FAQ

Ramen Kudou

(ラーメン 工藤)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

81 - 100 of 274

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/09Visitation1th

ラーメン工藤

大阪 JR岸辺駅の近くにあります。

朝5時からのラーメン工藤✖︎のだ麺の
コラボ 豚清湯ラーメン狙いで訪問

ですが到着した7時で売り切れ❗️

@ramen_ku...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/08Visitation1th

やわ麺、やわヤサイの立ち食い次郎系ラーメン(小~大まで同価格)

岸辺駅・正雀駅から徒歩数分。
今日はこちらに寄りました。

店内は全席立ち食いカウンター席のみ。
まずは券売機にて食券を購入し、
カウンター席の前に立ちます。

で、小ラーメン(麺200...

Check for more

View more photos

3.6

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.9
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2022/08Visitation1th

仕事帰りにラーメン工藤に訪問しました。
ラーメンを注文しました。
スープは豚骨の旨みがしっかり出ており、ジャンキーで良いです。
麺は自家製麺を使用していて、もっちりしていて美味しいです。
チャ...

Check for more

4.3

per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation2th

関西唯一のデロ麺の二郎インスパイア

大ラーメン 豚マシ 麺増し800g
アブラマシマシ 他全マシ

麺量は小200g 並300g 大500gとしっかりとした麺量表記があり
白い洗濯バサミを一つ使用につき50g麺を減らすことも可能...

Check for more

View more photos

3.9

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation2th

昼限定メニューの夜解放でようやく! ラーメン工藤(大阪・岸辺) 塩汁なし(300g)+豚増し+生たまご+かつおぶし #ニンニク抜ヤサイちょいマシアブラマシマシ #セルフで一味黒コショウ

昼限定メニューの夜解放でようやく!

ラーメン工藤(大阪・岸辺)

塩汁なし(300g)+豚増し+生たまご+かつおぶし

#ニンニク抜ヤサイちょいマシアブラマシマシ #セルフで一味黒コショ...

Check for more

View more photos

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation1th

柔らか麵の本格派次郎系

平日の昼、回転時間の11時30分過ぎに訪問。次々と並んでいた客が1人づつ券売機で職権を買って中に入っていく。自分は10人目だったのでギリギリ入店できた。ラーメン小(200g)を注文。900円税込。最初...

Check for more

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation1th

大阪では間違いなく最高峰の二郎系ラーメン!西の横綱「ラーメン工藤」

大阪出張一軒め〜。

大阪二郎系ラーメンは、最近東京にも幾つか出店している

二郎系ラーメンの〜歴史を語れ、〜夢を語れシリーズがお気に入りです。

そして、最近ラーメン屋の1日密着YouT...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service4.0
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2022/06Visitation1th

やわ麺が癖になる二郎系ラーメン

今日は久しぶりに仕事が早く終わり、食べに行きたいとずっと思っていたこちらのお店へ。
訪れた水曜日は営業終了が少し早いので間に合うか不安に思いながらクルマを走らせお店に向かいましたがなんとかギリギリ間...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation1th

立ち食い 柔らかデロ麺 二郎系 ラーメン 工藤 @ 吹田市

5月18日水曜日のお昼の麵活は・・・・

阪急京都線「正雀駅」西口から歩くこと約5分やってまいりましたのは

吹田市岸辺南の「ラーメン工藤」さんです。

写真入りでわかりやすく書かれたブロ...

Check for more

View more photos

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation1th

コナモンの日「麺屋丈六×ラーメン工藤」コラボイベント

5月7日(土)コナモンの日
麺屋 丈六 ×ラーメン工藤 コラボ営業
塩汁なし  ¥1,000

コラボ営業のam10:00の抽選会で約80名で77番のビリをゲットし食べ終わり13:50と...

Check for more

View more photos

4.7

per head
  • Cuisine/Taste4.7
  • Service4.7
  • Atmosphere4.7
  • Cost performance4.7
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation1th

ラーメン工藤×麺屋 丈六 コナモンの日コラボ限定 醤油ラーメン(徳島風)+チャーシュー増し+追加生卵

ラーメン工藤さんに訪問しました。大阪府吹田市にあり、JR岸辺駅・阪急正雀駅が最寄になります。
ラーメン工藤×麺屋 丈六 コナモンの日コラボ限定 醤油ラーメン(徳島風)+チャーシュー増し+追加生卵をオ...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2022/05Visitation1th

ごっさ並んだ

工藤デビューしてみた。
GW中でイベント開催のため1時間以上並んだ。
こんな人気あるのか…
予習無しだが立ち食いタイプ。斬新である。
体力の無い私には少しきつい。
柔らか麺なのでゴキュゴキュ...

Check for more

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation2th

祝日ランチタイムど真ん中の12:38到着。
外待ちは3名。列に並びます。
12:52入店。

1311:着丼。

▪️汁なしらーめん 880円(税込)
コールはヤサイマシ、ニンニクマシ...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2022/04Visitation1th

想像に近い二郎系

訪問:春、夏
接客:良い
提供時間:早い
値段:割安
混雑:多い
店内:狭い
空調:快適

◾️提供時間に関して
食券制度、先に買ってから並ぶor待つシステムのようです。順番がきたら...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2022/04Visitation1th

正雀 立ち食い二郎系。

訪問日 2022年4月25日月曜日 12時頃。

阪急正雀駅とJR岸辺駅の中間辺りにある所謂二郎系ラーメンのお店です。
黄色い看板に黒文字の店名がいかにも二郎っぽくて目立ちます。
いつも行列が...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/04Visitation1th

二郎系の中で一番スープがおいしい店!
京都のラーメン二郎に近い感じ!
麺が柔麺と言うてるだけあってびっくりするくらいノビノビでんー、、、新食感だった。
普通の麺であれば完璧なのにと個人的には思い...

Check for more

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/04Visitation1th

唯一無二?の柔麺タイプの二郎

よく晴れた月曜13:05 先客8名。
L字カウンター10名ほどの店。

柔麺タイプの二郎って初めて聞きました。
提供時間は茹で時間が長いので20分程度。

なのに、、、立ち食いー!笑
な...

Check for more

View more photos

3.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/03Visitation1th

オープン前に並び、すぐに満員。
立ち食いスタイルは、ゆっくりできない。
麺少なめのつけ麺を注文
この店は、麺が柔らかいのが特徴。
味は、くどく無くマイルド。
平均点以上の味。
二郎より好み...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/03Visitation1th

インスパイア随一の柔らかさ

お昼に立ち寄りました

本日のオーダー
ラーメン 300g
ニンニク ヤサイマシ アブラマシ 850円

こちらのお店は立ち食い形式です
先ずは食券を購入してから並びます

200...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/03Visitation1th

たまに食べたくなる

たまに無性に食べたくなります。年に2回くらいしかいきませんがね。

ここのマスターは、麺に大変なこだわりをお持ちで、麺のお残しは絶対御法度(当たり前か)。
ちゃんと食べられる量を考えて注文しまし...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ramen Kudou
Categories Ramen

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

大阪府吹田市岸辺南1-24-8

Transportation

JR西日本東海道本線岸辺駅
阪急京都本線正雀駅西出入口

229 meters from Kishibe.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 23:00
  • Sat

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • Sun

    • 11:00 - 15:00
  • ■ 定休日
    不定休 SNSを確認してください。

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

12 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

近隣にコインパーキング有

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

BYOB,Take-out

With children

Kids are welcome

The opening day

2019.8.31

Remarks

食券制