About TabelogFAQ

アラカルトでプチコース気分が最&高やで~♡(・∀・)シランケド!!!!! : Wain Karukosu

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

An elegant space for adults in Hozenji Yokocho

Wain Karukosu

(ワイン カルコス)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

¥10,000~¥14,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks4.0
2022/05Visitation4th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 10,000~JPY 14,999per head

アラカルトでプチコース気分が最&高やで~♡(・∀・)シランケド!!!!!

この日はめっちゃ久し振りにカルコスさん♪
そうなんです。
またまた最近ワインに目覚め始めたachumyuでゴザイマス!!
(・∀・)シランケド!!!!!

予約時間にお店に行くと、スタッフの方がお店の前でお出迎えをしてクレルヨ――(゚∀゚)――!!
なんていうホスピタリティなんでしょうか♡

せっかくなので、シャンパーニュで乾杯して、オススメしてもろたのとか頂くで~ヽ(*´∀`)ノ


●香川県産 えんどう豆のポタージュ
・シャンパーニュ(1,650円)

めっちゃ濃厚で食べるスープみたいな感じのポタージュでこれは美味しすぎる~♡
さりげないクルトンもサックサクで美味しい♪


●前菜盛り合わせ(1,200円)(淡路産玉葱ブランマンジェ・フランス産鴨肉ロースト・静岡県産ズッキーニとルッコラのキッシュ・長崎産かつおのカルパッチョ)
・スペインビウラ(1,400円) 

サラダ仕立てに盛り付けられたお花がめちゃくちゃ綺麗で可愛くって、さらに美味しいねんっ(・∀・)シランケド!!!!!
鴨肉もしっとりで添えられてるマスタードをアクセントに頂いたら、洋ナシのような甘味と酸味のあるワインにめっちゃ合うやんか~!
キッシュはサックサクからのしっとり感が最高で、ズッキーニの風味がすんごいの!ズッキーニの風味をこれだけ感じられて美味しすぎるのってはじめてかもっ♡


●自家製生パスタイカ墨を練り込んだタリオリーニ(1,800円)
●自家製フォカッチャ(ローズマリー)・プチパン
・ルーマニアロゼ(1,200円)

パスタには贅沢に三重県産の蛤、菜の花、サラダ春菊、さらにはからすみまでかかっちゃってるや~ん♡
イカ墨は練り込まれてるから、お歯黒にならへんで~(・∀・)シランケド!!!!!
食べた感じはほんのりイカ墨♡
いい意味で控えめな感じで、旨杉蛤や春菊が際立つし、カラスミがこれまた堪らんねん!
このパスタ、めっちゃヒットやわ~ヽ(*´∀`)ノ
ほんで、こちらに合わせてもろたロゼやけど、ロゼやのに、白ワインみたいな味わいやねん!
これまじで旨かった!


●お任せチーズ(1,500円)(ブルサンアイユ・ミモレット・ピエダングロワ・ロックフォール・ドライいちじく)
・自家製生姜ウォッカのモスコミュール(1,200円)

ブルサンアイユのポソッとしっとりツーンな塩味が堪らん♡
ピエダングロワのクリーミーさも大好きやし、ロックホールの青カビカビカビも好きすぎる~!
華やかな感じのルーマニアワインも美味しすぎてやばたにえん♡

食後には、自家製の生姜ウォッカなるものをオススメしてもろたから飲んで見たけど、ええ感じのアルコール感もありつつ飲みやすい、まさに食後酒にぴったりのやつやったで~(・∀・)シランケド!!!!!

やっぱりカルコスさん、お料理もワインのペアリングもさすがすぎて美味しすぎた!

これからも通いたいと思います♡

ご馳走様でした♡!!!!!(・∀・)!!!!!♡

  • Wain Karukosu - カルコスさんの予感♡

    カルコスさんの予感♡

  • Wain Karukosu - シャンパーニュ(1,650円)

    シャンパーニュ(1,650円)

  • Wain Karukosu - 香川県産 えんどう豆のポタージュ

    香川県産 えんどう豆のポタージュ

  • Wain Karukosu - 香川県産 えんどう豆のポタージュ アップ~

    香川県産 えんどう豆のポタージュ アップ~

  • Wain Karukosu - スペインビウラ(1,400円)

    スペインビウラ(1,400円)

  • Wain Karukosu - 前菜盛り合わせ(1,200円)(淡路産玉葱ブランマンジェ・フランス産鴨肉ロースト・静岡県産ズッキーニとルッコラのキッシュ・長崎産かつおのカルパッチョ)

    前菜盛り合わせ(1,200円)(淡路産玉葱ブランマンジェ・フランス産鴨肉ロースト・静岡県産ズッキーニとルッコラのキッシュ・長崎産かつおのカルパッチョ)

  • Wain Karukosu - 静岡県産ズッキーニとルッコラのキッシュ

    静岡県産ズッキーニとルッコラのキッシュ

  • Wain Karukosu - 長崎産かつおのカルパッチョ

    長崎産かつおのカルパッチョ

  • Wain Karukosu - フランス産鴨肉ロースト

    フランス産鴨肉ロースト

  • Wain Karukosu - 淡路産玉葱ブランマンジェ

    淡路産玉葱ブランマンジェ

  • Wain Karukosu - ルーマニアロゼ(1,200円)

    ルーマニアロゼ(1,200円)

  • Wain Karukosu - 自家製生パスタイカ墨を練り込んだタリオリーニ(1,800円)

    自家製生パスタイカ墨を練り込んだタリオリーニ(1,800円)

  • Wain Karukosu - 自家製生パスタイカ墨を練り込んだタリオリーニ(1,800円)アップ~♡

    自家製生パスタイカ墨を練り込んだタリオリーニ(1,800円)アップ~♡

  • Wain Karukosu - 自家製フォカッチャ(ローズマリー)・プチパン

    自家製フォカッチャ(ローズマリー)・プチパン

  • Wain Karukosu - ルーマニアゲビュルツトラミネール(1,200円)

    ルーマニアゲビュルツトラミネール(1,200円)

  • Wain Karukosu - お任せチーズ(1,500円)(ブルサンアイユ・ミモレット・ピエダングロワ・ロックフォール・ドライいちじく)

    お任せチーズ(1,500円)(ブルサンアイユ・ミモレット・ピエダングロワ・ロックフォール・ドライいちじく)

  • Wain Karukosu - 自家製生姜ウォッカのモスコミュール(1,200円)

    自家製生姜ウォッカのモスコミュール(1,200円)

  • Wain Karukosu - 自家製生姜ウォッカのモスコミュール(1,200円)

    自家製生姜ウォッカのモスコミュール(1,200円)

  • Wain Karukosu -
  • Wain Karukosu - この階段登って入ろうね♪

    この階段登って入ろうね♪

2018/01Visitation3th

4.7

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 15,000~JPY 19,999per head

美味しすぎるコース料理&完璧すぎるワインのペアリングを是非。

こないだ洋食のモリタさんで食べバトラーの会を開いたんだけど、その時にワインカルコスさんも最高やで?

ってオススメしたら、行ってみよう!
って事で大御所な○た○た○た○○○さんと訪問やっヽ(´▽`)/

平日の20時頃に訪問~♪

この日は15,000円のペアリングコースをお願いしたよっ☆
楽しみすぎてテンションアガルヨ――(゚∀゚)――!!!!!!


それでは、レビューいっきま~すヽ(*´∀`)ノ


●食前酒:博多産あまおうとシャンパンのカクテル
●ヴーヴオーフレイ シャンパーニュ・ブリュット
あまおうのシャンパンはね、フレッシュなイチゴがそのまま入ってるから、飲み心地はとろ~んとしてて不思議な感じダッタヨー――(゚∀゚)――!!!!!!
女子ウケ間違いないやつやで?絶対。

でもね。
普段からいちぢく以外の果物を自分からは、一切食べないんだよねっ!(・∀・)シランケド!!!!!

だから一口頂いてから、どうしよう(´・ω・`)
ってなって、見る儀式をしてたんだよね。

(。・ω・。)ジロジロ
(。・ω・。)ジロジロ
(。・ω・。)ジロジロ

すると、イケメンソムリエオーナーが、別のシャンパンを出してクレタヨ――(゚∀゚)――!!!!!!
嬉しすぎる♡

●ルイ・マッサン・レゼルヴ・ブリュット シャンパーニュ
シトラスの香りをシュッと付けて下さるんだけど、これは大好き♡
ピンチをネ申回避させていただけて本当に感謝でございます( ´艸`)

やっぱりこっちのが好き♡
泡立ちがとっても細やかだから、ゆっくりと味わったよ♪
果実味が穏やかな感じで、後口はリンゴ味やねん!!
シトラスの爽やかな風味も素敵だし、コクと旨みもあるしっかりとした美味しいシャンパンだったよ♪


​●北海道産有機かぼちゃの温かいポタージュ
カルコスさんのポタージュ大好き♡
一口頂いた瞬間に、かぼちゃのほんのり柔らかい甘みが広がるよっ!
濃厚で旨みが凝縮されてて、滑らかな飲み口も最高やっ♪
温かくて美味しいポタージュにほっこり( ´艸`)


●前菜盛り合わせ
・ほっき貝のマリネジェノベーゼ風味~レッドキャベツスプラウト添え~
・熊本県産桜肉モモ
・トロにしんの桜チップスモーク
・トマトのマリネ

ほっき貝のコリコリ感大好き~♪
オリーブオイルとバジルの風味もゆたかで美味しかったよ!

桜肉は、柚子胡椒が良いアクセントになってて、お肉の旨みを引き立ててくれてる感じで良かったよ!

トロにしんはね、これめっちゃ美味しすぎてビックリしちゃったよヽ(*´∀`)ノ
スモークの風味が奥深いっていうか、なんだか普通のソレじゃない感じ!
とにかく美味しすぎてビックリしちゃったよヽ(*´∀`)ノ
ビックリしちゃったって何回言うねんってな(・∀・)シランケド!!!!!

あとね、本当は金柑のマリネだったんだけど、絶対食べへんやろ?って事で、トマトのマリネにしてクレタヨ――(゚∀゚)――!!!!!!
ワーイヽ(*´∀`)ノワーイヽ(*´∀`)ノワーイヽ(*´∀`)ノ

これまた嬉しすぎる♡
トマト大好きやし、さっぱりと美味しく頂きましたよ♪


●イタリア産ピエモンテホワイトアスパラ、フォアグラ乗せ、バルサミコソース、冬のトリュフ
●グリゴレスク ゲヴェルツトラミネール
フォアグラに冬トリュフだよ~♪
ホワイトアスパラは甘みも絶妙でシャキシャキ感も残されててうんまーい♪

フォアグラはクドすぎず、すっごい食べやすくって美味しいの。
ペアリングのワインとの相性がいいから、お料理の美味しさが最大限に引き立てられてる感じ。
冬トリュフもどっしりとした香りで、大事に頂いたよ~♪

白ワインはね、はじめはライチの風味がするんだけど、後口がね、バラなんだよ!
バラの味とかオシャレすぎ♡
聞くと、チャーミングさを表現して下さったんだって!すごいね!


●谷山シェフのスペシャリテ:ポルチーニのクリームパスタ
●アンティコ・モナステロ バローロ 2013
カルコスさんの楽しみの1つ、パスタだよよよよ~ワーイヽ(*´∀`)ノワーイヽ(*´∀`)ノ
この日のスペシャリテは、ポルチーニのクリームパスタやで~!

キノコ類はなんでも大好きなんやけど、中でもポルチーニは大好きやねん♡
クリームソースは本当に濃厚で、【濃厚】って言葉はこのスペシャリテの為にあるんやわ。
って思いながら食べたよっ(・∀・)シランケド!!!!!

ポルチーニの香りもしっかりしていて、濃厚なクリームソースにピッタリやねん。
聞くと、ポルチーニの戻し汁も入ってるみたいで、納得♡

本当に旨い。ホンモノのパスタに大満足!!


一緒に頂いた赤ワインのバローロ、2013年はピエモンテの当り年だったんだって!
こういう特別感が嬉しいね♡
本当に美味しい赤なんだけど、枯葉っぽいニュアンスって表現するんだって!
メモメモ........._〆(・∀・)


●自家製ローズマリーのフォカッチャ
カルコスさんのフォッカッチャも大好き♡
ザクッと仕上がっててこの食感がまた美味しいの☆彡

パスタのソースにつけたりして頂いたら最高だよ♪


●A5黒毛和牛リブロースステーキ(わさび、赤ワイン塩、炭塩、白ワイン塩、赤ワインソース)
●サン・キリコ イサベラ ヴェルナッチャ リゼルヴァ2007
●カンティーナ・トッロ カジョーロ モンテプルチャーノ・ダブルッツオ リゼルヴァ2011

わさびと3種類のお塩で登場~♪
さらには赤ワインソースも登場で豪華すぎるやろーーーー!!

白ワイン塩にはハーブとかも入ってるんだって~!
レアさが完璧な焼き加減でとにかく柔らかく、脂も上質だからしつこくなく、しっかりめの白ワインが抜群に合ってて最高。

そう。
このお肉にペアリングして下さった白ワインがね、本当に美味しくてお肉との相性が抜群すぎたよ。
香りが芳醇で重めの白。
こういうタイプの白ワインはかなり好みすぎてうっとり♡

お肉の下にはプチヴェールっていう芽キャベツくらいのサイズのお野菜が♪
初めて頂いたんだけど、シャキッと触感もあって甘みも感じられてこれは美味しい♪
普段食べれない食材がいただけて、嬉しい( ´艸`)

赤ワインソースは本当い濃厚で旨杉やっ(`・ω・´)>
さっきのフォッカッチャと一緒に食べてもとっても美味しかったよ!


赤ワインのカンティーナ・トッロは、さっきの白ワインが重めだったからか、少し軽く感じたよ。
それでもすんごく美味しいんだけどね!
そんな話をしてたら、順番前後しちゃうけど、さらにしっかりしたフルボディを出してくださったよ!


●フェウーディ・デル・ピショット ミッソーニ カベルネ ソーヴィ二ヨン
すごい複雑な味わいで、タンニンの後味も良く、これには大満足♪
ソムリエオーナーすんごいよっ!

好みを少し伝えるだけで自由自在な感じでドンピシャなワインを出してくれるねんもん。
まさにネ申やで、ネ申!!!


●シェフのビーフピラフ
 ↑上の美味しいワインと一緒に頂いたよ☆
最後の最後までどこまで贅沢なんや~( ´艸`)
ご飯が一粒ずつパラッってなってて、最高やで♪
お肉もたっぷりで、ガーリックの風味も良いんだけど、さらに添えてくれてるガーリックチップスと一緒に頂いたら、美味しさ倍増♡
美味しすぎて断層儀式したよっ(`・ω・´)>


●チーズと小菓子盛り合わせ
デンマーク キャステロ、フランスミモレット、フランスピエダングロワ、カヌレ、自家製生チョコ、ドライいちぢく、ナッツ
●サイドカー

ワインにピッタリの小菓子盛り合わせダヨ――(゚∀゚)――!!!!!!
私が唯一食べたい♡って思うドライいちぢくも入ってて最高やで♪


前回訪問した時にも感動した生チョコ・・・
やっぱり本当に美味しかった♡
オレンジピール&コニャックが入ってるんだよっ!
超ビターなチョコだから甘いもの苦手な私にピッタリ♡(・∀・)シランケド!!!!!

