【本町ランチシリーズendless】釜揚げしらす丼900円☆ : Hanareno Mikajinoba

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation8th

3.8

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

【本町ランチシリーズendless】釜揚げしらす丼900円☆

昨夜食べすぎたのでランチは軽めにしよう。

ということで、男前営業くんと2人でやって来た。

魚の美味い店として認知されている人気店、
12時過ぎには満席になる。
この日もなんとか座れた。

本日は釜揚げしらす丼900円をオーダー、
いつものように豚汁の大きなお椀と一緒にやって来た。

しらす丼に温玉を乗せて醤油かけて混ぜ混ぜ、

パックン❗️

うまー

魚料理と並ぶ人気の【具沢山豚汁】
これがボリュームたっぷり
そして美味い(๑˃̵ᴗ˂̵)

かくして、魚が食べたい時には高確率でここに来る
そんな人、多いはず。

軽めのランチのつもりがしっかりランチに。
まあ、いつものことよね。

支払いはサクッとPayPayで。

ごちそうさま。

  • Hanareno Mikajinoba - この日の主役、釜揚げしらす丼

    この日の主役、釜揚げしらす丼

  • Hanareno Mikajinoba - 豚汁が多いのがわかりますか

    豚汁が多いのがわかりますか

  • Hanareno Mikajinoba - 温玉をしらす丼に乗せますよ

    温玉をしらす丼に乗せますよ

  • Hanareno Mikajinoba - 素晴らしい見栄え

    素晴らしい見栄え

  • Hanareno Mikajinoba - うまー

    うまー

  • Hanareno Mikajinoba - 具沢山豚汁

    具沢山豚汁

  • Hanareno Mikajinoba - 熱々でうまうまー

    熱々でうまうまー

  • Hanareno Mikajinoba - 12時過ぎには満席ですよ

    12時過ぎには満席ですよ

  • Hanareno Mikajinoba - 選択肢はこちら

    選択肢はこちら

  • Hanareno Mikajinoba - 魚が食べたい時はここに来るべし

    魚が食べたい時はここに来るべし

  • Hanareno Mikajinoba - 良い店ですね

    良い店ですね

2023/10Visitation7th

3.8

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.4
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

【本町ランチシリーズendless】海鮮丼も間違いない美味さ☆

久しぶりに男前営業マン君と2人でフライングランチ

13時前には社を出ないといけなくなった。
早く食べて早く出なきゃ。

この日は2人とも海鮮丼をオーダー、
1,000円の旨いやつだ。
汲み上げ豆腐・温泉卵・具沢山豚汁が付くのは
他のメニューも同じ。
兎に角この店のランチはボリュームがあり充実している。

海鮮丼、まずはわさびを載せる。
次に温泉卵を載せる。
そしてマゼマゼして完成♪

一気ににがっつく!
カツオ・ハマチ、他に赤身もある。
白ゴマ風味が清々しい。

美味い美味い♪

豚汁も相変わらず量があって美味しい。
ということで本日も大満足ランチとなった。

支払いはサクッとPayPayで。

ごちそうさま。

  • Hanareno Mikajinoba - この内容で千円はお値打ちです

    この内容で千円はお値打ちです

  • Hanareno Mikajinoba - 赤身が美味しそうですね

    赤身が美味しそうですね

  • Hanareno Mikajinoba - わさびと温泉卵を乗せましょう

    わさびと温泉卵を乗せましょう

  • Hanareno Mikajinoba - うまー

    うまー

  • Hanareno Mikajinoba - カツオも美味しい

    カツオも美味しい

  • Hanareno Mikajinoba - ネギとワサビが名脇役

    ネギとワサビが名脇役

  • Hanareno Mikajinoba - 豚汁も具沢山で最高

    豚汁も具沢山で最高

  • Hanareno Mikajinoba - 汲み上げ豆腐はヘルシー

    汲み上げ豆腐はヘルシー

  • Hanareno Mikajinoba - 落ち着く空間ですね

    落ち着く空間ですね

  • Hanareno Mikajinoba - 5日夜ゆっくりと過ごしてみたい店

    5日夜ゆっくりと過ごしてみたい店

  • Hanareno Mikajinoba - 器にもこだわりがあるのです

    器にもこだわりがあるのです

  • Hanareno Mikajinoba - 木の温もりを感じる店

    木の温もりを感じる店

  • Hanareno Mikajinoba - ヘビロテしていますよ

    ヘビロテしていますよ

2023/05Visitation6th

3.8

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

【本町ランチシリーズendless】価値ある千円ランチ☆

この日の焼き魚は「塩サバ」だった

私の大好物ゆえ即答でオーダー、

前回よりも実が大きい、
やはり魚は下半身のほうがいいね。
その分脂肪も少ないのでヘルシーでもある。

まずはいつものように温泉卵でTKGを作る。
そして大きなお椀の豚汁を楽しむ。
この日は極太の大根が何本も入っていた。

刺し身3種、カツオ・ブリ・締めサバ、
当然瞬殺だ。
うめぇ~( ゚Д゚)

そしてメインの塩サバ、
身離れがよく小骨が無い切り方をしている。
従って箸でサクッと取れるのだ。
程よく塩の効いたサバは何より美味しい。

TKGはボリューム満点、
こちらの特徴でもあるがご飯が美味しい、
そしてボリュームもある。

その結果食べ終えると充実感が凄い。
千円なんで安すぎるのでは?とさえ思う。

支払いはサクッとPayPayで。

ごちそうさま。

  • Hanareno Mikajinoba - 焼き魚定食は千円です

    焼き魚定食は千円です

  • Hanareno Mikajinoba - この日は塩サバでした

    この日は塩サバでした

  • Hanareno Mikajinoba - うま〜

    うま〜

  • Hanareno Mikajinoba - 大きなお椀の豚汁

    大きなお椀の豚汁

  • Hanareno Mikajinoba - 太い大根が沢山入ってました

    太い大根が沢山入ってました

  • Hanareno Mikajinoba - 豚肉も美味しい

    豚肉も美味しい

  • Hanareno Mikajinoba - 温泉卵は〜

    温泉卵は〜

  • Hanareno Mikajinoba - こうしてー

    こうしてー

  • Hanareno Mikajinoba - こうするよねー

    こうするよねー

  • Hanareno Mikajinoba - TKG完成

    TKG完成

  • Hanareno Mikajinoba - やめられないよね

    やめられないよね

  • Hanareno Mikajinoba - しめ鯖

    しめ鯖

  • Hanareno Mikajinoba - ブリ

    ブリ

  • Hanareno Mikajinoba - カツオ

    カツオ

  • Hanareno Mikajinoba - 汲み上げ豆腐

    汲み上げ豆腐

  • Hanareno Mikajinoba - 夜は日本酒を楽しむ店

    夜は日本酒を楽しむ店

  • Hanareno Mikajinoba - 魚が美味しいといえばコチラです

    魚が美味しいといえばコチラです

2022/10Visitation5th

3.6

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

【本町ランチシリーズfavorite】塩サバは間違いない☆

職場近くで魚の美味い店の一つがこちら。

本日の焼魚は大好物の鯖
鮭と並んで鯖ほど塩焼きが美味い魚は無いのではないか

願わくばこの倍の大きさがほしい
半身の半分は物足りませんな(-_-)

ボリュームある豚汁
小ぶりだが刺身3種(カツオ、ブリ、カンパチ)
温泉卵はそのままTKGになる

コレで千円なら充分価値あるランチだと言える

支払いはサクッとPayPayで。

ごちそうさま。

Instagram投稿は楽チンでいいですなぁ(╹◡╹)

#本町グルメ #本町ランチ #塩サバ #焼魚定食 #定食スタグラム #美味しいご飯は世界を救う #美味しいご飯食べたい #美味しいもの大好き #美味しいもの好きと繋がりたい #osakalunch #サバスタグラム #塩サバ大好き

  • Hanareno Mikajinoba - 塩サバは美味いのだが、小さすぎるのよね。本当に小さい、あー小さい(*'ω'*)

    塩サバは美味いのだが、小さすぎるのよね。本当に小さい、あー小さい(*'ω'*)

