「すじコンと油かすのなにわ風」 もんじゃ ღˇᴗˇ)ウマ : Teppanyaki Monjayaki Hiiro

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Specialty Monja-yaki in a stylish restaurant

Teppanyaki Monjayaki Hiiro

(鉄板焼 もんじゃ焼 ひいろ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.1

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation12th
Translated by
WOVN

4.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

``Naniwa style with sujikon and oil dregs'' Monja ღˇᴗˇ)|ma

I love it, I love it, I love it 2023 Tour Today, I had “Monja-yaki” for the first time in a long time at “Hiiro” in Shinmachi, Osaka b(ˊᗜˋ*)❑”” It’s my second time. You can enjoy “Monja-yaki” even by yourself (although I can’t guarantee it) I was confused about the tartare Okonomiyaki I had last time, but today I decided on ``Monja'' (^O^)❒'' Among the many menus, I chose ``Sujikon and Aburakasu Naniwa-style'' The restaurant will grill it for you, so don't worry. The aroma of the dashi stock and sesame oil tickles your heart from the start of cooking.The vegetables, sweet and spicy tendons, and oil scum are grilled on the side.At this point, you can wrap it in egg and make an omelet, or add melty sauce and grill it as a yam. But even if you put it in a bowl as an ingredient for Okonomiyaki, it looks like it will turn into anything Σ(ʘωʘノ) It looks delicious. Once the ingredients have softened, make a bank and add the soup stock. Little by little, the bank will break down and it will click. (''≧∇≦)'' It's interesting to carve it. It's ticking. It's a nice smell. It's not a lever, it's not a iron, it's not a spatula. It's served with a "hagashi". This name "hagashi" is wonderful ('ロ')/'ロ')/'Ro')/'Ro')/Yummy!!! It's sure to be delicious to burn the soup stock and eat the streaks and oil scum.Beer goes well, too, and how to burn the soup (how to peel it off) ) can also change the taste, and it's delicious In 2024, I want to eat a lot of cheese mentaiko, baby star, and ``monja'' (*´︶`*)ฅkoaseka Tonight, I'm going to get tipsy and have a happy ``konamon life'' ” Ya☆彡

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - 「すじコンと油かすのなにわ風」 このラインナップでまずいわけがない!

    「すじコンと油かすのなにわ風」 このラインナップでまずいわけがない!

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - キャベツ、ねぎ、甘辛スジ、右端に油カスを別に焼く(n´v`n)この時点でオムレツにしようが、トロロで山芋焼きにしようが、何でもこいの具材たち(⊙ꇴ⊙)!!!

    キャベツ、ねぎ、甘辛スジ、右端に油カスを別に焼く(n´v`n)この時点でオムレツにしようが、トロロで山芋焼きにしようが、何でもこいの具材たち(⊙ꇴ⊙)!!!

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - お出汁が煮立ってグツグツと、和風のお出汁「もんじゃ」を1人占めタイムじゃ( ≖ᴗ≖​)ニヤッ

    お出汁が煮立ってグツグツと、和風のお出汁「もんじゃ」を1人占めタイムじゃ( ≖ᴗ≖​)ニヤッ

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - 本日のアテは「チーズ in とん平」 ソース味の1品も忘れちゃいないよ( ≖ᴗ≖​)ニヤッ  こちらのソースは甘さの中にちょっぴり洋風テイストな酸味があって独特 b(ˊᗜˋ*)❑””おいしい

    本日のアテは「チーズ in とん平」 ソース味の1品も忘れちゃいないよ( ≖ᴗ≖​)ニヤッ こちらのソースは甘さの中にちょっぴり洋風テイストな酸味があって独特 b(ˊᗜˋ*)❑””おいしい

2023/11Visitation11th
Translated by
WOVN

4.1

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

The tartare Okonomiyaki was delicious (*´ч`*) Yummy

٩( ᐛ )و٩( ᐖ )۶ My name is Maido. At my favorite restaurant, I tend to stick to the menu I like, so I sometimes order something different from the ``usual'' ■Edamame ■Tomato Caprese (health conscious (^O^) ❒'') ■ Hiiro tartar mix (Okonomiyaki) Large shrimp with heads, squid, octopus, scallops, tartar sauce Fluffy dough with bonito and kelp soup stock Although it is supposed to be Japanese style, it has a somewhat Western-style stylish scent. I like Hiiro's unique dough and the texture of the cabbage.And then there's the wonderful shrimp.The head of the shrimp is crushed into a crunchy rice cracker-like shape on an Senbei (rice crackers) plate (the expression is so harsh), and the meat is plump. The fragrant scent of shrimp is added to the dough, and as a shrimp lover like me, it's irresistible ('ro')/'ro')/'ro')/'ro')/So delicious!!! With the addition of scallops, it is completely different from the ``pork and oil Okonomiyaki'' that I usually eat.﹏ Ꙭ꙳ On top of that, the shop's signature tartar sauce is piled on top.To be honest, it's called tartar ((⌯˃̶᷄) ₎₃₍˂̶᷄ ॣ) I thought so, but I was an idiot. Mayonnaise goes well with it, so there's no way it wouldn't go well with tartare. Well, it would be nice to try this menu for the first time. ■ Mixed Yakisoba (stir-fried noodles) (takeaway) I left my seat and asked to take a photo in front of the kitchen.Unexpectedly, I had gotten better at taking hidden photos, but when I got permission to take photos from directly in front, the photos looked completely live-like. I wasn't able to take a picture ( ¯⌓¯) GabiaaaaaaaaaaaaaaaaaI I'm always excited to see the moment when the vegetables, pork, and other ingredients are carefully grilled and the freshly boiled thick noodles are placed on the griddle and the steam rises (^O ^)❒'' I love Hiiro's Yakisoba (stir-fried noodles), which is made very carefully.٩(ˊᗜˋ*)و Very satisfied

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - 「ひいろのタルタルミックス」(。º∀º) ۶)))ヤバッ!

    「ひいろのタルタルミックス」(。º∀º) ۶)))ヤバッ!

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - エビの旨みが生地全体に香るので、えび好きににはたまらん

    エビの旨みが生地全体に香るので、えび好きににはたまらん

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - 「トマトカプレーゼ」 最近は健康志向b(ˊᗜˋ*)❑””

    「トマトカプレーゼ」 最近は健康志向b(ˊᗜˋ*)❑””

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - 黒枝豆、冬でもビールがかかせない

    黒枝豆、冬でもビールがかかせない

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - タルタル なめてました (*´ч`*) ウンマッ!

    タルタル なめてました (*´ч`*) ウンマッ!

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - 焼きあがった野菜や具材に、茹でたての麺がドン

    焼きあがった野菜や具材に、茹でたての麺がドン

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - 撮るのが下手なのか、ソースにからめる焼主のスピードが早すぎるのか (º ロ º๑)

    撮るのが下手なのか、ソースにからめる焼主のスピードが早すぎるのか (º ロ º๑)

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - いい香りーーーーー

    いい香りーーーーー

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - 余分な水分を飛ばして、さらっと口に運べるように焼きを入れてるんかな。麺はもちっとして、ソースはさらりとして具材の旨みがたっぷり

    余分な水分を飛ばして、さらっと口に運べるように焼きを入れてるんかな。麺はもちっとして、ソースはさらりとして具材の旨みがたっぷり

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - テイクアウトなのですが、少し冷めても (*´ч`*) ウンマッ!             お店で食べたらさらに旨いはず

    テイクアウトなのですが、少し冷めても (*´ч`*) ウンマッ! お店で食べたらさらに旨いはず

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - はぁ、すでにお腹がすいてくる

    はぁ、すでにお腹がすいてくる

2023/11Visitation10th

4.1

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service3.9
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

「今日はもんじゃ食うぞ!」と思いながら(´∀`*)

