About TabelogFAQ

串に刺さない焼き鳥、石焼のじわっと焼ける旨みが引き立ちます。 : Isshan

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥8,000~¥9,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2011/05Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 8,000~JPY 9,999per head

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

串に刺さない焼き鳥、石焼のじわっと焼ける旨みが引き立ちます。

石焼で味わう、地鳥がメインのお店。
テーブルの真ん中に石焼がそれぞれセットされています。

案内された席は、4人テーブルがふたつ隣り合わせで、1セットのお席でした。
区切られた二つのテーブル席の空間なので、となりの席と結構近いなぁ・・・と感じました。
8人程のグループにはちょうどいいお席だと思います。

お料理は、1品を数種類と、[いっしゃん]おすすめ石焼セット 1890円
そして、お肉を単品で追加しました。

最初に食べれない部位など聞いてくれます。
ホルモン系も出てくるので、苦手な方は、先にお伝えしておいてくださいね。

[いっしゃん]おすすめ石焼セット 1890円
(おすすめ魚介2種・厳選鶏の石焼5種・焼き野菜の盛り合わせ)


1皿目 写真左上から、鶏のせせり→鶏のモモ肉
      手前、サーモン→ししゃも→げそ

2皿目 写真左上から、なんこつ→野菜盛り
     手前、めぎも(脾臓)→ふりそで(手羽の付け根付近の胸肉)

「何から焼きましょうか?」と聞いてくれます。
そしてお店の方が、目の前で焼いてくれます。

まずは、海鮮のげそとししゃもから。

焼く前に、すった玉ねぎに食材を絡めて焼きに入ります。
ほのかに、ニンニク風味がするのは気のせいみたいで(笑)
お酒が少し入っているそうです。
焼く前に絡めることで、旨味が引き出されるとか。

ボーっと見てても、お店の方がひっくり返してくれるので安心です。
石焼のじわっと焼ける旨さを感じます。

めずらしかったのが、めぎも(脾臓)。
水分が多いようで、袋の中でぐつぐついっています。
味は、少し水っぽい肝の様な・・・少し苦味があるかな。
にんにく・コチュジャンが合います。

単品で、秘伝のつくね 564円・黒毛和牛の極上ロース 1554円・石焼 厚切りベーコン 525円 も注文。

こちらのお店の牛肉は、すべてA4ランク以上の黒毛和牛。
さしがきれいです。

つくねは、蒸し焼きで焼き上げます。
少しハーブの風味。
ふわふわで、醤油で食べたら旨味が増しました。

菊池米のビビンバ釜めし 2人分 819円
お米にもこだわり、熊本県産の菊池米です。

注文してから炊き上げるので、30分くらいかかります。
時間見計らって注文してくださいね。

店内は、古風な竹の創り。
テーブル席とカウンター席があります。

前、来店してみた時は満席で入れなかったのですが、今日席があってよかったです。

一人315円の座席料がかかります。(キャベツ付)

石焼は、全部お店の方が焼いてくれます。
目の前の石焼で焼いてくれて、イメージは焼肉屋さんみたいなので、気が短くて自分で焼きたい人は、ちょっとじれったいかも(笑)

串に刺さない焼き鳥。
新しいスタイルでおもしろかったです。

  • Isshan -
  • Isshan - 石焼

    石焼

  • Isshan - チューハイ

    チューハイ

  • Isshan - つき出しのキャベツ

    つき出しのキャベツ

  • Isshan - 豆もやしナムル

    豆もやしナムル

  • Isshan - タレ 醤油・ポン酢・塩

    タレ 醤油・ポン酢・塩

  • Isshan - ピリ辛きゅうり

    ピリ辛きゅうり

  • Isshan -
  • Isshan - [いっしゃん]おすすめ石焼セット 1皿目(鶏のせせり・鶏のモモ肉・サーモン・ししゃも・げそ)

    [いっしゃん]おすすめ石焼セット 1皿目(鶏のせせり・鶏のモモ肉・サーモン・ししゃも・げそ)

