レギュラーシーズン最後の京セラドーム。 : KYOCERA DOME OSAKA

KYOCERA DOME OSAKA

(京セラドーム大阪)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.0
2023/10Visitation14th

3.3

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

レギュラーシーズン最後の京セラドーム。

今シーズン10試合目の観戦で、たぶんレギュラーシーズンは最後かな?
オリックスバファローズのファンクラブに入っているので、貯まったポイントを内野指定【B】に引き換えたので、無料観戦(^ ^)

優勝決定の9/20以降で2試合目の観戦ですが、
間違いなく人がすぐねぇなぁ〜(。-∀-)
皆んな何処行ったんでしょうね?

さて陣取った座席、前と隣は見切れ席なので未発売席だから誰も座らない。
若干ライトのポールが微妙な位置ですが、隣に荷物も置けるし個人的には良い席ですわ。

ビールはキリンの売子さんから購入。
今シーズン、何回か購入している2人から3杯づつ購入し、トータル6杯飲んじゃいました(//∇//)

試合中にCSファイナルステージのチケットを確認すると初戦の下段席は満席状態。
なので第2戦目の空いている三塁側の座席を押さえたので、またビールを買わせて貰います♪
ちなみに日本シリーズはどうするかは考え中です!

  • KYOCERA DOME OSAKA - 売子さんから買ったビール

    売子さんから買ったビール

  • KYOCERA DOME OSAKA - この日の先発は宮城!

    この日の先発は宮城!

  • KYOCERA DOME OSAKA - 京セラドーム大阪到着♪

    京セラドーム大阪到着♪

  • KYOCERA DOME OSAKA - 早くも2023チャンピオンに変わってました!

    早くも2023チャンピオンに変わってました!

  • KYOCERA DOME OSAKA - この日の座席からの眺望

    この日の座席からの眺望

  • KYOCERA DOME OSAKA - ポールが近い

    ポールが近い

2023/09Visitation13th

3.3

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

祝2023 パシフィックリーグ制覇!しかも3連覇!

8月のお盆明けくらいに取っていた試合チケット。
ある程度予測して取ったんやけど、まさか『マジック2』のタイミングとは(≧∀≦)

七回表まではロッテの2点リードでしたが、7回裏にバファローズの反撃で、一挙に6点取って逆転(*≧∀≦*)
逆転でもう優勝モード!

リードそのままで迎えた9回表、
山﨑 颯一郎が登板し、ヒット1本打たれたが後続を断ち切りゲームセット!
リーグ3連覇!そして前身の阪急ブレーブスから15回目のリーグ制覇!

交流戦の為に入ったファンクラブも10年目。
取ったチケットで胴上げ試合を観たのは初めて!
ほんま、10年間継続更新していて良かった(≧∀≦)

優勝決定直後から場内の売店にて、
ビール1杯500円!
これは恩恵を受けないとダメだと思い、直ぐに買いに走り、通常800円→500円で飲ませて貰いました♪

また来週と再来週に観戦予定なので、
シーズン最後までバファローズを応援し、
クライマックスシリーズも応援してたいと思います!
追伸、カープファンですが何か?笑

  • KYOCERA DOME OSAKA - 場内一周前に買ってきました!

    場内一周前に買ってきました!

  • KYOCERA DOME OSAKA - ビジョンで告知!

    ビジョンで告知!

  • KYOCERA DOME OSAKA - 店頭でも告知!

    店頭でも告知!

  • KYOCERA DOME OSAKA - 優勝

    優勝

  • KYOCERA DOME OSAKA - 優勝セレモニー

    優勝セレモニー

  • KYOCERA DOME OSAKA - 3連覇!

    3連覇!

  • KYOCERA DOME OSAKA - 胴上あと

    胴上あと

2022/05Visitation12th

3.3

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

今シーズン2試合目の観戦♪

今宵もやってまいりました居酒屋京セラドーム!
この日は檻鷲対決(≧∇≦)
7連勝中の鷲、
檻が止めれるか注目です。

先ずは試合が始まる前に一杯!
2週間前に行った時、タイミング良く回ってきた売子さん。
今日も絶妙なタイミングで来てくれた(≧∇≦)
しかも覚えてくれてたしね。

この売子さん、他の子が涼しい顔で販売してるのに対し、彼女は額に汗をかいてスタンド内を回ってる。
その汗、決して無駄でないよ!
って応援の気持ちで今回は3杯購入しました♪

さて試合は…
鷲の連勝を止めれず敗戦( ´△`)
今年の鷲は強いなぁー
やっぱ負けるとなんかモヤモヤするね。
次は交流戦を観戦。
また美味いビールを飲ませて貰いましょう♪

  • KYOCERA DOME OSAKA - 生ビール

    生ビール

  • KYOCERA DOME OSAKA - 今日も1塁側から観戦♪

    今日も1塁側から観戦♪

2022/04Visitation11th

3.3

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

2022年より紙コップ提供は無くなりました!

2022年シーズン初めての観戦!
いつもの様に隣のイオンで缶ビールを買ったけど、
今年より入場ゲート前での紙コップ入替サービスが終了!(゚д゚lll)
なので入場前に購入したビールを一気飲み。

そして座席に到着し、キリンの売子さんを待ってからの一杯目!
やっぱ野球には生ビールはマストですねぇ〜(*´꒳`*)

この日は一塁側で観戦だったけど、K社はなかなか通らないので、少し待って2杯目。
一杯目の売子さんと同じ人から買ったけど、
『2杯目有難うございます!』って覚えてくれてたのはナイス。
そりゃ3杯目、4杯目も同じ娘から購入しちゃうよねぇー(//∇//)

ファンクラブのポイントも貯まったし、
次は交流戦のヤクルト戦で行こうと思ってるので、
また居酒屋京セラドームを楽しみたいと思います!

  • KYOCERA DOME OSAKA - 1杯目

    1杯目

  • KYOCERA DOME OSAKA - 2杯目

    2杯目

  • KYOCERA DOME OSAKA - 3杯目

    3杯目

  • KYOCERA DOME OSAKA - 4杯目

    4杯目

  • KYOCERA DOME OSAKA - 補助券4枚集まりました

    補助券4枚集まりました

  • KYOCERA DOME OSAKA - あいにくの雨

    あいにくの雨

  • KYOCERA DOME OSAKA - ブルベル♪

    ブルベル♪

2021/03Visitation10th

3.3

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ビールと野球は生が1番!

オープン戦が始まりました!
と言う事で京セラドームで久し振りに野球観戦です♪
どの対戦相手を観ようかな?
って悩んだんですが、週末の読売戦だとチケットが高いので、
ヤクルト戦をチョイス。

オリックスのファンクラブに入ってる事もあり、
若干お安くチケットが購入できるのでバックネット寄りのA指定席に着席。
早速周りを見渡し昨年も居てたキリン一番搾りの売子さんを捕まえて購入です♪

昨年同様に応援団も居らず、静かにマスク観戦スタイル。
売子さんもマスクにフェイスシールドで観戦対策されてます!
今年は交流戦もう開催されそうだし、ますますお世話に成りそうやね(^O^)

  • KYOCERA DOME OSAKA - オープン戦はA指定も安い♪

    オープン戦はA指定も安い♪

  • KYOCERA DOME OSAKA - ヤクルト先発石川が乱調

    ヤクルト先発石川が乱調

  • KYOCERA DOME OSAKA - 能見!

    能見!

  • KYOCERA DOME OSAKA - 貴弘!

    貴弘!

2020/08Visitation9th

3.3

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

暑い日は快適なドーム観戦が天国やわ♪

今年はマツダスタジアム、甲子園球場のチケットも取れないので、
足繁く通ってる京セラドーム大阪!
今シーズン4回目の観戦ですわ(*´∇`*)

この日はソフトバンク戦だったので、
3塁側で南海ホークスユニを着て観戦٩( ᐛ )و
そして野球観戦にはビールはマスト!
キリンビールの売り子さんから購入し、
グビグビ プハァ〜ε-(´∀`; )
暑い外から空調完備な快適ドームで飲むビールは美味しいねぇ〜♡

バファローズファンクラブのポイントも貯まってきたし、
観戦チケットに交換して、また居酒屋京セラドームにお邪魔しなくてはね(*^▽^*)

  • KYOCERA DOME OSAKA - キリン一番搾り

    キリン一番搾り

2020/08Visitation8th

3.3

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

売り子さんが戻って来た!

