ふらっと…美味いもん食べに行きましょ(^_-) : Kendi

Kendi

(けんぢ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/07Visitation2th

4.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

ふらっと…美味いもん食べに行きましょ(^_-)

大阪上本町駅。

結構…フリークになってるかもな
上六のこちら。
心地よい雰囲気の中で
大将の丁寧な仕事を眺めつつ
仕事終わりのビールを一杯。

そんな感じが上六プレミアムタイムに
なってます。

とある日…
シマアジお造りが無いらしく
お初な焼きでお願い。

てか…
焼きでも中々美味い‼︎
と言うか…
美味すぎやなぁ( ̄ー ̄)bグッ!!
絶妙な焼き加減に塩加減。

串は、たまねぎと蓮根と海老。
オーダーしてから、具材を取り出し
パン粉付けて仕込みはります。
ちなみに…
串は野菜系は1本150〜200円。
海鮮系は1本400円前後。

どうせ出るんやし(笑)
仕込みしといたらいいのに…。
って
それをしないのは大将の流儀らしいです。

新鮮な野菜に細いパン粉が均等に。
揚げ加減が絶妙で…
食感もいいし野菜の美味さが
凝縮されてます。

ほんとに、いい仕事でいい味なお店さんです。

って
しばし時は流れて…
とある日。

嫁はんが会社近くまで来てやったんで…

旦那はいつも健全に呑んでいるんだぞぉ‼︎

たまには見せとこうかと、お誘い。

いわゆる…
嫁参観^^;

誰と来てるん?
いつ来てるん?
みたいな類の質問をしない嫁なので
助かります。

珍しく予約して伺いました。

先ずはビールで乾杯して…

シマアジお造り
手羽先南蛮
しらすおろし
などなど。

シマアジお造り
ただただ美味い‼︎
今日もいい仕事でいいお味です。
嫁はんも喜んでて…
この一品でお誘い任務も完了的な(笑)

手羽先南蛮は初めて食べたけど
いい塩梅の酢加減でした。

串揚げはたまねぎ、蓮根、鯛。
鯛の串揚げって中々無い具材なんですが…
これ‼︎
超絶美味いです。

揚げなんか…
生なんか…
どちらの良さも一度に味わえる
絶妙な調理。
嫁も超絶お気に入りらしくお代わりしてた^^;

ビールとか焼酎とかお代わりしつつ
話しは弾んでるんか弾んでないのか…
みたいな^^;
20年夫婦にありがちな絶妙な間で
宴は続き…

串揚げは海老と椎茸と追加の鯛‼︎
海老はちょい小ぶりやけど中々美味いです(^_-)
鯛は言わずもがな…( ̄ー ̄)bグッ!!

鍋もあるんやぁ…
って
事でこの日はすき焼きをオーダー。

1人鍋なんですが、卵は2つくれはりました。

いい塩梅の割り下に野菜ぐつぐつした
タイミングで肉投入。
さっと‼︎
でいいであろうな肉の見た目です。
てか、肉多い??

やっぱり…
何食べても美味いお店です(^_-)
さっぱり野菜鍋も良かったけど
すき焼きも美味い‼︎

〆のうどんで2人共にお腹いっぱいに
なります。

そんなわけで、無事に嫁参観も終わり。
いいお店やん(^_-)

花マルもらったんで帰りますかー
(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

まだ明るい街を上本町駅に向かう道すがら…

あんた、こんな早い時間に呑み終えて…
それにしては、いつも帰り遅くない?

(; ・`ω・´)ナン…ダト!?

確かに…
そうかも(  -o)y-~~~ スパー

いやいや^^;
実はもう一件ご案内したく…

苦し紛れにハシゴをかける事に…

続く

  • Kendi - シマアジの焼き

    シマアジの焼き

  • Kendi - すき焼き

    すき焼き

  • Kendi - 手羽先南蛮

    手羽先南蛮

  • Kendi - 串揚げ

    串揚げ

  • Kendi - 肉‼︎

    肉‼︎

  • Kendi - 海老

    海老

  • Kendi - すき焼き

    すき焼き

  • Kendi - 肉…卵に漬かるの巻

    肉…卵に漬かるの巻

  • Kendi - うどん

    うどん

  • Kendi -
  • Kendi -
2017/05Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

丁寧な仕事に見惚れて、イカした味に魅了されて。

大阪上本町駅。

上六の交差点から北へ。
1本目を左に曲がれば右手にあるこちら。

上本町→本町へ…
朝にたまーに歩いて会社に向かう時に
なんだか良さげなお店さんやなぁ…
って
思ってました。

とある日…
上本町辺りで呑みましょ(^_-)
って
事で、どこ行く?どこ行く?

