About TabelogFAQ

前菜もパスタもクオリティが高い!6月からはドルチェorドリンクが別料金に☆平日パスタランチ1,000円 : Taverna Coccorana

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Taverna Coccorana

(Taverna Coccorana)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation4th

3.8

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

前菜もパスタもクオリティが高い!6月からはドルチェorドリンクが別料金に☆平日パスタランチ1,000円

◇第4回目訪問(2022年5月)
前回から3年半ぶりに、イタリアンTaverna Coccorana(コッコラーナ)さんへ。
平日ランチは相変わらずコスパ抜群♪

前菜盛り合わせにパスタ、ドルチェorカフェで税込1,000円。
※2022年6月~、食後のドルチェやカフェは各+200円に

お店があるのは新福島駅近くの細い路地。
キッチンに面したカウンター4席は、1席ずつの仕切りが。
奥のテーブル席は2名用が3卓、4名用1卓。

平日13時前だったので無事カウンターへ。
その後も次々にお客様が訪れ、テーブル1卓をのぞきカウンターまでぎっしり満席。

相変わらず平日でもすごい人気ですね。

ランチは平日も土日もOK(水曜定休)12:00~L.O.14:00
(現時点での営業形態・営業時間は、お店からの最新情報をご確認下さい)

■平日パスタランチ 税込1,000円
(前菜盛り合わせ、フォカッチャ、ドルチェorカフェ付き)

穴子とナスのトマトソーススパゲッティ

■パスタ変更
+500円:牡蠣とブロッコリーリングイネ
+1,200円:ホタルイカと生うにの自家製ピーチ(パスタ)

■追加メニュー
+1,400円:和歌山マナガツオ香草グリル
+1,600円:なにわ黒牛スネ肉ボッリート、サルサヴェルデ

■リボッリータランチ 税込1,000円
(前菜盛り合わせ、フォカッチャ、ドルチェorカフェ付き)
カーボロネロ(黒キャベツ)と豆、野菜の煮込み

※土日祝のランチはアラカルトのみ

珍しい煮込みリボッリータのランチや
牡蠣とブロッコリーのリングイネも気になりつつ、今回も千円のパスタランチで。

10分弱待ち、まずは前菜盛り合わせから。

◇平日パスタランチ 税込1,000円
■前菜盛り合わせ

わわ、お皿に葉っぱ系がこんもり?
相変わらずお料理の説明はないですが、お聞きするとちゃんと教えて下さいます。

手前の丸い物は、しらすとズッキーニのおやき風だそう。
カリカリ食感が香ばしいしらすに
繊細な細切りのズッキーニを混ぜ込んだ、平たく焼いたオムレツみたいな1品。
粉チーズの風味もめっちゃ合う~