「今日はもんじゃ食うぞ!」と心に決めてお店に向かうも
1人「もんじゃ」は、それはそれは地味で静かで心に木枯らしが舞う、、、、と勝手にハードルをあげて「お好み焼き」に逃げる(^O^)❒’’ お好みも変わらへんけど

今日はもんじゃの「も」まで出たのに言い出せず

■すじ煮込み
■ねぎ塩とん平
■豚と油カスのお好み焼き
 +生ビール(^O^)❒’’

変わらず1品1品 入魂してていねいにつくられていく
( 'ロ')/'ロ')/'ロ')/'ロ')/うまーーイ!!!
そりゃ美味しいわな

٩(ˊᗜˋ*)و次回は もんじゃで!!


  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - しっかりと炊かれた「すじ煮込み」こう見えて優しい味付けで、アテの役割は十分(^O^)❒’’

    しっかりと炊かれた「すじ煮込み」こう見えて優しい味付けで、アテの役割は十分(^O^)❒’’

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - 『ねぎ塩とんぺい』 サイコロ状に細かく焼いた豚肉を、出汁の効いたふんわり卵で包み込む。僕はソース味より、ねぎ塩味が好き

    『ねぎ塩とんぺい』 サイコロ状に細かく焼いた豚肉を、出汁の効いたふんわり卵で包み込む。僕はソース味より、ねぎ塩味が好き

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - 見た目はシンプルだが、随所に細かい技の光る『豚と油カスのお込み焼き』

    見た目はシンプルだが、随所に細かい技の光る『豚と油カスのお込み焼き』

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - ふかふか系でキャベツシャキっと、どくとくの甘く香る生地

    ふかふか系でキャベツシャキっと、どくとくの甘く香る生地

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - 「ミックス焼きそば」の盗撮、、、次回は直に撮らせてもらうのです(ᗒᗨᗕ)

    「ミックス焼きそば」の盗撮、、、次回は直に撮らせてもらうのです(ᗒᗨᗕ)

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - 甘いけど少し酸味もある洋風な感じのソースが、この生地にあってます(^O^)❒’’  キレイなお店の、洒落たふわふわ「お好み焼き」です

    甘いけど少し酸味もある洋風な感じのソースが、この生地にあってます(^O^)❒’’ キレイなお店の、洒落たふわふわ「お好み焼き」です

2023/10Visitation9th

「もんじゃ」のお店でお好み焼き b(ˊᗜˋ*)❑””

まいど ぉ〜 (* 'ω')ノb(´∀`๑)

■砂ずりニンニク炒め 580円
■鉄板deだし巻き 580円
■ネギもりすじこん玉 980円
 + ビール(モルツ) (^O^)❒’’

ちょっと別メニューを、、、と思ってても、ついつい好きなものばかり頼んでしまう

ほんのりソースの味付けの、ガーリックピーマンといただくズリがおしゃれで美味しい

理想的な、作れたらいいなって思う「だし巻き」(^O^)❒’’
ホントに好き!

そして、今日はネギ盛りの「スジコンお好み焼き」
シャキシャキキャベツにふっくらに焼きあがった生地
油カスもいいけどスジコンもb(´∀`๑)GOOD

久々に「もんじゃ」も食いたいなぁ〜٩(ˊᗜˋ*)و
しかし、一人もんじゃは会話なく黙々と食べるには割とハードル高めなのであります、、、`,、('∀`) '`,、

※ 焼きそばをテイクアウト
何度食べてもここの焼きそばが僕にはいちばん
麺にいろんな野菜や豚の香りが染みこんで、、、、


( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎まじうまい

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - 「ネギもりすじこん玉」 ふかふかの生地にたっぷりネギ

    「ネギもりすじこん玉」 ふかふかの生地にたっぷりネギ

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - 「砂ずりにんにく炒め」 パクパクエンドレスでいける(^O^)❒’’

    「砂ずりにんにく炒め」 パクパクエンドレスでいける(^O^)❒’’