  • Hanareno Mikajinoba - バランスの取れた内容

    バランスの取れた内容

  • Hanareno Mikajinoba - 久しぶりに来たよ

    久しぶりに来たよ

  • Hanareno Mikajinoba - 汲み上げ豆腐

    汲み上げ豆腐

  • Hanareno Mikajinoba - 脂が乗っててやっぱり美味いわ

    脂が乗っててやっぱり美味いわ

  • Hanareno Mikajinoba - TKGにするよね

    TKGにするよね

  • Hanareno Mikajinoba - うま〜

    うま〜

  • Hanareno Mikajinoba - 豚汁は量が多くて豚肉も多い

    豚汁は量が多くて豚肉も多い

  • Hanareno Mikajinoba - 刺身は小ぶりで冷えすぎていた

    刺身は小ぶりで冷えすぎていた

  • Hanareno Mikajinoba - カツオ

    カツオ

  • Hanareno Mikajinoba - ブリ

    ブリ

  • Hanareno Mikajinoba - 快適空間

    快適空間

2022/02Visitation4th

3.6

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

【本町ランチシリーズfavorite】バレンタインデーランチは塩サバ☆

この日は朝から美味しい魚が食べたくて仕方がなかった

ということで、職場から徒歩数分のこちらへレッツゴー!
風が無く柔らかな日差し、コートは必要ないですな。

オール800円、3種の定食は変わらず。
・焼き魚:サバ
・煮魚:ツバス
・お造り:盛り合わせ

悩むことなく即断即決!
やると気はやるのだ私だって。

「塩サバください」

この店の素敵なところ、待ち時間が少ない。
その原因はスタッフの段取りの良さ。
あっという間にサーブされた。

大きなお椀に大量の豚汁、ペンネサラダ、自家製豆腐、
センターには温泉卵と漬物、メインの塩サバにご飯。

何とも充実の内容。
大好きな豚汁は安定の美味さ、豆腐は醤油ではなく辛子で。
ぷりぷりの塩サバ、これが素晴らしかった。
小ぶりながら骨が全くないのである。

そう!
骨なしの焼き魚なのだ。
魚は好きだけど、骨を取るのが苦手な私。
こういう魚は大歓迎。
旨味充分なので醤油も必要なし。

さあ、温泉卵とご飯を一体化させよう。
相性の良いもの同士、一つになるのだ。
ということで、TKGの完成~
流石に醤油を適量垂らす。
この瞬間に贅沢料理へと変身する。

あぁ~、、幸せ~( ゚Д゚)

支払いはサクッとPayPayで。

ごちそうさま。

  • Hanareno Mikajinoba - 焼魚定食は塩サバ

    焼魚定食は塩サバ

  • Hanareno Mikajinoba - 骨が無いのは嬉しい〜

    骨が無いのは嬉しい〜

  • Hanareno Mikajinoba - 自家製豆腐

    自家製豆腐

  • Hanareno Mikajinoba - 辛子が合うよー

    辛子が合うよー

  • Hanareno Mikajinoba - 豚汁が多くて美味くて嬉しい

    豚汁が多くて美味くて嬉しい

  • Hanareno Mikajinoba - 温泉卵を投入〜

    温泉卵を投入〜

  • Hanareno Mikajinoba - こうやるよね\(//∇//)\

    こうやるよね\(//∇//)\

  • Hanareno Mikajinoba - 夜に来るのはいつになるだろう

    夜に来るのはいつになるだろう

  • Hanareno Mikajinoba - 久しぶりにやって来たよ

    久しぶりにやって来たよ

2019/12Visitation3th

3.6

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

【本町ランチシリーズfinal】やはり塩サバは美味しい☆

3回目の投稿となるためランチレビューは最終回にします

久しぶりに男前営業マン君とランチ。
遠くへ行くのもめんどくさかったので近場のこちらに。
12時前のフライングランチ、大テーブルに座ります。

営業クンはお造り定食、私は焼魚定食をオーダー。
本日の焼きはサバだと聞いたので即決。
相変わらずの充実ぶり。
少量ながら、ポテサラ・手作り豆腐、
多めの豚汁と温玉が付いています。

こ、これは、、、
久しぶりにやっちゃうかもね。。。

塩サバは脂の少ない下半身、やや小ぶり。
しかしながらサバらしい典型の美味さ。
豚汁・ご飯・サバ・漬物・ポテサラ・サバ・豚汁、
一気に豆腐。
予定通りおかず終了~ ご飯終了~
ただし、温玉はそのまんま残ってますね~('◇')ゞ

は~い、その通り~
本日は計画的なご飯のお代わりですよ~
何故ならTKGを食べるため。

「オネエサン、ご飯を半分くださいな~」

ということで、温玉を乗せ醤油を適量ぶっかけマゼマゼ。
あっという間にTKG完成!
そりゃ美味いでしょ!
感想不要ですな。

こちらのランチの充実度は本町界隈でも抜きんでています。
次回のレビューは夜の部。
Xデーはいつになるだろう。

ごちそうさま。

  • Hanareno Mikajinoba - 焼魚定食、本日はサバですよー

    焼魚定食、本日はサバですよー

  • Hanareno Mikajinoba - 小さめの下半身です

    小さめの下半身です

  • Hanareno Mikajinoba - 血合いの部分です

    血合いの部分です

  • Hanareno Mikajinoba - もっと食べたいおいしさ

    もっと食べたいおいしさ

  • Hanareno Mikajinoba - 手作り豆腐は醤油と辛子で食べましょう

    手作り豆腐は醤油と辛子で食べましょう

  • Hanareno Mikajinoba - 豚汁が美味しいのです

    豚汁が美味しいのです

  • Hanareno Mikajinoba - お代わりしたご飯に乗せて〜

    お代わりしたご飯に乗せて〜

  • Hanareno Mikajinoba - TKG完成〜

    TKG完成〜

  • Hanareno Mikajinoba - いい店ですねぇ

    いい店ですねぇ

2019/02Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.4
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

【本町ランチシリーズagain】魚に特化した3種の人気メニュー☆

久しぶりに来てみるとランチメニューが変わっていた

今では魚系3種に絞っているようですね。
「お造り」「焼魚」「煮魚」

いずれも¥800というわかりやすい価格。
この日の焼きは「鯖」だったので迷わずオーダー。
奥のカウンター内の厨房にはにこやかな女性。
ホールは男性スタッフ、2名で回しています。

メインの鯖が来る前に着盆。
豚汁・ポテサラ・温玉・手作り豆腐・漬物。
かなりな充実ラインナップです。
いよいよ塩サバの登場。
香ばしくも食欲をそそる鯖らしいフレイバーが立ちます。

豆腐には醤油を少々、
温玉はご飯に乗せてTKGにアレンジします。
鯖は完ぺきな焼き加減、しかも骨がナッシング。
とても食べやすい。そして美味しい~~~
美味しいといえば豚汁も完ぺきでした。
ボリューム満点、味わい満点。
願わくば豚肉がもう少し多ければ言うことがなかった。
これで¥800は相当なお値打ちと言えますね。
満腹です。

ごちそうさま。

  • Hanareno Mikajinoba - 鯖はプリプリで骨が無く食べやすい良質なものでした

    鯖はプリプリで骨が無く食べやすい良質なものでした

  • Hanareno Mikajinoba - うまうま〜

    うまうま〜

  • Hanareno Mikajinoba - 温玉はご飯にかけましょうねー

    温玉はご飯にかけましょうねー

  • Hanareno Mikajinoba - 当然こうなりますねー

    当然こうなりますねー

  • Hanareno Mikajinoba - 自家製豆腐も美味しいのです

    自家製豆腐も美味しいのです

  • Hanareno Mikajinoba - 豚汁が気に入りましたよ

    豚汁が気に入りましたよ

  • Hanareno Mikajinoba - 久しぶりにやって来ましたよー

    久しぶりにやって来ましたよー

  • Hanareno Mikajinoba - 夜の利用もしないといけませんね

    夜の利用もしないといけませんね

2017/09Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.4
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

【本町ランチシリーズ】牛・豚・鶏、充実の肉丼は数量限定☆

夜は立ち飲み居酒屋だが、ランチを始めて間もない日に訪れた

店頭看板の魅惑の言葉に惹かれ入店。

数量限定 贅沢な肉丼定食¥900

店内の奥側には厨房とカウンターがある、どうやら立ち飲みスペースのようだ。
手前側には大テーブル含めテーブル席が設置。
完全な立ち飲みの店でもないらしい。

魚匠KAJI 梶谷伸一プロデュース

壁面に気になる看板を見つけたのでスタッフ君に聞いてみた。

「もしかして、魚匠 梶の梶さんが絡んでるの?」

『はい、そうなんです』

なるほどね~~、ということであれば美味しいんじゃないかなぁ。
(期待値アップ)
とはいえ、ランチメニューは魚とは無関係。
先ほどのメニューボードを見ると、全て夜の料理内容だった。
では、改めて夜出直すことにしよう。

