FAQ

特製ちゃんぽん キクラゲとシークリスタルのハーフ : Asuka

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

特製ちゃんぽん キクラゲとシークリスタルのハーフ

コロナ禍では営業が不規則で中々行けなかったこちらへ久しぶりに。英龍軒だったかな?元々は久留米にて営業されていたお店が佐賀へ移転されてきたお店です。その名残は英龍麺として背脂入りの豚骨ラーメンが現在も提供されています。 旧店名入りの丼も健在。
 以前にも何度となくレビューに書いてきましたが、九州のちゃんぽんには豚骨スープがベースのものと鶏ガラ・鰹節・昆布の3つがベースになっているタイプがあるのですが、ここは前者の豚骨スープがベースです。
こちらの豚骨ラーメンは豚骨フレーバーが強めで食後にも鼻への残り香も強めなのですが、ちゃんぽんにも同じ事が言えます。このちゃんぽんの丼は直径が30センチ以上あるのですが、実は深さは5センチ程度で見た目より内容はかなり少なめでして、ビジュアルでお腹いっぱいになってしまわない限り、女性でも完食できると思います。 わたしが思うにはキクラゲなどを茹でる際にお湯で茹でてあり、それをちゃんぽんスープに浸しながら食べると、全体的なスープの濃さが薄まってしまい、結果としてチョイ物足りない味付けになっていると思います。
個人的には塩分控えめを心がけていますので、大丈夫なのですが、10〜20代の味覚には少し物足りないでしょう。 白胡椒を掛けると塩分が足りなくても、イケる方へ傾きますのでお試しください。

キクラゲの量はシークリスタル(白い海藻麺)と半分の特製ちゃんぽんでも、相当なもので、個人的に10年分のキクラゲを一度に食べるに等しい量だと思います。 以前キクラゲちゃんぽんを注文した時はハーフで別皿で注文しましたので、よかったらそのレビューもご参考ください。
普通のキクラゲちゃんぽんを注文すると、30年分の摂取量に等しいかもしれないキクラゲの量を食べることになるので覚悟を持って御注文ください笑笑

シークリスタルはトコロテンと同じテングサのぬめり成分のアルギン酸ナトリウムを原料としている乾麺で、提供前に調理することなく、のせているのだと思われます。
生卵真ん中にのってます。

ごちそうさまでした

因みにTV番組『秘密のケンミンショー』では、キクラゲちゃんぽんが佐賀県の名物として取り上げられますが、それほど佐賀の人は名物だとは思っていないらしいですよ。

佐賀大和インターチェンジより5分程度

2020/11Visitation2th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

久留米より移転して佐賀へ

久留米時代の店名のラーメンどんぶりも残っているようです

豚骨アロマが強めの昔ながらの味

この地で生まれた者にも強く感じます

スープは濃くがあり旨い

関東から来る方には衝撃的だと思います

ちゃんぽんも大人気

ごちそうさまでした

2019/05Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

キクラゲをこんなに食べる日が来るとは!佐賀市大和町 明日香

食べログ3.52
秘密のケンミンSHOWなどでもたびたび紹介された 明日香の 宝石ちゃんぽんときくらげちゃんぽん
私はそんなにきくらげをたべれないので少しだけと思い 半きくらげ¥70-を注文 小皿に出でくるのを想像してたら なんとラーメン丼一杯で出てきました!
かなり驚いた! これで100gだそうだ!
少量だけ自分でちゃんぽんにのせていただきました ジップロックを持参してましたので ダメだとわかっていても きくらげの残りを持ち帰りました 久留米から移転されてきたお店で本格的な久留米ラーメンも美味しい同店ですので こちらのちゃんぽんは豚骨スープ使用です 佐賀のちゃんぽん屋さんには豚骨を使わないお店が多く 鶏ガラや鰹節、昆布だけのお店もあります 食べ比べると面白いですよ!鰹節と昆布のお店が味が薄いと想像すると反省する事となりますよ!
因みにこの日はハシゴする予定で『少なめちゃんぽん』というちゃんぽんを注文しました
いなりは佐賀では珍しく甘さ控えめでした
ごちそうさまでした

Restaurant information

Details

Restaurant name
Asuka
Categories Champon Noodle、Ramen、Katsu-don (Pork Cutlet Bowl)

0952-37-3845

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

佐賀県佐賀市大和町大字尼寺1931-1

Transportation

国道263号線沿い。尼寺橋北信号近く。

Opening hours
Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

85 Seats

( カウンター席、テーブル席、座敷あり)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about vegetable,Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome

PR for restaurants

ガッツりとラーメン・チャンポンを一杯! アイデアたっぷりの美味を堪能

ラーメン・チャンポン好きなら【明日香】は知っていてほしい。先代から変わらぬ味…全体的にどこか懐かしさを感じる。スープは豚骨ベースで野菜の旨味がじんわりと口に広がる味わい。名物きくらげチャンポンはびっくりするほどのボリューム!! どーんと出てきた品はきくらげで覆われ、下の野菜・麺が全く見えない状態。こんなに多いとは…トッピングは驚きを与え、お腹いっぱい楽しんでほしいという思いの現れだとか。しか...