他にも、いんげん豆のトマトソースや
コクのあるオイルがしみ込んだ菜の花のくったり煮、

キュッと甘酸っぱい赤キャベツのマリネ、
軽く炙ったカツオのマリネも、粒マスタードの酸味を効かせた絶妙の塩梅。

見た目は地味だけど1品1品味わい深い~
以前のようにポルペッティーニ(肉団子)や鶏のフリットなど、お肉系があれば完璧。

■フォカッチャ
自家製のフォカッチャも風味抜群!
しっとり&もちもち伸びよい生地に、程よい塩気とローズマリーの香り。
生地の底からはジュワッとオイルが。

前菜から15分弱待ち、熱々のパスタが。

■穴子とナスのトマトソーススパゲッティ
うわわ~、めっちゃいい香り!
何と言っても基本のトマトソースが絶品♪

しっかり凝縮されたトマトの旨味や酸味、
トロッとまろやかなオイルのコクに、程よいガーリックの香りがバランス抜群。


プリプリ弾むアルデンテのパスタに、
バチッと味の決まったトマトソースがからむ、プロならではの美味しさ。

具も、主役のナスがゴロッゴロ~
揚げ焼き?されているのか、めちゃジューシーでとろける~

穴子は1切れ1切れがやや小さめですが
滋味深い旨味がちゃんと味わえて、ナス×トマトソース×穴子の意外なハーモニー。


冷める間もなく熱々の内にすぐペロリ。
は~、やっぱり好みのお店のパスタをいただく瞬間ってホンマに至福・・

食後はコーヒーや紅茶、エスプレッソなどドリンク or ドルチェから1品が選べます。
今回も大好きなティラミスをチョイス。

■ティラミス
まろやかなマスカルポーネのコクに
香り良いリキュールがしみ込んだジューシーな生地。
ココアパウダーもしっかりとビターで
ミニサイズだけど重厚で食べ応えある~

2022年6月からは、このドルチェやドリンクは追加制(+200円)になるけど
前菜+パスタだけなら税込1,000円のまま。


前菜やパスタのクオリティを考えると
十分高コスパだし、何よりセンスある味が好みなので今後も通い続けたいお店です。

ごちそうさまでした!

  • Taverna Coccorana - いんげん豆のトマトソースや軽く炙ったカツオのマリネ、しらすとズッキーニのおやき風など1品1品味わい深いお料理ばかり

    いんげん豆のトマトソースや軽く炙ったカツオのマリネ、しらすとズッキーニのおやき風など1品1品味わい深いお料理ばかり

  • Taverna Coccorana - ジューシーでとろけるナスがたっぷり!穴子とナスのトマトソーススパゲッティ

    ジューシーでとろけるナスがたっぷり!穴子とナスのトマトソーススパゲッティ

  • Taverna Coccorana - まろやかなマスカルポーネに、香り良い洋酒がしみ込むジューシーな生地♪ミニサイズだけど重厚なティラミス

    まろやかなマスカルポーネに、香り良い洋酒がしみ込むジューシーな生地♪ミニサイズだけど重厚なティラミス

  • Taverna Coccorana - 凝ったお料理が揃う前菜盛り合わせ、自家製フォカッチャはローズマリー風味でしっとりもちもち

    凝ったお料理が揃う前菜盛り合わせ、自家製フォカッチャはローズマリー風味でしっとりもちもち

  • Taverna Coccorana - しらすとズッキーニのおやき風は、カリカリ香ばしいしらすと細切りのズッキーニ入りのオムレツっぽい味わい

    しらすとズッキーニのおやき風は、カリカリ香ばしいしらすと細切りのズッキーニ入りのオムレツっぽい味わい

  • Taverna Coccorana - トマトソースは凝縮されたトマトの旨味や酸味にオイルやガーリックがいいバランス♪穴子の旨味やナスが、トマトソースと相性抜群

    トマトソースは凝縮されたトマトの旨味や酸味にオイルやガーリックがいいバランス♪穴子の旨味やナスが、トマトソースと相性抜群

  • Taverna Coccorana - パスタランチは前菜盛り合わせとフォカッチャ、ドルチェorカフェ付きで1,000円、追加料金でパスタ変更やお肉やお魚メインも

    パスタランチは前菜盛り合わせとフォカッチャ、ドルチェorカフェ付きで1,000円、追加料金でパスタ変更やお肉やお魚メインも

  • Taverna Coccorana - ビールやグラスワイン、スパークリングワインなど昼飲みも楽しめそう

    ビールやグラスワイン、スパークリングワインなど昼飲みも楽しめそう

  • Taverna Coccorana - 平日限定パスタランチは1,000円、プラス料金のパスタや季節限定のリボッリータランチ1,000円も気になる!

    平日限定パスタランチは1,000円、プラス料金のパスタや季節限定のリボッリータランチ1,000円も気になる!

