FAQ

敬老3人会、快適空間で地鶏を楽しんだ夜☆ : Cha Mi Semba

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

★Old folk house yakitori Restaurants in Senba★

Cha Mi Semba

(ちゃ味船場)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

¥6,000~¥7,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance2.3
  • Liquor/Drinks3.4

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2023/02Visitation3th

3.4

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance2.3
  • Liquor/Drinks3.4
JPY 6,000~JPY 7,999per head

敬老3人会、快適空間で地鶏を楽しんだ夜☆

前職時代の仲間と予約訪問

1階は少々狭いが2階は相当広い。
これは予想外だったのでテンションアップ。

予約時、嫌煙家3名につき副流煙被害の少ない席を希望

そう伝えたところ2階の最奥部へ案内された。
その時にタブレットオーダーであることも分かった。

今どきの老人を舐めないでね、
タブレット端末を使いこなしているんだから。

ビールはハートランド、
まずはこれで乾杯~♪

その後怒涛の発注。

・骨付き地鶏焼き:1,250円
・肩ロースおろしポン酢:650円
・軟骨炭火焼き:620円
・たたききゅうり:430円
・塩キャベツ:280円
・つくね:220円×2
・はらみ:210円×2
・砂ズリ:190円×2
・ネギま:200円×2
・地鶏ももみ:310円×2
・鶏玉雑炊:650円×2(私以外)
・焦がしバターキャラメルアイス:430円(私)

ドリンクはこちら
・ハートランド:570円
・オウレーンハイ:450円
・インドの青鬼:730円
・山ねこ:550円
・兼八:590円
・ハイボール濃いめ:530円

付きだしは350円のようだ。
料理はどれをとってもハイレベル。
地鶏が売りの店だけあるというのを実感した。

全体的にドリンクは高めの設定、
とりわけクラフトビールは相当高い。
350mlの缶ビールが730円は、う~~んという感じ。
スーパーで300円少々で買えるものを730円は
いかがなものか。
料理人の技術や努力に一切関係が無い仕入れ品のドリンク、
これで安易に利益を得ようとする姿勢は嫌い。
一考願いたい。

この日は年甲斐もなく食べ過ぎた。
そして飲み過ぎた。

それほど楽しい時間だったから仕方ない。
みんな元気で良かった、と安心した夜でもある。

支払いはサクッとPayPayで。

ごちそうさま。

  • Cha Mi Semba - ハートランドで乾杯

    ハートランドで乾杯

  • Cha Mi Semba - 付き出しはこちら

    付き出しはこちら

  • Cha Mi Semba - 塩キャベツ

    塩キャベツ

  • Cha Mi Semba - 肩ロースおろしポン酢

    肩ロースおろしポン酢

  • Cha Mi Semba - 美味い

    美味い

  • Cha Mi Semba - 骨付き地鶏焼き

    骨付き地鶏焼き

  • Cha Mi Semba - ハサミで切って食べるよー

    ハサミで切って食べるよー

  • Cha Mi Semba - プレーンハイ

    プレーンハイ

  • Cha Mi Semba - 軟骨炭火焼

    軟骨炭火焼

  • Cha Mi Semba - 大好物のインドの青鬼は、なんと730円!これは高いよー

    大好物のインドの青鬼は、なんと730円!これは高いよー

  • Cha Mi Semba - 兼八は麦で1番好きな酒

    兼八は麦で1番好きな酒

  • Cha Mi Semba - 一気に2本ずつ発注

    一気に2本ずつ発注

  • Cha Mi Semba - もも、美味いよー

    もも、美味いよー

  • Cha Mi Semba - つくね、最高!

    つくね、最高!

