation1th

2.5

  • Cuisine/Taste2.0
  • Service2.0
  • Atmosphere1.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

オープン直後の訪問 当時はダメダメでした。

 去年9月の休日、暗くなってから「お腹すいたな~(´・ω・`)」とうろついていると、
中央大通沿いに「餃子の王将」の看板が、早速階段を地下へ下りていきます。

 まだオープンしたばかりらしく、店内は新しくてピカピカです。
座敷なんかもあったりして、居酒屋風、
入り口すぐの対面合わせカウンターの幅も広くとってあります。
ただ、お互い見えないようにと壁を高くしたのはいいけれど、
その壁の上ににカスター(調味料入れ)が・・・小生のような男性はともかく
女性の方は伸び上がらないと取りにくい感じ、餃子のタレとかこぼすと大変そうです。

休日の夕方で、場所柄レストラン的なお店はほとんどなく、
ファミリー層、カップル、お一人様と全ての客層を吸収していきます。

今回食べたもの
餃子 焼きが甘くというか、焼けていなく餃子に粉がついたまま、
    口もちゃんと閉まってなくてパックリ

焼き飯 油なのか、水分なのか、とにかくべっちゃべちゃで食感が悪い

散々なお料理でした。

喫煙可、分煙なしなのも減点
今回はいいとこなしでしたが、時間もたってますし再訪はしてみようかな?

Restaurant information

Details

Restaurant name
Gyouza No Oushou
Categories Dumplings、Chinese

06-6266-9500

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

大阪府大阪市中央区南本町2-3-12

Transportation

169 meters from Sakaisuji Hommachi.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Tue

    • 10:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Wed

    • 10:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Thu

    • 10:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Fri

    • 10:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Sat

    • 10:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Sun

    • 10:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • Public Holiday
    • 10:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX、JCB)

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

92 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter,With power supply

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

http://www.ohsho.co.jp/

The opening day

2011.7.1

Remarks

FC店