呑み会in上本町多発な週でネタギレ^^;

ほなら…
あこ行こ‼︎行ってみよ〜ういっす‼︎
って
事で参上です。

店内はカウンターで8席ぐらい?
ほんわかキャラの大将と
奥さん?
って
思ってたけど…
聞けば全く他人な女性1名の2名で
まわしてはるお店さんです。

オススメもなんもわからないけど…

黒板の上からオーダー
シマアジと鯛のお造り2種盛り
ポテトサラダ

先ずはビールで乾杯と( ^_^)/\(^_^ )オナカマ

アサヒのビアグラでも
呑み口が薄いグラスでした。

呑み口良くて、今まででこのグラスを
出しはるお店さんでハズレなお店さんは
無かった…。

相方と納得。
多分、美味いお店なんやろね…と。

相方と話ししつつ、カウンターの大将を
横目で見れば、全ての料理をオーダーが
通ってから調理してはりました。

シマアジは銀色タッパから取り出し
湿りな晒から取り出し包丁を入れたら
また、再び晒に巻いてタッパへと。

お隣さんの天ぷらも、野菜は皮むきから
スタート。
こちらも同じく、調理終われば
湿り晒に巻いて冷蔵庫へ。

ほんとに、仕事丁寧で見惚れました。
こりゃぁ…
料理出てくるんも遅いはずやわ^^;

シマアジのお造り
鮮度抜群。
プリプリで甘く臭みは全く無し‼︎
かなりイケた一品。
素材が全てと言えど、あの作業を見れば
丁寧な作業で味が増してるよに思います。

鯛も臭みは全くなく
久しぶりに食べた美味い鯛。

ポテトサラダは玉ねぎ入り( ̄ー ̄)bグッ!!
完全に手作りでしょ。
かなり美味いです。

やはり…
呑み口薄いグラスなお店は美味い店伝説
継続也。

周りのお客さんが天ぷらをオーダーしてはり
それが結構豪華( →_→)ジロ!

ほなら…
うちらも天ぷら盛り合わせ‼︎
って
野菜がイケてそなんで野菜天ぷら。

そして…
再び、大将の動きを凝視( →_→)ジロ!
蓮根にヤングコーンに茄子にサツマイモ…
やっぱり、ご丁寧に仕込みからスタート。
新鮮野菜をオーダー毎に仕込みして
カラッと油で揚げる。

まぁ…
美味いに決まってます。

綺麗な揚げの野菜天ぷら。
油切れ良く油も上質とわかります。

天つゆもサーブされますが塩でいただきます。
丁寧な仕込みに丁寧な仕上げ。
久しぶりに食べた美味い天ぷらでした。
素材よし、揚げよし…
野菜の旨さが凝縮された逸品です。

他にオススメってありますかね?
って
大将にお聞きすれば、野菜鍋と。
こちらは、店頭の提灯にもあるよに
一人鍋がウリのお店さんです。

野菜鍋
新鮮野菜をあっさりながら味わい深い
ダシでいただきます。
ちょっと、あっさり?
な、場合は付けダレに添えられた
辛子を混ぜて。

あっさり過ぎるほどあっさりしたダシ。
しかし…
奥深く、上品な後味で、天ぷらの後の
口直しには最適かもです。

一品アテ→刺身→天ぷら→鍋…

呑んで呑んでで1人4000円弱。

丁寧な仕事から始まる絶品な味。
久しぶりのハマるお店さんです。

って…
それから、毎週行ってるかも^^;
予想どうりにハマってます(・・*)ゞ ポリポリ

天ぷら盛り合わせにつく
キスと鯛の天ぷらは絶品ですね。
かなりイカした味です。

3度目には気になってた串揚げ。
鯛の串揚げって初めて食べましたが
これ、凄いですから(^_-)
美味すぎな逸品です。

ちょっと隠れ家的な秘密基地発見です。

  • Kendi - シマアジと鯛

    シマアジと鯛

  • Kendi - 2度目の時の天ぷら盛り合わせ。野菜に海老に穴子に鯛にキス。かなり美味い‼︎

    2度目の時の天ぷら盛り合わせ。野菜に海老に穴子に鯛にキス。かなり美味い‼︎

  • Kendi - 串揚け…キス、鯛、蓮根

    串揚け…キス、鯛、蓮根

  • Kendi -
  • Kendi - 野菜鍋

    野菜鍋

  • Kendi - 玉ねぎ入りポテサラ

    玉ねぎ入りポテサラ

  • Kendi - 2度目の時のカニ酢。

    2度目の時のカニ酢。

  • Kendi - 綺麗やね(^_-)

    綺麗やね(^_-)

  • Kendi - 野菜鍋食べ頃

    野菜鍋食べ頃

  • Kendi - 2度目の時のシマアジ単品。

    2度目の時のシマアジ単品。

  • Kendi - 初回の野菜天ぷら

    初回の野菜天ぷら

  • Kendi - 串揚げ…玉ねぎ、穴子

    串揚げ…玉ねぎ、穴子

  • Kendi - 冷えはいつまでも…すずの器

    冷えはいつまでも…すずの器

  • Kendi - ほんわかな大将…しかし腕はかなりと見受けます。

    ほんわかな大将…しかし腕はかなりと見受けます。

  • Kendi - 店内

    店内

  • Kendi - 外観

    外観

  • Kendi - 外観

    外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kendi
Categories Izakaya (Tavern)、Hot Pot、Tempura
Phone number (for reservation and inquiry)

06-6762-3411

Reservation Availability

Reservations available

Address

大阪府大阪市中央区上本町西5-2-16

Transportation

119 meters from Osaka Uehommachi.

Opening hours
  • Mon

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Tue

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Wed

    • 11:30 - 13:30
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Thu

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Fri

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sat

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • ■ 営業時間
    11:30~13:30(現在水曜日のみ、限定数有)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

10 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant