FAQ

【ひげ勝】地元民に愛されるザクザク食感と素材を楽しむライトな串カツ : Hige katsu

Hige katsu

(ひげ勝)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.6
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.6
2023/12Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.6
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.6
JPY 4,000~JPY 4,999per head

【ひげ勝】地元民に愛されるザクザク食感と素材を楽しむライトな串カツ


久々に串カツ気分♪
大阪で平日夜ならあそこやろ?

ってことで、ひげ勝さん。
やっぱりオープンと同時に満席ね。
16時半〜記帳出来るので、そのタイミングでの訪問が確実です。

とりあえずハイボール 550円スタート。
からの芋ロック 400円×∞ね!たっぷり串カツも頼むよ〜。

・つきだし(キャベツ) 50円
・串カツ 90円
・銀杏 200円
・ミノ 200円
・玉ねぎ 90円
・アンペイ 150円
・かき 200円
・いわし 200円
・鳥手羽 120円
・鳥きも150円
・なすび 90円
・ぶた 150円、半熟玉子 150円 + ご飯 200円
※お値段外税

うん、串カツ大満喫やろ!

ちょっと甘めのソース。そこに絡むラードの香りとカラッとしたライトな揚げ具合。完璧w

定番の串カツはもちろん、ミノや銀杏なんて変わり種も。

鱧すり身なアンペイのフワフワサクッと感、迫力のいわしの美味さと文句なしに仕上がりね〜。
山椒塩効かせたチューリップにレア仕上げな鳥きもとクオリティの高さも文句なし。

野菜系も大ぶりでオススメ!

〆はぶた&半熟玉子串カツ丼。なんか新しいw
たっぷり甘めのソースにちょい塩がオススメ〜。

うん、腹ぱん。
そして、芋ロックもマジでガブガブしても4000円。安いね、嬉しいね。

ちょっと上品に串カツ食べるならオススメなお店ね。これはもうちょっと通わないと。

ごちそうさまでした。

  • Hige katsu -
  • Hige katsu - 串カツ始まるよね

    串カツ始まるよね

  • Hige katsu - 串カツ

    串カツ

  • Hige katsu - 銀杏

    銀杏

  • Hige katsu - ミノ

    ミノ

  • Hige katsu - 玉ねぎ

    玉ねぎ

  • Hige katsu - アンペイ

    アンペイ

  • Hige katsu - かき

    かき

  • Hige katsu - いわし

    いわし

  • Hige katsu - 鳥手羽

    鳥手羽

  • Hige katsu - 鳥きも

    鳥きも

  • Hige katsu - なすび

    なすび

  • Hige katsu - ぶた、半熟玉子

    ぶた、半熟玉子

  • Hige katsu - ぶた、半熟玉子 オンザライス♡

    ぶた、半熟玉子 オンザライス♡

  • Hige katsu - ぶた、半熟玉子 オンザライス♡ とろ〜りなるよね?

    ぶた、半熟玉子 オンザライス♡ とろ〜りなるよね?

2022/01Visitation2th

3.9

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.6
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks3.6
JPY 3,000~JPY 3,999per head

【ひげ勝】地元民に愛されるザクザク食感と素材を楽しむライトな串カツ


なんか久しぶりに串カツ気分。
平日ならひげ勝やろ?

ってことで、打ち合わせを終えてすぐさま並びに。
オープンすぐはスムーズに入店できますが、18時ごろから待ちが出てくる感じ。

この家族経営なアットホームな感じ、ネタケースに並べられた美しいネタたち。
もうこれだけで間違い無いでしょ?

ってことで、ハイボール 550円スタート。
からの芋ロック∞ね!たっぷり串カツも頼むよ〜。

・串カツ 80円
・銀杏 150円
・かき 200円
・とりきも 100円
・鰯 300円
・なんこつ 200円
・アンペイ 150円
・かに爪 350円
・青唐 80円
・鳥手羽 120円
・ぶた 100円
・玉ねぎ 80円
・半熟玉子 150円