今シーズン2回目の京セラドーム大阪で野球観戦。
今回は一塁側で座席を取りましたが、やはり平日な為、
後はガラガラで誰も居りません。
なので全く密では無いね(^-^)

さて、野球観戦と言えば生ビール!
前回はスタンドには売り子さんは居らず、コンコースに立たされての販売でしたが、
今回はスタンドに戻って来てるやん♪

さすがに声を出しての売込みは出来ないけど、
マスクにフェイスシールド装着でスタンド内を少ない人数で頑張ってます!
なので売上貢献しました(*^▽^*)

そして今回ドーム内で購入したアテ。
コンコースに屋台の様なブースで販売してる大阪池田名物の『池カラ』。
から揚げの衣がチキンラーメンで、麺がパリパリした食感です♪
ちょっと時間経ってるせいか、鶏肉はパサついてましたが!笑

スタンドでのビール販売再開で、いちいち買いに行く面倒も無くなったし、
また野球観戦に行かなくてわ(*^o^*)

  • KYOCERA DOME OSAKA - 野球にはビールですねぇ〜♡

    野球にはビールですねぇ〜♡

  • KYOCERA DOME OSAKA - 池カラ

    池カラ

  • KYOCERA DOME OSAKA - 衣にチキンラーメン

    衣にチキンラーメン

  • KYOCERA DOME OSAKA - 店舗

    店舗

2020/07Visitation7th

3.3

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

今シーズン初めてのプロ野球観戦!

今シーズン初めての野球観戦です!
入場前に検温実施と、大阪コロナ追跡システムにも登録し、
入場ゲートでアルコール消毒、スタンドに入る通路でもう1度アルコール消毒してから着席です。

座席は全席指定で、前後には誰も座らず左右も間隔を開けてます。
自分が座ったブロック、2人くらいしか居なかったので、
他の方との距離は全く気になりませんでした(^-^)

野球観戦にはビールが欠かせないんだけど、
スタンド内には売り子さんは居らず、
売店が並んでるコンコースに立たれてます。
と言っても、10〜20mに1人なので、内野エリアには5・6人くらいかな?

売店で買っても良かったんだけど、
通路で暇そう…いや、スタンドで声を出して販売出来ない悔しさを感じ取り、
最初の1杯目は売り子さんから買いました(*^▽^*)

ビールはプラカップに注いでくれるんだけど、なんと蓋付き!
これも感染予防対策だそうです(^-^;
そして座席に戻ってプハァ〜♪
都度買いに行かないと行けないのは面倒だけど、
やっぱこれが無ければ始まりませんね!

大声での応援が出来ないので、シーンとした試合は独特な雰囲気でしたが、
純粋に試合を楽しむには良いかも?
観戦人数も少ないし、広々と座席を使えるので、
また京セラドームへ行こうかなぁー(*^▽^*)

  • KYOCERA DOME OSAKA - 生ビールは蓋付き

    生ビールは蓋付き

  • KYOCERA DOME OSAKA - 前はガラガラ

    前はガラガラ

  • KYOCERA DOME OSAKA - 全体で5000人くらい

    全体で5000人くらい

  • KYOCERA DOME OSAKA - スタンド内

    スタンド内

2019/08Visitation6th

3.3

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

どちらかのファンですか?いや、プラモデル目当てですから

お盆休みに京セラドーム大阪へ行きました!
この日の試合はロッテvsオリックスで、三塁側指定席を取っての観戦です(^O^)

今日は指定席も結構売れてるし、上段・下段内外野自由席も結構埋まってる!
たぶんお盆休みと、オリックス球団の自由席チケットバラ撒き作戦の効果かも知れんね(=´∀`)

☆生ビール (キリン) 750円。
売り子さんによってビールの量にムラが有るなぁー。
カップのラインまで入れてから泡づけして貰わんと損した気分になるからね(´-ω-`)
と言いながら何人の売り子さんから購入したか(笑)

さて、今日の試合は『機動戦士ガンダムデー』と題し、
声優の古谷徹さんが『オリックス・バファローズ、いきま~す』とか『ニューバファローズは伊達じゃない』ってアナウンスが流れてた(≧∇≦)

この日のチケットは『ハロ ベースボールモデルプラモデル(非売品)付きチケットだったので、
入場前に貰ったけどこんなもんやろね(´・Д・)」

またポイント貯まったから内外野自由席に交換して、
今シーズン最後の観戦してこよう♪

  • KYOCERA DOME OSAKA - ちょっと少なめ

    ちょっと少なめ

  • KYOCERA DOME OSAKA - 珍しく観客多い

    珍しく観客多い

  • KYOCERA DOME OSAKA - ハロ ベースボールモデルプラモデル

    ハロ ベースボールモデルプラモデル

2018/08Visitation5th

3.3

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

目的は清宮くん(*´꒳`*)

バファローズvsファイターズ戦を観に、京セラドーム大阪に来ました。
目的は清宮くんですが、本日の先発投手の山岡選手のユニ着てますが何か?(//∇//)

オリックスさん、得意の『内外野自由席チケットばら撒き作戦』をされてる様で、
下段3階席は結構埋まってますがな(。-∀-)
なので今夜は上段5階席からの観戦です♪

いつもはお隣のイオンでビールとおつまみを買出しするんやけど、
ちょっと時間もなかったんで、一杯目から売り子さんから購入です。

ビールの売り子さんはアサヒ・キリン・サントリーの三社だけで、上段席は売り子さんが少ないだよねぇ〜(-。-;
なんとかキリンの売り子さんを捕まえキリン一番搾りでスタート!

球場って場所柄、お値段はちょっと高いけど、野球観戦には欠かせない。
さて、おつまみ買いに行こう♪

  • KYOCERA DOME OSAKA - キリン一番搾り

    キリン一番搾り

2018/06Visitation4th

3.3

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

初の飲み放題席からの観戦♪

昨夜は上段レフトビジター席からの観戦だったけど、本日は下段A指定席!
しかも飲み放題付な超素晴らしい席です♪

こちらの飲み放題、ブース横の受付でチケットを見せるとリストバンドを腕に巻かれます。
飲み放題時間は17時半〜20時半までで、専用カップで飲んでお代わりを入れてもらうシステム。

一旦荷物を座席に置き、17時半にブースに向かうと長蛇の列!
コンコースは3階やけど上段席の5階フロア近くまで並んだわ(。-∀-)

やっとブース入口まで進み、カップを貰ってビールを貰い飲み放題スタート!
ビール以外にレモンチューハイ、ソフトドリンクも飲み放題なのが有難い。
なのでウーロン茶とかも飲んだしね♪

2杯目以降は余り並んでないタイミング狙って行ったので楽々お代わり出来たし、ちゃんと飲み放題分の元も取れたわ(笑)

この席、チケット発売当日(オリックスファンクラブ先行販売)に買ったんやけど、
お代わり貰いやすい様に前が通路の席を座席指定しといて正解やったわ(*´꒳`*)

ただ試合は‥‥なのが残念やったけどね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
飲み放題は日程限定らしく、アサヒ・キリンの日もあるらしい。
飲んべぇには嬉しい席だから3杯以上飲まれる方にはオススメ!
某球団ファンの方が救急搬送された事も有るので、飲み過ぎだけは要注意ですよ!

  • KYOCERA DOME OSAKA - ビールでスタート!

    ビールでスタート!

  • KYOCERA DOME OSAKA - 飲み放題のリストバンド

    飲み放題のリストバンド

  • KYOCERA DOME OSAKA - もうちょいだぁ〜ψ(`∇´)ψ

    もうちょいだぁ〜ψ(`∇´)ψ

  • KYOCERA DOME OSAKA - 5階席近くまで並んだわ

    5階席近くまで並んだわ

  • KYOCERA DOME OSAKA - 飲み放題ぶーす

    飲み放題ぶーす

  • KYOCERA DOME OSAKA - 通路前だからお代わり行きやすい♪

    通路前だからお代わり行きやすい♪

  • KYOCERA DOME OSAKA - 注意書き

    注意書き

2018/06Visitation3th

3.3

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

ちょっと鬼門かな?

今年、京セラドームとの相性は良く有りません。
オープン戦の阪神vsオリックスでオリックス応援すると負け。
関西クラッシックの南海vs近鉄でホークス応援すると負け(。-∀-)

そして交流戦の広島vsオリックスで広島の負け‥‥
もう飲まずにはおれませんわ!
って事で、甲子園でキリン売ってる売り子さん捕まえチューハイを浴びる様に飲む!

もも、レモン、グレープフルーツと何本飲んだか分からんくらいσ^_^;
チューハイはキリンの氷結で、缶からプラコップに移して提供。
なので味は何処で買って飲んでも安定やわ。

さて、今夜も懲りずに観戦だから早く仕事終わらしてドームインしてきます(*´∀`)♪
たぶん今日はオリックスのユニで応援してるやろうね(笑)

  • KYOCERA DOME OSAKA - カップ

    カップ

  • KYOCERA DOME OSAKA - カップ

    カップ

  • KYOCERA DOME OSAKA - カップ

    カップ

2017/09Visitation2th

3.3

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

大谷君、これで見納め?