  • Isshan - げそとししゃも

    げそとししゃも

  • Isshan - げそとししゃも

    げそとししゃも

  • Isshan - サーモン

    サーモン

  • Isshan - サーモン

    サーモン

  • Isshan - せせり

    せせり

  • Isshan - せせり

    せせり

  • Isshan - 鶏肉もも肉

    鶏肉もも肉

  • Isshan - 鶏肉もも肉

    鶏肉もも肉

  • Isshan - [いっしゃん]おすすめ石焼セット 2皿目(なんこつ・野菜盛り・めぎも(脾臓)・ふりそで(手羽の付け根付近の胸肉))

    [いっしゃん]おすすめ石焼セット 2皿目(なんこつ・野菜盛り・めぎも(脾臓)・ふりそで(手羽の付け根付近の胸肉))

  • Isshan - 野菜(えのき茸・しめじ・レンコン・しし唐・玉ねぎ)

    野菜(えのき茸・しめじ・レンコン・しし唐・玉ねぎ)

  • Isshan - 野菜(えのき茸・しめじ・レンコン・しし唐・玉ねぎ)

    野菜(えのき茸・しめじ・レンコン・しし唐・玉ねぎ)

  • Isshan - 石庵の竹酒

    石庵の竹酒

  • Isshan - ふりそで

    ふりそで

  • Isshan - ニンニクとコチュジャン

    ニンニクとコチュジャン

  • Isshan - なんこつ

    なんこつ

  • Isshan - めぎも(脾臓)

    めぎも(脾臓)

  • Isshan - めぎも(脾臓)

    めぎも(脾臓)

  • Isshan - めぎも(脾臓)

    めぎも(脾臓)

  • Isshan - 梅酒

    梅酒

  • Isshan - 秘伝のつくね・黒毛和牛の極上ロース・石焼 厚切りベーコン

    秘伝のつくね・黒毛和牛の極上ロース・石焼 厚切りベーコン

  • Isshan - 黒毛和牛の極上ロース

    黒毛和牛の極上ロース

  • Isshan - 黒毛和牛の極上ロース

    黒毛和牛の極上ロース

  • Isshan - 黒毛和牛の極上ロース

    黒毛和牛の極上ロース

  • Isshan - 黒毛和牛の極上ロース

    黒毛和牛の極上ロース

  • Isshan - 石焼 厚切りベーコン

    石焼 厚切りベーコン

  • Isshan - 石焼 厚切りベーコン

    石焼 厚切りベーコン

  • Isshan - 秘伝のつくね

    秘伝のつくね

  • Isshan - 秘伝のつくね

    秘伝のつくね

  • Isshan - 蒸し焼き

    蒸し焼き

  • Isshan - 秘伝のつくね

    秘伝のつくね

  • Isshan - 秘伝のつくね

    秘伝のつくね

  • Isshan - 菊池米のビビンバ釜めし 2人分

    菊池米のビビンバ釜めし 2人分

  • Isshan - 菊池米のビビンバ釜めし 2人分

    菊池米のビビンバ釜めし 2人分

  • Isshan - プレミアムハイボール

    プレミアムハイボール

  • Isshan - 菊池米のビビンバ釜めし

    菊池米のビビンバ釜めし

  • Isshan - 抹茶アイスと青リンゴシャーベット

    抹茶アイスと青リンゴシャーベット

Restaurant information

Details

Restaurant name
Isshan(Isshan)
Categories Chicken dishes、Izakaya (Tavern)、Yakitori (Grilled chicken skewers)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5589-3609

Reservation Availability

Reservations available

何なりとお申し付け下さい

Address

大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-4-45

Transportation

Right next to Abeno Station on the Subway Tanimachi Line / 5 minutes walk from Tennoji Station on the JR Line

54 meters from Abeno.

Opening hours
  • Mon

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Tue

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Wed

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Thu

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Fri

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Sat

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Sun

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • ■ 定休日
    不定休
Budget

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Table money/charge

付きだし代として別途315円頂戴しております。

Seats/facilities

Number of seats

46 Seats

( 8 seats at the counter)

Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people

Semi-private rooms available

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Cocktails,Particular about Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations

With children

Kids are welcome

Children are also welcome.

Dress code

Nothing in particular

The opening day

2003.8.22

Phone Number

06-4399-6666