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - ふわっふわの「だし巻き」 お出汁の味が最高です

    ふわっふわの「だし巻き」 お出汁の味が最高です

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - ふかふかトロトロの「だし巻き」 日本人でよかったと思う

    ふかふかトロトロの「だし巻き」 日本人でよかったと思う

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - テイクアウトの「ミックス焼きそば」現地で食べるのがいちばんですが、持ち帰っても(∩˃ ᵕ ˂∩)うまい!厚めの豚肉、プリっとしたエビとイカ、玉ねぎの甘みとキャベツ!全部の具材のバランスがめっちゃ好き

    テイクアウトの「ミックス焼きそば」現地で食べるのがいちばんですが、持ち帰っても(∩˃ ᵕ ˂∩)うまい!厚めの豚肉、プリっとしたエビとイカ、玉ねぎの甘みとキャベツ!全部の具材のバランスがめっちゃ好き

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - スジコンのお好み焼き

    スジコンのお好み焼き

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - 厚みのあるふかふか生地に、たっぷりの和のスジコンと酸味のある洋風なソースが合うんだね ٩( ˙༥˙ )و

    厚みのあるふかふか生地に、たっぷりの和のスジコンと酸味のある洋風なソースが合うんだね ٩( ˙༥˙ )و

2023/09Visitation8th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

今日は「お好み焼き」次回は「もんじゃ」やな

「ひいろ」さんでいただくのはB級グルメではない鉄板焼きです( 'ロ')/'ロ')/'ロ')/'ロ')/うまーーイ!!!

■鉄板きの出し巻き
■砂ずりガーリック炒め
■豚と油カス玉(お好み焼き)
□ミックス焼きそば(家で余韻をひたるテイクアウト)

毎回このセットでいい、大好きなラインナップ

もちろん、とん平焼きも、アヒージョも1品1品こだわってて美味しい(^O^)❒’’

今日はどの席も「もんじゃ焼き」祭りでした
香りが鮮烈で「もんじゃ」食べたーーい!ってなる

だし巻き卵、、、、最高に好き(出汁だけでも欲しい)
ずりのガーリック炒め美味し!
そして、お好み焼き、、、他店ではまだお会いしていないカリカリ豚の、焼き方 (ᗒᗨᗕ)むむむ

、、、、、そして、見るのも、嗅ぐのも、食べるのも
ここの「ミックス焼きそば」は個人的にいちばん好き

野菜と肉、海鮮の旨味が麺にギュッとつまった逸品
チャンスがあれば、焼いてるとこ写真撮らせてもらおッ
٩(ˊᗜˋ*)وうまい!

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - ふんわり「お好み焼き」

    ふんわり「お好み焼き」

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - 少し酸味の香る、こだわりソース

    少し酸味の香る、こだわりソース

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - だし巻き、、ふわふわの焼き加減も技やんね!

    だし巻き、、ふわふわの焼き加減も技やんね!

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - 砂ずりのガーリック炒め (*´ч`*) ウンマッ!

    砂ずりのガーリック炒め (*´ч`*) ウンマッ!

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - ピーマンがいい仕事してます

    ピーマンがいい仕事してます

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - ここの「だし巻き卵」この出汁をがぶ飲みした(笑)

    ここの「だし巻き卵」この出汁をがぶ飲みした(笑)

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - ふんわり感、、、、さて、カリカリ豚はお好み焼きのどこにあるでしょうか♪( ´θ`)ノ

    ふんわり感、、、、さて、カリカリ豚はお好み焼きのどこにあるでしょうか♪( ´θ`)ノ

2023/07Visitation7th

4.1

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.1
  • Atmosphere4.1
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

愛のこもった鉄板焼き「ひいろ」さん(^O^)❒’’

素材から、できあがったときの味付け、食感、どれも僕好みので「うまいっ!」が止まらない「ひいろ」さん(^O^)❒’’

もんじゃも美味しかったのですが、今日は「お好み焼き」で(豚と油カス玉)を注文

前回めっちゃウマウマやった「ねぎ塩とん平」と今回初の「海老パン」なるものをアテに(^O^)❒’’