  • Cha Mi Semba - はらみも美味しい

    はらみも美味しい

  • Cha Mi Semba - レモンチューハイ

    レモンチューハイ

  • Cha Mi Semba - 最後は濃いめのハイボール

    最後は濃いめのハイボール

  • Cha Mi Semba - 私だけデザートを食べたのである

    私だけデザートを食べたのである

  • Cha Mi Semba - 快適空間

    快適空間

  • Cha Mi Semba - さりげないマナーは大切ね

    さりげないマナーは大切ね

  • Cha Mi Semba - タブレットで注文

    タブレットで注文

  • Cha Mi Semba - 箕面ビールもあります

    箕面ビールもあります

  • Cha Mi Semba - また来よう

    また来よう

2021/07Visitation2th

3.7

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

【本町ランチシリーズagain】酷暑のスタミナランチ、斬新な鳥丼が美味〜☆

入店と同時に卓球女子シングル準決勝戦が始まった

2ゲーム連取されたところで店を出た。
(伊藤美誠選手、お疲れ様でした!ミックスダブルス優勝おめでとう!)
(その後個人の銅、団体の銀、凄い❣️)

久しぶりに来てみるとランチメニューがマイナーチェンジしていた。
■チキンオーバーライス:1,000円
■本日の日替わり:850円
■せせりポン酢定食:850円
■チキン南蛮定食:850円
■カラアゲ定食:850円
■極上の親子丼:900円


私は初めて目にするチキンオーバーライスをオーダー。
これが実に斬新だった。
なんとアボカドの刺身。
わさびと醤油を添えてくれる。
こりゃ~ビールで一杯やりたくなるよね~
でも、真面目で堅物な私はグッと我慢、
そんな自分に銅メダルをあげたい。。。

アボカド刺身以外に熱々の鶏スープ、たっぷりサラダ。
そして小鉢には3種のソースが。
・甘めの醤油タレ
・辛い魚介タレ
・辛くて酸っぱいタレ

お重を開けると香ばしい鶏もも肉とフライドポテトがトッピング。
そして黄身がオレンジ鮮やかなゆで卵。
彩りにバジルが添えてある。
いやぁ~、実に個性的だ。

それぞれのタレの味を楽しみながらもも肉を食らう。
適度や弾力と本来の旨味を楽しめる鶏肉ではないか。
いやぁ~、これまた美味い('ω')ノ

タレをつけなくても香ばしい塩味なので普通にイケる。
やっぱりビールだよなぁ~、と思いつつ黙食。
ボリューム的にもちょうどよい満腹感。
女子二人で明るく営業中。
夜もきっと楽しいに違いない。
体の大きな友人と来てみようかな(≧▽≦)

ごちそうさま。

  • Cha Mi Semba - 普通の鳥重ではありませんよ

    普通の鳥重ではありませんよ

  • Cha Mi Semba - 内容も濃いですね〜

    内容も濃いですね〜

  • Cha Mi Semba - タレが3種あります

    タレが3種あります

  • Cha Mi Semba - アボカドの刺身は珍しいですね

    アボカドの刺身は珍しいですね

  • Cha Mi Semba - おいちい

    おいちい

  • Cha Mi Semba - 適度な茹で加減です

    適度な茹で加減です

  • Cha Mi Semba - 香ばしいもも肉もフライドポテト

    香ばしいもも肉もフライドポテト

  • Cha Mi Semba - 辛いタレで

    辛いタレで

  • Cha Mi Semba - 酸っぱくて辛いタレで

    酸っぱくて辛いタレで

  • Cha Mi Semba - 醤油のタレで

    醤油のタレで

  • Cha Mi Semba - 何故かフライドポテト\(//∇//)\

    何故かフライドポテト\(//∇//)\

  • Cha Mi Semba - 卵にもタレを付けよう

    卵にもタレを付けよう

  • Cha Mi Semba - 手作りのパーテーションを設置

    手作りのパーテーションを設置

  • Cha Mi Semba - コンパクトで明るい店内

    コンパクトで明るい店内

  • Cha Mi Semba - 日の丸はオリンピック仕様かな(*^◯^*)

    日の丸はオリンピック仕様かな(*^◯^*)

2018/11Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

【本町ランチシリーズ】魅惑のメニュー、目指せコンプリート☆

職場から10分ほど南下、友人情報で認識していた店にやって来た。

ここ、見覚えのある場所。以前は違う店が入っていた。
手前にカウンター、右奥にテーブル席がある。
2階にも席があるようだ。
オープン間もない店、ランチメニューは6種。
これがどれもこれも魅惑的。
■チキン南蛮定食¥850
■鶏のからあげ定食¥850
■極上の親子丼¥900
■鶏そば定食¥900
■焼鳥丼¥900
■宮崎もも焼き定食¥1,200