肉丼一本のランチメニューにはご飯のバリエーションがあった。
・(小)200g ¥850
・(並)300g ¥900
・(大)400g ¥950


一瞬悩んだが、私は300gでオーダー。
結果的にこれでも十分多かった!
「贅沢な」と商品名にある通り、かなり考えられたメニューだった。
シジミ汁・マカロニポテトサラダ・温玉・漬物が付け合わせ。
これはランチにしてはかなりの充実ぶりだ。

メインの肉丼も満足度が高かった。
○和牛ローストビーフ
○ローストポーク
○鶏振袖
そう! 牛・豚・鶏、肉の三重奏なのだ。しかも肉質も上々。

サーブ時にスタッフ君が、「温玉を乗せて醤油をかけてもいいですよ」という。
老人ながら素直な心を決して忘れない私はそれに従った。
丼のトッピングは豆苗と刻み海苔、それに温玉を乗せると結構インスタ映え、イヤ失礼・・・
ボリューム満点なビジュアルですね。
3種の肉の旨みを十分感じ、300gというご飯のボリュームに納得し、しじみ汁にお得感を感じた。
数量限定というが、12:20には売り切れ御免。
ということはせいぜい10食か15食程度かも知れない。
次回は夜の部を楽しんでみたい。

ごちそうさま。

  • Hanareno Mikajinoba - 3種の肉と300gのご飯で、このボリューム( ◠‿◠ )

    3種の肉と300gのご飯で、このボリューム( ◠‿◠ )

  • Hanareno Mikajinoba - しじみ汁、温玉、マカロニポテトサラダ、漬物まで付いていた

    しじみ汁、温玉、マカロニポテトサラダ、漬物まで付いていた

  • Hanareno Mikajinoba - 温玉をどのように食べてもいいんですよー

    温玉をどのように食べてもいいんですよー

  • Hanareno Mikajinoba - たまに飲むと美味しく感じるしじみ汁

    たまに飲むと美味しく感じるしじみ汁

  • Hanareno Mikajinoba - 温玉を乗せましたよー( ^ω^ )

    温玉を乗せましたよー( ^ω^ )

  • Hanareno Mikajinoba - 和牛のローストビーフ

    和牛のローストビーフ

  • Hanareno Mikajinoba - ローストポーク

    ローストポーク

  • Hanareno Mikajinoba - 鶏の振袖は塩焼きでとても美味かった

    鶏の振袖は塩焼きでとても美味かった

  • Hanareno Mikajinoba - 魚匠KAJIの文字が目に付いた

    魚匠KAJIの文字が目に付いた

  • Hanareno Mikajinoba - 日本酒ありますねー

    日本酒ありますねー

  • Hanareno Mikajinoba - 冷蔵庫にも日本酒ありますねー

    冷蔵庫にも日本酒ありますねー

  • Hanareno Mikajinoba - いつの間にかテナントが変わってました

    いつの間にかテナントが変わってました

  • Hanareno Mikajinoba - 奥のカウンターが立ち飲みスペースですね

    奥のカウンターが立ち飲みスペースですね

  • Hanareno Mikajinoba - テーブル席もありますよ

    テーブル席もありますよ

  • Hanareno Mikajinoba - 何故か太田胃散が(〃ω〃)

    何故か太田胃散が(〃ω〃)

  • Hanareno Mikajinoba - 早々に売り切れになってますよ

    早々に売り切れになってますよ

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hanareno Mikajinoba(Hanareno Mikajinoba)
Categories Izakaya (Tavern)、Nihonshu (Japanese sake)
Phone number (for reservation and inquiry)

06-6232-7977

Reservation Availability

Reservations available

オートリザーブでのご予約は不可

Address

大阪府大阪市中央区備後町3-1-2 日宝アトラスビル 1F

Transportation

338 meters from Hommachi.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    [月~金]
    11:30~売り切れ次第終了
    17:30~23:30(フードL.O.22:30/ドリンクL.O.23:00)
    [土]
    16:00~22:00(フードL.O.21:00/ドリンクL.O.21:30)

    ■定休日
    日曜、祝日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Table money/charge

突き出し300円

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

( カウンター10席 テーブル20席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

The opening day

2017.5.29