FAQ

本日のおばんざいプレート : Kazuya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

A popular shop with daily obanzai

Kazuya

(和屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.5
2022/08Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

本日のおばんざいプレート

本日のおばんざいプレート、いつもながらの安定感。

2022/01Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

おばんざいプレートとか、最高

お造り+おばんざい6種+1ドリンクのセットなンて、初手に最高でしょう。

2019/08Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

相変わらずの実力、安定の和屋

幾度となくお邪魔しておりますが、相変わらずの安定度。メニューのバリエーションは素晴らしく幅広いけれど、絶妙に好みのレンジにハマっているところがわたくし個人的に嬉しいところでもあります。

この日は焼酎(さそり)で終始したが、とったのはおばんざい3種(500円)、鶏皮餃子の定番。そして、ししゃもの甘露煮がどうしても食べたくて追加、店主のセンスが光るところでしょうな。

移転後、店が広くなってゆったり陣取れるのも良い点であり、十三では外せない店になりましたね(前からだけど)。

2016/07Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

和屋見参@十三東口

【2016年3月21日】
待ちわびた移転オープン初日。
十三は東口徒歩2分、いよいよ姿を現した。カウンター、2掛けのテーブル、また奥にも広くスペースがあり、以前より使いやすくなったのではないだろうか。寄ってしまう回数が増えること間違いない。


--------移転前の情報(参考)----------

【2015年8月】
訪問回数はこんなものではないがまた久々に投稿。おばんざい、お刺身類、ひつまぶしなどパワーが衰えることがない。

【2013年2月】
再訪多数なるも、久々に画像追加。
定番の芋「もぐら」のボトルを更新、焼酎蓮根饅頭わさび餡かけ、揚げ出し豆腐などいただきながら。こちらの実力と安定感を再認識したのであった。


【2010年4月】
先月寄った際、ハムカツをメニウに加えてもらえるようお願いしてみた。
そしたらナントしっかりラインナップされているではありませんか。なんて素敵なんでショ!
迫力の円形、中身は2枚重ねでアル!

また造り盛り合わせやとこぶしなんかも楽しみつつ、宴を終えたのであった。

【2009年3月】

カキ祭り開催中ということで、訪問。
生カキのカクテル/サルサソース、生カキ酢、カキフライと堪能する。
どれもリーズナブルな価格、新鮮でウマイ。


【2009年2月】

久し振りの和屋。
ここに1人で来るのは初めてである。
今日は会社帰りに軽く飲もうと思い立って寄ってみたのだった。

1杯目のビールを飲み始めた時、偶然にもふらりと嫁が店にやって来た。正確に言うと、電話が掛かってきて、今どこに居るの?と聞かれたので和屋だと応えると、「私も今店の前におんねん」ということだった。彼女も1人で飲んでいこうと思ってきたらしい。

おもしろいね、こういう偶然は。
そして2人で1時間1本勝負です。

戴いたのは、定番の鶏皮餃子に加え、

・イカとカンパチの造り
・菜の花と竹の子の和え物
・うざく
・焼きソラマメ

どれも結構なもの。ソラマメの焼いたヤツってほんと、焼酎に合う。あと気に入ったのは、うざく。山芋が入った少し変り種だが、お酢の味と鰻の甘味と脂に山芋がとてもまろやかにマッチングする。

ちなみにこの店は、前もって頼んでおけば、大抵の料理はやってくれます。

今はスッポンなんかも、いけるみたいですよ。


【2008年8月】

今日は何から始めるかと物色していると、「しめさばのぬた」を発見。本来ならば冷酒が良いのだろうけれど、暑いのでビイルで。

臭み全く無くすっきりし、かつまろやかな逸品だ。うまい。後はいつものように鶏皮ギョーザとか色々。そして締めはやはりひつまぶし。本場のものをまだ食べたことが無いので
えらそうなことは言えませんが、うまいね。締めには外せない。


【2008年1月】

地元の方以外には少しわかりにくいところにあるが、十三の隠れ家的名店。

まずはお造り系からはじめ、ホルモン味噌煮込み(380円)や揚げ鶏皮ギョーザ(500円)
などに行き、最後にやはりひつまぶし(850円)あるいはざるそば(500円)で締め。
満足度高し。特にうちの息子は鳥皮餃子がとても好きで、お替りも珍しくない。

フードは種類が多く楽しいうえ、それぞれのメニューははずれがない。
お魚類にはお店の方のこだわりを感じます。大間のマグロなんてここで初めて食べた。

なかなかの男前二人がお店を回しておられるが、客への配慮が十分され、店の雰囲気
も良ろし。

自分はよく家族連れで行くわけなのですが、子供が終盤には飽きて、帰りたいオーラを
強く発する。そんな際にはちょっとしたデザートを提案してくれる。

小さい店だが、奥に座敷があり机二つで8名ほど入ることができるので、小さい宴会も
可能だ。事前に希望を相談すれば色々相談にのってくれると思います。

  • Kazuya -
  • Kazuya -
  • Kazuya -
  • Kazuya -
  • Kazuya - 酢豚(おばんざい)

    酢豚(おばんざい)

  • Kazuya - かつを刺身

    かつを刺身

  • Kazuya - ひつまぶし

    ひつまぶし

  • Kazuya - 豚足スモーク

    豚足スモーク

  • Kazuya - 鶏肝煮(おばんざい)

    鶏肝煮(おばんざい)

  • Kazuya - 砂ズリの何某(おばんざい)

    砂ズリの何某(おばんざい)

  • Kazuya -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kazuya(Kazuya)
Categories Izakaya (Tavern)、Japanese Cuisine、Hot Pot
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5589-2696

Reservation Availability

Reservations available

Address

大阪府大阪市淀川区十三東3-25-7

Transportation

Approximately 3 minutes walk from the east exit of Juso Station

154 meters from Juso.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Tue

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Fri

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Sat

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Sun

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • ■ 定休日
    水曜日
    第一・三木曜日
Budget

¥3,000~¥3,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Table money/charge

付き出し300円

Seats/facilities

Number of seats

50 Seats

( 11 counter seats, 7 table seats, 26-30 table seats)

Maximum party size

40people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Tatami seats,With power supply

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,Take-out,Delivery

Website

http://www.kaz-ya.jp/

The opening day

2004.4.24

Phone Number

06-6886-1543

Remarks

Details will be updated on Instagram!