細かめ衣でライトな食べ心地。シンプルに素材を楽しむような上品な串カツなんです。
ソースは少し甘めなんですが、さっぱりとしたあと口がまた美味いんですよね〜。

レアさを残した鳥きもやふわふわ練り物のアンペイ、肉厚なぶたに
パツンと弾ける素揚げのチューリップと何食べても間違いない仕上がり。

特にオススメなのは海鮮系。
牡蠣の香りも濃厚ですし、恐ろしく肉厚な鰯フライ。これ必食なやつ。

ちょうど良いテンポで串揚げがサーブされるので、どんどん食べて飲んじゃうよねw
で、結局食べろべろがー♡ 結構食べて飲んでも1人3000円台なのも素敵ね。

やっぱり登美屋さんとひげ勝さんは西成で楽しむ串カツの2大名店です。
ここはまた行きたいですね〜。

ごちそうさまでした。

  • Hige katsu -
  • Hige katsu - 串カツセット

    串カツセット

  • Hige katsu - ハイボールスタート

    ハイボールスタート

  • Hige katsu - 串カツ

    串カツ

  • Hige katsu - 銀杏

    銀杏

  • Hige katsu - かき

    かき

  • Hige katsu - とりきも

    とりきも

  • Hige katsu - 鰯

  • Hige katsu - なんこつ

    なんこつ

  • Hige katsu - アンペイ

    アンペイ

  • Hige katsu - かに爪

    かに爪

  • Hige katsu - 青唐

    青唐

  • Hige katsu - 鳥手羽

    鳥手羽

  • Hige katsu - ぶた

    ぶた

  • Hige katsu - 玉ねぎ

    玉ねぎ

  • Hige katsu - 半熟玉子

    半熟玉子

  • Hige katsu - 芋ロックになるよね〜

    芋ロックになるよね〜

  • Hige katsu -
2016/08Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.4
JPY 2,000~JPY 2,999per head

【ひげ勝】地元民に愛される素材良しな串カツ


珍しくオフィスで仕事(主に食べログ)をしていると、ふと「串カツ食べたい!」と思い立ちました。というわけで、同僚誘って早速お出かけ〜。

花園町駅を降りて、住宅街を少し進むと、、、
結構キレイな感じのお店が見えてきました。お店オープンしてすぐくらいに到着〜。でも結構パンパンにお客さんが入ってます。

店内はかなり清潔感があり禁煙。お孫さん連れで来られてる御一行もありなんとも微笑ましい大阪の風景。観光客向けではなく、地元民向けな串カツ屋さんの雰囲気が出てますね!

やっぱり串カツにはビールでしょ?
ぷはー。生き返るわ!

つきだしのキャベツとどてから。
まずは、キャベツをソースにくぐらせて味見ですよ〜。少し甘めだけどくどさのないさっぱりソースで美味しいですね。

どては、アキレスのみのシンプルな感じ。これにこんにゃくが付いてきます。かなり甘めの味付けで好みは分かれそうですかね。アキレスは筋が残らずとろんとしており良い感じです。
ちなみに、こんにゃくの要不要を聞いてきてくれますのでアキレスだけをたっぷり楽しむことも出来るようです。

さ、串カツを頼みますよ。
卓上のメニュー表にチェックを入れてオーダー。
串は一つか二つずつ、タイミング良く各人にサーブしてくれます。この丁寧なサーブが何気に嬉しかったりしますね。

・串カツ
・はも
・鳥きも
・みの
・アンペイ
・レンコン
・チーズ
・いわし

串カツはライトなんだけどザクっと香ばしい食感があり、薄めの衣で素材をダイレクトに楽しめます。これ、かなりおいしーーい!

素材自体もちゃんと良いもので、鱧やいわしなんかの魚介類はかなり肉厚で美味しいですね。このあたりオススメです。

また、ここ独自の串カツとしては、アンペイ。はんぺんでしょうか?ぷるんとした食感とすり身の風味が楽しめる一品です。
鳥きも、ミノなど珍しいホルモン系が楽しめるってのも良いですね〜。

結論としては何食べても美味いってことですね。

値段的には上記に焼酎を飲んで、だいたい2500円〜3000円くらい。
めっちゃ安い!って大衆感はなく、ちょっと良い串カツを楽しめる、ちょっと上品なお店という印象です。

串カツはあまり食べに行かなかった私。関西人としてオススメはと聞かれると、今まではベタに八重勝さん、そして鈴屋さん。でしたが、今回新たにひげ勝さんが加わりましたよ。
ワイルドでリーズナブルな鈴屋さん、ちょっと上品なひげ勝さん、観光なら八重勝さん。って感じですかね〜。

ごちそうさまでした。

  • Hige katsu -
  • Hige katsu -
  • Hige katsu -
  • Hige katsu -
  • Hige katsu - 串カツ

    串カツ

  • Hige katsu - はも

    はも

  • Hige katsu - 鳥きも、みの

    鳥きも、みの

  • Hige katsu - アンペイ

    アンペイ

  • Hige katsu - レンコン

    レンコン

  • Hige katsu - いわし、チーズ

    いわし、チーズ

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hige katsu
Categories Kushi-age (Deep-fried skewers)、Izakaya (Tavern)

06-6649-5437

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

大阪府大阪市西成区旭1丁目3-20

Transportation

148 meters from Hanazonocho.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 23:00
  • Tue

    • 17:00 - 23:00
  • Wed

    • 17:00 - 23:00
  • Thu

    • 17:00 - 23:00
  • Fri

    • 17:00 - 23:00
  • Sat

    • 17:00 - 23:00
  • Sun

    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

向かいにコインパーキングあり

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome