About TabelogFAQ

Review list : Onkashishi Tsumuraya

Onkashishi Tsumuraya

(御菓子司 津村屋)
Budget:
Fixed holidays
Thursday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 37

3.5

~JPY 999person
2023/10visited1st visit

くるみ餅

餅にくるみが練り込んであって、そして、その餅の食感が独特の柔らかさ。溶けてしまうような感じでした。甘すぎず素朴な味で、何個でも食べれそうな感じ。どうやらお店の1番人気らしく、近くに住んでいたら、毎日で...

View more

3.8

person
2023/10visited1st visit

吹田の住宅街にある和菓子やさん。ずっと気になっていたのでやっと訪問できました!お店の中は大好きな栗のお菓子だらけ。能勢栗のお赤飯、びっくりもち、くるみもちを購入。名物と聞いたくるみもちはふわっと軽い甘...

View more

3.0

person
2023/03visited1st visit

クルミ餅190円

一番人気のお餅らしい。
ふわふわ食感のお餅で自家製のあんことクルミが包まれている。家族へのちょっとしたお土産にちょうどよかった◎

他にも多くの贈答用のお菓子がおかれてい...

View more

3.0

~JPY 999person
2021/09visited1st visit

残暑の中冷たいもの食べたくて

残暑がまだ厳しく冷たいものが欲しくなったので、高島屋銘菓百選で、ゆずわらびもちを買いました。
色といい見た目にも涼しそうで、柚子の甘酸っぱさが口に広がっていい感じ。
冷蔵庫に入ってるせかわかりませ...

View more

View more photos

3.8

person
2021/06visited1st visit

ふわふわ餅と胡桃の食感が良し

イベントで大阪に訪問した際に大阪タカシマヤにて見かけて購入。

くるみもち 380円

砕かれた胡桃が餅に混ぜ込まれている形となります。
餅なのですぐに宿に戻って食べてみました。

胡桃...

View more

3.5

~JPY 999person
2021/01visited1st visit

能勢栗を使ったお菓子買って帰ろ〜御菓子司 津村屋〜

毎週水曜日、淀屋橋odonaビルの前で開催される
[大阪マルシェ]

久しぶりに覗いてみました♬

お野菜に果物、秋刀魚寿司、鯖寿司、お惣菜など
ある中で和菓子と赤飯などを売っておられるこ...

View more

View more photos

4.0

~JPY 999person
2020/11visited1st visit

どら焼きが美味しいんです

この日は江坂の辺りをバイクで走って、
電車では回れないお店に行きました。
そのうちの一つがこちらの和菓子の老舗、津村屋さんです。

こちらでは味自慢のみかさという、
栗入りのどら焼きを買いま...

View more

4.5

person
2024/02visited1st visit

高島屋に火曜と土曜に入荷するというのが分かり、10年ぶりに食べましたが、やっぱり、感動です
ふわふわのトロリでした♪
一度は、是非ぜひ、食べてみる価値有りですよー^_^

3.0

person
2023/04visited2th visit

吉志部(きしべ)商人(あきんど)
(10個入り1930円)

実家に帰るときのお土産に購入。

商人はしっとりした和菓子で、吉志部はドライな食感。お土産にちょうどよかった。

-

person
2013/11visited1st visit

あんこもの苦手だけど、たまにいただいたこれはすごく美味しかった!

3.3

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2020/12visited1st visit

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2017/12visited1st visit

大栗まんじゅう(230円)は門さんが絶品と賞賛
マスカット麩まんじゅう(250円)は美味しいがちょっと食べづらい
箱詰めは5個から、箱包装代が120円

3.5

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
ー visited(2018/08 Update)1st visit

くるみ餅と柚子わらび餅を購入。くるみの程よい食感と甘さ控え目なのが良い。ちょっとした手土産に。

2.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

2.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2015/09visited1st visit

ぼくとつカステラとちょっと残念おこわ

後日再訪追記

栗おこわを。
こだわりの栗のわりに、水っぽい栗で残念でした。。
--------------------------------------------------------...

View more

3.9

~JPY 999person
  • Food and taste3.9
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.9
  • Drinks-
2015/08visited1st visit

くるみもちを頂きました〜

2015年7月。頂きものです。
大阪・吹田市にある『津村屋』さんの、くるみもちになります♪

泉州人にとって、くるみ餅といえば堺・宿院の『かん袋』なので
うぐいす色のくるみ餡をイメージしてしま...

View more

3.3

person
  • Food and taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2015/08visited1st visit

美味しい

いただきものです
つぶつぶ大福が潰れたみたいな外見ですが
美味しいですよ

大福系のお餅ですが
クラッシュクルミがつぶつぶしてます
なかなかの食感
いいアイディアですね
ガリっと...

View more

4.0

~JPY 999person
  • Food and taste5.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
2014/09visited1st visit

秋 2015

2015.09
栗の時期がきました。去年食べたん美味しくて、また食べたいなぁ。そろそろ季節がきたなぁ。と思ってて、この週末は、老猫、おかん殿を見に実家へ。今日は、おかんが仕事やから、送りついでにこち...

View more

4.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2013/12visited1st visit

おおさかもん

「大阪カステラ(大阪菓子天衣良)」。
吹田の「津村屋」の人気商品だそうで
メディアでも多数取り上げられているんだって。

大阪もんなので、
材料の多くが大阪のものだそうです。

≪ちょっ...

View more

3.8

~JPY 999person
  • Food and taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Drinks-

3.8

~JPY 999person
  • Food and taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
2013/08visited1st visit

大阪産の和菓子専門店津村屋さんの箕面のゆずわらびもちは唯一無二の爽やかわらび餅でした!|大阪スイーツレポーターちひろのおいしいスイーツランキング

大阪の箕面産の柚子を使った津村屋さんの箕面のゆずわらびもちは、わらび餅史上最高の爽やか風味でした!

http://ameblo.jp/sweetschihiro/entry-1158800761...

View more

View more photos

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Drinks-

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2011/07visited1st visit

ふんわりの中に楽しい食感「くるみもち」栗とのバランスが最高においいい「大栗まんじゅう」

くるみもちを目当てに行きましたが
いろんな和菓子が目に入り困りました

今回購入したのは

「くるみもち」3個で480円(1個160円)

「ゆずのわらびもち」550円、2~4人分くらい...

View more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Onkashishi Tsumuraya
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

06-6381-5485

Reservation availability

Reservations available

Address

大阪府吹田市昭和町14-16

Transportation

JR京都線  吹田駅 徒歩6分
阪急京都線 相川駅 徒歩11分

497 meters from Suita.

Opening hours
  • Mon

    • 08:00 - 20:00
  • Tue

    • 08:00 - 20:00
  • Wed

    • 08:00 - 20:00
  • Thu

    • Closed days
  • Fri

    • 08:00 - 20:00
  • Sat

    • 08:00 - 20:00
  • Sun

    • 08:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    不定休 ※公式サイトに営業日カレンダーあり

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
~¥999~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

Parking

Unavailable

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out

Website

https://www.osakamon.jp/