FAQ

ネギまみれの肉キーマのせ輪島の塩ラーメンとグリーンカレービリヤニ ¥2200 : Menshou wa

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Menshou wa

(麺匠 輪)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

3.9

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation13th

3.9

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

ネギまみれの肉キーマのせ輪島の塩ラーメンとグリーンカレービリヤニ ¥2200

【麺匠 輪(大阪府大阪市東成区)】
店主の出身地である石川の食材に拘ったラーメンを
提供する現店舗に'20年7月に移転復活オープンしたお店
Date. '24.3.31

ネギまみれの肉キーマのせ輪島の塩ラーメン ¥1650
スープ 
淡☆☆☆★☆濃

細☆☆☆★☆太
‪トッピング‬
・肉キーマ ・ネギ

️サイドメニュー
・グリーンカレービリヤニ ¥550
出汁の様な風味のアガリスクスープで炊き込まれており、
旨味の後に心地良くスパイスが追いかけてくる混ぜご飯

寅レポ
スープは鶏のクリアでふくよかな旨味に丸みある塩タレを
効かせて透明感のある優しいバランスに整えた上に
ラヴィリンスの肉キーマの刺激の効いた旨味が広がる。
麺は角張りヘビーに縮れた形状でスルリと入る啜り心地と
モチッとした食感でやや低めの加水による香ばしい風味と
適度な絡みによりキーマとネギを絡めて旨味を取り込む。
トッピングはラヴィリンス特製のネギまみれの肉キーマが
麺匠輪の鶏清湯の旨味がバランス良く纏まっていく。
カレーでいて淡麗な味わいを放つ両店の個性が活きた
想像を超える淡麗なカレー塩ラーメンを頂きましたっ!!

#麺匠輪
#塩ラーメン #キーマカレー #グリーンカレー
# ラーメン # グルメ #関西ラーメン
✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば
#ラヴィリンス #スパイス創作料理
️‪#ramen #noodles #ramennoodles
#ラーメン部 #ラーメン倶楽部
#麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー
#ラーメン巡り #ラーメン大好き
#ラーメン好きな人と繋がりたい
#食べ歩き
#foodporn #yummy #gourmet
#ramen_cp #sarah_gourmet

@のーてんの寅
●instagram ●Twitter ●YouTube ●TikTok
●Threads ●sarah ●食べログ
でもラーメンレポ公開中。

2024/01Visitation12th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

みそラーメン ¥900(味玉 ¥100)

【麺匠 輪(大阪府大阪市東成区)】
▲店主の出身地である石川の食材に拘ったラーメンを
提供する現店舗に'20年7月に移転復活オープンしたお店
Date. '24.1.4

みそラーメン ¥900
味玉 ¥100

■スープ
淡☆☆☆★☆濃
芳醇な味噌のコクに心地良くピリッと刺す辛味を加えて
動物系の丸みある旨味と油分を重ね魚介出汁で纏めている

■麺
細☆☆☆☆★太
瑞々しくプリッとした口当たりで滑り良い啜り心地と
モチッとした食感から風味を広げ程良くスープを絡める

‪□トッピング‬
・チャーシュー
タレを程良く効かせて肉の甘味乗る旨味と重ねている
・味玉
適度に染み込ませたタレと黄身の旨味が共に広がる
・メンマ
適度な塩味を効かせて風味と味わいを引き出している
・ネギ ・鰹節 ・玉ねぎ ・肉味噌

◇寅レポ◇
濃厚な味噌に動物と魚介の出汁で味わいを重ねるスープに
ヘビーに縮れた太麺が食べ進める程に馴染み味わいを纏め
ソフトに効かせたニンニクや肉味噌が味噌を更に引き出す
素材の旨味を感じる味噌ラーメンを頂きましたっ!!

寅のつぶやき
震災により味噌が入らなくなり提供が終了しましたが
沢山の方々が支援等で
復興へ向けて力を合わせておられるので
街と共に復活する事を心より願っております。

#麺匠輪 #輪島
#みそラーメン #味噌ラーメン
#大阪ラーメン #大阪グルメ #関西ラーメン
✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば
‪#ramen #noodles #ramennoodles
#ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #麺活
#麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー
#ラーメン巡り #ラーメン大好き
#ラーメン好きな人と繋がりたい
#飯テロ #食べ歩き
foodporn #yummy #gourmet
#ramen_cp #sarah_gourmet

@のーてんの寅
●instagram ●Twitter ●YouTube ●TikTok
●Threads ●sarah ●食べログ
でもラーメンレポ公開中。

2024/01Visitation11th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

鯖つけ麺(追いめし付) ¥1100

【麺匠 輪(大阪府大阪市東成区)】
▲店主の出身地である石川の食材に拘ったラーメンを
提供する現店舗に'20年7月に移転復活オープンしたお店

Date. '24.1.4

鯖つけ麺(追いめし付) ¥1100

■麺
細☆☆☆☆★太
瑞々しく口当たり滑らかでコシの強さが生む弾力ある
歯応えから香ばしさと小麦の甘味感じる味わいが広がる

■つけ汁
淡☆☆☆☆★濃
程良い塩味と甘味乗る鯖の分厚い旨味にかえしのコクが
支えとなり自家製ラー油が相まってバラン良く纏めている

‪□トッピング‬
・チャーシュー
タレをしっかり効かせ脂の甘味乗る肉の旨味と重なる
・メンマ ・玉ねぎ ・ネギ ・海苔

️サイドメニュー
・追いめし
鯖の旨味をご飯が馴染んで麺とは違った味わいに変化する

◇寅レポ◇
食べ応えのある蕎麦の様な風味豊かで絡みの良い麺に
ラー油が溶け込みマイルドになる鯖の旨味溢れるつけ汁が
抜群に絡んでそれぞれの味わいが馴染んでいく
濃厚鯖つけ麺を頂きましたっ!!

#麺匠輪 #輪島
#鯖つけ麺 #魚介つけ麺
#大阪ラーメン #大阪グルメ #関西ラーメン
✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば
#つけ麺
‪#ramen #noodles #ramennoodles
#ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #麺活
#麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー
#ラーメン巡り #ラーメン大好き
#ラーメン好きな人と繋がりたい
#飯テロ #食べ歩き
foodporn #yummy #gourmet
#ramen_cp #sarah_gourmet

@のーてんの寅
●instagram ●Twitter ●YouTube ●TikTok
●Threads ●sarah ●食べログ
でもラーメンレポ公開中。

2022/06Visitation10th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

あご出汁冷やしラーメン SP ¥1150

【麺匠 輪(大阪府大阪市東成区)】
大阪・天神橋の拉麺夢道場にあった、
店主の出身地である石川の食材に拘った
ラーメンを作られていた【拉麺 輪】が、
大阪・深江橋に'20年7月に移転復活オープンしたお店。
'22.6.24

あご出汁冷やしラーメン SP ¥1150

スープ
《醤油ベース 魚》
淡☆★☆☆☆濃

細☆☆★★☆太
‪トッピング‬
・チャーシュー
低温調理された厚みのある大ぶりサイズで食べ応えがあり
肉の旨味を活かした適度な味付けに仕上げている
・鶏肉
あっさりとした胸肉にしっかりとタレを染み込ませて、
甘味を帯びた旨味が香ばしい風味と共に広がる
・味玉
ホクホクとした食感で程良い味付けによる
まろやかな黄身のコクがふわりと広がる
・ネギ ・柚子皮
サイドメニュー
・ミニミニご飯
鰹節をまぶしてありあご出汁の効いたスープの旨味が
米に染み込んでサラリと掻き込める

寅レポ
⁡透明感のある黄金色をした香ばしい香り漂うスープは、
キンキンに冷えたスキッとしたあごの出汁感溢れる旨味が
まろやかなオイルと合わせて厚みを出して包み込んで
ラーメンでも使用するまろやかなかえしが支えとなり、
柚子の爽快感が
あごの甘味の乗ったクリアな旨味を引き立てています。
引き締まった肌で細めながらも小刻みに縮れた麺は、
つるりと滑る啜り心地と
形状による絡みからスープを運び、
良く締められたコシの強さが生むグミッと弾む歯応えから
風味と味わいを広げてスープの香りと旨味を引き立てて、
それぞれの味わいを楽しめるバランスに纏めてくれます。
出汁を凍らせて冷たさと味わいが
最後まで楽しめる淡麗なスープを
食べ応えのある麺が香りを運んで
味わいを明確に伝えてくれる、
トッピングと締めご飯で最後まで楽しめる
あごの出汁感溢れる冷やしラーメンを頂きましたっ!!