たぶん、大谷君がファイターズのユニを着て京セラドームのバッターボックスに立つのはこれが最後でしょう。
って事を予測してチケットを取ってました(^○^)

友達が少し遅れて来るので、先にちょっとだけ軽く飲んじゃおうと思い、ドーム内コンコースを回って内野三塁側で見つけた『みーとかーにばる』。
サクッと飲むのに良さそうな揚げものが有るので列に並びます。

『猛牛コロッケ』か『絶対メンチ勝』のどちらにしよう悩み、肉が欲したのでメンチとビールLサイズを注文。
メンチはホットウォーマーに並んで無かったので、ちょっと時間が掛かりましたが、揚げたてを提供して貰いました。

早速店の迎え側に置かれてるテーブルで頂います♪
揚げたては熱々でサクッとした食感は良く、ミンチから肉汁も出てジューシー(≧∀≦)
球場内の売店なので大した事ないと思ってたら、意外とやるやん!
これはコロッケも期待出来るかもね(^○^)

さて肝心の大谷君ですが、第1打席で交代( ゚д゚)
周りのお客さんからも『えぇーーーーーっ‼︎これで終わりなん⁉︎』って声も上がるほどで、皆さん物足りん状態でしたとさぁ〜(;´д`)

  • KYOCERA DOME OSAKA - やはりメンチにはビールっしょ♪

    やはりメンチにはビールっしょ♪

  • KYOCERA DOME OSAKA - メンチカツ

    メンチカツ

  • KYOCERA DOME OSAKA - 意外と中はジューシー♪

    意外と中はジューシー♪

  • KYOCERA DOME OSAKA - みーとかーにばる外観

    みーとかーにばる外観

  • KYOCERA DOME OSAKA - メニュー

    メニュー

2015/06Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

まぁこんなもんでしょう

家から1番近い球場なので、暇な時には良く行ってビール片手に観戦してます。

ドーム内の食べ物全般に言えますが、味は普通レベルで値段が高い。
ここで無いと食べれないって物も余り無いので、
普段は横のイオンで買って持ち込みしてます。
今回はたまたま時間が無かったので、持ち込みせず中の売店を利用しました。

中の売店をグルッと1周回り、カレーライスと南海ホークスのヘルメットに入ってるから揚げを購入。

カレーは少し辛めで思ってたより美味しいので、これは買って正解かも。
そしてから揚げ。
どちらかと言えば竜田揚げの様ですが、無難な味でしょう。

どちらもビールが進むのは間違いないですが、中売りは高いので、あんまり買えないなぁ〜(´Д` )
やはり次は持ち込もう(笑)

  • KYOCERA DOME OSAKA - カレーライス

    カレーライス

  • KYOCERA DOME OSAKA - ホークスヘルメットのから揚げ

    ホークスヘルメットのから揚げ

Restaurant information

Details

Restaurant name
KYOCERA DOME OSAKA(KYOCERA DOME OSAKA)
Categories Other
Phone number (for reservation and inquiry)

Reservation Availability

Reservations available

Address

大阪府大阪市西区千代崎3-中2-1

Transportation

【鉄道利用】
<地下鉄:大阪メトロ>
・長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎駅」 より 徒歩すぐ
・中央線「九条駅」 より 徒歩9分

<阪神電車>
・阪神なんば線「ドーム前駅」 より 徒歩すぐ

<JR>
・JR大阪環状線「大正駅」 より 徒歩7分


【路線バス利用】
<大阪シティバス>
・「なんば」発「大正橋」停留所下車、徒歩6分

【自動車利用】
・阪神高速16号大阪港線「九条出口」または「波除出口」 より 約5分


=主要駅からドーム最寄り駅まで=
<大阪メトロ:地下鉄御堂筋線(心斎橋乗り換え)・長堀鶴見緑地線利用>
・【梅 田】~御堂筋線 約6分~【心斎橋】~長堀鶴見緑地線 約5分~【ドーム前千代崎】
・【なんば】~御堂筋線 約2分~【心斎橋】~長堀鶴見緑地線 約5分~【ドーム前千代崎】
・【天王寺】~御堂筋線 約8分~【心斎橋】~長堀鶴見緑地線 約5分~【ドーム前千代崎】

