FAQ

第20回高槻ジャズストリート イロイロ食べたり飲んだり② 【桃園小学校グラウンド会場】 : Kobayashi Sake Ten

Kobayashi Sake Ten

(小林酒店)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/05Visitation2th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

第20回高槻ジャズストリート イロイロ食べたり飲んだり② 【桃園小学校グラウンド会場】

2018年5月4日購入 5月5日投稿


家族がショートステイに行く日と重なったので、夫と2人でジャズストに。
第20回高槻ジャズストリート


まずは、飲み物を調達♪♪
國乃長 酒ボンヌ(シュボンヌ) ¥300

お酒を飲んだら、次は食べ物♪♪
スモークターキー ¥1000
茨木の居酒屋さんの出店、他にも、揚げたて薩摩揚げとか、イロイロ。
チョット、表面の皮が固くて食べにくかったけど、ワイルドな気分に浸れるw


ターキーを食べたら、ビールが飲みたくなった♪♪

◆京都町屋麦酒醸造所 京都花街麦酒(まったり) ¥500

ジャズストでは必ず見かける島本町の【小林酒店】さんのブースで調達。
う~ん、ほどよい苦味と重たさで美味しい。
夫は、ノンアルビール¥100



※ブログ『写真版・ぐるめ部長のほぼ高槻グルメガイド』です。
 よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)

http://gurumebutyou.muragon.com/entry/1595.html

2016/05Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

高槻ジャズストリート 葡萄酢サワー☆♪

再訪


家族で高槻ジャズストリートに行ってきました。
屋台の出る桃園小学校の校庭に♪

【はてなのちゃわん】さんで、鮎の塩焼き買って、
【T's Diner】さんで、むっちゃ待って高槻バーガー買って、
(写真が撮れなかったので口コミは省略)
【Emo屋】さんで、フライドポテトとドーナツ買って、
【タコス エル ノパル】さんで、ブリトー買って、

で、何か飲みたいな~というコトで、
コチラでもこんなのを買いました♪


葡萄酢サワー ¥400 (税込)

 葡萄物語1:焼酎2:炭酸水3、くらい?
 葡萄物語は、なにやら有り難い健康酢。
 爽やかなチューハイです♪
 ノンアルタイプ¥300もありましたよ。


この健康酢パワーで、鮎の塩焼き、高槻バーガー、フライドポテト、
ドーナツ、ブリトーを食べたコトは、チャラになるでしょうか??


******************************************************


2014.10 発見☆♪ 京都 町屋麦酒☆♪


10月11・12日、城跡公園・市民グラウンドにて開催の、

  高槻ジャズ&グルメフェア2014 第6回 食の文化祭 

にて購入しました、島本町の【小林酒店】さんが扱う京都の地ビール、

  京都町屋麦酒「まったり」 ¥400

頂いたパンフレットによると・・・

  慶応元年(1865年)創業以来、今日に至るまで島本町で
  町の歴史と共に酒屋を営んでいます。

とのコト。
不勉強なので、島本町の歴史を知らないのが、残念です。

この麦酒はワタシ用。
家族が梨サイダーを飲んでる間に、グイッといきました♪
コップは、やや小さめ。
フツーにお店で飲むのなら、「小さいわっっ!!」と怒っているトコロ。
でも、お祭なので、許容範囲w

「まったり」はアルトタイプ
コクがあり、まろやかな味わいの琥珀色のビール、だそうです。
でも、飲んでみると、そんなに苦いというほどではありませんでした。

他にも京都町屋麦酒が・・・

ケルシュタイプの「かるおす」
爽やかな香りとすっきりした酸味のバランスの良い味わいのビール。

スタウトタイプの「くろおす」
ローストした麦芽を使ったコクとキレの深い味わいが特徴の黒いビール。

いずれも、¥400です。

日本酒の「英勲 純米ひやおろし¥300」もありました。
家族の車椅子を押さないとイケナイので、お酒はビール1杯にしましたが。

あぁ、おひとり様で来て、全部飲みてぇ~、と心の底から思いました・・・

  • Kobayashi Sake Ten - 高槻ジャズストリートにて

    高槻ジャズストリートにて

  • Kobayashi Sake Ten - 葡萄酢サワー¥400 葡萄物語+焼酎+炭酸水

    葡萄酢サワー¥400 葡萄物語+焼酎+炭酸水

  • Kobayashi Sake Ten - 高槻・食の文化祭にて☆♪

    高槻・食の文化祭にて☆♪

  • Kobayashi Sake Ten - 京都町屋麦酒「まったり」¥400☆♪

    京都町屋麦酒「まったり」¥400☆♪

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kobayashi Sake Ten
Categories Bar、Nihonshu (Japanese sake)
Phone number (for reservation and inquiry)

075-961-0052

Reservation Availability
Address

大阪府三島郡島本町広瀬1-4-11

Transportation

819 meters from Shimamoto.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 20:00
  • Tue

    • 09:00 - 20:00
  • Wed

    • 09:00 - 20:00
  • Thu

    • 09:00 - 20:00
  • Fri

    • 09:00 - 20:00
  • Sat

    • 09:00 - 20:00
  • Sun

    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)

Seats/facilities

Non-smoking/smoking

Feature - Related information

Occasion