#麺匠輪
#冷やしラーメン
#大阪ラーメン #大阪グルメ
✏️#らーめん #拉麺 #麺 # #ラーメン #中華そば
#つけ麺
‪#ramen #noodles #ramennoodles
#ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #麺活
#麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー
#ラーメン巡り #ラーメン大好き
#ラーメン好きな人と繋がりたい
#美味 #飯テロ #食べ歩き
#japanesefoods #foodporn #yummy #gourmet
#ramen_cp

@のーてんの寅
●instagram ●Twitter ●YouTube ●livedoorブログ
●アメーバブログ ●sarah
でもラーメンレポ公開中。

2022/04Visitation9th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

清湯 塩 ¥750(味玉 ¥100)

【麺匠 輪(大阪府大阪市東成区)】
大阪・天神橋の拉麺夢道場にあった、
店主の出身地である石川の食材に拘ったラーメンを作られていた【拉麺 輪】が、
大阪・深江橋に'20年7月に移転復活オープンしたお店。
22.4.18

清湯 塩 ¥750
味玉 ¥100

スープ
《塩ベース 鶏》
淡☆☆★★☆濃

細★★☆☆☆太
‪トッピング‬
・チャーシュー
食べ応えのある大きさで肉本来の甘みの乗った旨味を、
タレによりしっかりとした味わいに仕上げている
・鶏肉
厚めにスライスされたむね肉は甘めに味付けされて、
適度な歯応えから噛む程に風味と旨味が広がる
・味玉
まろやかな黄身のコクにタレを染み込ませて、
甘味と優しい塩味を効かせた味わいに仕上げている
・メンマ
風味と味わいがバランス良く主張し、
柔らかい歯応えから旨味が広がる
・白ネギ ・柚子皮 ・三つ葉

寅レポ
透明感のある香り高い黄金色の猫舌殺しの熱々スープは
クリアでいてふくよかな鶏の厚みのある旨味を、
丸みのあるスッキリとしたコクのかえしと
まろやかな油分と揚げ玉ねぎで厚みと風味をプラスして、
柚子皮とネギで爽やかな風味を落とし込んでいます。
透き通る様な艶やかな肌の【ツルミ製麺所】の麺は
滑らかな啜り心地とプリッとした口当たりで絡みも良く、
揚げ玉ねぎやネギの風味と鶏の旨味を程良く運び、
モチッとした歯応えと多加水による口溶けの良さで
食べ進める程に馴染んで厚みと深みが増してきます。
石川の食材を落とし込んだかえしで個性を表現させたスープを、
麺がしっかりと受け止めてバランスを担っている、
店主の想いと拘りがお腹も心も満たしてくれる淡麗塩ラーメンを頂きましたっ!!

#麺匠輪
#拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #鶏清湯
#ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム
#ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き‬
#ラーメン倶楽部 #ラーメン部
#foodporn #foodstagram #ramenporn
#gourmet #followme #yummy #delicious
#instafollow #instagoods #instafoodie #instalike
#ramen #noodles

2021/11Visitation8th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

みそラーメン ¥820(バターコーン ¥120)

【麺匠 輪(大阪府大阪市東成区)】
大阪・天神橋の拉麺夢道場にあった、
店主の出身地である石川の食材に拘ったラーメンを作られていた【拉麺 輪】が、
大阪・深江橋に'20年7月に移転復活オープンしたお店。
date:21.11.7

みそラーメン ¥820
バターコーン ¥120

●スープ
《味噌ベース 鶏 魚》
淡☆☆☆★☆濃
●麺
細☆☆☆★★太
‪●トッピング‬
・チャーシュー
ホロリと崩れる柔らかさで甘みある脂身が蕩けて、
焼き目の香ばしさとタレが適度にしゅんだ旨味が溢れ出す
・味玉
タレが良く染み込んだまろやかな黄身のコクが力強く主張する
・ネギ ・水菜 ・鰹節 ・バターコーン ・玉ねぎ ・柚子皮 ・ニラ

●寅レポ
見た目よりサラリとした口当たりで猫舌殺しの熱々スープは食欲を掻き立てる味噌の香りがふわりと上がって、
柚子の風味に鰹の香ばしさと甘みを落とし込んだ風味豊かで深みのある味噌のコクを、
清湯にする事でふくよかな鶏の旨味と程良く効かせた油分に溶け出すバターで際立たせ、
出汁感溢れる重たさのないまろやかな飲み易さに纏めています。
プリッとした張りのある肌の中太縮れ麺は風味を程良く運んで味噌の香りを捉え、
みずみずしい口当たりでモチッとした歯応えから麺自体の旨味が、
多加水による口溶けの良さにより香ばしい風味と共に、
野菜類のトッピングを絡めるとそれぞれの特性を活かして味わいに幅を広げてきます。
石川から取り寄せた拘りの味噌をあっさりとした旨味の鶏と、
野菜類のトッピングと馴染み良い麺が一つになる事で引き出している、
淡麗さと濃厚さのバランスが均等に保たれた味噌ラーメンを頂きましたっ!

#麺匠輪 #味噌ラーメン #深江橋 #大阪ラーメン #大阪グルメ
#拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #つけ麺
#ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き‬ #麺インスタグラム #関西ラーメン #ラーメン部
#ラーメンブログ #ラーメン動画
#ramen #noodles #noodlelove
#gourmet #foodporn #yummy #delicious
#instafollow #instagoods #instafoodie #instanoodle

2021/08Visitation7th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

濃厚鶏白湯にぼしつけ麺 ¥850(味玉 ¥100)

【麺匠 輪(大阪府大阪市東成区)】
大阪・天神橋の拉麺夢道場にあった、
店主の出身地である石川の食材に拘ったラーメンを作られていた【拉麺 輪】が、
大阪・深江橋に'20年7月に移転復活オープンしたお店。
date:21.8.31

濃厚鶏白湯にぼしつけ麺 ¥850
味玉 ¥100

●麺
《太め ストレート》
中からやや加水高めでそばの様な色合いの風味豊かな平打ち麺
‪●つけ汁
《鶏ベース 魚 醤油》
鶏の旨味に煮干しを落とし込んだ出汁に醤油ダレを合わせている
‪●トッピング‬
・チャーシュー
ブロック状にカットされて柔らかいホロトロ食感から
脂の甘みがしっかり乗った旨味が凝縮されている
・メンマ
柔らかくシャキッとした歯応えから染み込んだ旨味が広がる
・味玉
まろやかで仄かな甘みの乗った黄身のコクがつけ汁と良く馴染む
《その他》
・玉ねぎ ・ネギ ・海苔 ・魚粉 ・レモン
●サイドメニュー
・割り飯 ¥0(セットメニュー)
麺とは違ったつけ汁の旨味がご飯に染み込み、
鰹出汁の割スープを入れると更に煮干しの旨味が引き立つ

●寅レポ
淡い小麦色をして麩が艶やかな肌からしっかりと見える麺は啜ると香り高い風味が鼻から抜けて、
しなやかなコシが生むモチッと粘る食感が小麦が持つ仄かな甘みを帯びた旨味を噛む程に醸し出し、
仄かな滑りが濃度以上の絡みの良さでつけ汁を引き立てつつも存在感をしっかりアピールしてきます。
着丼と共に上がってくる煮干しの香ばしさが食欲を掻き立ててくるテロリとしたつけ汁は、
厚みのある鶏の甘みの乗った旨味とビターな煮干しの旨味が競る様に力強く主張する中で、
それぞれの個性を引き立てるコクを備えたかえしがカドを立たせたキレでヒキを生み、
レモン(はレンゲに絞ってつけ汁を割って麺を啜るのがオススメ)やネギや玉ねぎが旨味を中和させたり風味が差し込んで味わいに変化を持たせています。
序盤は鶏と煮干しのバランスが保たれて麺が旨味に引き立てられ、
魚粉が溶け込んでいく程に煮干しのインパクトが勝って、
終盤には麺の味わいも取り込んで病み付き度が上がってくる、
推しの素材を強過ぎない主張のさせ方でアグレッシブに攻めてくる濃厚つけ麺を頂きましたっ!!

#麺匠輪 #煮干しつけ麺 #鶏白湯つけ麺 #深江橋 #大阪ラーメン #大阪グルメ
#拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #つけ麺
#ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き‬ #麺インスタグラム #関西ラーメン #ラーメン部大阪
#ラーメンブログ #ラーメン動画
#ramen #noodles #noodlelove
#gourmet #foodporn #yummy #delicious
#instafollow #instagoods #instafoodie #instanoodle

2021/05Visitation6th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

あさりラーメン(ミニミニごはん付) ¥850(味玉 ¥100)

【麺匠 輪(大阪府大阪市東成区)】
大阪・天神橋の拉麺夢道場にあった、
店主の出身地である石川の食材に拘ったラーメンを作られていた【拉麺 輪】が、
大阪・深江橋に'20年7月に移転復活オープンしたお店。
date:21.5.11

あさりラーメン(ミニミニごはん付) ¥850
味玉 ¥100

●スープ
《塩ベース 貝》
石川産の塩を使った塩ダレでアサリの旨味を引き出している
‪●麺
《中細 ストレート》
しなやかなコシと風味広がる【ツルミ製麺所】製の麺
‪●トッピング‬
・チャーシュー
しっとりとした口当たりの肩ロース本来の甘みの乗った旨味を活かした程良い味付けがされている
・味玉
黄身の優しいコクに程良く味を染み込ませたまろやかな味わいに纏めている
・あさり
二日間酒に浸けてから酒蒸しをする事であさりの旨味をしっかりと引き出している
《その他》
・春菊 ・白ネギ ・柚子皮
《サイドメニュー》
・ミニミニごはん(セット)
少し硬めに炊かれたホクホクごはんをダイブさせると、
麺とは違ったインパクトに変化して凝縮されたスープの旨味が染み込んでいく

●寅レポ ‬
着丼と共に貝の風味が漂い旨味で濁ったスープはあさりのふくよかでじんわりと染み渡る旨味を、
まろやかな油分と心地良いキレと丸みのあるコクが備わったかえしで厚みを出して、
素材本来の味わいをストレートに伝えてくれるバランスに纏めています。
リフトさせると自然とスープを乗せてくる絡みの良い麺は滑らかな啜り心地からあさりの風味を纏い、
みずみずしさを感じるモチッとした食感で口溶けの良さからスープの旨味をしっかり捉えて、
麺の風味と味わいも重なってあさりの存在感を際立てていきます。
ネギや春菊を絡めると爽快感であっさりとさせて、
あさりと食べると更に厚みが加わる、
あさりを押しながら支える素材も活かすバランスの取れた塩ラーメンを頂きましたっ!!

#麺匠輪 #あさりラーメン #深江橋 #大阪ラーメン #大阪グルメ 
#拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #石川県
#ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き‬ #麺インスタグラム #関西ラーメン #ラーメン部大阪
#ラーメンブログ #ラーメン動画
#ramen #noodles #noodlelove
#gourmet #foodporn #yummy #delicious
#instafollow #instagoods #instafoodie #instanoodle

2021/04Visitation5th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

白湯 醤油 ¥800(味玉 ¥100)

【麺匠 輪(大阪府大阪市東成区)】
大阪・天神橋の拉麺夢道場にあった、
店主の出身地である石川の食材に拘ったラーメンを作られていた【拉麺 輪】が、
大阪・深江橋に'20年7月に移転復活オープンしたお店。
date:21.4.20

白湯 醤油 ¥800
味玉 ¥100

●スープ
《鶏ベース 醤油》
分厚い鶏の旨味を【谷川醸造】サクラ醤油を使用した醤油ダレで纏めている
‪●麺
《中太 ストレート》
ハリと艶のある肌の平打ち形状でスープを良く拾うツルミ製麺製の麺
‪●トッピング‬
・チャーシュー
かなり大ぶりで厚みのある食べ応えから、
炙りの入った香ばしさと脂の乗りが良いジューシーさで、
しっかりとした味付けによる旨味が溢れる
・鶏むね肉
しっとりとした口当たりから仄かな甘みが広がる味わいで厚みもあり食べ応えがある
・味玉
黄身の優しいコクに程良く味を染み込ませたまろやかな味わいに纏めている
・メンマ
 竹の子の軽やかで柔らかい食感から甘味を帯びた味わいと風味が優しく広がる
《その他》
・三つ葉 ・玉ねぎ ・ネギ

●寅レポ ‬
ミルキーな色合いで醤油の香ばしい香りが湯気に乗って入り込んでくるスープは、
キリッと締まるキレと仄かな甘みのあるコクのかえしが強めに主張してヒキを生み、
適度に効かせた油分と濃厚で丸みのある鶏のある旨味がボディをしっかりと構築しています。
艶やかでハリのある肌の麺はやや加水低めで小麦の香ばしさが広がり、
リフトさせると自然とスープを絡めて心地良い醤油の風味が鼻から抜けていき、
モッチリとした歯応えから麺自体の味わいとスープの旨味が溶け込む様に馴染んでいきます。
鶏の旨味とかえしのインパクトが強めに感じられますが、
全体に浸透して病み付きになる味わいを醸し出します。
屋号が指す地の素材が躍動する鶏白湯ラーメンを頂きましたっ!!

#麺匠輪 #鶏白湯ラーメン #深江橋 #大阪ラーメン #大阪グルメ 
#拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #石川県
#ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き‬ #麺インスタグラム #関西ラーメン #ラーメン部大阪
#ラーメンブログ #ラーメン動画
#ramen #noodles #noodlelove
#gourmet #foodporn #yummy #delicious
#instafollow #instagoods #instafoodie #instanoodle

2020/12Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

味噌ラーメン ¥800(バターコーントッピング ¥100)

【麺匠 輪(大阪府大阪市東成区)】
大阪・天神橋の拉麺夢道場にあった、
店主の出身地である石川の食材に拘ったラーメンを作られていた【拉麺 輪】が、
大阪・深江橋に'20年7月に移転復活オープンしたお店。
date:20.12.30

味噌ラーメン ¥800
バターコーントッピング ¥100

●スープ
《味噌ベース 鶏 豚 魚》
コクとスパイスを効かせた味噌ダレを動物+魚介の出汁と合わせている
‪●麺
《やや中太 ややウェーブ》
しなやかなコシを備えた『ツルミ製麺所』製の平打ち麺
‪●トッピング‬
・バラチャーシュー
食べ応えのある大きさで炙りの入った香ばしさと脂の乗りが良いジューシーさのしっかりとした味付けにより、
ホロトロ食感と共に旨味が溢れる
・味玉
適度に染み込んだタレが黄身の自然な甘みを帯びたコクと馴染んでいる
《その他》
・鰹節 ・コーン ・ネギ ・バター ・もやし ・柚子皮

●寅レポ ‬
石川から取り寄せた麹味噌の香りが湯気と共に上がって食欲を掻き立ててくるスープは、
芳醇な香ばしさとスパイスによる心地良い刺激に甘みのあるマイルドなコクを放つ味噌にバターのまろやかさが包み込み、
炊き込んだ豚と鶏の厚みのある旨味と魚介の風味がボディをしっかりと支えて、
鰹節の香りとコーンの甘味に柚子皮とネギの爽快感が味わいに多彩な変化を与えて来ます。
多彩な具材を絡める強いコシが生む歯応えのある麺は形状から程良くスープを絡めて風味を運び、
モチッとした食感から小麦の香りが上がると同時に口溶けの良さが麺自体の味わいを伝え、
スープの多彩な味わいを浮き立たせて噛み締める度にトッピングの個性も纏っていき、
主役の味噌が力強いインパクトを放っ立たせて後に素材それぞれが余韻となる支えとなっています。
彩りの華やかさと食を煽る香りにパワフルな味わいのバランがしっかりと取られた味噌ラーメンを頂きましたっ!!

#麺匠輪 #大阪ラーメン #味噌ラーメン #深江橋 #大阪グルメ #東成区 #石川
#らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #チャーシュー #味玉
#ラーメン部 #ラーメン好きと繋がりたい #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメン大好き #グルメ
#ramen #noodles #ramennoodles #ramen_cp #gourmet #food #instagood #instafood #instanoodle #instaramen

2020/09Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

【麺匠 輪(大阪府大阪市東成区)】
大阪・天神橋の拉麺夢道場にあった、
店主の出身地である石川の食材に拘ったラーメンを作られていた【拉麺 輪】が、
大阪・深江橋に'20年7月に移転復活オープンしたお店。
date:20.9.22

