About TabelogFAQ

谷町六丁目、河内鴨料理を美味しく頂けるフレンチ♫『アットホームな雰囲気のランチ・・・。』 : Le Caneton

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 6,000~JPY 7,999person
  • Food and taste4.0
  • Service4.1
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.1
  • Drinks4.0
2020/06visited1st visit

4.0

  • Food and taste4.0
  • Service4.1
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.1
  • Drinks4.0
JPY 6,000~JPY 7,999person

谷町六丁目、河内鴨料理を美味しく頂けるフレンチ♫『アットホームな雰囲気のランチ・・・。』

本日は心斎橋で人間ドック。
胃カメラの麻酔による舌と胃の痺れが治まる頃には、ちょうどランチタイム。♫
それでは、美味しいランチを求めてこちらのお店に。

お店の名前『Le Caneton』、小鴨という意味。元々はシャラン鴨料理が有名なフレンチ。だが、急な予約なので鴨料理のない普通のランチしかないとのこと。・・・ちょっと残念。(^_^;)

お店は、谷町六丁目駅近くの隠れ屋風一軒家。1階が厨房とカウンター席5席、2階はテーブル席、地下はワインセラー。

ご主人の百合草シェフにご挨拶すると暫し歓談。すぐさま笑顔で「肉料理を鴨肉に変えて頂けないでしょ〜か⁇」m(_ _)m

・・・すると、1人分ならご用意できそうとのこと。♫
ラッキー〜。(^_−)−☆ まずは、ビールで。

・オマール海老のロワイヤル
〜甲殻類の温かいロワイヤル。洋風の茶碗蒸しにオマール海老、うえにはオマール海老出汁の泡泡。柔らかい味わいにホッとする。中にはオマール海老がゴロゴロ。♫

・鯖、馬鈴薯、赤ピーマン
〜鯖と馬鈴薯のテリーヌに野菜サラダをのせて。パプリカのソースとパウダー。見た目も爽やかで綺麗な彩り。

・さつま芋のポタージュ
〜濃厚ななかに爽やかな甘さを加味したポタージュ。コンテチーズのマドレーヌを添えて。

・マナカツオ、つぶ貝、胡瓜、鮎
〜愛媛産マナカツオのポアレ、胡瓜とつぶ貝のフリカッセ、稚鮎は丸々1匹使ってソースで頂きます。稚鮎の苦味が旨味を増している。

・河内鴨のロースト
〜河内鴨、付合わせ緑のアスパラガスとアメリカンチェリー、色鮮やかなソースで頂きます。皮目の焼き色を見ているだけで、めっちゃ食欲を唆ります。彩りが赤みの濃い色合いで鮮やか。火入れも抜群で美味しいな〜。

河内鴨は大阪松原産、最近至る所で良く聞く鴨。日本の鴨の中でも締め方がフランス流で、G20大阪サミットの食材に採用された高級鴨。

以前は、シャラン鴨を使っていたが、河内鴨に出会ってからかえたらしい。ちょっとシャラン鴨も期待していたが・・・。

シェフは、ホテルニューオオタニ大阪のフレンチ『Sakura』で修業されたらしく、鴨料理がお得意とのこと。こちらはオープンして12年目。

・デザート
〜レモンのタルト仕立て。ヘーゼルナッツのカラメリーゼソース、レモンジュレ、ローズマリーを添えて。

・珈琲、お菓子
〜アメリカン、苺菓子、アマレッティ、抹茶マドレーヌ。

感じの良い女性スタッフと思っていたら、奥様でした。失礼致しました。ご夫婦のアットホームな雰囲気が良いですね。また、夜に伺いますね。♫

ごちそうさまでした。

  • Le Caneton - 河内鴨のロースト〜河内鴨、付合わせ緑のアスパラガスとアメリカンチェリー、色鮮やかなソースで頂きます。彩りが赤みの濃い色合いで鮮やか。

    河内鴨のロースト〜河内鴨、付合わせ緑のアスパラガスとアメリカンチェリー、色鮮やかなソースで頂きます。彩りが赤みの濃い色合いで鮮やか。

  • Le Caneton - 鯖、馬鈴薯、赤ピーマン〜鯖と馬鈴薯のテリーヌに野菜サラダをのせて。パプリカのソースとパウダー。

    鯖、馬鈴薯、赤ピーマン〜鯖と馬鈴薯のテリーヌに野菜サラダをのせて。パプリカのソースとパウダー。

  • Le Caneton - ご主人は、ホテルニューオオタニ大阪のフレンチ『Sakura』で修業されたらしく、鴨料理がお得意とのこと。すごく感じの良いご夫婦。♫

    ご主人は、ホテルニューオオタニ大阪のフレンチ『Sakura』で修業されたらしく、鴨料理がお得意とのこと。すごく感じの良いご夫婦。♫

  • Le Caneton - マナカツオ、つぶ貝、胡瓜、鮎〜愛媛産マナカツオのポアレ、胡瓜とつぶ貝のフリカッセ、稚鮎ソース。

    マナカツオ、つぶ貝、胡瓜、鮎〜愛媛産マナカツオのポアレ、胡瓜とつぶ貝のフリカッセ、稚鮎ソース。

  • Le Caneton - 普通の洋食屋さんみたいな雰囲気だが。

    普通の洋食屋さんみたいな雰囲気だが。

  • Le Caneton - オマール海老のロワイヤル〜甲殻類の温かいロワイヤルスープ。

    オマール海老のロワイヤル〜甲殻類の温かいロワイヤルスープ。

  • Le Caneton - オマール海老のロワイヤル〜甲殻類の温かいロワイヤル。洋風の茶碗蒸しにオマール海老、上にはオマール海老出汁の泡泡。柔らかい味わいにホッとする。

    オマール海老のロワイヤル〜甲殻類の温かいロワイヤル。洋風の茶碗蒸しにオマール海老、上にはオマール海老出汁の泡泡。柔らかい味わいにホッとする。

  • Le Caneton - 鯖、馬鈴薯、赤ピーマン〜見た目も爽やかで綺麗な彩り。

    鯖、馬鈴薯、赤ピーマン〜見た目も爽やかで綺麗な彩り。

  • Le Caneton - さつま芋のポタージュ〜濃厚ななかに爽やかな甘さを加味したポタージュ。コンテチーズのマドレーヌを添えて。

    さつま芋のポタージュ〜濃厚ななかに爽やかな甘さを加味したポタージュ。コンテチーズのマドレーヌを添えて。

  • Le Caneton - マナカツオ、つぶ貝、胡瓜、鮎〜稚鮎は丸々1匹使ってソースで頂きます。稚鮎の苦味が旨味を増している。

    マナカツオ、つぶ貝、胡瓜、鮎〜稚鮎は丸々1匹使ってソースで頂きます。稚鮎の苦味が旨味を増している。

  • Le Caneton - 河内鴨は大阪松原産、最近良く聞く鴨。日本の鴨の中でも締め方がフランス流で、G20大阪サミットの食材に採用された高級鴨。

    河内鴨は大阪松原産、最近良く聞く鴨。日本の鴨の中でも締め方がフランス流で、G20大阪サミットの食材に採用された高級鴨。

  • Le Caneton - デザート〜レモンのタルト仕立て。ヘーゼルナッツのカラメリーゼソース、レモンジャレ、ローズマリーを添えて。

    デザート〜レモンのタルト仕立て。ヘーゼルナッツのカラメリーゼソース、レモンジャレ、ローズマリーを添えて。

  • Le Caneton - レモンのタルト仕立て。ヘーゼルナッツのカラメリーゼソース、レモンジャレ、ローズマリーを添えて。

    レモンのタルト仕立て。ヘーゼルナッツのカラメリーゼソース、レモンジャレ、ローズマリーを添えて。

  • Le Caneton - 珈琲、お菓子〜アメリカン、苺のお菓子、アマレッティ、抹茶マドレーヌ。

    珈琲、お菓子〜アメリカン、苺のお菓子、アマレッティ、抹茶マドレーヌ。

  • Le Caneton - 苺の甘味、アマレッティ、抹茶マドレーヌ。

    苺の甘味、アマレッティ、抹茶マドレーヌ。

  • Le Caneton - バンと発酵バター。これは美味しい。

    バンと発酵バター。これは美味しい。

  • Le Caneton - やっぱりビールです。昼から二杯も。

    やっぱりビールです。昼から二杯も。

  • Le Caneton - 一階はカウンター席。奥には厨房が。

    一階はカウンター席。奥には厨房が。

  • Le Caneton - すっきりとしたセッティング。

    すっきりとしたセッティング。

  • Le Caneton - 厨房からは、活気を感じる。

    厨房からは、活気を感じる。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Le Caneton(Le Caneton)
Categories French
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5597-2921

Reservation availability

Reservations available

お席はカウンター席だけです。
テーブル席はご用意していません。

Address

大阪府大阪市中央区上本町西2-6-23

Transportation

1 minute walk from Exit 3 of Tanimachi 6-chome Station on the Municipal Subway Tanimachi Line

192 meters from Tanimachi 6 Chome.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • Tue

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • Wed

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • Thu

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • Fri

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • Sat

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • Sun

    • Closed days
  • Public Holiday
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • Day before public holiday
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • Day after public holiday
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • ■ 定休日 日曜日
    不定休あり(HPでお知らせあり)
Average price

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

Average price(Based on reviews)
¥10,000~¥14,999¥8,000~¥9,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Receipt (Qualified simple invoice) Qualified invoice (receipt) available
Registration numberT7120001124705

*For the latest registration status, please check the National Tax Agency's Qualified Invoice Issuer Publication Site or contact the restaurant.

Table money/charge

サービス料8%

Seats/facilities

Number of seats

7 Seats

( Only 7 seats at the counter *No table seats)

Private rooms

Unavailable

Private use

Available

For up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Unavailable

Coin parking available nearby

Space/facilities

Counter seating

Menu

Drink

Wine,Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Location

Hideout,A house restaurant

Service

Celebrations and surprises,BYO drinks,Sommelier available

Family friendly

Children welcome

*Children must be elementary school students or older.

Dress code

Please refrain from coming to the store wearing extremely casual clothing such as sandals and shorts.

Website

http://www.le-caneton.com/

The opening day

2007.10.10

Phone number

06-6761-1717