  • Taverna Coccorana - 2022年6月からは、パスタランチに付くドルチェやカフェがそれぞれ+200円に

    2022年6月からは、パスタランチに付くドルチェやカフェがそれぞれ+200円に

2018/12Visitation3th

3.8

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

やっぱり内容充実!凝った前菜&本格パスタに、ドルチェorカフェ付き1,000円ランチ

◇第3回目訪問(2018年12月)
約1年ぶりにTaverna Coccorana(コッコラーナ)さんへ。
今回は初めて平日にお邪魔しましたが
12時の開店直後から10分ほどで、あっという間に満席になる人気ぶり。

ランチは土日も含め、12:00~L.O.14:00
水曜日がお休みです。

◇ランチメニュー(全て税込み価格)
(前菜、フォカッチャ、ドルチェorカフェ)

A 1,000円:パスタ
B 2,000円:パスタ、メイン

ちなみにAのパスタランチは、同じ内容で
土日祝日は1,000円→1,300円になったそう。

この日のメニューは、
Aのパスタ:あゆみ農園さんのチーマディラーパとペコリーノチーズのスパゲッティ
Bのパスタ:足赤海老とタルティーボの軽いクリームソース、タリアテッレ
Bのメイン:天草平目のソテー
(アンチョビバターソース)でした。

Bのパスタもめっちゃ美味しそうでしたが
前回同様Aのパスタランチを注文、10分少々で前菜の盛り合わせが。

■前菜盛り合わせ
うん、やっぱり前菜が豪華~!
お料理の説明はないですが、お聞きすると教えて下さいます。
一部推測ですが、手前右から時計回りに

・はまぐりのスープ蒸し
・平目の香草パン粉焼き
・モロッコいんげんのオイルマリネ
・ポルペッティーニ(肉団子)
・人参のスフォルマート

プリッと大ぶりで風味良いはまぐり。
上品な旨味でしっとりした平目は、サクサクのパン粉と絶妙な食感のコントラスト。

なめらかで旨味の濃いポルペッティーニは、
セロリやケイパーなど風味豊かなトマトソースがコク深く、やっぱり美味しい!
スフォルマートも、一見オムレツ風なのに
シュワッとほのかに消える食感が好み。

■あゆみ農園さんのチーマディラーパとペコリーノチーズのスパゲッティ
菜の花のような苦味のイタリア野菜、「チーマディラーパ」が主役のパスタ。
他は削ったチーズのみ、とかなりシンプル。

なのに、ひと口食べるとなんて深いコク。
ほのかな苦味と独特の旨味を持つ、チーマディラーパを引き立てるのが
深みのあるブロード(出汁)とガーリック。

仕上げに細かく挽いた胡椒も合う~

もう一つ欠かせないのが、独特のクセがある羊のチーズ「ペコリーノ」。
この香りが複雑な奥行きを生み、美味しい♪
カッチリとアルデンテのパスタの茹で具合といい、上品な塩気といい
具とオイルソース、パスタの一体感が抜群。

■ドルチェ(又はカフェ)
この日は、洋梨を添えたパンナコッタ。
驚くほどクリーミーでまろやか、ミルクとバニラの香りがふんわり広がります。
ミニサイズでもドルチェ付きは嬉しいな~

個人的には、より濃厚な味わいの(以前食べた)ラグーソースの方が好みですが
オイルソースも味の決まり具合がプロの技。

1品1品凝った前菜に本格的なパスタ、
さらにドルチェorカフェが付く、抜きんでたコスパのランチに毎回大満足です。

ごちそうさまでした!

  • Taverna Coccorana - はまぐりのスープ蒸しや平目の香草パン粉焼き、肉団子など魚やお肉の凝った前菜盛り合わせ

    はまぐりのスープ蒸しや平目の香草パン粉焼き、肉団子など魚やお肉の凝った前菜盛り合わせ

  • Taverna Coccorana - ポルペッティーニ(肉団子)には風味豊かでコク深いトマトソース、人参のスフォルマートはシュワッと儚い食感

    ポルペッティーニ(肉団子)には風味豊かでコク深いトマトソース、人参のスフォルマートはシュワッと儚い食感

  • Taverna Coccorana - あゆみ農園さんのチーマディラーパとペコリーノチーズのスパゲッティ、ふんわり自家製フォカッチャ

    あゆみ農園さんのチーマディラーパとペコリーノチーズのスパゲッティ、ふんわり自家製フォカッチャ

  • Taverna Coccorana - 苦味の効いたチーマディラーパにブロードやガーリックのコク、独特な香りのペコリーノチーズが合う!