秋 サンマラーメン ¥750

●スープ
《醤油ベース 鶏 魚介》
秋刀魚の旨味も落とし込んだ石川・輪島産の醤油を使用したタレに節を効かせた出汁と鶏の旨味で纏めている
‪●麺
《中細 ストレート》
しなやかなコシと風味をしっかり捉える【ツルミ製麺所】製の麺
‪●トッピング‬
・肩ロースチャーシュー
程良い歯応えからしっかりと味付けられで詰め込まれた肉の旨味が噛む程に溢れ出す
・味玉
黄身の優しいコクに程良く味を染み込ませたまろやかな味わいに纏めている
・椎茸
チャーシューのタレで染み込ませてスープの味わいと良く馴染む
《その他》
・水菜 ・白ネギ ・かまぼこ ・柚子皮

●寅レポ ‬
バラエティに富んだトッピングに隠れたスープは湯気から秋刀魚の香りが乗って引き込まれ、
飲んだ瞬間から主役の秋刀魚の甘みが乗って揚げ玉ねぎのパンチも加わった旨味が飛び込んで、
まろやかで深みのあるかえしのコクと仄かなニンニクに背脂ミンチの甘みが秋刀魚節からとった香ばしい出汁を持ち上げて、
丸みのある鶏の旨味で厚みを持たせてスッキリとしながらも飲み応えのある力強さがをみせます。
綺麗な線を描く麺はリフトさせると程良くスープを引き付けて、
滑る啜り心地から秋刀魚の香りにしなやかなコシが生むプリッとした弾ける歯切れとモチッとした食感から、
小麦の優しい風味が広がると共に秋刀魚の香りが重なって麺とスープの旨味が溢れ出して、
落ち着いたスープを吸っていく事で主役を最後まで押し上げます。
旬の秋刀魚を心ゆくまで堪能出来る深みのある醤油ラーメンを頂きましたっ!!

チャーシュー丼は、
スライスとブロックの旨味ギッシリのバラチャーシューがご飯が残らないバランスで入っており、
味玉とマヨネーズのまろやかさで食べ応えがあります。

#麺匠輪 #大阪ラーメン #醤油ラーメン #サンマ
#らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #チャーシュー #味玉
#麺活 #ラーメン部 #ラーメン好きと繋がりたい #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメン大好き #ラーメン倶楽部 #ラーメン女子 #ラーメン巡り #ラーメンパトロール
#ramen #noodles #ramennoodles #ramen_cp #ramenporn #noodleporn #instanoodle #ramenlove #instaramen

2020/08Visitation2th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

鶏 清湯ラーメン 醤油 ¥750

【麺匠 輪(大阪府大阪市東成区)】
大阪・天神橋の拉麺夢道場にあった、
店主の出身地である石川の食材に拘ったラーメンを作られていた【拉麺 輪】が、
大阪・深江橋に'20年7月に移転復活オープンしたお店。
date:20.8.13

鶏 清湯ラーメン 醤油 ¥750

●スープ
《醤油ベース 鶏》
ふくよかな鶏の旨味に石川の醤油をブレンドしたかえしで纏めている
‪●麺
《中太 縮れ》
透き通った肌でみずみずしい口当たりの平打ち形状で小麦の香りが広がる
‪●トッピング‬
・バラチャーシュー
かなり大ぶりで炙りの入った香ばしさと脂の乗りが良いジューシーさが広がり、
しっかりとした味付けで旨味溢れて食べ応えがある
・メンマ
竹の子の軽やかな食感から甘味を帯びた味わいと風味が優しく広がる
・鶏むね肉
しっとりとした口当たりから仄かな甘みが広がる味わいで厚みもあり食べ応えがある
《その他》
・三つ葉 ・青ネギ ・柚子皮 ・玉ねぎ

●寅レポ ‬
着丼と同時に拘った素材達の香ばしさが湯気に乗ってくるスープは、
焦がしネギと地醤油の『谷川醸造サクラ醤油』に『よしる』等の醤油から作られたかえしの豊かな香りが先行した後に、
丸みのある澄んだ鶏の旨味を深みのあるかえしの魚醤も含めた特有のコクが押し上げて、
油分が更に厚みを加えて甘みが段階的に上がってヒキを生み出して落ち着くと出汁感へシフトします。
綺麗にクッキリと角の立った線を描く麺は滑らかな啜り心地と形状から程良くスープを絡めて、
強いコシから生まれる弾む歯応えから小麦の香ばしさが広がってスープの香りと共に鼻から抜け、
力強い食感からみずみずしさにより醤油や鶏の旨味を包み込んで自然と馴染んでいきます。
拘りの素材ひとつひとつが次々と表情を醸し出す醤油ラーメンを頂きましたっ!!


