FAQ

【必ずトリコになるフルーティなカレー@新大阪】 : Karakuchi Rabo

Karakuchi Rabo

(辛口Lab.)
Budget:
Fixed holidays
Sunday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/04Visitation3th

3.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

【必ずトリコになるフルーティなカレー@新大阪】

豚野郎は好きなものを食べ続ける。食べ続けて飽きるまで食べる。飽きるまでの期間が人より長いのが唯一の自慢だ。

最近の新大阪での仕事で、必ず寄っている。もう三度めの訪問となりすっかりハマってしまった。こちらのフルーティスパイスカレーに。

いつも忘れてしまう「合いがけ」をついにオーダー。2種のキャラクターが違うカレーを楽しむのだ。

合いがけ 950円  /玄米 大盛無料
メンチカツ 220円
茄子 150円
という大人仕様でオーダー。わくわくすぎる。

こちらの基本メニューは、
Aカレー(アディクトカレー)
 辛口(某チェーンの5辛程度はある) 
 スパイシーなビーフベースで肉入り
Bカレー(ベストカレー)
 甘口寄りの中辛 
 フルーティなチキンベースで肉なし
の2種類のベースからルーを選び、お米(白米/玄米)やトッピングを選び組み合わせる。
そして!今回は2種類のハーフアンドハーフの「合いがけ」をお願いした。

ひとりで切り盛りしていらっしゃるので、揚げ物は少し時間がかかる様子。脂まみれの豚が、揚げ物2種も頼んですみません。

合いがけのビジュアルは感涙ものだ。ある意味で「水位均衡」のダムカレーとも言える。
2種類のスパイスカレーをボリューミーにいただけるのはとても嬉しい!
Aはかなり辛めだが、スパイスが柔らかくふくよかな感じ。日本人向けのアレンジかと思料。前回より辛くない。多少のブレはご愛嬌よ。
そしてこちらの看板とも言えるB。これがまたクセになるフルーティさで、とても美味しいんです。もちろん「甘くはないが甘みは感じる」キワ責め具合。

真ん中のダムを崩すギリギリを攻めながら、交互に食べる2種のカレー!最高です。
途中茄子やメンチをはさみつつ、とても楽しい一杯。いや、合いがけは二杯分楽しい!

少しお客さんの足も戻っている様子で、良かった!前回より忙しそうでした。
店主さま、お身体に気をつけて頑張ってください。
陰ながら応援しております。

  • Karakuchi Rabo - 合いがけ(玄米大盛)はもはやダムカレー!メンチカツと茄子トッピング

    合いがけ(玄米大盛)はもはやダムカレー!メンチカツと茄子トッピング

  • Karakuchi Rabo - ルーにもコロコロお肉入ってます。

    ルーにもコロコロお肉入ってます。

  • Karakuchi Rabo - 合いがけ(玄米大盛)メンチカツと茄子トッピング

    合いがけ(玄米大盛)メンチカツと茄子トッピング

  • Karakuchi Rabo - 合いがけ(玄米大盛)はもはやダムカレー。メンチカツと茄子トッピング

    合いがけ(玄米大盛)はもはやダムカレー。メンチカツと茄子トッピング

  • Karakuchi Rabo -
  • Karakuchi Rabo -
2021/03Visitation2th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

【やはり旨い!フルーティなスパイスカレー】

なにわの豚野郎やで(エセ)。新大阪駅から徒歩5分の旨カレー報告でっす!


最近は大阪をはじめ関西での仕事をいただいている。
ハブとなる新大阪に泊まることが多いのだが、遠征の中日や最終日は必ず仕事が空く。その間隙を突いて、前回も絶賛したこちらのフルーティスパイスカレーを喰らう。
今日はクライアントの女史も同行だ!無礼講だ!(ウソ)

こちらは
Aカレー(アディクトカレー)
 辛口(某チェーンの5辛程度はある) 
 スパイシーなビーフベースで肉入り
Bカレー(ベストカレー)
 甘口寄りの中辛 
 フルーティなチキンベースで肉なし
の2種類のベースからルーを選び、お米(白米/玄米)やトッピングを選び組み合わせる。

【ご注意】お店の外のメニューには書いていないメニュー(ABあいがけ)やトッピング(メンチカツやウィンナー等)、またサービス(ルーの追加!)が店内メニューにはあるので、こちらの店舗情報のメニューをじっくり見てからオーダーしてほしい。豚はガッツいてしまい、二回ともあいがけにしなかった…。

10辛豚野郎はAカレー大盛にトンカツトッピングのわんぱくスタイル、女史はBカレーに茄子トッピングとなった。

Aカレーはかなり辛めなのでご注意を。辛さが苦手ならBカレーを選んでください。
Aカレーは辛い中にも野菜や果物の甘みを感じる心地よいもの。スパイスも日本人に違和感のない調合となっている。パンチのあるルーにカツがとても合う!まさにパワフルなカレー!
Bカレーは優しいフルーツ感のカレー。少しいただいて食したが、このお店の特徴はこちらのカレーに強く現れていると思料。

両者とも強い特徴だが、スパイスにえぐみや苦味などなく、とても食べやすくて美味しいカレーです。そして辛いのに胃にこない(個人差あり)。これは嬉しい人が多いのでは。
豚野郎の新大阪イチオシカレー店です!

男性の店主がお一人で切り盛りされています。
大変な時期ですが、頑張ってください!
また寄らせていただきます。

  • Karakuchi Rabo - Aカレー大盛 トンカツトッピング 白米  かなり辛め 普通盛りとの比較用

    Aカレー大盛 トンカツトッピング 白米  かなり辛め 普通盛りとの比較用

  • Karakuchi Rabo - Bカレー 茄子トッピング 玄米 大盛との比較用

    Bカレー 茄子トッピング 玄米 大盛との比較用

  • Karakuchi Rabo - ここには書いていないメニューがあるぜ!注意!

    ここには書いていないメニューがあるぜ!注意!

2020/09Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

【新大阪から至近、フルーティで美味しいスパイスカレーを】

豚野郎は麺好きロック好き。そしてカレーも愛してやまないのだが、代謝異常で汗をかくので季節を選ぶ(誰得情報?)


大阪出張では限られた食事をいつも迷う。ラーメンなのかカレーなのか。どちらも名店が多いのだ。
気分がラーメンの時は8割、カレーの時は2割といったところ。
この日はカレーだった。
時間的に新大阪からあまり離れられず、以前から気になっていた新大阪から徒歩10分のこちらのお店になった。

A(アディクト)カレー 800円
ライス大盛り 無理
とんかつトッピング 350円

こちらはかなりフルーティなスパイスカレーのお店とのことで、複雑な芳香が楽しめるのではないかと期待。
Aカレーはビーフベースの牛すじ入りの辛口カレー。こちらにボリューミーで美味しそうなとんかつをトッピングした。
連休中の祭日の月曜日。13時過ぎに訪問すると誰もおらず、後から2組入ってきた。

食べてみると「確かにフルーティ」なルゥ。味にコクと厚みを感じるスパイスカレー。
フルーティだが肉の旨みも感じる。

ご飯はぱらっとしたもので、こちらのサラトロルゥにはちょうどいい相性。
★ルゥの追加無料を忘れてた!頼めば良かった。。

ライスの量は結構多めで、大盛りは300グラム以上ありそうです(いつも食べるサトウのご飯大盛300gがベンチマーク)

とんかつは、「単品としては」決して美味しいとは言えないが、ボリューミーで存在感があり、350円なら満足感はまずまず。

強烈なインパクトはないが、ルゥの風味の心地よさ(スパイス感、辛さ、雑味の無さ)が記憶に残る一杯。
次回はぜひチキンを使ったBカレーも食べてみたい。
新大阪でのカレーの良店です。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Karakuchi Rabo(Karakuchi Rabo)
Categories Curry

06-6990-1040

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

大阪府大阪市東淀川区東中島4-1-29 新大阪グランドハイツ 1F

Transportation

JR新大阪駅の東出口から徒歩5分強。出口を間違うとかなり遠回りになるので注意。

457 meters from Shin Osaka.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • Tue

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • Wed

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • Thu

    • 11:30 - 17:00
  • Fri

    • 11:30 - 17:00
  • Sat

    • 11:30 - 17:00
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • 11:30 - 17:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

8 Seats

( カウンター8席 )

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.