あと大好きなピエダングロワはね、ねっとりしてて滑らか舌触りと濃厚でミルキーな感じで美味しすぎたよ♪

ドライいちぢくも、いちぢくの旨みが凝縮されててワインのお供にピッタリ♡

一緒に頂いたサイドカーはスッキリしていて飲みやすく、酒飲みなワレワレにピッタリの〆の1杯ダッタヨヽ(´▽`)/


今回も最高に美味しいお料理と、最高のペアリングのワインに終始大満足でございました♡

もちろん大好きなカルコスさん、独自の再訪時加点システム導入で0.1点アップさせていただきました~★☆★☆★

ご馳走様でした♡(・∀・)♡

  • Wain Karukosu -
  • Wain Karukosu - ヴーヴオーフレイ シャンパーニュ・ブリュット

    ヴーヴオーフレイ シャンパーニュ・ブリュット

  • Wain Karukosu - 博多産あまおうとシャンパンのカクテル

    博多産あまおうとシャンパンのカクテル

  • Wain Karukosu - ルイ・マッサン・レゼルヴ・ブリュット シャンパーニュ

    ルイ・マッサン・レゼルヴ・ブリュット シャンパーニュ

  • Wain Karukosu - シトラスの風味がいいよ~♪

    シトラスの風味がいいよ~♪

  • Wain Karukosu - 前菜盛り合わせ☆

    前菜盛り合わせ☆

  • Wain Karukosu - イタリア産ピエモンテホワイトアスパラ、フォアグラ乗せ、バルサミコソース、冬のトリュフ♪

    イタリア産ピエモンテホワイトアスパラ、フォアグラ乗せ、バルサミコソース、冬のトリュフ♪

  • Wain Karukosu - グリゴレスク ゲヴェルツトラミネール

    グリゴレスク ゲヴェルツトラミネール

  • Wain Karukosu - トリュフリフト~♪

    トリュフリフト~♪

  • Wain Karukosu - 谷山シェフのスペシャリテ:ポルチーニのクリームパスタ♪

    谷山シェフのスペシャリテ:ポルチーニのクリームパスタ♪

  • Wain Karukosu - アンティコ・モナステロ バローロ 2013

    アンティコ・モナステロ バローロ 2013

  • Wain Karukosu - 自家製ローズマリーのフォカッチャ

    自家製ローズマリーのフォカッチャ

  • Wain Karukosu - A5黒毛和牛リブロースステーキ

    A5黒毛和牛リブロースステーキ

  • Wain Karukosu - A5黒毛和牛リブロースステーキアップ♡

    A5黒毛和牛リブロースステーキアップ♡

  • Wain Karukosu - わさび、赤ワイン塩、炭塩、白ワイン塩

    わさび、赤ワイン塩、炭塩、白ワイン塩

  • Wain Karukosu - サン・キリコ イサベラ ヴェルナッチャ リゼルヴァ2007

    サン・キリコ イサベラ ヴェルナッチャ リゼルヴァ2007

  • Wain Karukosu - 赤ワインソース☆

    赤ワインソース☆

  • Wain Karukosu - カンティーナ・トッロ カジョーロ モンテプルチャーノ・ダブルッツオ リゼルヴァ2011

    カンティーナ・トッロ カジョーロ モンテプルチャーノ・ダブルッツオ リゼルヴァ2011

  • Wain Karukosu - シェフのビーフピラフ

    シェフのビーフピラフ

  • Wain Karukosu - シェフのビーフピラフ断層どやっ!

    シェフのビーフピラフ断層どやっ!

  • Wain Karukosu - フェウーディ・デル・ピショット ミッソーニ カベルネ ソーヴィ二ヨン

    フェウーディ・デル・ピショット ミッソーニ カベルネ ソーヴィ二ヨン

  • Wain Karukosu - チーズと小菓子盛り合わせ

    チーズと小菓子盛り合わせ

  • Wain Karukosu - 〆のサイドカーで食べロガーな乾杯やっ!

    〆のサイドカーで食べロガーな乾杯やっ!

  • Wain Karukosu - いっぱい♪

    いっぱい♪

  • Wain Karukosu - どれも絶対旨い。

    どれも絶対旨い。

  • Wain Karukosu - 再訪でも外観儀式はしっかりと!

    再訪でも外観儀式はしっかりと!

2017/11Visitation2th

4.6

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks4.0

バー利用で再訪♡美味しすぎるワインに大満足ヽ(*´∀`)ノ

先日訪問させていただいた、ワインカルコスさん♪

もうね、美味しすぎて感動しすぎて、再訪したくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくてしたくて・・・
割愛します。

さっそく再訪してきたよ♪

この日はすでに他のお店で食事をしてたので、2件目でバー利用で訪問やっ!

ってか、いけたら〆にパスタ食べたかってんけど、タイムオーバー(・ω・`)

でもいいねん!

パスタがなくても、ほかにも色々ワインにあうお料理があるもんね♪

って事で、こんばんわ~ヽ(・∀・)ノ

っとお店へ~。

ってこれは危ない!!!

私たちでカウンター席満席やんっ!

私もってるから入れてラッキーやったわ\(^o^)/

もってるとか自分で言うで?(・∀・)シランケド!!!!

ほんで、イケメンソムリエマスターに美味しいワインをお願いしますよ♡

友人は赤の美味しいやつをお願いしてたよ☆彡

ワインのお供にはこちらをチョイス♪


●チーズ3種(1,000円)
ピエダングロワ・ブレスブルー・ミモレット
ドライイチジク&クルミも添えられてたよ♪

これさ~ワインに合うに決まってるヤツやで?

ピエダングロワはマイルドでクリーミーなで最高に美味しい♡
ブレスブルーも青カビの感じが最高やっ☆彡


●自家製パテ(1,200円)
ハニーマスタードソースがかかってるよ~ヽ(*´∀`)ノ

このツブツブマスタードなソースとめっちゃお肉で濃厚な味わいのパテが美味しすぎるよ~!
なんこつも入ってたよ!
やっぱりカルコスさんのお料理は最高やで~☆彡​


ほんでイケメンソムリエマスターチョイスのワインも美味しすぎて幸せすぎた♡
友人も気に入ってくれたみたいで嬉しい♪

ていうか、1件目で結構飲んでもうててベロベロやったから、ワインの写真がヘタクソすぎて凹むわ(・ω・`)

今度はもうちょっとシャキッっと訪問します(`・ω・´)>

ほんで独自の再訪時加点システム導入で0.1点アップしたよ~★☆★☆★

ご馳走様でした~♥♥(・∀・)♥♥

  • Wain Karukosu - チーズ3種

    チーズ3種

  • Wain Karukosu - 自家製パテ♪

    自家製パテ♪

  • Wain Karukosu - ランチ・サーティートゥー 

    ランチ・サーティートゥー 

  • Wain Karukosu - ボーグル ヴィンヤーズ オールド ヴァイン ジンファンデル

    ボーグル ヴィンヤーズ オールド ヴァイン ジンファンデル

  • Wain Karukosu - ティエラ・アルタ レセルバ・エスペシアル カルメネーレ

    ティエラ・アルタ レセルバ・エスペシアル カルメネーレ

  • Wain Karukosu - 白から♡

    白から♡

  • Wain Karukosu - 食べロガーな乾杯もヘタクソ(・∀・)

    食べロガーな乾杯もヘタクソ(・∀・)

2017/11Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 8,000~JPY 9,999per head

絶品お料理ワインマリア~ジュが満喫デキルヨ━(゚∀゚)━!!!!!!

この日はワイン好き♡なオサレ4人組みでワインカルコスさんにキタヨ━(゚∀゚)━!!!!

前々から楽しみで楽しみで楽しみで楽しみで楽しみで楽しみで楽しみで楽しみで・・・割愛します♡

だって、最近ワイン大好きなんやもんヽ(*´∀`)ノ

平日の19:30頃、予約をして訪問しました☆彡


お店は法善寺のど真ん中にありますよ~!!!

お店の階段の入口の所に看板があるので、それが目印だよ☆彡
みなさん参考にして下さいね♪

そしてコチラ、隠れ家的な感じやねん~!

階段を2階にテクテクあがって店内へ・・・・

オサレ空間キタ━(゚∀゚)━!!!!!!!


これは、テンションあがるやつやで~☆彡

いや、ちゃうな。
ここはスーパーハイテンションになりたい所の気持ちをおさえて、シュッとした感じを振舞うのが正解なやつやで。

ドキドキ・・・(・∀・)ドキドキ♡

ほんで、入店した瞬間に、自分が10倍くらいオサレになった感覚になれちゃうよ~☆彡

さらにさらに、カウンターには超男前なソムリエマスターがいらっしゃって、

「いらっしゃいませ^^」

って、出迎えてくれるよーーー!

うわー!

なんだかまじで緊張してきた~( ´艸`)

って、緊張とか柄に合わへんって?(・∀・)シランケド!!!!

ほんまやで?(・∀・)シランケド!!!!

「予約していたachumyuです!!!!!」

ってお伝えすると、サッと上着を預かって下さり、カウンターを案内してくれたよ!

もうね、ここから雰囲気良すぎてヤバイヨ━(゚∀゚)━!!!!!!

そうこうしているとね、メンバーの一人が道に迷っちゃったみたいで、謎なんだけど、かに道楽の方まで行ってて、迎えに行ったりしてたんだけど、なんとか時間通りに全員集合\(^o^)/

面白いよね!
こういうの大好き♡


この日は、全菜の盛り合わせ+パスタ二種がついたコースに、ワインのマリアージュをお任せでお願いしましたよ☆彡


まずは、泡からスタートからの、レビューいっきまーすヽ(*´∀`)ノ


●シャンパーニュ:ヴーヴ・オーフレイ

ソムリエマスターが丁寧に説明をしてくれますよ~♪

だから、この日は食べロガーな乾杯は我慢や(`・ω・´)!!!

こちら、三種のぶどう品種、ピノノワール・黒ぶどうのピノムニエ・シャルドネを使用してるそう!
洋梨のコンポートのような風味が広がるよ~ヽ(*´∀`)ノ

この風味豊かなシャンパーニュに・・・

さらに・・・さらに、ソムリエさんがシトラスで香りをつけてクレルヨ━(゚∀゚)━!!!!!!!

これまたシトラスの香りが広がって本当に美味しい♪


●有機安納芋のポタージュ
鹿児島県産の有機安納芋を5時間もかけてゆっくり煮込んで、丁寧に裏ごしして作られてるんだって!
すご~いヽ(*´∀`)ノ

一口頂いた瞬間に甘みがふわ~んって口の中に広がって、ほっこり♪
すんごい濃厚で奥深い味わいもあって、これは美味しい!

甘くて濃厚なポタージュと、シュワシュワの泡が合うんだよね~!
これにはビックリだし感激やで~☆彡


●前菜盛り合わせ
・生ハムフツーツ添え
・カボチャのコンピチュール
・コリンキーのキッシュ~マッシュルームのミルフィーユ折りパイ仕込み~
・白金豚と国産阿波尾鶏のパテ

【ペアリング】
カンピーリョ ブランコ フェルメンタード エン バリーカ

スペインの白ワインですよ~!
ブドウ品種はビウラだよ☆彡

飲んだ瞬間にオリエンタルな香りが広がるよ~♪
キンカンのような間隔と、熟したバナナのような香りが広がりますよ~ヽ(*´∀`)ノ

この上品な果実味のある感じに、豊かな樽香がマッチして、とっても贅沢な味わいだったよ!


●生ハムフツーツ添え
この日はイタリア二段熟成のプロシュートだよー!
最上級キタヨ━(゚∀゚)━!!!!!!

フルーツは岡山県産の柿だよ!

普段はフルーツ食べないけど、生ハムとだったら食べるもんね!

ほんで、この生ハムが甘みと塩味が絶妙で、柿との相性もバッチリやねん~!
美味しいーヽ(*´∀`)ノ


●カボチャのコンビチュール
スプーンに盛り付けられてるんだけど、エーイ!って一口で食べちゃった!!

食べた瞬間にシナモンの風味が口の中にふわ~って広がって美味しい♡
ほんでこれがめっちゃ濃厚なの!
ワインとの相性も抜群で幸せなやつやで♡


●コリンキーのキッシュ~マッシュルームのミルフィーユ折りパイ仕込み~
コリンキーっていう、生食用のカボチャのキッシュだよ♪
こちら、国産の最上級のバターを使用されてるんだってーーー!
これまた高級すぎてすんごいのキタヨ━(゚∀゚)━!!!!

さらに、カプートっていって、ピザ職人さんがよく使用されるイタリアの小麦粉を使用してるんだって!

ほんで、これ。
すんごいの。
美味しすぎ!!!

表面がサクサクでパイ生地が重なりあってるので、食感も最高やねん!
こういうの大好きーーーー♡
サクサク食感&お上品な味わいのキッシュにもうメロメロやで( ´艸`)


●白金豚と阿波尾鶏のパテ
レバーペーストだよーん♪
ほんでこれまた美味しいのなんのってどうなってるの~カルコスさん!!!

これ以上に無いってくらい濃厚で、めっちゃお肉!
そう、パテというかね、もはやお肉だよ!

そのままでもめっちゃ美味しいんだけど、
バルサミコとハニーマスタードもお好みで一緒に頂くんやで♡

これがまた素敵な味変なって・・・

あ、味変とかゴメンナサイ(・∀・)!
ラーメンちゃうってな!

これがまた、違う味わいで頂けて、ワインとのペアリングも色々な感じで楽しめるから最高やねん!
ほんまに感激レベルですよ~ヽ(*´∀`)ノ


●谷山シェフのプリモピアット
フランス産地オマールとズッキーニのアメリケーヌソースパスタ

【ダブルマリアージュ】
●Vernaccia di San Gimignano (ヴェルナッチャ・ディ・サン・ジミニャーノ)
●La Vie Pinot Noir(ラ・ヴィ・ピノ・ノワール)

ダブルマリアージュとかすごーい!
感激~ヽ(*´∀`)ノ

これは・・・・

ず~っと、我慢してしっとり飲んでたけど、

テンションアガルヨ━(゚∀゚)━!!!!!!!

でも、しっとりするで~(・∀・)シランケド!!!


そしてこちら、オマール海老がプリプリで旨みが凝縮されてるのが、頂いた瞬間に分かるの!

そして、ここでペアリングして頂いた濃厚で濃厚すぎる、味わい深くて熟成された白ワインがめっちゃ合うのーーー!

