About TabelogFAQ

Try and Love Again /The Eagles の話をしましょう。 : Obanzai Hakobera

Obanzai Hakobera

(おばんざい はこべら)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

-

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2013/01Visitation1th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

Try and Love Again /The Eagles の話をしましょう。

店主の方が以前やっていたお店に何度も行ってたことになり、店の方も私のことを知っているというか顔馴染みになってしまいましたので、点数は辞退いたします。

元々は谷町6丁目にあったお店だったのですが、店主の水田さんが出産の為に一度店を閉めていたのですが、この場所で店を再開されましたので、訪問させて頂きました。

以前は、予約限定で夜も営業されていたのですが、こちらではやっていないようですね。
その分、カフェタイムの営業もされておりました。
あと、以前は土曜日も休みだったのが今の店は、土曜日営業・日祝休みということになっております。

店の内装・雰囲気も以前と比べるとオープンカウンター席と机が一つだったのが、店内も大きくなりました。キッチンが見えるカウンターは無くなりました。

ランチ料理は、日替わりの定食と日替わりの丼。両方800円でした。
この日の丼は「生麩と野菜の甘辛丼」、副菜は「菊菜の白和え」「白味噌のお味噌汁」「香物」となります。
丼のご飯は大盛り可能。

生麩は2〜3種類程入っています、それに玉葱・長葱を甘辛く煮付けた物とその上にベビーリーフを散らしております。
味は、醤油と砂糖とお酒であじつけしているのでしょうか、すき焼きの薄めの味がぴったしな味わいです。

白和えも菊菜の一品だけで作っているので、軽くて家で作って食べる色々入れて味噌で味を整えるのと違うけど違和感無く、頂けます。

白味噌のお味噌汁はもやし・ジャガイモなど野菜がたっぷり入っております。以前、谷町で食べた頃と同じ味で懐かしさも感じますね。
また、来させて頂きます。

  • Obanzai Hakobera -
  • Obanzai Hakobera -
  • Obanzai Hakobera - 茶

  • Obanzai Hakobera -
  • Obanzai Hakobera -
  • Obanzai Hakobera - 生麩と野菜の丼

    生麩と野菜の丼

  • Obanzai Hakobera - 菊菜の白和え

    菊菜の白和え

  • Obanzai Hakobera - 白味噌のお味噌汁

    白味噌のお味噌汁

  • Obanzai Hakobera -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Obanzai Hakobera
Categories Cafeteria、Cafe、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

06-6621-9727

Reservation Availability
Address

大阪府大阪市阿倍野区桃ヶ池町2-11-19

Transportation

155 meters from Minami Tanabe.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 14:30
  • Wed

    • 11:30 - 14:30
  • Thu

    • 11:30 - 14:30
  • Fri

    • 11:30 - 14:30
  • Sat

    • Closed
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • ■ 定休日
    加えて不定休あり

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Tatami seats

Menu

Food

Particular about vegetable,Healthy/beauty food menu,Vegetarian menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Website

http://hakobera-yasai.com/

The opening day

2012.10.23

Remarks

同場所にて営業の「カステラ工房」
http://tabelog.com/osaka/A2702/A270203/27070830/