About TabelogFAQ

大阪うどんの最高峰 : Doutombori imai

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

大阪うどんの最高峰

平日のお昼に訪問。
今更言うまでもない きつねうどん が名物の大阪の老舗の名店です。
11時5分にお店前に到着で6番目で並びます。

11時26分に定刻の11時半より少し早くオープン。
ここで少し謎だったのが1巡目で確実に入れる人も一旦記帳させられること。
満席で入店待ちする人が記帳するなら普通にわかるのですが。
お店なりに何かわけがあるのでしょう。

席に案内され事前に決めていた きつねうどん(880円)と親子丼(小)(800円)を注文。
親子丼(小)自体はメニューにないのですが、普通に注文可能です。
親子丼を頼むと「生卵は大丈夫ですか?(生の卵黄が乗るので)」と聞いてくださいます。
観光地につき色んな方が来られますし、生卵が無理な方もいらっしゃるでしょうから、お気遣いが嬉しいですね。
注文から5分程で到着。
まずは きつねうどん のおツユを頂くとお出汁がしっかり効いていて美味しい。
ほんのり甘めですが、甘めが苦手な私でも大丈夫なぐらいです。
うどんの麺は良い意味で昔ながらの大阪うどんらしいフワッモチッとした歯触り。
あくまで古き良き大阪うどんなので、讃岐うどんのようなコシはありません。
でも、大阪うどんはこれで良いんです。
讃岐うどんブーム以降、コシのある讃岐風のうどんが増え、それが良しとされる風潮もありますが、本来の大阪うどんはこれです。
※もちろん讃岐うどんも好きです。批判ではありません。
きつね揚げはしっかりめの甘辛い味。
あっさりしたおツユと良いコントラスト。
次に親子丼を。
中央に鎮座した卵黄・見ただけでわかる玉子のトロトロ具合、食欲をそそります。
頂いてみると、見ため通りの玉子のトロトロ具合と つゆだく のご飯が合わさり飲めるレベル。
塩味の加減も良い塩梅。
鶏肉も臭みがなくて美味しい。
親子丼としてトータルでめちゃくちゃ美味しい。
通常サイズにしておけば良かったと思うぐらい。
添えてあるお漬物も美味しかったです。

お目当ては名物の きつねうどん でしたが、親子丼が個人的には凄く美味しくて嬉しい驚きでした。
お店の周りは観光客の人通りが多く賑やかですが、店内は綺麗で落ち着いてお食事を頂けます。
今度は親子丼を並サイズで きつねうどん が小サイズのセットを食べに行きたいと思います。
美味しかったです、ご馳走様でした。

  • Doutombori imai - きつねうどん・親子丼(小)

    きつねうどん・親子丼(小)

  • Doutombori imai - きつねうどん アップ

    きつねうどん アップ

  • Doutombori imai - 親子丼(小) アップ

    親子丼(小) アップ

  • Doutombori imai - 外観正面

    外観正面

Restaurant information

Details

Restaurant name
Doutombori imai(Doutombori imai)
Categories Udon (Wheat noodles)、Udon Suki、Oyako-don (Chicken and egg bowl)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5570-5507

Reservation Availability

Reservations available

ご予約は前日までに寄せ鍋などのコース料理でお願いしております。

Address

大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-22

Transportation

7 minutes walk from Namba Station on the Subway Midosuji Line 8 minutes walk from Nihonbashi Station on the Sakaisuji Subway Line Along Dotonbori Street

354 meters from Osaka Namba.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Tue

    • 11:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 11:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 11:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • ■ 定休日
    第4火曜日(12月を除く)   
Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

チャージ料なし

Seats/facilities

Number of seats

138 Seats

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

We can also rent out a floor for a large number of people, so please contact the main store directly.

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Comfortable space,Tatami seats,Horigotatsu seats,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome,Baby strollers accepted

Website

http://www.d-imai.com/

Phone Number

06-6211-0319