これまた感激再びやで♡


●ローズマリーのフォカッチャ
ここでフォカッチャも登場♪
めっちゃサクッサクでこれまた美味しい☆彡

オマールのアメリケーヌソースをつけて頂いたら最高だよ!
みんな、マネしてねヽ(*´∀`)ノ


●谷山シェフのスペシャリテ
フォアグラソースとスナップエンドウの自家製フィットチーネ

自家製のフィットチーネとかすごーい!

なんだかさ、自家製って聞くだけでテンション上がらへん?
だって絶対美味しいに決まってるやつやもん☆彡

そして、こちらの自家製フィットチーネ、めっちゃコシがあるねん!
この超コシのあるフィットチーネに濃厚なフォアグラとフォアグラのソースが絶妙に絡んで最高に美味しい!

んでさ。

これだけでも最高に美味しいやん?

それやのにな。

それやのにな。

さらに、追加でパルミジャーノ・レッジャーノチーズをたっぷり目の前でかけてくれるのーーーー!!!!

最高やで~ヽ(*´∀`)ノ

この濃厚なソースにパルミジャーノ・レッジャーノの豊かな風味が追加されて・・・

幸せ♡

お腹いっぱいやけど、これはどんど食べれちゃうやつやで!

あ、ここで忘れたらあかんで!

さっきのローズマリーのフォカッチャの登場やっ!

これまたこちらのソースにつけて頂くと、最高に美味しいねん(^O^)

ネ申レベルの旨杉さやで?

これは絶対の絶対に食べるべきだよーーー!

谷山シェフ、ネ申だよ☆彡

でもね、ソムリエマスターもネ申やねんで。

フォアグラとかには、貴腐ワインなんかをよく合わせるそうなんだけど、今回マリアージュして頂いている赤ワインは、ライチやバラのような香りが特徴になってて、フォアグラを引き立たせる作戦なんだって!

もうね、本当にマスターのおっしゃる通りすぎてびっくりの連続だったよ!


フォアグラパスタのタイミングで、こちらのワインも頂いたよ♪
●白ワイン Jidvei Gewurztraminer (ジドヴェイ ゲヴルツトラミネール )

さっきのオマールさんの時に頂いた白よりもサッパリ飲めて軽い感じだけど、これまた美味しかったよ!
でも、やっぱりさっきのが好み♡


お料理&ワインに感激していると・・・・


なにやら目の前でソムリエマスターがシェイカーでシェイク♪シェイク♪シテルヨ━(゚∀゚)━!!!!!


((o(´∀`)o))ワクワク


出来上がったのがコチラ♡↓

●ベルモット
・BIERMU Rojo / ビエルム ロホ
・BIERMU Blanco / ビエルム ブランコ

オレンジで香り付けをしてくれるよ♪
フルーティな感じの仕上がりなんだけど、アルコールもグッと感じられてこれまた美味しかったよ♡


●小菓子盛り合わせ
・フランス産ピエ・ダングロワ
・サブレ
・ドライいちじく
・くるみ
・自家製生チョコ

ピエ・ダングロワは、熟成されているのでトロトロ~になってて本当に美味しい!

サブレはね、みんなが先に食べてくれてね、

「あちゅちゃん、これ甘くないから絶対あちゅちゃんでも食べれるやつやで!(・∀・)シランケド!!!」

って教えてくれてん。

だから、食べたよ!

・・・・

あ♡ま♡く♡な♡い♡

すげ~!

シェフ、きっと私が甘いもの苦手って事知ってたな!(・∀・)シランケド!!!

自家製のゴルゴンゾーラの風味がして、うんまーいの!
甘くないサブレ、最高やヽ(*´∀`)ノ

ほんでこちらと一緒にマリアージュさせていただいたのが、コチラ☆彡

●サイティナ・ドゥルセ NV
これね、サブレより甘いの!
でも、お酒だから飲めるよね~( ´艸`)

さらにここでイチジク!
すごいよ、私の大好物ばっかりでてくるよ~♡

そうです。果物で唯一食べたいと自分から思えるのが、イチジクやねん。

ぱくっと食べたけど、これまた美味しい♡
濃厚なイチジクの甘みが凝縮されたやつやで~☆彡
くるみも食感よくて最高やで!

最後に・・・・生チョコ。

これこれ。

オレンジピールやコニャックが入ってるんだって。
濃厚でビターな味わいに感動しちゃった。

お持ち帰りとかあったら絶対お土産とかで欲しい感じ!

ってなったんだけど、お店でしか食べれないみたいだよ( ´艸`)


って、レビュー長杉て自分でもまたまたびっくりだよね!(・∀・)シランケド!!!!

色々間違ってるかもしれないけどねっ!

最後に・・・・

お店からほっこりサプライズがあるんだよ♡

でも、それはあえてここではナイショにするよ~(o'3')b シ――――!!!!!!

だから、みんなお店に行って確かめてみてね☆彡

今回はお料理をガッツリ頂きましたが、2軒目利用でしっとりワインだけで~♪
とかでも来たいな♡って思いました☆彡

ご馳走様でした♡♥(・∀・)♥♡

  • Wain Karukosu - 前菜盛り合わせ(マリアージュver.)

    前菜盛り合わせ(マリアージュver.)

  • Wain Karukosu - 全菜盛り合わせ(食べログver.)

    全菜盛り合わせ(食べログver.)

  • Wain Karukosu - 全菜盛り合わせ(インスタver.)

    全菜盛り合わせ(インスタver.)

  • Wain Karukosu - 有機安納芋のポタージュ

    有機安納芋のポタージュ

  • Wain Karukosu - フランス産地オマールとズッキーニのアメリケーヌソースパスタ(ダブルマリアージュver.)

    フランス産地オマールとズッキーニのアメリケーヌソースパスタ(ダブルマリアージュver.)

  • Wain Karukosu - フランス産地オマールとズッキーニのアメリケーヌソースパスタ(かっこよくver.)

    フランス産地オマールとズッキーニのアメリケーヌソースパスタ(かっこよくver.)

  • Wain Karukosu - ローズマリーのフォカッチャ♪

    ローズマリーのフォカッチャ♪

  • Wain Karukosu - フォアグラソースとスナップエンドウの自家製フィットチーネ♪

    フォアグラソースとスナップエンドウの自家製フィットチーネ♪

  • Wain Karukosu - 小菓子盛り合わせ(かっこよくver.なのに指はいってるver.)

    小菓子盛り合わせ(かっこよくver.なのに指はいってるver.)

  • Wain Karukosu - 小菓子盛り合わせ(インスタ撮りver.)

    小菓子盛り合わせ(インスタ撮りver.)

  • Wain Karukosu - ヴーヴ・オーフレイ

    ヴーヴ・オーフレイ

  • Wain Karukosu - シトラスをファッ!って香り付けしてくれるよ~!

    シトラスをファッ!って香り付けしてくれるよ~!

  • Wain Karukosu - ダブルマリアージュ♡

    ダブルマリアージュ♡

  • Wain Karukosu - ジドヴェイ ゲヴルツトラミネール♪

    ジドヴェイ ゲヴルツトラミネール♪

  • Wain Karukosu - ベルモット♡

    ベルモット♡

  • Wain Karukosu - ベルモット(かっこよくver.)

    ベルモット(かっこよくver.)

  • Wain Karukosu - ビエルム ロホ &ビエルム ブランコ♪

    ビエルム ロホ &ビエルム ブランコ♪

  • Wain Karukosu - サイティナ・ドゥルセ NV♪

    サイティナ・ドゥルセ NV♪

Restaurant information

Details

Restaurant name
Wain Karukosu
Categories Italian、Bistro、Wine bar
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5890-0709

Reservation Availability

Reservations available

※コース以外のメニューはすべて税別で表記しております。

Address

大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-10

Transportation

●Access from the station Osaka Municipal Subway Midosuji Line / Sennichimae Line Namba Station, 5 minutes walk from Kintetsu Namba Station (approximately 350m) 5 minutes walk from Kintetsu Nihonbashi Station Underground shopping mall Namba Walk, Exit B20 from Namba Station Nihonbashi Station From the B24 exit ROUND1, walk 1 minute towards Sennichimae Shopping Street and Dotonbori. Turn left into Hozenji Yokocho, 30 seconds walk.

328 meters from Osaka Namba.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 00:00

      (L.O. Food21:00 Drink23:30)

  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. Drink14:15)

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. Food21:00 Drink23:30)

  • Thu

    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 00:00

      (L.O. Food21:00 Drink23:30)

  • Fri

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. Food14:00 Drink14:15)

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. Food21:00 Drink23:30)

  • Sat

    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 00:00

      (L.O. Food21:00 Drink23:00)

  • Sun

    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 00:00

      (L.O. Food21:00 Drink23:30)

  • Public Holiday
    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 00:00

      (L.O. Food21:00 Drink23:30)

  • ■ 営業時間
    ※お食事(パスタやメイン料理)は21時ラストオーダーです。
    ※18時〜ラストまではバーフードをご用意しております
Budget

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥8,000~¥9,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Table money/charge

ディナータイムはテーブルチャージ¥550(税込)/バータイムは¥1,000(税込)頂戴いたします。

Seats/facilities

Number of seats

21 Seats

( 9 seats at the counter, 12 seats at the table)

Maximum party size

10people(Seating)、15people(Standing)
Private dining rooms

OK

There are no private rooms for small groups. The table seating floor can be reserved for 6 to 12 people according to your budget. Please feel free to contact us.

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There are no smoking areas nearby, so if you wish to smoke outside, please bring a portable ashtray. Littering on the road is strictly prohibited.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Paid Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about wine

Food

Particular about vegetable,English menu available

Feature - Related information

Occasion

Date |Business

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,Sommelier,Take-out

With children

We do not allow people under the age of 18 to enter our store.

Dress code

Casual clothing is fine, but please refrain from wearing clothes that are too loose.

Website

http://www.kalkos.jp

Phone Number

06-6213-1101

Remarks

At Wine Calcos, we offer dishes based on French cuisine and Italian Cuisine cuisine that incorporate Japanese tastes. The chef's commitment is to not be particular about the genre so that you can fully enjoy the pairing with wine. Please come and discover new discoveries at Wine Calcos!