『ひいろ』さんのとん平焼きは、細かく刻んだたっぷりの豚肉を鉄板で焼いた後にふわふわ卵で包んだ、出来上がりの工程まで丁寧な1品(≧◡≦) のソース味じゃない、ねぎ塩味。うまいよね

初の「海老パン」はフランスパンのバゲットに海老ソースをかけてソテーして、お店こだわりのタルタルソースでいただく、めっちゃ美味しい1品 (≧◡≦)

このタルタルだけで、あと何品もイケる、うまい

そして「お好み焼き」
豚肉、キャベツ、具材が甘めの生地でふんわりまとめられた『ひいろ』さんならではの1枚(^O^)❒’’

帰りに「ミックス焼きそば」の持ち帰りを頼んで、大満足な帰り道。丁寧にこだわりをもって焼かれたここの焼きそばが、僕はが一番好きなのです(^O^)❒’’


  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - 「海老パン」そのままでも海老の風味で美味しいバゲットやけど、タルタルも美味くてハマる

    「海老パン」そのままでも海老の風味で美味しいバゲットやけど、タルタルも美味くてハマる

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - 「ねぎ塩とん平」細かく焼かれた豚肉がゴロゴロして、あっさりのねぎ塩味でいただく

    「ねぎ塩とん平」細かく焼かれた豚肉がゴロゴロして、あっさりのねぎ塩味でいただく

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - ゴロゴロしたたっぷりの豚肉(´∀`)b

    ゴロゴロしたたっぷりの豚肉(´∀`)b

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - 「お好み焼き」高さのある逸品

    「お好み焼き」高さのある逸品

  • Teppanyaki Monjayaki Hiiro - 具材の味を閉じこめたふわふわの1枚(^O^)❒’’

    具材の味を閉じこめたふわふわの1枚(^O^)❒’’

2023/06Visitation6th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

嗅覚やられる、思わず「美味しい」といってまう

西大橋〜四ツ橋エリアの大好きなお店
前回はもんじゃを堪能し、今日はいつものお好み焼きを注文。二人以上いればその都度少しずつ食べたいものを選んで注文してる方が多いのですが、一人なもんで、一気にオーダー(^O^)❒’’

「すじ煮込みポン酢」
夏っぽく、おろしポン酢でいただくスジ煮込み。ホロホロにほぐれた牛スジでビールがすすむ

初◎「ネギ塩とん平焼き」(^O^)❒’’
お好み焼きや焼きそばが食べたいときって、同じ系統の「とん平焼き」を避けてしまうこともあるのですが、、、ソース味ではない「ネギ塩」のとん平焼きはかなりオススメです

細かく刻んだ豚肉を炙って、ダシの効いたトロトロの卵で包んだこの店ならではのとん平焼き!それをシンプルな塩味とネギでいただく、ソースカルチャーではない逸品(^O^)❒’’

そして、これまた「ひいろ」さんでしか味わえないフワフワで高さのある、生地がほんのりと甘い黄金のお好み焼き(豚と油カス)、、、、油カスの味が濃い目でGOOD!

2023/05Visitation5th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

大阪で「もんじゃ」をいただく の巻き

大阪の新町「ひいろ」さんの出汁の味がとても好きで、特に出汁巻き玉子がめちゃくちゃうまい!ので、きっともんじゃ焼も美味しいはず

日頃は他のお客さんが注文するもんじゃ焼きを横目で見ているだけでしたが、鉄板の上でジュワーーーーッと音を立てて作られる「もんじゃ焼き」の出汁の香りにいつも心踊り、ついにもんじゃ焼きを注文(^O^)❒’’’お一人さんでも気軽にオーダーできるということで喜び倍増

だし汁とキャベツと具材、、、、シンプルと思いきや、出来上がりまでの工程と、鉄板の熱量による焼き具合で味変が常に持続する、、、、サステナビリティ、、何とも奥深い!また食べたい(^O^)❒

やっぱり「ひいろ」さんのお出汁はほっこりする

2023/03Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

一品一品 とにかくていねい

まいど!の「ひいろ」さん
四ツ橋駅〜西大橋駅が最寄りの関西ではめずらしいもんじゃ焼きやさん。の、、、焼きそばと、お好み焼きも美味しいのです。お店の(オススメ)マークの付いてるメニューはまいどリピート。家では絶対できないと思い知らされるだし巻きでビールが進む(^O^)❒!砂ズリも香ばしくて、ズリにピーマンがこんなに合うなんて、、、マジうまい。そして、焼きそばの美味しさはジブン史上最高、、、、なのです❒!一品一品を本当にていねいに焼いて下さる焼き手の方を見てるだけで、食べてもないのに味が伝わります。

2023/02Visitation3th

3.9

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

「ひいろ」さんの初 とん平焼き

前から気になっていたお店オススメの「とん平焼き」を初めて注文。豚肉が厨房の鉄板に乗せられてから焼き上がるまでの工程が食欲を倍増させるので、スマホ見るより鉄板見てたほうがGoodです。味の濃いフワフワの卵をまとった豚肉が口の中でいい塩梅。サイコロ状の豚肉で焼かれたとん平焼きは初かも。リピートしたいサイドメニューが多いので書きとめて置かなくては。今日はお腹が空いてたので、すじ煮こみ(ポン酢バージョン)もオーダー。臭みゼロで、こちらもトロトロになるまで煮込まれた牛スジをおろしポン酢であっさりいただきました。お店が混んでても丁寧に焼かれる安定のお好み焼き(豚油カス玉)は一日の疲れを忘れさせてくれます。

2023/01Visitation2th

3.9

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

新町のオシャレ鉄板焼き

今日も美味しくいただきました。表面カリッ!中ふわっ!な絶妙な焼き加減は、いつ食べても美味しいお好み焼きです。サイドメニューはすじ煮込みが好きでしたが、ズリのにんにく焼き(写真)もめっちゃ旨くて、次もこれかな。早くもんじゃ食べてみたい。

2023/01Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

丁寧でこだわりの一枚!

地下鉄 西大橋〜四ツ橋近くのグルメな街 新町にあるひいろさん。オシャレな店内と、熱々の鉄板で焼かれる「見てても楽しい」ステキなお店です。もんじゃ焼もきっと美味しんだろうけど、いつもたのんでしまうのは「豚カス玉(豚玉 油カス)」。カリふわのじっくり丁寧に焼かれたお好み焼き。油カスはカリしゅわで味わい深い。切り口がどうしてこんなキレイな断面になるのかは、、、きっとお店のこだわりたるものだと思います!ミックス焼きそばもバリうまです。キャベツ、玉ねぎ、もやし、ゲソ、エビ、豚 それぞれの旨味を絶妙なバランスで焼きあげているので、マジ旨いです。まだまだ語りたい、、

Restaurant information

Details

Restaurant name
Teppanyaki Monjayaki Hiiro
Categories Monjya yaki、Okonomiyaki、Teppanyaki
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5592-9950

Reservation Availability

Reservations available

何なりとご相談ください。

Address

大阪府大阪市西区新町1-22-7

Transportation

3 minutes walk from Yotsubashi Station 7 minutes walk from Shinsaibashi Station 2 minutes walk from Nishiohashi Station

154 meters from Nishiohashi.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合は火曜日)
Budget

¥2,000~¥2,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Table money/charge

ドリンクの注文がない場合のみ、チャージ代として330円(税込)を頂戴します。

Seats/facilities

Number of seats

23 Seats

( 4 counter seats/19 table seats)

Maximum party size

23people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people、For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Wheelchair accessible

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Girls only party |Banquets/party

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Children are also welcome.

Dress code

Nothing in particular.

The opening day

2019.4.26

Phone Number

06-6586-6626

Remarks

reserved are available for up to 15 people.