    苦味の効いたチーマディラーパにブロードやガーリックのコク、独特な香りのペコリーノチーズが合う!

  • Taverna Coccorana - 洋梨を添えたパンナコッタは、ミルクとバニラの香りが濃厚で驚くほどクリーミー

    洋梨を添えたパンナコッタは、ミルクとバニラの香りが濃厚で驚くほどクリーミー

  • Taverna Coccorana - カジュアルで入りやすい雰囲気、平日ランチは12時スタートの開始から10分で満席に

    カジュアルで入りやすい雰囲気、平日ランチは12時スタートの開始から10分で満席に

2017/12Visitation2th

3.8

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

バランス抜群の前菜盛り合わせ、本格パスタに癒される1,000円ランチ

◇第2回目訪問(2017年12月)
前回から1年半ぶりに、ランチで入店。
土曜13時過ぎだったので僅かに空席がありましたが、その後も次々と来客が。
相変わらずの人気ぶりで、何だか嬉しい♪

ランチは以下の3コース
(前菜、フォカッチャ、ドルチェorカフェ)

A 1,000円:パスタ
B 2,000円:パスタ、メイン
C 3,500円:なにわ黒牛ランプのビステッカ

A 和牛ラグーソースとリコッタチーズパスタ
B パスタ:シラサ海老とムール貝とズッキーニのタリアテッレ
メイン:北海道松川カレイのムニエル

AとBでパスタが異なるので迷いましたが、今回もAのパスタランチを注文。

■前菜盛り合わせ
うわぁ、やっぱり色鮮やかで美味しそう!
肉や魚に野菜などバランス抜群の前菜は、手前中央から時計回りに

・鶏むね肉のフリット、2種のソース
・小魚のカルピオーネ(南蛮漬け)
・茄子グリルのマリネ
・きのこのマリネ
・人参のスフォルマート
・菜の花のアーリオオーリオ風

鶏むねのフリットはきちんと熱々、バジルソースとトマトソースがどっちも合う!
湯せんで火を通す人参のスフォルマートは
ホワッと口の中でとろけ、ムースのように優しく儚い口溶け。

アンチョビとにんにくで風味を付けた、ほのかな苦みの菜の花や
程よい酸味の南蛮漬け、もう全て美味しい!

■和牛ラグーソースとリコッタチーズのパスタ
前回のパスタもラグーソースでしたが、今回はガラリと違う趣き。
今回は、ロングマカロニの「ツィーテ」。
それをポキポキと食べやすく折って、ショートパスタ風に仕上げています。

ラグーソースは、じっくり煮込まれた和牛の豊かな旨味がトマトソースに溶け込み
ホロホロのリコッタチーズがまろやか~

柔らかな和牛の塊も入っているので、その美味しさにテンションUP♪
たっぷりの黒胡椒とチーズが重なって
ラグーの旨味をさらに引き立てます。

初体験の「ツィーテ」は、ペンネより弾力がありモチモチした噛み応え。
マカロニ型なので濃厚ソースが絡んで
あぁ、なんてコク深くて美味しい!
自家製フォカッチャで、ソースも最後の1滴まで残さずいただけました。

■ドルチェ(ティラミス)
前回同様、マスカルポーネのコクと
コーヒーシロップがジュワリと染み込むスポンジ部分が、抜群のハーモニー。
柿も甘くて、最後のひと口まで幸せ・・

人気で混み合っている事が多いので、空席を見つけたらすかさず入りたくなる
何を食べても美味しいイタリアンです。

ごちそうさまでした!

