FAQ

モーレツに感動した~っ! 「大原老舗 」和多田店 : Oohara Rouho

Oohara Rouho

(大原老舗)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service5.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2021/07Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service5.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

モーレツに感動した~っ! 「大原老舗 」和多田店

JR筑肥線/和多田駅から徒歩で5分ほど和多田バイパス沿い、「大原老舗」和多田店です。

創業は嘉永三年六月 (1850年6月)、170年の歴史を誇る佐賀県唐津市の老舗和菓子店です。
「大原松露饅頭」と言えば、九州では知らない人はいない銘菓ですよね~!

店舗は佐賀県唐津市に「唐津本店」「和多田店」「鏡店」「唐津駅店」、そして佐賀市に「佐賀本店」、福岡県福岡市に「福岡本店」が在ります。
また取扱店舗としては佐賀県内に「佐賀駅店」、福岡県内には「空港南バイパス店」「春日店」「博多大丸福岡天神店」「岩田屋本店」「博多駅マイング店」が在ります。

「唐津本店」は駐車場がありませんので、駐車場20台完備の「和多田店」へ唐津ドライブ中にお立ち寄り致しました~(o^^o)

「和多田店」は外装・内装とも懐古調な店造り。
また店内にはイートインスペースがありますので、店員さんにお願いすれば「焼き立て」の松露饅頭を頂くことが出来ます!(^^)!

また事前に予約をすれば、隣接する製造工場の見学も可能とのことです。
https://www.oohara.co.jp/

今回は「松露饅頭」を10個入り(税込1,080円)と、イートイン用に6個(税込98円/個)を購入。

ガラス窓先の個室で、従業員のお母さまが「手焼き」する姿を眺めながら、お茶を飲みながら焼き上がりを待ちます。

銅板では一度に「20個」が手焼きされます。(戦前など、炭火を使用していた昔は16穴の型を使用していたとのこと。)

地鶏の卵・小麦粉・砂糖から作ったカステラ生地を型に流し入れ、北海道産の小豆を使ったこしあんをカステラ生地の真ん中に落とし入れます。

それから生地の焼き具合を見極めながら、少しずつ回転させて生地を足していき、こしあん全体に生地をまとわせて、丁寧に全体を焼き上げていきます。

焼き上がったばかりの松露饅頭は、
カステラ生地の表面はカリッと中身はフワ~ッと、こしあんはシットリとして美味しい~~!!( ´∀`)

店頭で買う松露饅頭はカステラ生地がモッチリしていますので、焼き立ては風味や食感が違って楽しめるのが醍醐味なのです~(^^)v

そしてこの「カステラ生地」と「こしあん」の甘さ加減が絶妙で、お茶や紅茶、コーヒーと合わせて食べますと無限に食べれるほど美味しいんですよね~(*´∀`*)

イートインスペースで繰り返し流れる大原老舗さんの紹介ビデオを観ていますと、隣接する「製造工場」の紹介も流れております。

「機械で作る工場製品よりも、イートインで食べる手焼きの方が旨いよね~」と思いながら観ていましたらビックリ…。
「製造工場」の中では、大勢のお母さまが手焼きをしているではあ~~りませんかっっっ!!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ビックリして店員さんにお尋ねしますと、創業当時から変わらず「人の手」で一つ一つ焼き上げているとのこと。

店頭では「パフォーマンス」で手焼き姿を見せているのかと昔から思っていましたが、今でも店頭で販売されている「大原松露饅頭」は一つ一つ「人の手」で焼き上げられた一品だったとは感動~~!!(*゚∀゚*)


そう云えば「人形焼き」や「今川焼き」「もみじ饅頭」等は上下の型を合わせて焼きますので、饅頭の横には「バリ」みたいな跡が残っていますが、「大原松露饅頭」はバリが無くてシームレスですよね~!

また「保存料」や「着色料」を使用していませんので、賞味期限は製造から僅か6日間…。
毎日各店舗へ配達・発送されているとのことです( ^ω^ )

こんなにも有名な銘菓が、いまだに手作りに拘っているとは今更ながらに感動…(ToT)
意外と知らない方も大勢いらっしゃるのではないかと思います…(^^;)

ピンポン玉より小さな松露饅頭が1個100円とは「美味しいけど、高いよな~」と今までずっと思っておりましたが、
一つ一つお母さま達の手焼きとならば逆に「安すぎるでしょう!!」

佐賀県出身なのに52歳にもなって、
「大原松露饅頭」が現在の今でも「手焼き」だったとは知らずに申し訳ございませんでした!!m(_ _)m

今日はご馳走様でした!
そしてこれからもずっと応援していきたいと思います♪( ´θ`)ノ

  • Oohara Rouho - 外観

    外観

  • Oohara Rouho - 外観

    外観

  • Oohara Rouho - 外観

    外観

  • Oohara Rouho - 内観

    内観

  • Oohara Rouho - 内観

    内観

  • Oohara Rouho - 内観

    内観

  • Oohara Rouho - 内観

    内観

  • Oohara Rouho - 内観

    内観

  • Oohara Rouho - イートインスペース

    イートインスペース

  • Oohara Rouho - イートインスペース

    イートインスペース

  • Oohara Rouho - 店内での手焼き風景。

    店内での手焼き風景。

  • Oohara Rouho - 店内での手焼き風景。(カミさんガン見)

    店内での手焼き風景。(カミさんガン見)

  • Oohara Rouho - 大原松露饅頭

    大原松露饅頭

  • Oohara Rouho - 大原松露饅頭

    大原松露饅頭

  • Oohara Rouho - 大原松露饅頭

    大原松露饅頭

  • Oohara Rouho - 内観

    内観

  • Oohara Rouho - 内観

    内観

  • Oohara Rouho - 「大原老舗」さんの紹介ビデオ。

    「大原老舗」さんの紹介ビデオ。

  • Oohara Rouho - 「製造工場」の中では、大勢のお母さまが手焼きをしているではあ~~りませんかっ!!(((;゚Д゚))))

    「製造工場」の中では、大勢のお母さまが手焼きをしているではあ~~りませんかっ!!(((;゚Д゚))))

Restaurant information

Details

Restaurant name
Oohara Rouho
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

0955-73-3185

Reservation Availability
Address

佐賀県唐津市和多田本村4-51

Transportation

453 meters from Watada.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Seats/facilities

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion