FAQ

昔の唐津城内にあるお洒落なベーカリー : Neuf:bakery caafe

Neuf:bakery caafe

(ヌフ・ベーカリーカフェ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2021/02Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

昔の唐津城内にあるお洒落なベーカリー

唐津市内のパン屋さんの中で、前出の少し変わってる『麦わらぼうし』さんを除いたら、同店『ヌフ ベーカリー』さんがトップとなりますので、どんなものかと訪ねてみました。

場所は唐津城がよく見える新舞鶴橋から続く279号妙見満島線沿い、北城内交差点から西唐津方面へ僅かに行った右手です。

で、同店の最大の問題がお店前の専用Pで、とにかく前の街路樹が切り返すとき邪魔だし、意外に交通量が多い道なんで、前向き駐車したら出すときに一苦労なんです。

ワタシが行ったとき、3台ぽっきりのその専用P2台埋まってて、後1台はどう見てもバック駐車するには街路樹が邪魔なんで、同.食べログのページにある第2Pを探してみたものの、どうにも見つからない。

で、帰ってくると一台、同店のお洒落な雰囲気には似つかわしくない軽トラに中年男が乗り込んでたんで、出るかと歩道で待つと、確かに出たいみたいなんだけど、前向き駐車してるから、いつまで経っても車が途切れない。

しかもその道、古い道だから車線の幅が狭く、そんな軽トラでさえ両方とも車が途切れないと危なくてバック出来ないんです。

おかげで2〜3分ほど待ちましたが、晴れて駐車できるとなっても、やはり一度切り返しが必要なぐらいの難易度はありましたね。

で、お会計の途中、第2Pのこと同店の奥様か、女性に訊いてみましたが、

「向こうの不動産屋さんの近くに〜」

と、食べログに書いてある写真屋さんではないよう。

で、後から来られる方のために行ってみましたが、またも残念ながら分かりませんでした。

他のレビュアーさんによると、かなり離れた場所にあるようですから、お店前の専用Pへの駐車が厳しそうで健脚な方なら、城内側にあるだろう第2Pを探した方がいいかもしれませんね。

ワタシの後に来られた若い女性2人組も、前向き駐車してたんで出すときに手間取り、またもやワタシはせっかくバック駐車したのに2〜3分待つ羽目になりましたから。

思わず車道に出てって停めようかとも思いましたが、片側だけならまだしも両側だし、そのせいで自分が轢かれたり、女性が焦って事故られたりしたら元も子もないですからね?

そんな専用Pとは裏腹に、店内は落ち着きのある空間で、白い壁に包まれたお洒落っぽさ満載です。

どうやら同店の奥や2Fにイートインか、屋号のようにカフェ・スペースがあるようで、そんな中で過ごす唐津のまったりした空間というだけで、

》唐津に来ています。何日もひたっていたい、そんな気がしています

と、懐かしの『宮田の松露饅頭』さんのCMを憶い出すのはワタシだけでしょうか?

それはさておき、どうやら売り場担当が奥様か女性で、パン作りをご主人がされてるようで、姿が見えたご主人、結構ファンキーな格好をされてましたね。

今回、購入したのは以下の4点です。

① こしょうパン ¥90

② あんバターサンド ¥170
》北海道四つ葉バター

③ ミルク ¥140

④ カレーパン ¥220

①は結構チーズと黒胡椒が効いてて、ハード系というか粘りが強いものの、酒のアテにもなりました。

中にもチーズが入ってるし、ピリっとスパイシーでアダルトな味わいです。

②はハードじゃないしソフトでもないものの、変わらず粘りあります。

ただ、甘すぎるってことはないけど、古いタイプなのか餡がモタつくような感じがしますが、さすが四つ葉バターか名脇役、やんわり収めてくれます。

③はカレーが辛くないし、なにかの豆(ビーンズと言った方がいいような)が入っており、カリカリに揚がってはいるものの、ちょっと油っぽくてNGかな?

④も粘りがスゴく、ミルクは溶けないスティック・タイプで甘さ控えめですが、シャリシャリした昔っぽい粉砂糖の歯応えもあり、これは好きです。

ちょっと評価は難しいものの、まあ、以下のくらいでしょうか?

って、個人的にはハード系がちょっと得意じゃないんで、まあ、お好きな方には堪らないのかもしれませんね。


● 個人的 食べログ 評価点・・・3.4

  • Neuf:bakery caafe - 279号妙見満島線沿い、北城内交差点近く

    279号妙見満島線沿い、北城内交差点近く

  • Neuf:bakery caafe - こしょうパン   ¥90なり

    こしょうパン ¥90なり

  • Neuf:bakery caafe - あんバターサンド   ¥170なり

    あんバターサンド ¥170なり

  • Neuf:bakery caafe - ミルク   ¥140なり

    ミルク ¥140なり

  • Neuf:bakery caafe - カレーパン   ¥220なり

    カレーパン ¥220なり

  • Neuf:bakery caafe - パンのポップ   その①

    パンのポップ その①

  • Neuf:bakery caafe - パンのポップ   その②

    パンのポップ その②

  • Neuf:bakery caafe - パンのポップ   その③

    パンのポップ その③

  • Neuf:bakery caafe - パンのポップ   その④

    パンのポップ その④

  • Neuf:bakery caafe - いろんなパンたち   その①

    いろんなパンたち その①

  • Neuf:bakery caafe - いろんなパンたち   その②

    いろんなパンたち その②

  • Neuf:bakery caafe - いろんなパンたち   その③

    いろんなパンたち その③

  • Neuf:bakery caafe - いろんなパンたち   その④

    いろんなパンたち その④

  • Neuf:bakery caafe - いろんなパンたち   その⑤

    いろんなパンたち その⑤

  • Neuf:bakery caafe - いろんなパンたち   その⑥

    いろんなパンたち その⑥

  • Neuf:bakery caafe - お洒落な店内

    お洒落な店内

  • Neuf:bakery caafe - 2Fにカフェ・スペースがあるのかな?

    2Fにカフェ・スペースがあるのかな?

  • Neuf:bakery caafe - 街路樹が邪魔な、お店前の専用駐車場です

    街路樹が邪魔な、お店前の専用駐車場です

Restaurant information

Details

Restaurant name
Neuf:bakery caafe(Neuf:bakery caafe)
Categories Cafe、Bread、Sandwich
Phone number (for reservation and inquiry)

0955-73-7159

Reservation Availability
Address

佐賀県唐津市北城内1-12

Transportation

【電車】
JR筑肥線「唐津」駅(北口)から徒歩12分

【バス】
唐津市循環バス西コース「北城内」下車すぐ
又は東コース「城内二の門」下車徒歩10分

796 meters from Karatsu.

Opening hours
  • Mon

    • 08:00 - 20:00
  • Tue

    • 08:00 - 20:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 08:00 - 20:00
  • Fri

    • 08:00 - 20:00
  • Sat

    • 08:00 - 20:00
  • Sun

    • 08:00 - 20:00
  • ■ 営業時間
    【カフェ】
    11:30~20:00
    ■ 定休日
    第1・第3日曜

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

22 Seats

( カウンター3席、テーブル19席)

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店前3台と写真館隣の駐車場に手前3台のスペース有り

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Remarks

【唐津市神田434-2より移転】
2010年4月23日:移転オープン