  • Taverna Coccorana - 色鮮やかで肉や魚、野菜などバランス良い前菜盛り合わせ、自家製フォカッチャ

    色鮮やかで肉や魚、野菜などバランス良い前菜盛り合わせ、自家製フォカッチャ

  • Taverna Coccorana - 熱々の鶏むねフリットは2種のソースで、小魚のカルピオーネなど

    熱々の鶏むねフリットは2種のソースで、小魚のカルピオーネなど

  • Taverna Coccorana - ホワッとムースのような口溶け人参のスフォルマート、菜の花のアーリオオーリオなど

    ホワッとムースのような口溶け人参のスフォルマート、菜の花のアーリオオーリオなど

  • Taverna Coccorana - 和牛ラグーソースとリコッタチーズのパスタは、ロングマカロニ「ツィーテ」を短く折って

    和牛ラグーソースとリコッタチーズのパスタは、ロングマカロニ「ツィーテ」を短く折って

  • Taverna Coccorana - 和牛の豊かな旨味が溶け込むラグーソースには、柔らかな和牛の塊も

    和牛の豊かな旨味が溶け込むラグーソースには、柔らかな和牛の塊も

  • Taverna Coccorana - まろやかでコクのあるティラミス、甘く熟れた柿もジューシー

    まろやかでコクのあるティラミス、甘く熟れた柿もジューシー

  • Taverna Coccorana - 太く長いマカロニ「ツィーテ」は、もちもち弾力がありソースもよく絡む!

    太く長いマカロニ「ツィーテ」は、もちもち弾力がありソースもよく絡む!

  • Taverna Coccorana - 全種類試してみたくなる、美味しそうなランチコース

    全種類試してみたくなる、美味しそうなランチコース

2016/04Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

前菜盛り合わせが丁寧で美味しい☆本格派の千円パスタランチ

美味しいイタリアンがひしめく福島で
またも素敵なお店を発見、Taverna Coccoranaさんへ初訪問。
YukinoさんのレビューでBMしていました。

お店は朝日放送の近く、行列で有名なマンゴーかき氷「冰館」さんのビル裏手あたり。
入口は開け放され、小さなテラス席も。
日曜13時、空きはカウンター1席のみ!
赤ちゃん連れのママ友や若いカップル、ご年配の方まで幅広い客層。

ランチは(パスタの種類も)1種のみ。
■パスタランチ 税込み1,000円
前菜、フォカッチャ、ドルチェorカフェ
・色々なお肉のラグースパゲッティ
(ドルチェ・カフェ両方は+200円、メイン付き+1,000円)

調理はシェフお1人で、奥様がサーブ。
カウンターの上には、色鮮やかで美味しそうな前菜が並んでいますが
この日は団体のお客様が多く
コースも多かったためか、前菜の到着は注文から15分後とゆっくりめ。

■前菜盛り合わせ
一見、無造作な盛り付けですが品数豊富♪
早速いんげんを・・わぁ!もう美味しい!
シャッキリとした食感に、ハーブが心地よく香るシンプルな1品。

酸味と甘味が絶妙な紫キャベツのピクルス、
ほうれん草のフリッタータはチーズの薫り。
オイルがしみ込む柔らかな丸ごとピーマンは、程よいアンチョビの風味。

中でも印象的だったのは
*マグロとトマトのマリネ
焼きめを付けグリルしたマグロに甘いトマト、イタリアンパセリやルッコラを
特製ドレッシングでマリネした1品。
粒マスタードやエシャロットが爽やか~

*温かいポルペッティーニ(肉団子)
提供前に小鍋で温められホカホカ。
合いびき肉を使うらしいですが、レバーも入っているような深いコク。
肉団子にチーズも混ぜて作るそうです。
濃い旨味のトマトソースが、コク深い肉団子に最強に合う~!