う~~ん、どれも好物ばかりでマジ悩む。
熟考の挙句選んだのが、からあげ~('◇')ゞ
やっぱりね。。。

これの中身が凄かった。
大ぶりの唐揚げが5個、味変用に添えられていたのは
レモン・マヨネーズ・カレースパイス。
このスパイスが美味かったな~、唐辛子とカレーの合わせ技。

レモンだけでも十分美味しい。
当然マヨネーズは鉄板。
カリっとした衣の中にはジューシーな肉。
5個のうち1個が骨付きだった、これはチューリップかな。
手羽元の部位だと思われるが、これがまたうんま~~い。

ゆで卵半身には食べるラー油がトッピング。
小鉢3品はキノコと豆腐・鶏皮ポン酢・漬物。
味噌汁とご飯は熱々で当然美味しい。
何よりもボリューム感。
これはガッツリ食べたい人にはパラダイスぅ~
他のメニューの中で一番気になったのが鶏そば。
次回はこれだな。
宮崎地鶏の美味い店、徒歩圏にまた一つ。
夜も大いに期待できますなぁ。

ごちそうさま。

  • Cha Mi Semba - 美味い唐揚げですよ❣️

    美味い唐揚げですよ❣️

  • Cha Mi Semba - からあげ定食の全貌はこちら

    からあげ定食の全貌はこちら

  • Cha Mi Semba - ゆで卵には食べるラー油が乗ってますよ

    ゆで卵には食べるラー油が乗ってますよ

  • Cha Mi Semba - 小鉢は3品

    小鉢は3品

  • Cha Mi Semba - マヨネーズとカレー粉が入ったスパイスが嬉しい

    マヨネーズとカレー粉が入ったスパイスが嬉しい

  • Cha Mi Semba - カリッとじゅわ〜っと

    カリッとじゅわ〜っと

  • Cha Mi Semba - そんなに辛くはない

    そんなに辛くはない

  • Cha Mi Semba - カウンターには焼酎ボトルが並んでいますよ

    カウンターには焼酎ボトルが並んでいますよ

  • Cha Mi Semba - 素敵な方針ですね

    素敵な方針ですね

  • Cha Mi Semba - カウンター上部には店名暖簾が〜

    カウンター上部には店名暖簾が〜

  • Cha Mi Semba - 二階建てですよ

    二階建てですよ

  • Cha Mi Semba - また来なければ〜

    また来なければ〜

Restaurant information

Details

Restaurant name
Cha Mi Semba
Categories Yakitori (Grilled chicken)、Izakaya (Tavern)、Mizutaki
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5595-9796

Reservation Availability

Reservations available

ネット予約のお客様はお一人様ご飲食代金2000円以上の
ご利用をお願いいたします。

8名様以上のご予約は、固定電話番号もしくは、会社名が必要となります。ご了承くださいませ。

Address

大阪府大阪市中央区北久宝寺町4-2-3

Transportation

3 minutes walk from Honmachi Station on each line 5 minutes walk from Shinsaibashi Station on each line

424 meters from Hommachi.

Opening hours
  • Mon

    • 16:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

  • Tue

    • 16:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

  • Wed

    • 16:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

  • Thu

    • 16:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

  • Fri

    • 16:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

  • Sat

    • 15:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

  • Sun

    • 15:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

  • Public Holiday
    • 15:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

Budget

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、Rakuten Pay、au PAY)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT9120001247165

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

付き出し 300円

Seats/facilities

Number of seats

43 Seats

( 1F (6 seats at counter, 2 tables x 2) 2F (23 seats at table))

Maximum party size

40people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

2nd floor can reserved for private use◎

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Couples seats,Counter,Free Wi-Fi available

Menu

Set menu

All you can drink, All you can eat

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine

Food

Particular about vegetable,English menu available

Feature - Related information

Occasion

Date |Banquets/party |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations

Dress code

Nothing in particular.

The opening day

2018.7.18

Phone Number

06-7710-7098

Remarks

paypay , aripay wechatpay available