<阪神なんば線利用:阪神⇔近鉄相互直通運転あり>
・【神戸三宮】~阪神本線・なんば線 約32分~【西九条】(直通)~阪神なんば線 約3分~【ドーム前】
・【近鉄奈良】~近鉄奈良線 約40分~【大阪難波】(直通あり)~阪神なんば線 約5分~【ドーム前】

<大阪メトロ:地下鉄中央線利用>
・【本町】~中央線 約4分~【九条】

<JR大阪環状線利用>
・【大 阪】~環状線内回り 約12分~【大正】
・【天王寺】~環状線外回り 約7分~【大正】

230 meters from Dome Mae.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    イベント開催時間による

    ○プロ野球開催時における営業時間
    [球場内飲食店舗(売り子含む)]
    開門~7回裏終了(7回裏以降一部店舗のみ営業)

    [2Fスタジアムモール]
    各店舗により異なる

    ■ 定休日
    試合のない日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(WAON、QUICPay)

QR code payment Accepted

(d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Table money/charge

QRコード決済は「PayPay以外」の主要ペイが使えます。

Seats/facilities

Number of seats

( 最大収容人員 55,000人 プロ野球開催時観戦最大席数 36,220席 (2019年公式戦より変更))

Private dining rooms

OK

For 10-20 people

「ビスタルーム」:スタジアムを見下ろす贅沢な空間「ビスタルーム」は、京セラドーム大阪6・7・8階に位置するバルコニー席付き特別観覧室です。 スタンド席での野球観戦で味わうことのできない静寂と大歓声を体感できる特別な空間です。 ※法人による年間契約のみ利用可。

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

ドーム内原則禁煙。ただし、催事により指定喫煙所を設置。【プロ野球開催時指定喫煙所】◎2階スタジアムモール:1・3塁側外周バルコニーの指定屋外喫煙所 ◎下段席/3階デッキ:1・6・10・11ゲート外側

Parking lot

OK

乗用車駐車場【京セラドーム大阪駐車場】車高制限:乗用車1.53m以下、【KSパーク・ドームサイド】 車高制限:2.1m 駐車台数:280台、【タイムズ大阪ドーム南】

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Outdoor/terrace seating,Sports TV,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu),Wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery

Service

(Surprise) Party accommodations,Take-out

With children

Kids are welcome(Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

【b'sルーム 赤ちゃん休憩所】
授乳室(ブース)を完備しており、おむつ替えのベビーベッドもある休憩室。
その他にも、替えたおむつを処理できるゴミ箱も設置。
<場所・利用時間>
◎2F スタジアムモール内・北口インフォメーション横
11:00~17:00
※イベント開催時は、変更する場合あり。
※プロ野球開催時は、球場内下段席・13通路にもあり。
(※授乳室のみ女性専用)

Dress code

プロ野球開催時には、利用者の安全確保のため手荷物検査を実施。ドーム内への飲食物の持ち込みはご遠慮ください。また、 危険物、ペット、ビン、缶、冷凍または750mlを超えるペットボトル類およびクーラーボックスは持込みできません。
※各入場ゲートで実施していたビン・缶入り飲料の紙コップ移し替えサービスについては、2022年シーズンより廃止。

Website

https://www.kyoceradome-osaka.jp/gourmet/

The opening day

1997.3.1

Remarks

『京セラドーム大阪』ホームページ
https://www.kyoceradome-osaka.jp/
「京セラD大阪 グルメサイト」 ~応援しながら球場グルメも楽しもう!~
https://www.kyoceradome-osaka.jp/gourmet/
ドームフロアガイド
https://www.kyoceradome-osaka.jp/floor_guide/
個室(バルコニー席付き特別観覧室):ビスタルーム案内
https://www.kyoceradome-osaka.jp/floor_guide/vista/


●「オリックス・バファローズ」
<ホームページ>
https://www.buffaloes.co.jp/
トップ > ニュース一覧 [グルメ]
https://www.buffaloes.co.jp/news/list/0/00000016/index.html
<Facebook>
https://www.facebook.com/buffaloes.official
<Twitter>
https://twitter.com/Orix_Buffaloes
<Instagram>
https://www.instagram.com/orix_buffaloes/


●「一般社団法人 日本野球機構」
<球場情報>
京セラドーム大阪
https://npb.jp/stadium/detail.html?175