■自家製フォカッチャ(お代わりOK)
じゃが芋が練り込まれ、しっとりモッチリ。
底の部分はザクっと厚みがあり、染み込んだオイルが香ばし~い!
美味しくて、1つお代わりしちゃいました。

■色々なお肉のラグースパゲッティ
見るからにコク深そうなソースがたっぷり。
プリンと弾む、茹で具合抜群のパスタに
細かいカットのお肉や、凝縮された濃厚トマトソースが合う!
このパスタ、見た目以上に美味し~い!

ホロホロ崩れるお肉の旨味を高めるのは、
ディルやイタリアンパセリ、黒胡椒に粉チーズなど華やかに香る名脇役たち。

最後のひと口まで、しみじみ美味しい・・

■ドルチェ(ティラミス)
まったりクリーミーなマスカルポーネに
苦味強めのコーヒー(エスプレッソ?)が染込むスポンジ、ココアパウダー。
この味、この口溶け・・うっとり~♪

前菜もパスタも、素朴なビジュアルなのに
口の中に広がる豊かな風味、奥深い味わいは見た目以上の華やかさ。


予算を伝えて、夜メニューから選んだランチコースもお願い出来るそう。
シェフや奥様の気さくな雰囲気も加わり
常連さんに愛されるのも納得のお店でした。

ごちそうさまでした!

  • Taverna Coccorana - 素朴な見た目ながら本格的な味わいの前菜盛り合わせ、じゃが芋入りフォカッチャ

    素朴な見た目ながら本格的な味わいの前菜盛り合わせ、じゃが芋入りフォカッチャ

  • Taverna Coccorana - 小鍋で温められたコク深いポルペッティ(肉団子)、まぐろのグリルとトマトのマリネ、フリッタータ、丸ごとピーマンのアンチョビマリネなど

    小鍋で温められたコク深いポルペッティ(肉団子)、まぐろのグリルとトマトのマリネ、フリッタータ、丸ごとピーマンのアンチョビマリネなど

  • Taverna Coccorana - パスタランチは1種類、この日は色々なお肉のラグーソーススパゲッティ

    パスタランチは1種類、この日は色々なお肉のラグーソーススパゲッティ

  • Taverna Coccorana - 細かくカットされたお肉や凝縮されたトマトの風味が抜群、コク深い濃厚ソース

    細かくカットされたお肉や凝縮されたトマトの風味が抜群、コク深い濃厚ソース

  • Taverna Coccorana - まろやかなマスカルポーネに、コクと苦味のコーヒーシロップがたまらない!本日のドルチェ、ティラミス

    まろやかなマスカルポーネに、コクと苦味のコーヒーシロップがたまらない!本日のドルチェ、ティラミス

  • Taverna Coccorana - 夜のメニューも本格的、ここから選んでランチコースを組み立ててもらうことも

    夜のメニューも本格的、ここから選んでランチコースを組み立ててもらうことも

  • Taverna Coccorana - 手作り感溢れる店頭のランチメニュー

    手作り感溢れる店頭のランチメニュー

Restaurant information

Details

Restaurant name
Taverna Coccorana(Taverna Coccorana)
Categories Italian
Phone number (for reservation and inquiry)

06-6147-7704

Reservation Availability

Reservations available

Address

大阪府大阪市福島区福島1-2-35 パインブルックリン 1F

Transportation

環状線福島駅から徒歩10分、阪神福島駅、東西線新福島駅から徒歩5分、京阪中之島駅から徒歩15分

277 meters from Shin Fukushima.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Tue

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Fri

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Sat

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Sun

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • ■ 定休日
    第三火曜日
Budget

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

15 Seats

( カウンター5席  テーブル10席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

外に喫煙場所あり

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキングあり

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

(Surprise) Party accommodations

With children

Kids are welcome(Babies are welcome)

The opening day

2015.9.10

Remarks

土日祝のランチタイムは、アラカルトメニューのみの営業。