FAQ

大阪・松屋町 近所にできたおしゃれカレー屋さん エウレカさん(夜はドイツビール屋さん) : Eureka

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Eureka

(Eureka)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2022/02Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

大阪・松屋町 近所にできたおしゃれカレー屋さん エウレカさん(夜はドイツビール屋さん)

今日はテレワークです。
というわけでランチはお弁当を買いに松屋町駅そばの福山通運さんあたりへ。
しかし少し仕事をしていると12時を過ぎてしまいあちこちのお弁当屋さんもほぼ売り切れとなってしまいました。
仕方なく最近出来ましたカレーのエウレカさんにお邪魔します。
小さなおしゃれカフェの様な店舗です。
右側に厨房とカウンター。
左側にテーブル席。
先客はカウンターに2人。
テーブルに2人。
若い男女で切り盛りされてます。
女性店員さんにお好きなところへと言われ
カウンター奥のコーナーの2席を使わせてもらいます。
さてメニューです。
ランチカレーとしてポークビンダルー、鶏白湯チキンカレー、週替わりのカレー。
それらの2種あいがけ、3種あいがけ、エウレカワイルドカレーがあります。
トッピングはソーセージ、花椒オイル、煮込みうずら卵、炙りチーズ、温玉。
オーダーはポークビンダルーとチキンの2種あいがけ。
しばらくしてカレーが到着です。
紺色の陶器皿の奥に丸く黄色い島のようなイエローライス。
上にはレモンが乗っています。
その後ろ、皿の縁側にピクルス類が数種類並んでいます。
そしてお皿の4分3はカレーが海のように広がります。
ただあれ?と思いましたのはあいがけなのに左右のカレーにあまり差がない事です。
ナッツやスパイス?を掛けているのには違いがありますがカレー自体にはあまり差を見出すことはできません。
さっそく食べてみましょう。
まずは右側から。
あ、ポークかな。
ポークビンダルーかと思います。
ライトな辛さを感じます。
トマトが入っているので酸味もありますね。
なかなかの辛さです。
舌に感じた辛さはなかなか引きませんね。
相変わらず辛さに弱いグループ長です。
別小鉢で供された温玉の力を借ります。
黄身が丸くプックリ膨れていていかにも新鮮な玉子です。
少し黄身をつぶして口に含みます。
少し舌に残る辛さが和らぎます。
さて左側のカレーです。
こちらはすこし土っぽいニュアンス。
辛さは先程よりはおとなしめ。
鶏白湯チキン。
ナッツを散りばめてるからか非常にナッティ。
香ばしさを感じます。
後はお皿の中心をメインにライスとカレーを混ぜながら食べ進みます。
混ぜる事で新しい味わいが・・という感じはしません。
やはり私の舌は大した事はありませんね。
そしてさらに私を混乱させる出来事が・・。
終盤に差し掛かった頃に左奥にあった大きな肉の塊をライスと共にパクリ。
するとこれはまさに豚肉です。
あれ?左側はチキンでは?
何だかよくわからなくなりました。
大いに自分の舌に自信を無くしました。
ただ上質なカレーランチでした。
近所に良いお店ができたことは喜ばしいです。
夜のドイツビールのお店のほうにも来てみたいですね。
ごちそうさま。

  • Eureka - お肉リフト

    お肉リフト

  • Eureka - セット全容

    セット全容

  • Eureka - 内観

    内観

  • Eureka - ライス

    ライス

  • Eureka - 半熟たまご

    半熟たまご

  • Eureka - カレーライスリフト

    カレーライスリフト

  • Eureka - カレー接写

    カレー接写

  • Eureka - 入口

    入口

  • Eureka - カレー接写

    カレー接写

  • Eureka - 内観

    内観

  • Eureka - メニュー

    メニュー

  • Eureka - 外観

    外観

  • Eureka - 外観

    外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Eureka(Eureka)
Categories Curry、Cafe、German

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

大阪府大阪市中央区南船場1-1-6 吉田ビル 1F

Transportation

4 minutes walk from Matsuyamachi Station, 300m 7 minutes walk from Nagahoribashi Station, 550m 8 minutes walk from Sakaisuji Honmachi Station, 650m

238 meters from Matsuyamachi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 22:00
  • Tue

    • 11:30 - 22:00
  • Wed

    • 11:30 - 22:00
  • Thu

    • 11:30 - 22:00
  • Fri

    • 11:30 - 22:00
  • Sat

    • 11:30 - 22:00
  • Sun

    • 11:30 - 22:00
  • ■ 定休日
    不定休
Budget

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、iD、QUICPay)

Seats/facilities

Number of seats

12 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Coin parking available in front of restaurant

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Sofa seats,Tachinomi,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu),Wine

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Take-out,Delivery

The opening day

2021.6.1