『しおサイダー』はまろやかな口当たりでソフトな刺激の炭酸に甘みと塩味が相まり、
『すいか姫』は炭酸に乗ったすいかのそのまま甘みが広がる個性的なサイダーです。

#麺匠輪 #大阪ラーメン #醤油ラーメン
#らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #つけ麺 #チャーシュー #味玉
#麺活 #ラーメン部 #ラーメン好きと繋がりたい #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメン大好き #ラーメン倶楽部 #ラーメン女子 #ラーメン巡り #ラーメンパトロール
#ramen #noodles #ramennoodles #ramen_cp #ramenporn #noodleporn #instanoodle #ramenlove #instaramen

2020/08Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

鶏白湯ラーメン 塩 ¥800

【麺匠 輪(大阪府大阪市東成区)】
大阪・天神橋の拉麺夢道場にあった、
店主の出身地である石川の食材に拘ったラーメンを作られていた【拉麺 輪】が、
大阪・深江橋に'20年7月に移転復活オープンしたお店。
date:20.8.3

鶏白湯ラーメン 塩 ¥800

●スープ
《鶏ベース 塩》
ガラを砕いて炊き込んだ鶏出汁を石川・輪島産のみの塩を使用したかえしで纏めている
‪●麺
《中太 ストレート》
ハリと艶のある肌の平打ち形状でスープを良く拾うツルミ製麺製の麺
‪●トッピング‬
・バラチャーシュー
かなり大ぶりで炙りの入った香ばしさと脂の乗りが良いジューシーさとしっかりとした味付けで旨味溢れて食べ応えがある
・鶏胸肉
しっとりとした口当たりから仄かな甘みが広がる味わいで厚みもあり食べ応えがある
・メンマ
竹の子の軽やかな食感から甘味を帯びた味わいと風味が優しく広がる
《その他》
・柚子皮 ・三つ葉 ・青ネギ ・玉ねぎ

●寅レポ ‬
バターの様なマイルドさとベジポタに近い口当たりの滑らかなスープは、
石川産の『揚げ浜式製塩法』を用いた【大谷塩】を使用した鶏に負けない存在感を放つ軽快なキレと、
素材を活かすコクで鶏の凝縮されて脂も乗った厚みのある旨味を持ち上げて、
以前のアグレッシブなインパクト残しつつもまろやかに仕上げています。
艶やかで綺麗な線を描く麺は、
リフトさせるとハリのある肌と共に伝わるしなやかなコシで、
スッキリとした塩の風味と噛んだ瞬間から香ばしく広がる小麦の香りと重なりつつ油分も纏って鶏の旨味をしっかりと乗せて、
食べ始めは麺とスープそれぞれの個性を主張しますが、
スープを吸って徐々に一体感のある味わいへと纏まっていきます。
さりげなく拘りのかえしがキレやコクで主役の鶏を支える鶏塩白湯ラーメンを頂きましたっ!

#麺匠輪 #大阪ラーメン #鶏白湯ラーメン
#らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #つけ麺 #チャーシュー #味玉
#麺活 #ラーメン部 #ラーメン好きと繋がりたい #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメン大好き #ラーメン倶楽部 #ラーメン女子 #ラーメン巡り #ラーメンパトロール
#ramen #noodles #ramennoodles #ramen_cp #ramenporn #noodleporn #instanoodle #ramenlove #instaramen

Restaurant information

Details

Restaurant name
Menshou wa
Categories Ramen

080-2545-3801

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

大阪府大阪市東成区深江北1-1-24

Transportation

深江橋駅 1番出口より、西50m 中央大通り沿い

28 meters from Fukaebashi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:30
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • 11:00 - 14:30
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 11:00 - 14:30
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 11:00 - 14:30
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:00 - 14:30
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 11:00 - 14:30
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 11:00 - 14:30
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 定休日
    不定休
Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

7 Seats

( カウンター5席 / テーブル2席 ('20.7現在 コロナ対応))

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Website

https://r.goope.jp/menshowajima

The opening day

2020.7.26